• ベストアンサー

蛍光増白剤の入っていない洗剤を教えてください

25730213の回答

  • 25730213
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.5

我が家はサラヤの「arau」をずっと使っています。 新生児の時はベビー用、その後は普通のアラウを愛用してます。 近所のドラッグストアやホームセンターでも売っていますよ。 ネット通販で纏め買いするとリーズナブルに買えます。 http://shop.saraya.com/smile/sentaku/

参考URL:
http://shop.saraya.com/smile/sentaku/
longarch
質問者

お礼

レスありがとうございます。 今回は ミヨシ石鹸の無添加衣類のせっけんというのを購入したいと思います。 子供の肌が荒れるとか、赤くなったりしたときにはこちらの洗剤も試してみたいです。

関連するQ&A

  • アメリカなどの海外製品の衣類用洗剤(蛍光増白剤)

    アマゾンや楽天等のネットで買える物で、白色衣類に使う海外製品の蛍光増白剤が多く入っている物を探しています。 どのメーカーのどのシリーズの物が蛍光増白剤が多く入っていますか? 蛍光増白剤自体の製品でなく、洗剤で探しています よろしくお願います

  • 蛍光増白剤が入った洗剤で洗濯してしまいました。

    初めまして。 蛍光増白剤について色々と調べて行くと怖くなってしまいましたの質問させて頂きます。 1. 蛍光増白剤の入った洗剤で衣類を洗濯をすると蛍光増白剤で染まってしまうのでしょうか? 2.もし蛍光増白剤の入った洗剤で洗濯するだけで染まってしまうとしたら、中性洗剤のような蛍光増白剤が入っていない洗剤で洗濯したとしても蛍光増白剤は落ちないのでしょうか? 3.何か一度蛍光増白剤で染まった衣類をもとどうりに戻すことはできないのでしょうか? 自分でもがんばって調べていますがこの点は探せません。 家に産まれたばかりの子供がいまして心配で仕方ありません。 どうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしく御願します。

  • 蛍光塗料の入っていない洗剤ありますか?

    台所ふきんや、生理用ナフキンは、商品には蛍光塗料を使ってはいけない事になっています。(商品には表示されています) 一般家庭用の洗剤には蛍光塗料(蛍光増白剤)の入った洗剤ばかりのようです。 蛍光塗料の入っていない洗剤(石鹸以外)ってあるのでしょうか? みなさん何で洗っていますか?

  • 雨漏りの進入場所を特定するのに、蛍光塗料や蛍光増白剤を使ってブラックラ

    雨漏りの進入場所を特定するのに、蛍光塗料や蛍光増白剤を使ってブラックライトで漏れを探すという方法があります。これをやるのにブラックライトは入手できましたが、肝心の蛍光塗料や蛍光増白剤が入手できません。家庭用洗濯洗剤でも使えるような情報がありますが、具体的な商品名や入手方法をお教えください。なお、場所がわかればあとは出入りの大工さんがやってくれます。不要な解体は最低限しかやらないという親切な大工さんなので、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 下着の「黄ばみ」蛍光増白剤が落ちたor黄ばんだ?

    石けん洗濯をしています。 下着30回程度は一日来て即洗濯を繰り返していたら、 買った当初よりも黄色くなってしまいました。 (縫い糸だけは真っ白なので、余計に差が目立ちます) そこで、花王のハイター(塩素系漂白剤)を 水35度3Lに40ml(説明より少し多め1・3倍) 入れて漂白しましたが、漂白する前と黄色具合は変わりませんでした。 そもそもこの下着の全体的な黄ばみの原因は何でしょうか。 「下着を買った当初は蛍光増白剤で白く塗ってあったのが、 それが落ちて本来の色になった。」 ということでしょうか。 「綿(略)などの白い衣料に使われる蛍光剤は、着用やお洗たくをくり返すうちに脱落するので、白さの低下」が起きるとありました。 http://www.kao.com/jp/qa_cate/clothcleanser_04_03.html もし蛍光増白剤が落ちているのであれば、 塩素系漂白剤(ハイター)を使っても意味がありません。 黄ばんでいるのであれば、花王のハイター(塩素系)はダメだったので、 他の方法をご教授ください。

  • ジーンズの洗濯に適した無蛍光・無漂白の洗剤

    よろしくお願いします。 先日、ジーンズを新たに購入しました。 今まではいてきたジーンズは、ほかの他の洗濯物と同じような洗い方をしていたので、 色(風味)が損なわれるのが早かったです。 今度こそ、ちゃんとした方法で洗ってあげようと思います。 店でもらった注意書きのとおり、ジーンズを裏返して、 蛍光剤や漂白剤が入っていない洗剤を使い、 洗濯機の「弱」の設定で洗おうと思いますが、 そこで質問です。 ジーンズの洗濯に適した無蛍光・無漂白の洗剤の 品名、メーカー名を教えてください。

  • 赤ちゃんにも使える洗濯洗剤

    タイトルどおり赤ちゃんにも使える洗剤を探しています。現在は粉洗剤を使っていますがカビが凄くて掃除してもしても追いつきません;ですが、もう今は大人用のと一緒に洗っているので赤ちゃん専用のものだとお金がかかりすぎてしますので*無蛍光のものと書いてあるのでニュービーズを使い始めたのですが界面活性剤は大丈夫なのでしょうか? また粉末 液体ありますがどちらがいいのでしょうか?

  • 洗濯用液体洗剤に蛍光剤が入っていないわけ

    タイトルどおり、液体洗剤に蛍光剤が入っていないのはどうしてでしょうか。粉タイプには入っていますが、液体でそういうのはみたことがありません。漂白剤がありますが。 ご存知のかた、お教え下さい。

  • 洗濯洗剤は何を使っていますか??

    タイトル通りの質問なんですが、 みなさんはどんな洗濯洗剤を使っていますか?? 粉?石鹸?粉石鹸?ジェル(液体)? あと、みなさんは洗剤の内容?などは気にしていますか? (無蛍光、漂白剤入り?などなど) ちなみに私は液体洗剤(無蛍光)を使い 柔軟剤を使用しています。 お薦めの洗剤、又は配合されているもので “コレは避けています”みたいのがあったら 教えて下さい。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが 宜しくお願いします。

  • 洗濯用合成洗剤は悪い?

    一般的な洗濯用合成洗剤に含まれている界面活性剤、蛍光増白剤などは衣類から体に入り、極めて体に悪いと聞きました。かわりに電解洗浄水がいいとのこと。 他の質問を見ても前者は悪いことには違いないとは思いますが、どの程度と考えれば良いのでしょうか。(一般的に大手が販売している)また電解洗浄水とはそんなに良いものなのでしょうか。家族に重度ではありませんがアドピー症状あり気にしています。