• ベストアンサー

adobe in designCS5の質問です

テキストフレームに(文書ページ)の背景に画像を挿入したいのですが、どうしたらできるのでしょう。Wordなどでしたら、文書全体にテキストをひとつ挿入し、そこに画像を貼り付け、「テキストの背面に移動」などの処理で背景画像にテキスト文書がのっかるような処理ができるのですが。in designではどうしたらいいのでしょうか?どなたかご存知の方おしえてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.1

同じ方法でできます。 文書を入力する→画像を挿入する→画像を選択し「command+shift+}」

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真フレームについて質問です

    ネット上にある写真フレームをダウンロードして、そのまま ワードに挿入し、自分の画像写真をその上に挿入して 写真の上で右クリック、「順序」、「最背面に移動」で出来るのですが ダウンロードしたフレームに、文字を入れてから 同様の処理をすると、画像を挿入するところまでは出来るのですが 最背面に移動すると、画像が消えてしまいます。 何がいけないのでしょうか?画像処理すると、フレームとして 使えないのでしょうか? ちなみに文字を入れたフレームに写真を挿入すると、 最背面に移動するまえに、フレームは写真の下に隠れますが、 文字だけが写真の上にあります。 ワード2000ですが、よろしくお願いします

  • たびたびの質問で申し訳ありません

    adobeのin designCS5の処理で、マスターページの柱とノンブルをつくりセクションマーカーとページの共通管理を行おうとしているのですが、1部テキストのページの背景全面に画像を挿入しました。そのページを作ったときは背面に処理して、文章がちゃんと見れるページになったのですが、こんどこのページにマスターページを適用したのですが、柱とノンブルが表示されません。背面の画像をグリッドで少しずらしてみると、たしかにノンブルがありページ番号が表示されていましたので、マスターページは適用されていることはたしかだと思います。ただ、このノンブルや柱を見えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?この画像をさらに背面にするコマンドが見当たりません。どなたかご存知の方申し訳ありませんが教えてください。お願いいたします。

  • wordでクリップアートの挿入について

    こんにちは、Wordにクリップアートのフレームを挿入しそれをテキストの最背面にします。次にテキストBOXをその上に作成します。次にクリップアートを挿入してレイアウトを整えようとするのですが、それができなくなります。つまりレイアウトを四角にして移動させたいのですができないのです。3重に重なったりするとできないのでしょうか?どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ワードで年賀状

    ワードで年賀状を作成していますが、ファイルより図を挿入する時、図の書式設定でレイアウトを背面にすると、例えばハガキ全体に色がついたデザインだと、テキストボックスを挿入すると、そこだけそのデザインの色が消えて真っ白になってしまいます。前面にしたり色々試しましたが、どうしてもテキストボックスを挿入すると色が消えます。その色の上に住所などを書けるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • adobeのin designCS5についてです

    in designの場合、マスターページで全ページ共通の管理ができていいのですが、途中のページだけ縦組から横組に一部変更したり、同じ縦組でも段数を変えたりしたい場合は何かよい方法があるのでしょか?あくまでマスターページで全ページ共通管理をしたいというのが前提なのですが。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。お願いします。

  • ワードの操作

    ワードのテンプレートで文章を作っているのですが、ワードのテンプレート画面を全体に貼り付けて、その上から文章を書いていて、普通に書けるのですが、ヘッダーとフッダーの部分だけ文字を入れると消えてしまいます。(正確には透明になって少しも字が見えません。)ワードアートも画像も全て消えます。背面に移動やテキストの背面に移動を一通り試したのですが、上手くいきません。というか背面に移動のアイコンが灰色になってクリックできません。 どうすれば画面全体に貼り付けたテンプレートの上からヘッダーとフッダーに文字を入れることができるのでしょうか?教えて下さい。

  • テーブルに背景画像を入れたいのですが……

    CS5でホームページを作っていますが、CSSとかhtmlはまったくといっていいほど理解していません。 テーブルを挿入して組みあせているだけの初歩的な作り方なのですが、いろいろわからないことばかりです。 質問ですが、ページ全体への背景画像はできるのですが、テーブルに対する背景画像の設定は可能でしょうか。 下記のページのテーブル内の挿入画像をいくつか背景画像にして、その上にテキストを入れたいのです。 http://www.kajimaya.info/ http://ryukyugeino.jpn.com/ すみませんが、超初心者向きのご教示をいただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ワードのテンプレート

    ワードのテンプレートを購入して文章を作っているのですが、ワードのテンプレート画面を全体に貼り付けて、その上から文章を書いていて、普通に書けるのですが、ヘッダーとフッダーの部分だけ文字を入れると消えてしまいます。(正確には透明になって少しも字が見えません。)ワードアートも画像も全て消えます。背面に移動やテキストの背面に移動を一通り試したのですが、上手くいきません。 どうすれば画面全体に貼り付けたテンプレートの上からヘッダーとフッダーに文字を入れることができるのでしょうか?教えて下さい。

  • タイトルのところへ背景画像を入れたい

    ブログのデザインはカストマイズ出来るとありますね。(goo ブログ) お恥ずかしい話、CSSについて知識がありません。ブログのタイトル のところへ、背景画像を挿入したいのです。 「GOOブログでCSS編集」を見ると、ページ全体の背景色、背景画像の設定とあり、どうもそこから背景画像を挿入したらいいようなのだが、素人の悲しさ、どこをどうしたらいいのやら、さっぱり分かりません。タイトルのところへ画像を入れるやり方、教えてください。

  • WORD2007で印刷ができない

    Word2007を使用しています。 テキストボックス・挿入した写真(背景)などが印刷プレビューするとなくなってしまいます。 Word2003では、挿入した図などのオブジェクトを印刷することを設定できたのですが、2007ではできるでしょうか。 WORDオプションから、構成内容の表示では1,5,7番目にチェックが入っています。 文書だけ・画像だけ、の場合は印刷できるのですが、テキストボックスを使ったり、画像を挿入したりして、レイアウトから配置や「最前面へ移動」などをさわるとプレビューにも表示されないし印刷もできません。 原因がはっきり分からないのですが、先月ブログをWORDにコピーして印刷した時から異常が出始めたように思います。 写真が大きかったし、2~3枚なら右側の余白に並べられると思って画像を移動したら表示されないことに気付きました。 2003の場合の解決方法などは載っていたのですが、2007でこれ以上どうすれば元に戻るのかわかりません。 どなたかトラブルシューティングに詳しい方、解決の糸口だけでも教えて頂けないでしょうか?

南米の偉大な帝国の滅亡とは?
このQ&Aのポイント
  • 南米の太陽帝国の信仰心とは、太陽信仰が基盤となっている。この信仰心は倒壊しない特徴があり、精神病治療にも効果的である。
  • 西洋での「もっと光を!」という格言と日本の「アマテラス!」の言葉には、太陽信仰の思想が込められている。
  • キリスト教の布教活動は、自己の劣化と関係があり、南米の帝国が伝染病により滅びたこともその一例である。
回答を見る