• 締切済み

新卒新入社員で自動車ローンは組めますか?

私は8月に大学院を辞め、9月に会社に入社します。22歳です そんな私は新車で250万ほどの車を購入したいのですが、ローンは組めるのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

元銀行員です。融資専任でした。 先輩さんは親が資産家で親が保証人になったのでしょう。 質問者さんも親がしっかりしていて 親が保証人に付けば 借りられますよ。

soccer1317
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ちなみに母親は公務員(幼稚園の園長)年齢50代後半です。 家は持ち家です。 ですが、今年の9月に新築の家を建てているため母親も住宅ローンを組んでいます。 この条件でも大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.7

その先輩に話をして紹介してもらったら? 普通のローンは組めないわけだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.6

>27歳フリーター、年収約120万ぐらいで >こみこみで約300万ぐらいで、頭金30万残価設定のローンで組めたらしいのですが、これは何でできた>のでしょうか?  この条件ならまっとうな金融機関ではまず無理です。それこそ保証人をつけたか、年収や職業を偽ったか(もちろん違法)、怪しい金融機関か、その先輩の話がウソかのどれかしか私には思いつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.5

保証人がまともに保証人としての価値がある人物ならローンは組めます。 250万と言わず、500万1千万でも可能ですよ。 年だけ成年でも、現実的には未成年の高校生と変わらないんですから。 親がしっかりとした会社勤めをしていて、持ち家なら完璧です。 払えなければ親の退職金が無くなるか、家が売られて借家暮らしになるかです。 まぁ、命までは取られませんので安心してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.4

 100%無理です。もし組めてしまったら怪しい金融機関と思ってください。  保証人は万が一債務者が払えなくなった時に借金を肩代わりしなくてはいけません。その事をよく踏まえた上で頼んで下さい。ようは保証人付けて手続き上は審査OKでも、道義的に22歳で入社早々いきなり250万のフルローンの保証人を頼むことが人として良いことなのかどうかということです。  あとはあなたの判断です。

soccer1317
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分はこういうことには無知なのですが、 バイトの先輩が新車(アクセラ)を購入したときの話を聞いたのですが, 27歳フリーター、年収約120万ぐらいで こみこみで約300万ぐらいで、頭金30万残価設定のローンで組めたらしいのですが、これは何でできたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

>もし保証人ありの場合で考えたらどうでしょうか 保証人の与信度によって違うでしょうね。 確実なことはいえませんが、250万のローンですと連帯保証人の年収800から1000万以上くらい、持ち家ありで、当然社会的信用度がある企業に勤めていて、過去にローンの事故暦無しくらいの信用度がないと審査が通らないじゃないんですか? もっともローン会社の審査ってのは一般人が理解できないような感覚があるのも事実なので、いくら連帯保証人の与信度が高くてもNGになることもあります。 それとローンの保証人はただの保証人ではなく"連帯"保証人ですから、責任の重さが違います。 もしあなたが飛んだ場合は無限債務保証があるので、親御さんなどの近親者以外はまずなってくれないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

新卒入社で車を購入した者です。230万の新車を購入しようと思いましたが無理でした。参考までに条件として、頭金10万、ボーナス15万、5年で組もうとしました。 頭金の額でも結構左右されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

いきなり250万の全額をローンでってのは無理でしょうね。 保証人無しならいいとこ100万でしょう。 あと残りの150万は自己資金を都合する必要があるかと思います。 それと車に必要な資金は購入資金だけではありません。 購入後もガソリン代、オイル等の消耗品代、車検や点検等の整備代、保険や税金等の必要経費が結構掛かります。 それらを考慮してローンを組まないと、結局維持できなくて手放す羽目になりますよ。 年間走行距離などの使い方によって違いはありますが、大体2000ccクラスの車で年間維持費は40から60万くらいは掛かります。

soccer1317
質問者

補足

回答ありがとうござます もし保証人ありの場合で考えたらどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車ローンを借り替えたい!!

    3月に新車を210万で購入しました。トヨタローンを組んだのですが、5%とのこと。5年で組んだので、50万近く多く払う計算です。ローンとしてはそんなに高くない金利では有ると思うのですが、他の中古ディーラーなどだと1%未満で組めるところもあるとか。転職したばかりで銀行で借りることができないのではないか?繰り上げ返済のできるローンはありますか?会社の制度もあたってみるつもりですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 自動車ローンの引き落とし開始と納車時期の関係

    こんにちわ。10月末に知人が新車を購入しました。支払いは月払いで信販会社でオートローンを組みました。購入した車が人気車種とあって、納車が12月末頃とのことでした。そこで、新車契約時に締結したオートローンの引き落とし開始月はもう今月から始まってしまうのでしょうか?それとも納車月に合わせて12月・1月からとなるのでしょうか?おしえてください。

  • 自動車ローン

    友達の話なので詳しくは分からないのですが・・・ ローンで新車を購入致しました。 しかしあまり車に乗る機会がなく車を売ることにしました。 ガリバーで売却しました。 最初のローン分の残との差額が50万ほどあり、50万はガリバーのフリーローンで返済とのことです。 金利が高く困っています。 銀行かなにかに乗り換えたほうがいいのでしょうか? なにかいい案があればよろしくお願いします。 とのことです。 大まかに書いたので細かいところが知りたいのでしたら、聞いてください!時間かかるかもですが必ず返信いたします。

  • 新入社員で就職したのですが迷っています。

    某自動車メーカーに就職したのですが入社式のあとで車を購入させられることをはじめて知りました。 車は好きなのですがすぐに買うつもりはなくお金を十分貯金してから購入するつもりでした。 事前に入社前にそのような説明はなく3年たったら乗り替えさせられるそうです。 住宅手当などもなく計算してみるとローンのために働いてるような計算になってしまいました。 寝耳に水の状態でありまして、正直いって退職したいです。 こんな甘い考えの私にアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 新卒者の自動車ローンについて

    今年の4月から社会人になります。 この度、通勤の為に新車を買おうと思っています。 しかし、自動車ローンを中心に分からない部分があります。 私の現状は以下の通りです。 【検討中の車種】 マツダ アクセラスポーツ ディーラー見積もりは総額で約230万円でした。 【ローン】 7年84回(支払総額が高くなるのは理解しています) ボーナス払い無し 月3,2000円前後の支払い ただ、新卒者のため、信用金庫などのローンは対象にならず、ディーラーのローンで組むことになりそうです。 営業マンからは「連帯保証人が必要になるかと思うが審査はおそらく大丈夫」と言われています。 【収入】 年収約200万円(手取りだともっと少なくなります) 月収約17万円(手取りは約14万円?) 【周辺事項】 月々の維持費(ガソリン代、保険、税金、車検、メンテなど)や生活費も計算に入れた上で、月々32,000円の支払いで行けると考えています。 実家で家族と同居 22歳。 車庫はあります。 私自身は他のローンを組んでいませんし、クレジットカードの支払いが滞った事もありません。 また、同居の家族にブラックリストに載っている人間もいません。 このような事を総合的に勘案した場合、私の年収(200万円前後)でこのクラス(230万円)の車を買う事は現実的なのでしょうか? ローンは年収の何割までなどの情報も目にすることがあったので、ご存じの方がいれば併せて教えて下さい。 大きな買い物ですので、総合的に判断をしていきたいと思っています。 同じような経験をされた方の経験談や、様々なご意見など教えて頂けたら嬉しいです。

  • 自動車ローン

    こんばんわ。 新車の購入を考えているのですが、ローンを組まないととてもじゃないけど買えません。そこでなのですが、現在住宅もローンを組んでいるのですが、住宅ローンに車代金を組み込むことは可能なのでしょうか??よろしくお願いします。。

  • 新入社員はローン組める?

    正社員登録された社会人一年目の新入社員は車のローン組めますか??それとも1年以上働かないと無理なんでしょうか??

  • 新入社員

    私は4月から証券会社に入社することが決まっています。入社式まであと10日あまりなのですが今から準備しておくべきこと、知っておくべきことがあればぜひ、アドバイスください(>_<)!あと、スーツはどのようなのがよいのでしょうか??

  • 自動車ローンについて

    この度、車の乗り換えを考えていまして新車の購入を検討しています。 恥ずかしながら私は専業主婦なのですがカードローンを80万借りていまして今返済中です。 しかし、延滞が2回程あり所謂ブラックです。 主人の名義で購入検討していますが配偶者のブラック情報は影響ありますでしょうか? また、主人(年収370万円程、勤続3年、四人家族)は220万円程の借り入れを申請しようとしていますがローン審査通りますでしょうか?

  • トヨタ 自動車ローン

    先日のトヨタ車を新車で購入するべく ディーラーに行きました! そこでローン審査に通り 新車注文書に判子を押しました。 しかし、支払いの開始月を変更したいのですが 今からでも可能ですか? 新車注文書以外には判子は押してません。 至急回答おねがいします!

このQ&Aのポイント
  • MG6230を使用しているが、PCからの印刷では問題なく使用できている。しかし、単体でコピーする際に前カセットから用紙が給紙されず、後ろカセットにしか用紙がないという問題が発生している。
  • PCからの印刷時は前カセットから印刷されるため、問題はないが、コピー時にはなぜか前カセットから印刷することができない。
  • コピー時に前カセットから印刷する方法を教えてください。
回答を見る