• ベストアンサー

パソコンを安く買いたいです

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

安いだけなら「ドスパラ、マウスコンピュータ」がいいんじゃないですか。商品はB級品を使ってチープですが、スペックだけは高性能。サポートに関しては×。

関連するQ&A

  • 静かなノートパソコン

    現在デスクトップでエプソンのST100を使っていますが ファンがでかいのと、モニタがでかいので、買い替えを考えています。 テーブルも狭いので、14インチまでのノートPCを予定しています。 おすすめを教えて下さい。 ・用途:ネットサーフィン。ニコニコ動画。メール。 ・なるべく静かなもの。もし我慢できない場合はモニターから 離して、戸棚にしまいます。そのために14インチ位が最大。 ・ある程度処理速度が速いもの ・光学ドライブ あればいいですが、外付けももっているので         こだわりません。 HP Pavilion Notebook PC dv4シリーズ などかんがえていますが、どうでしょうか?

  • PCモニターってどれがいいの?

    化石ノートPCから買い換えようと思っています 利用目的としてはゲーム ゲーム実況 動画編集 絵描き 3Dモデルを動かす(MMDやバーチャルキャストなど)様々な用途に使いたいと思い、少しオーバースペックかもしれませんが不安症なのでガレリアのXVを購入しようと考えています。 そこで迷っているのがモニターなのですがどういったものがいいのでしょうか? ゲームをやると言ってもFPSや格闘ゲームをガチでやり込むなどの事は考えていないので、144hzや応答速度1msのモニター必要ないでしょうか?PUBGなどはやってみたいです。 この場合動画編集などに適したモニターがいいのでしょうか? 4Kモニターがいいみたいですが理由がよくわかりません。 私の利用用途的にどんなモニターがいいのか教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • パソコンを買いたい!! 基準を教えて下さい

    フリーズし、タワーが大きく置き場所に困っているのでパソコンの買い換えを考えています。 条件にあったオススメのパソコンを教えて欲しいです。 また、オススメではなく最低スペックはこれぐらいというアドバイスでも構いません。 現在のパソコン Gateway GT5058j(増設等なし)  モニター 三菱Diamondcrysta RDT191WM (1)HP閲覧・メールが主(ゲームはしません) (2)ビデオ(JVC GZ-HM350・UXPモード)で撮った溜まった動画を編集・BDに焼きたい (BDは外付けでもOK) (3)一応10万以内で考えてますが5万前後は無理ですか?(安価なもの希望) ノート・デスクトップは問いません またデスクトップの場合、現在のモニターを使う事のでもOKです(可能なら) 現在のタワーが横18×奥44×高44なので買い換えるとすべて小さくなると思うので上記三点でデスクトップ・一体型・ノートでオススメを教えて下さい。

  • ノートパソコンの放熱性などについて教えて下さい。

    現在DELLのデスクトップ型を使っています。しかし、場所を取るのとファンの音がやかましいので、買い替えの時にノートパソコンにしようかと思っています。 用途はインターネット・動画(GYAOなど)・TVです。時間は一日8時間程度です。 (1) ノートパソコンはファンがついていないと聞いたのですけれど、長時間使っても放熱性は大丈夫でしょうか? (2) 上に書いた用途の場合は、ノートパソコンでも十分でしょうか?場所を大きく取ってもデスクトップ型にするべきでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 動画編集に適した最新パソコンについて

    最近,動画の編集をウィンドウズで行っているのですが, PCが少し古かったり(Vista)スペックがあまり良くないせいなのか 快適に操作できず(よくソフトが落ちる)買い替えを考えています。 ノートパソコンで最新型のパソコンを買おうと思うのですが, たくさん種類がありすぎて,どれにしようか迷っています。 そこで,お手数ですが,動画編集に適した最新型のパソコンを教えて下さい。 ノートパソコンを希望しますが,持ち運びは多くないので,そこまで軽さは求めません。 予算は,25万以内を考えています(もちろんもっと安くても構いません)。 よろしくお願いします。

  • パソコンの買い替え

    そろそろパソコンの買い替えを検討中で どんなパソコンが良いか悩んでいます。 使用目的 ・ネットサーフィン ・ニコニコ動画やyoutubeの視聴 予算 6~8万ぐらい ちなみに、今現在はGatewayのデスクトップPCを使用していますが 使用用途を考えてノートPCでも良いかと思っています。

  • PCについて

    今使っているノートPCが6年目になり、 いろいろと不具合が出てきたので買い換えようと思っています。 今のPCはマウスコンピューターのLBPE960K500です。 このまま買い換えるとき、同じようなスペックの物を買うか もっと大きめのスペックのものを買ったほうがよいのか 皆さんに助言を頂きたいです。 主な用途はSAI/イラスタ等の使用、動画編集/閲覧、 ゲーム(フリーゲーム/オンラインゲーム)などです。 あまり高価なものは買えないので10万くらいのものを 考えています。 また、ノートPCがよいのかデスクトップPCがよいのかも オススメがあれば教えて頂けると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • パソコンについて

    デスクトップのパソコンは本体とモニターが別々にわかれていますが、モニターだけこわれるということはあるのですか?テレビにたとえると電源をつけても画面がうつらなくなるとか・・・・。モニターがこわれると本体の電源をいれてもテレビみたいにパソコンの画面がうつらなくなるわけですか?今はノートPCをつかっていますが、ノートPCはモニターが本体についていますが、ノートPCもモニターがこわれると、どうなりますか?個人的に今考えるとデスクトップは本体が壊れていなくて、モニターが壊れたらモニターのみかえばいいのですが、ノートPCの場合くッついていて、モニターのみ壊れた場合どうすればいいのですか?それだとデスクトップの方が本体モニター別々なわけですからデスクの方がいいとおもうのですが。

  • 新しくパソコンを買おうと思っています

    中古で買ったパソコンがそろそろおかしくなってきたので、 次は新品のPCを買おうと思っています! そこで自分に合ったパソコンを教えてくださると非常に助かります。 普段のPCの用途 ・有料動画を毎日かなりダウンロードする ・その動画を編集する 以上の速度を重要視してます。 編集したら動画は削除するので基本容量はたまらないです。 今使用しているPCのスペック CPU:インテルCoreTM2 Duo プロセッサーT5500(1.66GHz) システムメモリ:1GB ハードディスク:80GB OS:Windows Vista Home Premium (中古で購入、光回線) 以上です。 ノートPCで考えてます。 どのへんのスペックをどのくらいまで上げたらストレスなく行えるでしょうか?

  • パソコンの選び方で迷ってます。

    パソコンの購入を考えてます。 ほぼ素人なので教えていただければ幸いです。 主な用途は、ネットサーフィン、動画視聴、動画編集、アプリ作り、ゲームです。 アプリ作りはストアなどに出せたらいいなと考えてます。 ゲームですが、先日YouTubeで拝見したパソコンでグラセフVをしてる動画を見ましたが特別なものはいるのでしょうか? スペックが高い方が処理にもこまらないし映像もキレイですよね? そもそも高スペックとはどのような物を指すのでしょうか?単位などはありますか? 予算としては10万前後と見てます。 おすすめのパソコンなどありましたら詳しく教えてください。 追記 ゲームやアプリ作りではノートではなくデスクトップなのでしょうか? それも踏まえ教えてください。 安ければいいのですがそんなに甘くないですよね?