• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワーポイント資料は絶対に横向き!?)

パワーポイント資料は絶対に横向き!?

yoshi20aの回答

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

パワーポイントは、プロジェクターに映し出すことが多いため、横で作成するのは当たり前となっているのは事実ですが、もちろん、絶対ではないと思います。 縦冊子にプリントアウトして使用するための資料であったり。。。今時は縦長に回せるモニターもあります。さすがに、プロジェクターを立てて使うことはないでしょうけど。。。 役員さん、固定観念にとらわれすぎです。 そんなんじゃ新しい発想浮かびませんよね?

saku1919
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんです、固定概念にとらわれすぎなのと、一度言ったことを訂正できずに いるところもあるのだと思います。 とりあえず必ず横でなくてもいいという世間の声を聞けてほっとしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【パワーポイント】スライドの縦横混合方法

    すごく困っているので、助けて下さい!!! パワーポイントを作成(スライドは横向き)しているのですが、 途中で1枚だけ、縦向きに換えたいのですが、 “ページ設定”で換えると全てが縦方向のスライドになってしまいます。。。それでは困るのです(:_;) まとめると、、、 (1)3枚スライドがあるとすると、1,3枚目は横向きで2枚目は縦向きにしたい (2)資料として使うのではなく、プレゼンファイルとして使用 お分かりになる方、やり方を教えてください!!!!

  • パワーポイントのハイパーリンク

    お世話になります。 パワーポイント(2010)を使い、プレゼンのスライド用資料を作成しています。 横スライドのなかに数枚縦スライドを入れたく、その場合はハイパーリンクを使うことまではわかりました。 ただ、リンク後、元の横スライドのファイルへ以下の順番で戻すにはどうしたらよいのでしょうか? 1 横スライドのファイル ページ1 2 縦スライドのファイル (1ページのみ) 3 横スライドのファイル ページ2 2→3への操作がわかりません。 急いでいるため過去ログをあまり検索せず質問しています。。すみません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • パワーポイントで資料を作る際のコツを教えてください。

    初めてpower point 2003 を使ってプレゼン用の資料を作ります。 初めて使用するので、どのように作っていったらいいかわからずなんとなくスライドに文字を いれることしかできず、困っています。 スライドのデザインについてはまったくわかりません。 power point 2003を使って資料を作成する際に抑えておいたほうがよいポイントや プレゼン資料を作る際の方針などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント初心者です。

    こんにちわ! パワーポイントを仕事で使用しております。 いくつかスライドを横向きで作成させて完成させたのですが、その中に縦向きのスライドを挿入させなければならなくなってしまいました。 ファイルからページ設定で縦向きを変えると、全部のスライドの向きが縦向きに変わってしまいます。 いくつかの横向きスライドの中で、一枚だけ縦向きのスライドを作成させることは出来るのでしょうか? 出来るのであれば、方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • パワーポイントでポスター作成

    こんばんは。 パワーポイントのプレゼン用ファイルを使って、大きなポスター(縦150横90センチ)を作りたいのですが、 プレゼン用のスライドをコピーして、大きな一枚のポスター用スライドに貼り付けようとしても、 大きな2枚目のスライドが新しく作成されてしまうだけで、ポスターになってくれません…。 スライドを画像として貼るにはどうしたらいいのでしょうか? 明日までに完成させねばならず、困っています。 よろしくお願いします!

  • プレゼンテーション・パワーポイント の常識的なコツ

    パワーポイントの経験も、プレゼンの経験も、殆ど無いのに、 プレゼン資料を作って プレゼン(というより講習会講師)をやらねばならなくなりました。 内容は、インターネットWWWの使い方を説明するようなものでして、 ブラウザ画面を取りこんでそれに説明を加えたような図柄のスライドが多くはなるかと思います。 パワポの方は使いながら覚えるとしまして、 何度もプレゼン資料を作ってきた人なら常識的(感覚的)に知っているようなコツ 例えば ・プレゼン1時間につきスライドは何枚程度(またはスライド1枚につき何分)の  ペースで喋るのが妥当なのか。   ・見やすいスライドデザインの鉄則などは有るか ・使用する色彩になにか目安は有るか(こういう配色は見づらいので使わないとか) ・フォントについてはどうか(この位大きめでないと見えないとか、この書体は止めた方が良いとか) ・沢山の枚数のスライドを時間をかけず効率的に作成して行く秘訣(雛型を利用??) ・スライドに関わらず、全体の構成として、こうあるべきだということなど・・ このような事を 教えていただける方、いらっしゃいませんでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのスライドショーで

    前回の質問は98Kinさんの回答で無事解決できました。ところが,一難去ってまた一難。縦横の混ざったスライドは完成しましたが,スライドショーに出すときに横は全面に写り,縦は若干縮小されて写ります。(※状況がうまく伝わるでしょうか?)私としては,例えばA4を横向きにしても,縦向きにしても面積が変わらないように,同じ面積にしたいのです。いろいろとさわってみましたが,どうしてもできませんでした。どなたかご教授ください。

  • 印刷の向きを縦向き横向き

    ワードはページごと、セクションごとに 印刷の向きを縦向き横向き変えられますが パワポはスライドごとに印刷を縦向き横向きに変える事は不可能と言う認識であってますか?

  • パワーポイントの設定

    パワーポイントでファイルを作成したいのですが,例えば1ファイルの中でA4縦置き,A4横置きのように(用紙サイズはどうでもいいのですが)縦と横の混ざったスライドを作成したいのです。可能ならば設定を教えていただけませんか。

  • パワーポイントの横書と縦書について

    パワーポイントを作成するのに横書と縦書のスライドを混ぜることは出来ないでしょうか?

専門家に質問してみよう