• 締切済み

1チューナーでも裏番組録画をする方法

OKWavexの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.7

>今までのSTBを介して見ていた画質(悪)と、ケーブルをTVに直接繋いで見る画質(良)の >違いにびっくりしたんです。 デジアナ変換でもSTBは不要ですから、アナログTVにアンテナ線接続でチャンネル表示できるので、従来のアナログ放送程度の画質(元がデジタルなのでより高画質)で録画可能です。 ただし、AQUOSでの従来のアナログ映像表示画質は低すぎるので、デジアナ変換はブラウン管のアナログTVで見たほうが高画質です(まあ、従来のアナログ映像表示画質が低すぎるアクオスでの表示なので、デジタル放送とRCA接続のSTB画質の差が大きすぎてショックを受けたのかもしれませんが・・・) デジタル放送の高画質をそのまま録画したい場合は、デジタル放送対応のレコーダーか録画機能つきSTBが必要です。 単に録画するだけなら、デジアナ放送をそのまま録画することも、アナログ機器にデジタルチューナーをつないで録画することも可能ですが、これらの方法ではアナログ画質でしか録画できません。

関連するQ&A

  • JCOMの番組をDVDに録画したい

     JCOMの番組(地上デジタルではなくCATV番組)をDVDに録画したいと考えています。現時点ではアナログチューナーなのですが、これを機会にデジタルにしようと思っています。しかし調べてみましたけどまったくわかりません。  パターンとしては以下が考えられるのでしょうか。 ・JCOMデジタルチューナーからDVDレコーダーに録画 ・JCOM HDRに保存した番組をDVDレコーダーに録画 ・JCOMアナログチューナーからDVDレコーダーに録画  具体的にチューナーの種類とDVDレコーダー等の機器名を示していただけると助かります。不足している情報がありましたらご指摘頂ければお出しします。住んでいるエリアは東京23区です。よろしくお願いします。

  • CATVで裏番組を録画できますか?

     現在10年ほど前に購入したハイビジョン用アナログ(ブラウン管)テレビでSTBを経由してCATVを見ています。  ただ、CATVがデジアナ変換してアナログも、そして地デジも両方見れますが、当然綺麗な地デジを普段は視聴しています。  この度、遅まきながら液晶TVに買換えようと思っていろいろ検討していますが、USBでHDDに録画出来るものや別途ブルーレイレコーダーをHDMIで繋いで録画することが候補にあがっています。  そこで教えていただきたいのですが、液晶TVやブルーレイレコーダーにチューナーが2つ若しくは3つあった場合、CATVでもTVで番組を見ながら別の(裏)番組を録画することが出来るのでしょうか?  CATVだと出来ないのであれば、複数チューナーがあるものを無理して購入するのももったいないし…。  電気音痴ですのでよろしくご教授ください。

  • 裏番組録画するには?

    機器に詳しくない為、教えて頂けると助かります。 先日、AQUOS 品番LC-19K5-Bの地デジ対応のテレビを購入致しました。 録画出来る機器が欲しくて、どれを購入して良いのか分からず、店員さんに聞いて テレビ用のUSBハードディスクを買いました。 説明書を見ながら設定を進めていたら、テレビの設定画面に説明書に書かれている項目が無く 箱を見ましたら、AQUOSでも LV3/LX3/DZ3ラインと対応で、購入したテレビには対応しておらず 結局、パソコン用の外付けハードディスクとして使用する事に致しました。 ハードディスクは、見てる番組のみの録画・裏番組は録画出来ないとも なんの説明も聞いておらず、簡単に設置して録画出来るものとばかり思っていました。 そこまで、私も分からなかったし聞かなかったのも行けないとは思います・・・・・ 分からない成りに、調べて見ました。 そうしたら、BUFFALO 「DTV-H500R」が、裏番組録画が出来ると書かれて居るのですが 詳細に色々書かれておりますが、良く分かりません・・・・・・ この、テレビ用地デジチューナーを購入すれば、 アナログ放送終了後も 地デジの他の番組を、裏番組として録画出来るのか? 問題が無ければ、商品を購入したいと思いますので お手数をお掛け致しますが、教えて頂けると助かりますので宜しくお願い致します。 購入予定のテレビ用地デジチューナー http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/#feature

  • Wチューナー付ブルーレイレコーダーで裏番組を見る方法

    Wチューナー付ブルーレイレコーダーの一方のチューナーからの出力を地デジ未対応のブラウカンにつなぎ、もう一方のチューナーで地デジ番組や衛星番組を録画しながら、裏番組を見るような形は可能でしょうか?

  • 録画中の裏番組の視聴方法(インターネットAQUOS)

    初心者なのでご教授願います。 インターネットAQUOS【パソコン(PC-AX60S)・テレビ(LC-20D10-B)】の録画中の裏番組の視聴方法について教えてください。 先日、友人が勢いでインターネットAQUOSを購入したのですが、録画中の裏番組が見れないと相談されてしましました。 調べたところシャープのホームページに録画中の裏番組の視聴は不可と記載されておりました。 これはチューナーがひとつしかついてないからで、追加でチューナーを接続すれば解決できるのではと安易に想像したのですが、この方法で解決できるものなのでしょうか? 解決方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • スカパーの録画中に裏番組が見られる方法って?

    スカパーのチューナーって、DVDレコーダーとかHDDで録画中には、裏番組がみれませんよね?で相談なのですが、録画が始まってから裏番組でも見たい番組が多くなってきて、どうにかしてみることができないかと悩んでいます。詳しい方教えてください。またはこのような商品ならこのメーカーに商品がありますよとかの情報を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 裏番組の録画

    うちにあるレコーダーで、裏番組を録画できるかどうか知りたいです。 商品名:DIGA(ブルーレイディーガ) 品番:DMR-BRT300 よろしくお願いします。

  • ビデオキャプチャをCATVのチューナーにつなぐとCATVを録画できますか?

    エンコーダ搭載ビデオキャプチャを、CATVのチューナー(とパソコン)につなげるとCATV(JCOM)の番組を録画できますか?   レコーダーを買おうとしたら、ビデオキャプチャのほうが安くできるといわれました。 説明書には「CATVなど外部のチューナーの録画予約と連動し、電源が入ると自動で録画がスタートする。デジタル放送チューナーの映像は録画できない」とあります。家はJCOMのデジタル放送です。 トンチンカンな質問だったらすいません。なにとぞよろしくお願いします。

  • 録画方法 その2

    皆さんご回答頂いているのは、jcomのチューナー経由ではないと思います。 チューナー経由ではbs、catv は著作権ガードがかかっているので、ブルーレイ・ディスクへ直接、及びHDDからBR・diskへのダビングは出来ません。 HDDへも番組表からの録画予約も出来ないので、BRレコーダーの時間予約が必要で、タイトルをインプットするのが手間です。解約して、チューナー無しのcatvに切り替えればOKらしいですが、面倒で・・・・。荻虫

  • CS番組のBD録画方法を教えてください。

    CS番組のBD録画方法を教えてください。 eo光でcsを契約しています。 テレビはAQUOSのLC-32DX2のブルーレイレコーダー内臓型です。 eo光チューナーはHDD内臓ではないものにしたので、 テレビに内蔵されているBDに録画しようとしたんですが、 直接csを録画するのも出来ないし、入力端子を切り替えてcsを録画しても出来ません・・・ コピーガードがかかってしまいます。 スカパーe2を契約している人は普通にコピーガードがかからずに録画できると聞きました。 eo光は同じ番組でもコピーガードがかかって録画できないようになっているんでしょうか?? もしかして、チューナーのHDD付きだったら録画できましたよね??