• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソールの違いによる足への負担について)

ソールの違いによる足への負担について

mtgirlsの回答

  • mtgirls
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.1

ソールというよりは、単にシューズが足に合っていないのではないでしょうか? 確かにビムラムは硬質なんですが・・・ 現在のTrekStaで低山で様子見とのことですが、インナーを替えてみてはどうでしょう。 靴ずれするなら、やめたほうがいいですね。苦痛だけです。 幅広のシューズで定評のあるのは、シリオというメーカーがありますが すべてがピタッとはまるわけではないので、ショップの人といろいろ 相談されることをオススメします。

leisurely
質問者

お礼

シリオは確かにいいなあ、とは思っていました。 靴擦れは本当に嫌なので、やはりSCARPAはやめにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靴擦れでかかとが痛い!

    今日この前かったブーツをはじめて履きましたが、もう履いてすぐにかかとが刷れて五分くらいで皮がはがれて痛くて今も歩けないのでブーツの中で足をあげてつまさきで歩いています。今までも何度か靴擦れがあったのですが(いつもかかとが刷れる)耐えられる痛みで皮がはがれても二回目、三回目はくころには慣れてきて靴擦れはなくなりました。でもここまで痛いのは今までないのですがじきになれるでしょうか?すごくかわいい靴なので是非はきたいのです。 質問ですが傷が治るまではこの靴ははかないで直ったら靴擦れシールなどをはって痛くなければならしていくのがいいのでしょうか? それからなぜかかと擦れがおきるのですか?靴が小さいから?好きなブランドの靴が一センチきざみでしか作っていないので22.5の足ですが23ではぶかぶかなので最近22センチを買っています。

  • 足の小指が…

    こんにちは。高校生の女です。 半年くらい前まで私は、毎日のようにパンプスをはいて出かけていました。学校にはローファーです。 どちらもつま先が細めのデザインで、足の小指に負担がかかっていたみたいです。いつのまにか両足の小指は変形してしまいました…。 常に曲がっている状態…というのか、なんだかお菓子のキャラメルコーンみたいです。。。足の小指の爪は上をむかずに外側にむいてしまって、つま先立ちをすると爪の一部が床についてしまうくらいです。病院に行ったところ、両足の小指の骨が曲がっていたようです。骨自体が痛いと感じたことはありません。しかし両小指の爪の付け根や、指の外側の曲がってしまった部分が靴に当たるようでとても痛いです。 医師の先生にはテーピングして悪化を防ぐしかないと言われました。一ヶ月くらいテーピングしていますが痛みは和らぎません。もちろん今はパンプスなどははいていません。ローファーははいていますが。 テーピングはほんとうに指の形の悪化を防ぐだけのようです。近々また病院に行ってみるつもりですが、なにかアドバイスをもらえたらなと思い質問させていただきました。 私は上手ではありませんが部活でも習い事でもダンスをやっています。でも足の指が痛くて踊る時とてもつらいです。これから上手くなりたいし、たくさん踊っていきたいと思うたびに足の小指の事で悩んでいます。 パンプスなどを無理してはいて、自分で自分の首を絞めていた事がいちばん悪いのですが・・。とても後悔しています。 なにか詳しく知っている方など、アドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • 登山靴のソール張替と新規購入で迷っています

    かれこれ20年ほど履いている皮製登山靴の、 ビブラムソールを張り替えるべきか、 新規に購入すべきかで迷っています。 ソール張替えだけなら1万円余り、 もし皮底とアッパーの間のクッション材が痛んでいる場合は それどころではすまないと聞きました。 そこでもし高額な修理代がかかるなら この際、新しく購入しようかなとも思います。 しかし皮製の登山靴、売っているところが無いようで、 困っています。 最近流行りのアッパーがゴアなどで、 ミッドソールにポリウレタンを使ったものは不安で 買う気がしません。 皮製でなくても頑丈な靴であればいいのですが、、、。 (もちろん足が蒸れたりするのは困りますが、、、) 20年近く(他の登山靴も履いてきましたが)ものあいだ、 履いてきたのにアッパーはビクともしない頑丈さのため 現在の靴に対する信頼感は抜群なのです。 少々高額な修理代になっても現在の靴を修理した方が良いでしょうか? アドバイスいただければ幸です。

  • 脚が疲れる・・・

    クリックありがとうございます。 私はよくヒールの靴を履いて買い物に行くのですが 毎回必ず足が痛くなります。 しかし、最近ではヒールのない靴でも、足が痛くなってしまいます。 たとえ運動靴でも、です。 主に『足の裏全体が痛い』ということと、 『小指の靴ズレが痛い』ということです。 楽しい買い物も楽しめなくなりますし、なにより 周りに迷惑をかけてしまうので、とても困っています。 もちろん、出かけるときは必ず小指に絆創膏を貼っていきます。 滑り止め効果のあるパッドも、数種類試しましたが、 ないよりはマシという程度であまり効果がなく、 必ず痛くなってしまいます。 ちなみに私は極度のO脚なのですが、 歩くときは重心が足の内側へ行くように心がけています。 他に足が痛くならない、対処法があれば是非教えてください。 買い物や旅行を、自分の好きな靴で楽しみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 合う靴がみつからないので足の測定がしたいです

    こんにちは。 靴選びでいつも困ります。 靴によって23.0だったり22.5だったりするのですが、 一度お店の方にいわれたのは「足の長さは23cmなんだろうけど、甲が低いから22.5も履けてしまう。」ということです。 先日も気に入ったデザインのパンプス(メーカーはing)を買いました。 試着の結果22.5にしました。 しかし、実際に使ってみると踵は歩くたびにスポスポ抜けるのですが、 つま先はきつく小指と踵は靴擦れで水ぶくれになってしまいました。 そこで、一度足のサイズを測ってみたいと思うのですが、 横浜近郊で測定できるお店を教えていただければと思います。 靴を買ったばかりなので、新たには買えないかもしれないのですが、測定のみでも可能でしょうか? また予約はしておいたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 靴】足のかかとが剥けてしまい痛いですが履きたい。

    おはようございます。 お世話になります。 ダイエットにと¥の安くなっていた リーボックのイージートーンを買いました。 私の足は幅広甲高で中々入る靴がないのですが これはピッタリでした。嬉しかったです! ただ歩いてみたら20分程でかかとが痛くなり出しました。 帰宅して足を見たら両足とも擦り剥けて赤くなっていました>< でも私にしては¥の高い買い物だったので ダイエットのためにも何とか履き続けたいのです。 何かかかとに入れるクッションの様な物はあるのでしょうか? もしくは、かかとを広げるのでしょうか? どうやって工夫して履いたら良いのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 靴ずれしてしまう・・・

    夏に向けて購入したサンダル(と言ってもかかとはあります)が購入した時は、とても歩きやすかったのにいざ歩くとかかとがとても痛くなります・・・ そざいが、豚さんなので履いている内に伸びるかなぁと思っていますが。テーピングを買ってきて、痛くならないように工夫はしております。だけど、目立たないように張るのが、またむずかしい・・・皆さんは、靴ずれを起こしたらどのようにしますか??? 一番は、脚に合う靴を購入することなんでしょうが><試着した時は、何て歩きやすいんだろうと感動したんですけど・・・回答お待ちしております。

  • 気に入った靴なのに、靴擦れがして履けない

    いつも、スポーツシューズを履いています。 お洒落をするときは可愛い靴を履きたいと、数ヶ月前に可愛い靴を買ったのですが、悲しい事に、靴擦れします。 履いて数歩歩いただけで踵が痛く、見たら血が付いていました。 よく、靴が足に馴染んだら靴擦れし無いというのは聞きますが、数ヶ月経っています。しかし、靴擦れが怖く、近頃は履いていません。 絆創膏を踵に貼るというのも考えましたが、履く度に絆創膏を貼るわけにはいきません。 足を靴に合わせるその場しのぎ的なものではなく、「これでもう靴擦れは起きない」というのがあれば良いなと思います。 何か良い方法は有りますでしょうか?宜しくお願いします。

  • コンバースオールスターハイカットの靴擦れについて。

    はじめまして。 最近デザインに一目惚れして、コンバースのオールスターハイを購入いたしました。 オールスターは結構買っていて、靴擦れはないのですが・・・ 何故かハイカット(2足)は靴擦れして辛くてはけません。 以前購入したハイカットは、デザインが気に入っていなかったので 靴擦れしてから全くはかなくなったのですが、今回購入した靴はどうしてもたくさんはきたいのです。 ちなみに擦れているのは、足の小指の外側です。 10時間ほどはいたのですが、最後は足が痛くて歩けなくなりました。 大きな水ぶくれもできました。 そこで、今まであたしと同じような体験をした方にお聞きしたいのですが どのようなことをしたら、靴擦れを回避できるでしょうか? また、慣れて痛くなくなった!という方はどのくらいの期間はき続けたのでしょうか? ちなみに靴紐は結構緩めています。 気にいってないほうのハイカットは、かかとの上?も擦れて痛くなります。 かかとの靴擦れの対処法も教えていただけたら幸いです^^ よろしくお願いいたします!

  • 足の小指の付け根が痛かゆいのですが・・・

    おとといスイミングに行きました。昨日の朝になって足の小指の付け根(薬指に面している方)が痛かゆいので、もしやこれって水虫?と思い水虫用のパウダースプレーをしてみたのですが・・・いっこうに良くなりません。今朝は皮が白くなっていて、皮をむいたら水がでてきて、今はかかとの靴擦れのようになっています。これってほおっといても治らないのでしょうか?