• ベストアンサー

オーストラリアへ1年間留学したら帰国子女扱い?

埼玉県に住む小学5年の親です。 大袈裟かもしれませんが、今回の福島原発の事故の放射線の影響が心配で 知人のいるオーストラリアへ1年間避難するとしたら、小学校はどうなるのでしょうか? オーストラリアの学校へ転校し、帰国後私立中学の帰国子女枠に入る事も可能ですか? 全く無知なもので、トンチンカンな質問かもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 知人はオーストラリアの知人宅へ来い、と言ってくれますが主人は仕事やその他の事情があり 避難は出来ません。 子供は今、公立小学校で私立中学受験の為に塾通い、という生活をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

帰国子女枠の条件は、学校によって違います。 受験する学校に問い合わせるのが一番です。 ただ、通常、1年間の海外生活程度では帰国子女枠には入らないと思います。 海外でも日本人学校に通うのであれば「3年以上」という所が多いような気がします。

usakawaii
質問者

お礼

参考になりました。学校を調べて問い合わせをしてみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 帰国子女中学入試

    オーストラリア・シドニーで生まれ育った13歳の娘がいます。日本語の読み書き・会話など、ほとんど出来ません。私(日本人)の仕事の都合で2年間ほど東京へ移動します。そこで、公立の中学校に入れるのはとてもかわいそうなので、私立の帰国子女を受け入れてくれる学校、しかも入試試験で国語・算数・理科・社会等を日本語で行わない学校を探したところ、頌栄女子学院・お茶の水女子大学附属中学校の2校が残りました。この2校の事で、入試等に関する事で何か情報をお持ちでしたらシェアしていただけますか?また、入試前にこんな事をしておくといいよ、というようなアドバイスがありましたら教えてください。お願いします。

  • 帰国子女枠の大学について。

    私は中国に住んでいて 小学生から中学3年生の1学期まで 日本人学校にかよっていました。 けれど、中学3年生の2学期(9月)から 国際学校に転校して毎日英語が中心の勉強を してます。 しかし、来年の9月に日本に帰りたと思います。 日本の高校1年生の勉強を全然してないことになるので 帰国子女枠ではいれる大学にしたいです。 帰国子女枠の大学について詳しいサイトがあったら ぜひ、教えてほしいです。

  • 帰国子女の受け入れ校

    小4男児が帰国しますが、横浜市内で帰国子女を受け入れて、英語力を重んじた教育をしてくれる小学校を探しています。公立でどこか良い小学校をご存知でしたら教えて下さい。

  • 帰国子女って!?

    私は今、海外に滞在しています。(中一) 8月末くらいに帰国が決まったんですけど・・・ 帰国子女ってどんな印象がありますか? 近づきがたいとか、あまり関わりたくないとか思いますか? 日本人学校では普通の中学生なんですけど、 やっぱり浮きますか?

  • 帰国子女として編入

    高校2年生の夏、2学期から帰国子女として日本に帰国します。 学校は、インターナショナルスクールではなく、公立(偏差値も高い方)の国際化に編入しようと思っています。 小学校と中学校からの友達はたくさんいますが、高校に行くと新しい友達を作らなくてはいけません。 ここで、実際に帰国子女として日本に帰国された方、または帰国子女の友だちがいる方に質問なんですが、高校で帰国子女として編入すると、苛められますか?自分的には楽しく高校生活を楽しみたいんですが、ネットで調べてみたり、日本に帰った友達に聞いてみると、逆カルチャーショック?があったり、人間関係が大変だったり。。。というのをよく聞きます。なのでだんだん不安になってきて。。。 実際のところ、どうなんでしょうか?やっぱり帰国子女は苛められますか?あと、どんな風にしとけば友達が増えるとかがあったらアドバイスください。

  • 帰国子女の公立中学校受け入れについて

    13年の海外生活を経て昨年日本に帰国しました。現在富山県に居住していています。今年小学校を卒業する娘がいるのですが、中学に入学するにあたり、中学側に帰国子女に特別対応できるような受け入れ態勢がないとのことでした。経済的にも公立中学への入学が希望です。好ましい学校があれば転居も辞しません。このような体験がある方、または帰国子女に対応できる公立中学校をご存知の方がいらっしゃいましたら、お話をきかせていただければ助かります。娘は普段の日常生活や学校生活には問題ないくらいの日本語会話力はつきましたが、読み書きについてはまだまだ小学1年生くらいです。

  • 帰国子女ですが、小学校を卒業していません!

    帰国子女ですが、小学校を卒業していません! 今、履歴書を書いていますが、戸惑っています。 日本の小学校を3年生まで受け、それからはアメリカの学校で大学まで卒業しました。 ただ、ややこしいのが、何回も転校を繰り返しており、1回目の転校で通っていたのは「小学校」で1-6年生。 私は、4年生までこの小学校に通っていました。 そして2回目の転校は「中学校」と呼ばれる、いわゆる日本でいうと小学校5-中学1年生までの学校です。 つまり小学校は4年生までで、日本でいう小学校5年生では、もう「中学生」だったのです。 アメリカでは、小学校6年生以上からでも7年生、8年生、と12年生(高校3年生)までありますが。 履歴書に、一体どういう風に書けばよいのか、何回も書き直していますが、全くわかりません。 どなたか、教えていただけませんでしょうか?

  • 帰国子女の事で質問させていただきます。

    帰国子女の事で質問させていただきます。 娘が公立の中学に通っています。 この先帯同の可能生がある為質問させていただきます。 たとえば中学2年または中学3年から海外に帯同し、帰国後日本の高校を帰国子女で受験する場合、途上国でインターがない国の場合、現地校で勉強しててもそれは帰国子女にはいるのでしょうか? また高校受験をし、その後高校生からは帯同する事は難しいのでしょうか? どちらの質問でも構いません。 回答よろしくお願いします。

  • 帰国子女に対しての偏見

    少し疑問に思ったのですが、 帰国子女に対して偏見がある方、どのような偏見があるのか知りたいです。 私は小4の夏に欧米に親の都合で引っ越しました。現在中学2年で、来年の、中学3年の夏に帰国して中学に半年通う予定です。 たまに日本語が出てこないとき、咄嗟に英語が出るときはありますが平日、現地校に通い週末は日本人学校に通っているので日本語に関しては平気だと思っています。 確かに中3の夏となるとクラスで浮くのはもうほぼそうなるのではないかと思っているのですが、帰国子女というだけでどのように見られるのか意見がほしいです。帰国子女っていうのでいじめられることもありますかね? 良い偏見、悪い偏見、助言良ければお願いします。

  • 帰国子女の中学編入について

     7月頃に帰国を予定しています。子供は来年の4月に中学2年生になります。出来ればお金のかからない国公立(東京都内もしくは近郊の)中学校にと思っているのですが、この時期のこの学年の編入は難しいのでしょうか?経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。  また、帰国子女にお勧めの私立などの学校についても教えていただければありがたいです。  尚、住居は学校にあわせて決めようと思っています。

専門家に質問してみよう