• 締切済み

無料で登録できるブログをおしえて。

無料で登録できて、何のアフィリエイトバーナーをのせてもOK。なんていうブログがあれば教えてください。 楽天ブログは、楽天以外のアフィリエイトを禁止しているので、 禁止のないブログ、教えてください。

みんなの回答

回答No.6

アフィリエイトが出来る無料ブログで個人的にお奨めなところです。 mmm.Meブログ http://blog.mmm.me/ fc2ブログ http://blog.fc2.com/ シーサーブログ http://blog.seesaa.jp/ CSCブログ http://cscblog.jp/ 無料で、アカウントもいくつでも取り放題ですし、 参考にしてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.5

ちゃログはそんなにアクセス数を稼げないと思いますが。 http://www.chatwalker.com/tandt/2011/8/10/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 20and20
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

「ちゃログ」という無料ブログサイトをおススメします。(アフィリエイトOK) ちゃログは、SEO対策もよくできていて検索エンジンでのアクセス数が稼ぎやすいうえ、「ちゃとも」といわれる独自のアクセス集客システムがあるのでアクセス数が集めやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

FC2は人気がありサービスも充実しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.2

ブログでググってみれば・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173893
noname#173893
回答No.1

これをどうぞ、ともいかないので下記を見て下さい。 http://www.boraro.gozaru.jp/blog._guide.html 右側のリンクも活用されてみては ・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooの無料ブログでアフィリエイトできると思ったのに・・移動すべきでしょうか?

    今月の10日頃から、ブログを始めました。 専門的な特殊な内容のブログだった為か、思った以上にアクセス数がドンドン伸びて、最近は、1日で1000以上の回覧と、訪問者も200IPを超えるようになりました。 ブログを始めて、アクセス数が伸びてから、アフィリエイトを始めようと、以前から考えていたのですが、失敗してしまった事に気が付きました。 最初に確認すべき事だったのですが・・・ 私はgooで無料のブログサービスでブログを書いています。 しかし、gooは、他社のアフィリエイト禁止なんですね。 月額¥200のアドバンスに登録すればOKらしいんですが・・・ でも、他のサイトで、無料ブログな上、アフィリエイトも自由に出来るサイトがいっぱいあります。 そのアフィリエイトOKの無料ブログで、ブログを始めるべきだった・・・と後悔しています。 今から、gooのブログから、アフィリエイトOKの違う無料ブログに移動する事を考えています。 しかし、ブログランキングなどにも沢山登録してしまったし、毎日コメントしてくれる方も沢山います。 グーグルや、ヤフーの検索でも、ここ数日になって、タイトルの、ほんの一部を入力するだけで、1ページ目上位に出てくるようになりました。 そうした事から、今更移動するのは勿体無いかなと思っています。 アフィリエイトをやりたいなら、グーのアドバンスに登録した方がよいでしょうか? また、gooのアドバンスですが、アフィリエイトについて「JavaScriptやiframeタグはお使いになれません」と書かれているのですが、どういう意味でしょう? 記事欄には、バナーを貼り付けられないと言う事でしょうか? どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数社のブログでアフィリエイトするには

    FC2でブログを始めました。 アフィリエイトをしたいと思ってます。 現在、楽天ブログで、楽天アフィリエイト    gooブログで、アマゾン をしています。 楽天アフィリエイトは結構稼げるのですが、 gooでやってるアマゾンは、全くお金が入ってきません。(でも別にこれは儲からないでもいいのですが) FC2で、たとえば、楽天のアフィリエイトをすることは可能でしょうか? 無理でしたら、アマゾンをアフィリエイトするとしたら、今現在、gooでやってるので、 アフィリエイトのバーナーをコピーして貼り付けるだけで出来るのでしょうか? それとも、FC2のブログも、アマゾンで登録しないと 収入にならないのでしょうか? またアフィリエイトするのに、いい方法が他に あれば教えてください。 紹介するとしたら、 本や映画や食べ物ぐらいだと思います。

  • 楽天のブログについて

    楽天のブログをやろうと思うのですが、 楽天のブログって 商用のブログは一切禁止でしたっけ?? 楽天の商品のアフィリエイトはOKだと思うのですが・・・ 自社の商品をブログで宣伝したいんです。 楽天ブログをやってらっしゃるかたがいらっしゃいましたら、 ぜひお教え下さいませ。

  • 楽天とエキサイトブログのアフィリエイトのことで

    はじめまして! 楽天ブログとエキサイトブログをはじめたのですが、 アフィリエイトについて質問があります。 楽天ブログでは、amazonの商品は紹介できないはずだと思うのですが、 知人の楽天ブログで、amazonの本が紹介されていました。 また、エキサイトブログではアフィリエイトが禁止されていると思ったのですが、 知人のエキサイトブログでは、リンクシェアのバナーが貼られていました。 これらは、どちらもOKなのですか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ブロクでアフェリエイト☆おすすめブログ&アフェリエイトは?

    アフェリエイトをやってみたいのですが、 現在やっているエキサイトブログでは禁止されているのです。。。。 アフェリエイトOKで、初心者でも扱いやすいブログを教えて下さい! アフェリエイトは楽天・amazonをしてみたいなーと思っているのですが、 ほかにオススメがあれば、ぜひ教えて下さい! ベビーグッズ・コスメ・ファッション・食べ物がメインになります。 どうぞよろしくお願いします!

  • ブログ、アフィリエイト始めようかと考えています

    (1)ブログについて ブログ(アメーバ)をはじめようかと考えています(ノ∀`) ブログで「100万アクセス」とかなっているブロガーは本をだしてますが、ブログのアクセス数が増えれば自然とそういう話がくるものなのですか? また、「アメーバ」「楽天」など色々とありますが、「ブログするならコレがいい!」とかありますか? (2)アフィリエイトについて 楽天で買い物をよくしているのですが、アフィリエイトをよく見かけます。 無料でおすすめアフィリエイトありますか?(FC2やseesaaをよくみかけます) 自分としては楽天アフィリエイトは現金化しないので副業にはいいかな~っと考えています。 仮にアフィリエイトを楽天にするなら、ブログも楽天がいいのでしょうか? 最後に「ブログ&アフィリエイト」「ホームページ&アフィリエイト」はどちらがよいでしょうか? いちおう「ホームページビルダー10」というソフトを持っています。 ご教授よろしくお願いします!

  • ブログごとに、アフィリエイト会社は再登録しなければならないのですか?

    今現在一つのブログで、A8ネットでアフィリエイトしています。 もう一つ新しいブログを作成した場合、A8ネットには新ブログの アドレスを通知する為に、再登録しなければならないのでしょうか。 例えば、一つ目のブログで楽天の審査を通りましたが、 新たしいブログにも楽天を張りたい場合、A8ネットのマイページからだと、 すでに一つ目のブログで“承認済み”になっているので、 楽天と契約を結ぶこともできないし、かといって 楽天の商品を新ブログに掲載できないし・・・で、困っています。 ブログを複数持っている方は、ブログごとに再登録を行っているのでしょうか。

  • 楽天のアフィリエイト(ブログ)

    教えてください! 「A」という楽天IDで、楽天アフィリエイトに登録しているブログが5つあります。 この登録しているブログを楽天ID「A」から「B」に登録し直すことは可能なのでしょうか?

  • ブログにて楽天アフィリエイトをおこなっているのですが、

    ブログにて楽天アフィリエイトをおこなっているのですが、 以下のような禁止事項があります。当方、ホームページビルダーにて作成しているのですが、OKの例のようにするには直接HTMLを以下の図のように手作業でひとつひとつ行うしかないのでしょうか。

  • 無料ブログで、月を遡って書けるもの、ありますか?

    無料のブログを探しています。 このサイト他いろいろと調べてみて、楽天とLivedoorに登録してみたのですが、 両方とも古い月に遡っての書き込みができないようでした。 (Livedoorは2月まで、楽天は3月、のようでした。) 12月から遡って書きたいと思っています。 (今、アサヒネットのブログを使っていますが、そこは古くまで遡れました。 今回は別ブログを立ち上げたいと思っています。) よろしくお願いいたします。