• 締切済み

右クリメニューに「秀丸で開く(F)」を追加したい

win7 ultimate 64bit使っています。 右クリックメニューに、 秀丸で開く(F)のような項目を、 右クリックメニューの最上位階層に追加したいと思っています。 レジストリをいじってやる方法は知っているのですが、 面倒くさいのと危険なので、 フリーソフト(海外のものでも可能)でそういうものは ないでしょうか? ベクターなどでいくつかさがしたものの、 「パスをコピー」「シャットダウン」など追加をするものや、 第2階層にプログラムを追加するものしかありませんでした。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、お教え頂けたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

FileVisorというファイル管理ソフトなら環境設定でテキストエディタに秀丸を指定し、秀丸で開きたいファイルを選択してキーボードのEキーで開くことができます。 他のファイラーでも同じ事ができるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

秀丸の「その他」「動作環境」で「上級者向け設定」にチェックを入れて、下の方の「関連づけ」で出来ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150436
noname#150436
回答No.1

秀丸を再インストールしてその際にカスタムを選択するとメニューに追加が可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全ファイルの右クリックメニューに…

    全てのファイルの右クリックメニューについて「秀丸で開く(H)」を追加したいです。 (1) (「プログラムから開く」の次の階層に「秀丸で開く」を設定するのは却下です。 (2)「秀丸で開く(H)」の(H)も実装したいです (3)おそらくレジストリをいじるのだと思いますが、レジストリの編集は自己責任で行います。 //----------------------------------------------------------- なお、win7 ultimate 64bitです。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • コンテクストメニューで「秀丸で開く(H)」いれたい

    win7 64bitです。 レジストリをいじるのは自己責任でやりますので、 あらゆるファイルに対して、コンテクストメニューで秀丸で開く(H) (Hはショートカットキー)をいれたいのですが、やりかたをわすれてしまいました。 どなたかお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • あらゆるファイルについて、右クリックすると、

    あらゆるファイルについて、右クリックすると、 秀丸で開く(T)が表示され、 実際にそれを選ぶかTをおすと、 秀丸で開くのようにするにはどうすればいいでしょう? もちろん、レジストリをいじるかと思いますが、 (って、間接的に、レジストリをいじって、 右クリックの状態を変更できるツールってあるんでしたっけ? あるならお教えいただきたく) それは、自己責任でレジストリをいじります。 「秀丸で開く.reg」というファイルを以前につくっていたのですが、 ふんしてしまったらしく。。。 なお、windows 7 64bit ultimateです。 よろしくお願いします。

  • 右クリックメニューの編集

    エクスプローラーで右クリックメニューの「新規作成」のサブに新たな項目を追加したいのではなく、 右クリックメニューの直下に「新規フォルダ作成」「新規テキスト作成」などを 追加するのはレジストリを編集すればできるでしょうか?

  • 右クリックで 「秀丸でgrep」 でエラー

    エクスプローラで右クリックで「秀丸でgrep」を選択するとエラーが出ます。 「秀丸でgrep」をXPで使うためレジストリでパスの変更しました。 それ以降エラーが出ます。(略されたパスをフルパスに) エラーは「アクセスが拒否されました」です。 考えられる原因はなんでしょうか? 解決方法をお願いします。

  • Firefox3の右クリックメニューにオリジナルメニューを追加したい。

    Firefox3を使っているのですが、右クリックメニューにオリジナルのメニューを追加するにはどうしたらいいでしょうか? 例えば「○○を表示」(○○にはサイト名)などの項目を追加したいです。

  • FireFoxの右クリックにメニューをレジストリファイルで追加する方法

    FireFoxの右クリックに新たにメニューを追加する際、簡単にしたいため、レジストリファイルをクリックするだけで追加したいのですがどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • テキストファイルの右クリックメニューに印刷を追加す

    win7 64bitを使っています。 pdfファイルを右クリックすると印刷という項目があるのですが テキストファイルではこれがなぜかありません。 これを追加する方法を教えてください。 印刷ジョブにD&Dにテキストファイルを入れてみても このファイルを印刷できません。正しいアプリケーションからファイルを開いてから、印刷してください。 というエラーがでて印刷できません。 レジストリを確認してみると、 HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\print というキーには %SystemRoot%\system32\NOTEPAD.EXE /p %1 が入っています。 system32をsystemに書き換えてみましたがうまくいきませんでした。 いまテキストファイルは秀丸エディタに関連付けられているため、 HKEY_CLASSES_ROOT\hidemaru.txt を確認してみましたが "C:\Program Files (x86)\Hidemaru\Hidemaru.exe" /p %1 が入っています。 印刷できるかは別としてprintというキーは存在するため 右クリックメニューに印刷という項目は出てきても良いと思うのですが なぜうまくいかないのでしょうか?

  • エクスプローラーの右クリックメニュー項目の順番を変えるソフトがあれば教えて欲しい。

    エクスプローラーでファイルを右クリックしたときに出るメニューの順番を変更したいのですが、そういったソフトはありますか? 右クリックメニューの項目を追加・削除するソフトは見つかるのですが、順番を変更させるソフトは見つかりません。 あったら教えていただきたいのですが。 なければ、レジストリを直接いじることになると思うのですがそこまで詳しくないのでそれは避けたいのですが・・・。

  • 右クリックメニュー

    ショートカットアイコンからの右クリックメニューの中に同じ項目が2つできてしまいました。 ショートカットアイコンの右クリックメニューを整理するには レジストリのどのキーから編集するのでしょうか? また、ファイル→右クリックメニュー、フォルダ→右クリックメニューは正常にメニューが表示されます。 同じ項目が出てしまうのは ショートカットアイコンからの右クリックメニューのみです。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう