• ベストアンサー

同僚女性との付き合い方

gatorの回答

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.3

男ですので、女性の世界は謎です。 職場の空き時間に家庭の話をするのって、ごく普通のことだと 思います。勿論、他の方の回答のように、聞かれたくない事を 無理に詮索したり、それほど親密でないメンバーで、無理に 家庭の話をするのは違和感があるでしょうが、自然な流れで そうなるのなら、全く問題無いと思います。 ご質問を読んでも、全く問題ないと思います。 なので、御同僚がよっぽど落ち込んでいるのだと思います。 彼女に直接話すときには気をつけていらっしゃるようですし、 他の人と話す内容まで気を使わなければならないというのは、 首を傾げたくなります。 ただ、実際にそれが気に障るようですので、100歩譲って、気を 使って「あげる」ということだと思います。貴方には非は全く 感じませんが、非常に敏感な彼女の「ために」です。逆に、そん なに気を使わなくてもという気もしますが、貴方が、気分が楽な 方法で良いと思います。 そのうちに気が晴れれば、元通りになるのではないでしょうか? 以上

noname#49115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性同士でも同じことはいえるのでしょうか?やっぱり未婚の同僚の前では家庭の話は控えますか? 女同士だと些細なことが人間関係にヒビを入れてしまうんですよね。疲れます…

関連するQ&A

  • 社会人女性に質問です*

    先日、会社の飲み会がありました。 わたしは二次会に行かなかったのですが、同僚の既婚女性から聞いた話しです。 社内のある既婚男性に幻滅したそうです。 その男性は、飲み屋のお姉ちゃんに絡みまくっていたそうで… 同僚の既婚女性から、 「○○君て、家庭上手くいってないの? イイナァ~って思ってたけど、幻滅しちゃった 家庭が上手くいってる人に魅力感じるんだよね~」 って…。 ちなみに、不倫を求めてる話しぢゃないです。 長くなりましたが、質問です。 もしあなたが、イイナァ~と思ってた同僚の既婚男性のそんな姿を見てしまったら… 幻滅しますか? 嫉妬しますか? わたしは独身でその男性と同じ歳(28)ですが、 どちらでもなく なんとなく可哀想に思えました (苦笑

  • 女性が同僚男性に「エッチした夢を見た」と…

    報告をすることって、どういう意図がありますか? 関係性としては、『仲のいい同僚』で、年齢は男性35歳既婚、女性が25歳独身彼氏ありとして。 普段、そういう下ネタ系の話はしない。 (相手男性に対して) ・単なる報告(全然気が無い)? ・多少なりとも気がある ・それなりに気がある ・大いに気がある ・その他 極々常識的な考え方をするなら、そういう夢を見たのは事実だとしても、わざわざ本人に話す必要があったのかどうか…という点が引っ掛かります。 女性の方々、どういう心理なんですかね?

  • 同僚の方たちは、どういうつもりなのでしょうか。

    わたしは、パートで働く独身中年女性です。同い年くらいの同僚女性が、わたしに既婚か聞いてきて独身と答えると、謝られました。それからずっと、仲良し家族の話ばかりして、私がというわけではないのですが、家族がいない人はかわいそうとか不幸せだとずっといってきます。また、別の同い年くらいの同僚女性は、子供がいるか聞いてきて、いないと答えると謝られました。それからずっと、子供自慢と子供との楽しい話題とお金がありそうな話ばかりしてきます。 わたしは、ただの話かと思っていたのですが、謝ったのにするのは、もしかして、嫉妬してほしいとか、嫌がらせとか自慢話のつもりなのかと思うようになったのですが、どう思いますか。

  • 会社の同僚女性に避けられます。

    会社の同僚女性に避けられます。 同僚女性で、今までずっとランチも一緒だった人がいます。 向こうは子持ち、私は独身で、次第に共通の話題もずれてきました。 ある日突然、「体調が悪いのでしばらくお昼は別で」というメールが来て そのままずるずる月日が流れました。 思い当たるのは、私が会社の愚痴を言いすぎた事。彼女にとっては小さなことで 家庭や子供の話をし方っかのかもしれません。 それ以来、会社ですれ違うと避けるようなぎこちない態度を取られます。 最低限の挨拶はしますが。 彼女と疎遠になっても、私の人生になんら影響はありません。 しかし、10数年仲良くしてきましたし、突然のことで、とても腹が立ってきました。 こちらも気にせずそっけなくすればいいのでしょうか。

  • 同僚女性について

    質問者、30後半の独身男。 少し前に転勤したのですが転勤先の同僚にタイプの女性(既婚、30代半ば)がおり、既婚(旦那も同じ会社、部署は違う)なのだけど気になってよく見ていたから好意持ってるのはバレてるかもしれない。 ある日こちらの仕事の応援でその女性に助勢してもらうことになり、転勤後はじめて二人きりで仕事という彼女と沢山話しが出来る状況に嬉しくなり色々話したんだけど、彼女にはイマイチだったようで、それから避けられるようになり、目線も合わなくなり、話しかけてくることもなくなり、話しかけても素っ気ない態度と返事で、ほとんど無視状態。 挨拶すら無視されることも多くなったから、嫌われたな、と思い嫌われてるなら接触するのはやめとこと、こちらも女性見ないようにして、話しかけなくしてたら、しばらくしたら、休憩時間終了時に廊下でよくすれ違うようになり(目は合わせないけど笑顔。笑顔はその前に他の人と接触してるからだろうけど)、お菓子をくれて、それでも俺が態度を変えなかったからか(鈍感で近付いてきてるとは思ってなかっただけなんですが)、肩へボディタッチ(肩を両手で一揉み)をしてきたから親しくなりたいのかな、と思い話しかけたら以前のように素っ気ない態度をされました。 相変わらず話しかけてくることはなく、挨拶も無視されることもあります(俺に対して後ろ向きや横向きが多いし、俺自身あまり大きな声は出さないから気づいてないこともありそうですが)。ただ、目は多少合うようになりました。 ちなみに彼女は他の男性とは楽しそうに触れあってます。彼女から笑顔で話しかけていくことも多いです。 また、彼女とは部署は同じですが業務内容が違うので仕事上関わることはほとんどなく、関係が悪くても取り立てて問題ないです。 この女性は俺のことどう思ってるんでょうか?

  • 職場の同僚のボディタッチ

    職場の同僚の男性で、気が合うのかよく仕事以外の話をする人が います。でも最近は部署が離れてしまったので話す機会は少なく、 飲み会くらい。この同僚が最近から私に触れてくることが多くなりました。といっても横を通る時に腕を触ったりと軽い程度です。 また、狭い通路を通る時、先に通そうと思い私が立ち止まると 彼も立ち止まり、私の肩にがっちり手を置き、「えっ?」と見ると 何かを探している様子。(私から見て何か不自然) 以前は全然そんな行動はなかったのですが、最近ちょっと気になって います。ちなみに私は子供は居ませんが既婚者。相手は独身です。

  • 30代女性に質問です

    30代独身女性に振られました。 「好きな人がいるから。諦めないといけないんだけどね。」と。 その女性はすごく社交的で仕事関係の男性ともよく 食事したりデートしたりしてます。ま、それはともかく。 元同僚で既婚者の40くらいの男性と特に仲がいいようで、 休みの日でも彼女一人と既婚男性数名でしょっちゅう会ったり遊びに行ってるようです。 男の立場からすると、嫁や子供もいる身で、 休みの日にまで家族ほっぽり出していくら昔の同僚といえど 独身女性と日帰り旅行繰り返すそのオジサンらには嫌悪感を覚えるんですが・・・。(嫉妬もあるんでしょうが) 同じ30代女性の方から見たら、こんなの普通なんですかね?

  • 職場の同僚の女性について。

    職場の同僚の女性について。彼女は私に好意があるのでしょうか? 私は会社員で28歳既婚の男性です。 ささいな事ですが私の職場での同僚の女性(独身)について質問です。 私は今の職場には結婚後に転職し入社したので、彼女と知り合った時にはすでに既婚でした。 彼女は私とは部署は違うのですが、たまに一緒に仕事をする事がありその時に話しかけられます。 先日は「○○君(私の名前)は浮気はしないの?」と彼女に聞かれました。 私が「しません。」と答えると、 「男なら浮気くらいする方がいいよ。」と言われました。 以前に、彼女が私の事をタイプだと言っていたという事を別の人を通じて聞きました。(本当かどうかは分かりません。) また、私の休日の予定や行動範囲、妻との馴れ初めや現在の夫婦関係を聞かれた事もあります。 その時は普通に世間話として話しました。 彼女の方が入社は早かったので、私が研修中には親切に仕事を教えて頂いたので、その点では彼女に対して社員として好感や信頼感は持っています。 女性としてはどちらかというと私のタイプです。私が独身の時に知り合っていたら好意を持ったかも、と思ったこともあります。 しかし、家族の為にも、自分の為にも浮気はしませんので、彼女が私に好意を持っている可能性があるのでしたら、誘惑に負けないためにも距離を置こうと思っています。 ちなみに携帯電話やメールアドレスを聞かれた事は無いので、その点では私の考え過ぎかな?とも思っていました。 考え過ぎかもしれませんが、彼女は私に好意を持っているのでしょうか? それとも興味本位で私に聞いているだけでしょうか? ささいな事ですいませんが、ご回答よろしくお願い致します。m(__)m

  • 既婚者から見た、30代独身男性

    私は31歳の独身男性です。 職場は女性が多く、そのほとんどは年下の既婚者です。 最近同僚たちが私の前では結婚の話や家庭の話、子供の話などをしないようにしているのではないか?と感じます。 私自身は自分が独身であることを特に気にしていないのですが、周りが気を使っているのか、そのような話になると声をひそめたり、会話の途中で私が入室したとたん、話が止まって静かになったりします。 自分が女性であれば、「お局様」のような扱いでそのような態度をとられるのもなんとなく理解は出来るのですが、既婚者からしてみると独身男性でもやはり同様に「気を使う痛い存在」になるのでしょうか? 自分は独身であることを気にしていないのですが、回りに気を使わせていると思うとなんだか申し訳ない気がします。 20~30代既婚者から見た30代独身男性の印象を教えてください。 それと、気を使わせない対処法などありましたらアドバイスお願いします。

  • 既婚女性なのに、男性を誘いますか?

    既婚女性の行動や発言で気になる点があります。 独身男性、既婚男性問わず、飲みやご飯に誘ったり、 場合によっては週末にも会おうとする人ってどうなんでしょう? 自分はおとなしく、その方のタイプじゃないせいか、あまり 話しかけられないですが、とても仲が良い同僚は既婚なのですが 非常に積極的に話されたり、誘われて困っているようです。 他の同僚、上司がいる前でも、それっぽく話されるので、 勘違いされたりしないか、女性の同僚などが嫌な思いをしないか とても気になっているようです。 「好き」とか具体的な事は確かに言っていないので、感情抜きで 見ると、仲良くお話といえるかもしれません。 ただ密着していったり、非常に近づいたりしているので、 ちょっと回りからみると、ん?という感じに見えると思います。 以上の行動パターンについて、特に女性の方に聞きたいですが、 どういうつもりでそのような行動をとりますでしょうか? 既婚や彼氏がいる女性なら、男性と話すとしても、それなりに 普通に話すだけでいいのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう