• ベストアンサー

UHF地デジのアンテナを二本たてたい。

と考えております。 私の住んでいる所は、数キロ離れたところが、もうとなりの県になります。 私の住んでいる所の中継所からは、 13から26チャンネルが放送されているようです。 垂直偏向です。 隣の県からは、 18から32チャンネルが放送されているようです。 水平偏向です。 二本のアンテナを混合させたいのですが、 このような機器は、あるのでしょうか。 二本のアンテナ線の、内部導体と外部導体を それぞれをつなぎ合わせると、 どのようになるのでしょうか。 またその時の注意点を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.3

ご自分の県の局をA局、隣県の局をB局としましょう アンテナを2本立てて、1本をA局,もう1本をB局に向ける 両方の受信波を混合して1台のTVに映したいってことですよね ヘタすると、なんも映らんくなる可能性があります ご自宅とA局、ご自宅とB局の距離は同じではありませんよね。 (そんな偶然、あり得ないでしょう) 同じチャンネル(例えば20ch)で同じ放送をA,B両局で送信していた場合、 距離が異なるってことは、局からご自宅に到着する時間がずれるってことになります 「位相がずれる」と言います。 位相がピッタリ合えば、信号強度が上がるんで、クッキリバッチリになるんですが、 位相が半波長ずれると、互いの波を打ち消してしまい、信号が消えてしまいます だいたいは、ハンパにずれた位相になるんで、やっぱり「しょっぱい画像」になると思います アナログ放送なら、ゴーストという現象です 回答になってなくて、すいません 電波って、めんどくさいです

ydn1944
質問者

補足

ありがとうございます。 同じチャンネル数はありませんが、 近くのチャンネルはあります。 例えば17と18または、21と22とか。 アナログの時は、50チャンネルからが私のところで、 他県は、13チャンネルからになっていました。 しかしチャンネルが近いと、互いに干渉する可能性があるように思います。 あなたのご意見を、参考にさせていただいて、 いろいろ実験してみます。 それが1番だと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

このような場合にはUHFミキサー(混合器)を使用します。 具体的な地域が判らないので的確な商品名(型番)は出せませんが、八木アンテナやマスプロから地域に合わせた「特定地域用UHFミキサー」が発売されています。 アンテナAとアンテナBを接続する場合、アンテナAの信号とアンテナBの信号が重複して混信(受信障害)を招かないようにそれぞれの信号の不要な電波帯をカットする機能が内蔵されています。 下記webカタログを参考にしてみてください。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2011/catalog2011.html#page=95 但し、このUHF-UHF混合器を使用する際には 「アンテナAとアンテナBの受信レベル(信号強度)を合わせる」 等の調整が必要となります。 どのUHFミキサーを選んだら良いか、アンテナの受信レベルを合わせるためのアッテネータ(減衰器)をどの程度入れれば良いか、信号の弱い方には逆にブースターを入れなければならないか、等の多方面からの検討が必要になりますので、やはり「餅は餅屋」ということでプロのアンテナ工事屋さんに任された方が良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

ydn1944
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

“混合器”というものがありますので、これで一つに纏めます。なお、機種によってはBS等とも混合出来ます。また、混合器より上流側にブースターやアンプ等がある場合は、電源通過型を選んでください。でないと、ブースターに電源が供給されませんので。 http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-mix.html http://joshinweb.jp/av/1077/4962736201143.html

ydn1944
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UHFアンテナ&チューナーがあるのに地デジが見れません!

    神奈川県でUHFのアナログ放送(TVK)を見ていたので、チューナーがあれば大丈夫と思い、チューナーを入手しました。しかし、電波が弱いのか、乱れたり受信できるレベルに達しないみたいで、ほとんど見れません。(TVKは完璧に、フジはたまに、見れますが…) 受信地域を合わせ、チャンネルスキャンをして、見れるチャンネルは多いはずなのですが… アンテナ新調が必要でしょうか? アンテナがTVKの方向では間違っているのでしょうか? チューナーがショボい(マスプロのDT330)のでしょうか? 配線がいけないのでしょうか? どなたか知識ある方助けてください!

  • 地デジ 遠距離受信 アンテナ

    少し前に、地デジ対応の液晶テレビを購入してデジタル放送を見ているのですが山梨県ではNHK、教育、TBS系列、NTV系列の4チャンネルしか放送してなく非常に不便です。 そこで隣県の、長野県より受信しようと試みたのですが、映るには映ったのですがその地方のTBS系列、NTV系列が映っただけで山梨と何ら変わりはなくフジテレビ、テレビ朝日等が受信できません。 長野県ではほとんどのチャンネルが放送されています。 なぜフジテレビ、テレビ朝日等が受信出来ないのでしょうか? どのようにしたら受信できますか? 何か良い方法は有りますでしょうか? 詳細 アンテナは20素子を2本で1本は自県用にもう1本は長野県側の最も近い中継局に向いています。 混合器をつけブースターも付いています。 長野県の中継局まで27キロです。(2点間距離測定ソフトより算出)

  • 古いアンテナ端子から地デジにつなげる

     TVのつなげ方についての質問です。築30年くらいの賃貸マンションに住んでいます。  今までは、マンションのTVコンセント(マンションの屋上のアンテナに直結)から地上波アナログでみていました。具体的には、壁にある古いタイプTVコンセントに、一般的な同軸ケーブルの先端を剥いて、芯線の部分(内部導体)と、周りの細い線(外部導体)に分けて、それらを壁のTVコンセントにネジ止めするだけで綺麗に写っていました。京都市内在住でUHF帯のKBS京都と、VHF帯のその他のチャンネルが映っているので、賃貸マンションのアンテナは両方に対応しているものだと思います。    そして、今回、地上波デジタル・アナログ兼用のTVを導入しました。しかし、きちんと写らずに困っています。アナログのUHF帯の放送局が写っているので、マンションのアンテナでも一応写るとは思うのですが、、。  色々調べましたが、これまでと同じように、同軸ケーブルを内部導体と外部導体に剥いてつければ原理的につくはずのものなのか、それとも別の種類の線や整合器が必要なのか、、皆目見当がつきません。大家さんに聞いても「良くわからない」と言われました・・。  ちなみに地上波デジタルテレビは、上述のKBS京都とNHK総合しか受信できていません・・。反面、アナログ放送は受信できています。  なんか、特殊な事例のようで恐縮ですが、どなたか、詳しい方、教えていただければ幸いです。 PS  拙宅のTVコンセントの端子を見ると、 http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/1_1.jpg  これの一番右の「フィーダ型」という端子だとおもいます。もしかすると、同軸ケーブルを削ぐやりかたは正しくなく、フィーダ線から整合器を通じて、同軸ケーブルにつなげるのが正しいやりかたなのでしょうか??その場合もフィーダ線がUHFフィーダとVHFフィーダという二種類があるようで、素人にはどちらにしたらよいか、ちんぷんかんぷんです・・。

  • 地アナと地デジ放送が混在してる地域について、

    地アナと地デジを1台のテレビで両方とも見れるようにするには、UHFアンテナも2本以上必要ですよね?(中継局の場所が違う場合) こういう場合2本以上のUHFアンテナを建ててU/U混合器で混合させるだけでいいのでしょうか?チャンネルは重なりませんか? 因みに、長野県の信濃町に住んでますが、新潟県の放送(地デジ)も受信出来る可能性もあるので新潟の中継局にアンテナを向けてみます。 新潟の放送受信用のUHFアンテナ、県内放送受信用(地アナ)のUHFアンテナ、県内放送受信用(地デジ)のUHFアンテナです。必要となるUHFアンテナは計3本。 3本のアンテナをU/U混合器を2つ使って1本の線にするのは問題ないのでしょうか? 質問は、 Q1、地アナと地デジを1台のテレビで両方とも見れるようにするには、UHFアンテナも2本以上必要ですよね?(中継局の場所が 違う場合) Q2、こういう場合2本以上のUHFアンテナを建ててU/U混合器で混合させるだけでいいのでしょうか?チャンネルは重なりませんか? Q3、3本のアンテナをU/U混合器を2つ使って1本の線にするのは問題ないのでしょうか?

  • UHFの混合について

    関西地区で奈良放送55チャンネルと京都放送34チャンネルを混合するのに使う混合器のタイプが知りたいです。八木、マスプロ、日本アンテナ DX、メーカー問いませんので良く使われている品番がわかればお教えください。あまり厳密に位相などを考えずともめだって障害もでないように思いますがどうでしょうか?プロの方のご意見もお聞きしたいです。 又上記のアンテナと13-31チャンネルの 地デジ波を混合するときはどのミキサーがよいでしょうか? 3方向ともに方角がちがいます。

  • UHFアンテナを4本スタックした時の混合器の選定

    新潟県の放送を受信しようと今までは2本の30エレUHFアンテナ(LS306TMH)を垂直スタックして受信したらたまにブロックノイズが出るぐらいの感度になりました。 テレビの感度はあてになりませんが一応画像を載せときます。 そこでもう少し感度が欲しいとUHFアンテナを4本スタックした場合感度向上は見込めるのでしょうか? 又、混合器の大半は2入力ですが、4入力なんてありませんよね? 混合器3つ使って1本の線にするのか、それとも4出力の分配器を逆に使って混合させるのとでは どちらがいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • UHFアンテナを2本にした場合の地デジ受信について

    お世話になります。 私は、地デジの関東広域と茨城/水戸中継局のちょうど境目に住んでおり、 水戸中継局に向けた1本のアンテナで、気象条件によっては、まともに視聴できない 状況が発生していました。 どうしてもNHK水戸を観たいので、電気屋さんにアンテナを増設を依頼しました。 (1) No1アンテナを水戸放送局(茨城県域) (2) N02アンテナを東京方面 (3) No1・No2アンテナをUHFミキサー(マスプロMXHUD)へ接続し、ブースターへ落とす (4) テレビにて初期スキャンを実行 を、行いましたところ、NHK総合関東広域は受信できますが、NHK水戸が受信出来ませんでした。 チャンネルリストにも、NHK水戸は登録されませんでした。 試しに、No1アンテナとNo2アンテナを単独で試したところ、どちらも向けた方向の 放送を受信しています。 次に、最初にNo1アンテナで受信し初期スキャンし、NHK水戸がチャンネルリストにあるのを確認後、 N02アンテナに切り替えて追加スキャンしてNHK関東広域をチャンネルリストへ追加しました。 その後、No1とNo2アンテナを当初の予定通りミキサーに落として確認したところ、 やはりNHK総合関東広域は受信できますが、NHK水戸が受信出来ませんでした。 電気屋さんも、こういう調整は初めてらしくお手上げでした。 そこで質問なのですが、NHK関東広域とNHK水戸の両方を受信可能にする方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • UHFアンテナとVHFアンテナ

    教えてください。 私の住んでいる所に総務省から地上デジタル放送のチャンネルを確保するため、工事が必要か?のアンケートが来ました。工事の対象者はUHFアンテナで受信している人みたいですが、私はどっちのアンテナで受信をしているのか判りませんし、そもそもUHFアンテナとVHFアンテナの意味がわかりません。 教えていただけますでしょか?

  • 地デジ / UHFアンテナ の素子数の数え方を御教え下さい。

    地デジ / UHFアンテナ の素子数の数え方を御教え下さい。 見た目 : 1m程もある水平の棒の先から直行する素子が続き、後部のアンテナ線が接続される機器にも素子が付き、最後部にT字に取り付く垂直 ( くの字 ) の棒/バーにも素子が見受けられます。 質問 : このようにUHFアンテナを先から3つ(横棒の素子+機器部の素子+T字バーの素子)に分けた状態で数える素子を説明頂きたいのですが、近所のを見ていると素子を全部足すと14や20と言う数字にならない半端な数字になり、購入するのに困っており御願い致します。(横棒に付く素子は同数でも最後部T字バーに付く素子数が4本だったり6本だったりなんて事もあります )

  • 地デジのアンテナについて

    質問よろしくお願いします。 三重県と和歌山県の県境に住んでおりアナログの場合両方の県の放送を受信できていましたが7月の地デジ移行にそなえてテレビ、ブルーレイレコーダーを購入して取り付けると 片方の放送が受信できなくなりアンテナレベルが23~37となっております、地図で電波塔までの距離を測ってみると直線距離で10Km弱位あります、大きな障害物はありません。 構成はアンテナ×2→混合器→ブースター→室内という仕様になっております、 20年位前のかなり古い物なので とりあえずアンテナから交換しようと思いネットで色々調べてマスプロ アンテナのLS30が高感度となっておりましたが、このアンテナに交換すると受信できる可能性はあるでしょうか? 又かなりサイズが大きそうなので他の機種で対応できる物はないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コンビニ専用払い込み用紙を毀損してしまいました。再交付をお願いします。
  • 先月契約変更の後、初めての請求書が来ましたが開封するときに間違って毀損しました。そのままコンビニに持ち込みましたが受け付けてもらえません。
  • ぷららダイヤルへTELしましたが混雑過ぎて繋がりませんので、こちらに書き込みました。
回答を見る