• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャパネットでテレビを買おうと思ってます。)

ジャパネットでテレビを購入!内蔵HDDと外付けHDD、メーカーは?液晶とプラズマの違いは?購入のポイントは?

eneos121の回答

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.7

>内蔵は古いところで言うとテレビデオみたいなかんじでしょうか? >ビデオ壊れたら修理できなければただのテレビでしたし^^:  内蔵でもユーザーが交換できるタイプあります 修理に出す時にTVに内蔵の為 業者を自宅に呼ぶか! TVごと修理に出すしかない! >ソニーだとソニータイマーがあるとかそういう部分など  それは、「売り」ではありません 下記URLを読めば判るかと・・ http://allabout.co.jp/gm/gl/84/ >外付けでも内蔵でも、録画や再生や出来たら >ディスクに残せたらいいなと思います。  それはTVではなく レコーダーを購入して下さい。

関連するQ&A

  • 大型テレビについて

    HDD録画や地デジ対応、その他多機能で大幅に金額が変わるテレビですが、 無機能のテレビはないのでしょうか? 当方テレビを見ない人間ですので、DVDやゲームをただRGBで映像を写すことができるだけの大型テレビを求めています。 それがあれば金額も大分安くなると思うのですが。 液晶・プラズマは問いませんが、37インチ以上を希望です。

  • なぜプラズマテレビではなく液晶をテレビを買うのですか?

    まだ29インチのスタンダード画質のブラウン管テレビを使っています。CATVで地デジも見られる環境にあります。 大画面ハイビジョンテレビが高かったので静観してましたが、最近は価格も落ちてきて、50インチが20万円くらいで買えるようになったので、そろそろかなと家電店へ行き、大画面テレビを見てきました。プラズマテレビと液晶テレビを比較しましたが、液晶テレビは一目みて、ガッカリしました。 まず、色が変です。鮮やかなのはわかりますが、特に人の顔の色がのっぺりしていて作り物のようです。 プラズマもそういう傾向にありますが、液晶よりはだいぶマシでしょう。 いずれもブラウン管とは大違いです。 また、液晶は残像がひどいです。4倍速でもダメですね。特に人のバストアップで、ゆらゆらと動く人の着物が残像でバラバラです。 50インチを考えていますが、ブラウン管はないので、まずプラズマテレビにしようと思っています。 ただ、不思議なのは、こんなに液晶の絵が変なのに、みなさん買っていきますよね。 液晶しかないのならしかたがありませんが、大画面ではプラズマもあります。プラズマと比較せずに買っているのでしょうか? それとも比較した上で液晶がよいとの判断でしょうか? それはどういう判断なのでしょう? 参考までにご意見を聞かせてください。

  • ジャパネットたかたってどうなんですか?

    ジャパネットたかたってどうなんですか?  出張から戻って疲れた頭でジャパネットたかたの特番を見ていたら,判断力が鈍ったのか,デジタルカメラ(ハイビジョン録画できるやつ)とDVDライター(ブルーレイに焼けるやつ)+三脚,カバンなどのセットを約8万円で発作的に購入してしまいました。  そのほか,デジカメや液晶テレビなど,どれも安いと思わせられてしまう(いろいとセットになっていること,テレビは5~6万円で古いテレビを下取りしてくれるので)のですが,ぶっちゃけ,ジャパネットたかた,ってどうなんでしょうか。  知人に話たら,ジャパネットは売れ残りとか,ハンパ物(?)とか,欠陥品が多い,とか,いろいろ問題が多いようなことも言っていました。  今回はためしに買った(商品まだ届いていません)ので,まだわかりませんが,ジャパネットのセット商品って実際,お得なんでしょうか。

  • テレビの買い替えで教えてください

    現在のアナログTVを、地デジ対応の液晶37~42インチくらいの TVにしょうと考えています。それで質問ですが・・ (1)このTVサイズでリビング約9畳の広さは適してますか。 (2)このTVサイズでお勧めのメーカーはありますか。 (3)現在、東芝のアナログ(25インチ)に6年前に買ったソニーの  「スゴ録RDR-HX50]を繋いでいるのですが、地デジの液晶  にした場合このスゴ録はもう使えませんか。 (4)やっぱりTVはHDD内蔵かブルーレイ内蔵がいいでしょうか。 以上、ひまなとき教えてください、お願いします。

  • 目が疲れにくい液晶テレビのメーカってありますか?

    目が疲れにくい液晶テレビのメーカってありますか? 最近某有名メーカーのメジャーなブランドの液晶テレビを買いました。26インチでハイビジョン、LEDは無しで倍速も無しです。しかし画面の映像の色あいなどをいくら調整しても、目が疲れます。目が疲れにくい液晶テレビってありますかね?メーカーとかも分かったら教えてください。お願いします。ちなみに以前はプラズマの32インチで見ていました。もちろんプラズマよりは、液晶の方が目は疲れるだろうと覚悟していたのですが、やはり疲れます。おすすめメーカーがあったら教えてください。お願いします。

  • 40、42型テレビ購入

    近々、親にテレビ購入を考えています。40か42型のテレビです。まず、液晶かプラズマで迷って います。それにHDD内蔵か別でレコーダー買った方がいいかでも迷っています。自分は32型パナソ ニックのTH-L32GとDMR-BR580を持っています。まあ、見やすいですが店員に言われたままに買いましたので今思えば、値段が高かったように思えるのです。それで今回いろいろ参考にして買いに行こうと思います。それで40型以上になると最近ではプラズマの方が良いと店員に言われましたがどう思いますか。おもに野球、サッカー、映画を見るみたいで・・・そこで皆さんの意見を聞かせてください。 お勧め機種等教えてもらえませんか?  ジャパネットた○たで購入された方の意見も教えてください。 

  • 地デジ対応のテレビの購入を考えているのですが、ブルーレイ内蔵・HDD内

    地デジ対応のテレビの購入を考えているのですが、ブルーレイ内蔵・HDD内蔵・HDD外付けなどいろいろあり、どれがよいのかわかりません。 そこで質問させていただきたいのですが、 (1)HDD内蔵とHDD外付けはどちらがおすす めですか?できれば利点と欠点教えてください。 (2)HDD内蔵とブルーレイ内蔵が一緒になっているものはありますか? (3)SONY、TOSHIBA、HITACHIのメーカーで、性能が良い、またはお勧めのメーカーを教えてください。 (4)22V型か、それより少し大きいくらいの型でお勧めのテレビはありますか? 質問多くてすいません。 よろしくお願いします。

  • プラズマテレビ 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか

    プラズマテレビと 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか。37インチ以上で調べました。 お金をできるだけ節約(約13万ぐらい)して、きれいなテレビを購入するには、プラズマテレビと 液晶テレビの どちらがよいのでしょうか?教えてください。 HITATI Wooo P37-HR01 (37)、 Wooo P42-H01 (42) は、画素数が1024x1080 です。約12万円です。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-X01 (37) は、画素数 1920x1080(約12万) です。 http://kakaku.com/spec/20411010761/ 液晶テレビシャープ AQUOS LC-37DS3 (37) は、画素数 1920x1080 (約12万5000円)です。 http://kakaku.com/spec/20415010807/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-XR01 (37) は、画素数 1920x1080 (約14万)(ただし250GBの録画付き)です。 プラズマテレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2042/ 液晶テレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 何日も調べましたが、実際に家電量販店に行っても 37インチ以上の HITATIのプラズマテレビや 液晶テレビを見る機会もないので、おしえてください。 他のメーカー シャープ(10万時間見られる)や東芝(外付けハードディスクがつけられる)の場合は、少し割高です。 プラズマテレビは、液晶テレビより、HITATI画素数1024x1080が少ないのです。 パナソニック(プラズマテレビ)は、HITATIよりもさらに画素数が少ないです。 画素数の多さがきれいさだと思いますが、それでもプラズマはよいと聞きます。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 地デジテレビ選択

    まだアナログテレビを使っており、地デジテレビ2台(1台はリビング用で録画必要、1台は寝室用で32型くらいで録画必要なし)を購入しようと思いますが、家電に疎く全くわかりません。必要最低限の機能がありそこそこ安価なもので良いと思っています。液晶?プラズマ?LED?録画は内蔵?外付け?ブルーレイ?そのあたりがわかりやすいサイト等ないでしょうか?教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • お勧めのテレビ

    地デジ対応のテレビの購入を検討しております。 まずは(1)液晶が良いか?プラズマが良いか? (2)各メーカーは何処がお勧めか? こちらは、特に希望はありませんが、できれば46インチくらい。 録画機能などは要りません。 値段は比較的安く、高機能は要りません。