• 締切済み

お年寄りが言う女学院は一般的にどんな学校ですか?

仕事柄お年寄りと話す機会が多く女学院に言ってた頃の話を時々耳にします 話をしていて「ああ、この人は育ちのよかったお年寄りなんだな」となんとなく感じる方は良く女学院通っていたと言ってます 裁縫や料理を習い洋裁、和裁、和洋食などを教えてもらったという話をいつもしてくれます そこで疑問に思ったのはお年寄りが言う女学院って今でいう女子校や女子大のことなんでしょうか? 授業の内容を聞くと学問というより花嫁修行で家事全般を習うような学校なんだろうかと感じます その時代は男性でも裕福でない家庭は中学を卒業してすぐに勤めに出たり農家の子供は小卒で家業を積んだりした方が多いと聞きます だとすると女性が女学院に通うとなるととても生活にゆとりのあった家計だったのかなと勝手に思っていますが実際どうなのでしょうか

みんなの回答

noname#142908
noname#142908
回答No.1

昔小学校を卒業すると大多数は進学はしませんんでした 進学出来る様な人はだいたいがお金持ちです 旧制の中学は共学ではなく男子校です 今の高校みたいな感じです 女子は女学校に行きます 今の教育内容とかなり違う物があり女性として作法やマナー等を教え込まれます 元々がお金持ちなこととそういった教育内容によって昔のお嬢様が出来上がってきます 女学院ということならさらに上の学校でしょうね今の女子大かな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 第一学院高等学校一般入試についての質問

    私は第一学院高等学校という通信制の高校の進学コースの受験を受けたいです。 それにあたって、第一学院高等学校の出身の方、または在籍の方にいくつか質問があります。 答えれる範囲でいいのでお願いします。 1、一般入試に必要な紹介書とは、学校長推薦とは違いますか。また、紹介書にサインしてもらうにはどうしたらよいでしょうか。 2、自己推薦入試と一般入試では具体的にどのような違いがありますか。 3、定員が15人なのですが、5回目の入試でもまだ受け付けていると思いますか?(甲府キャンパス志望です。) 4、面接の様子などお聞かせください。 5、私は中学3年の2学期前期から不登校になってしまったのですが、面接時に不登校の理由が受験ロスだと思われ受かりにくいということはありますか。 6、ほかに対策しておいたほうがいいことなどお聞かせください。 担任の先生とうまく会話ができなくて、聞きたいことも聞けません。 解答宜しくお願い致します。

  • 第一学院高等学校について

    第一学院高等学校に転入しようと思うのですが 友達などできますか? 普通コースで毎日学校へ行きます

  • 結婚について・・・

    こんにちはm(__)m友達の事だけに悩んでいます。友達に相談される内容なんですが↓ 去年のクリスマスに友達(以下A)は彼(以下B)にプロポーズされ即OKしたそうです。 それから2ヶ月位たちお互いの親にも打ち明けたそうですがAの母親が反対してるのです。 何故かと言うとBの家庭が農家でBも長男だけに継ぐ意思で手伝っているからです。 それからいろいろ話しをしてAの母親から『今は花嫁修行って事でAが自分も農家を手伝える自身がついたら結婚しなさい』と言う意見がでました。 正直、Aの親同様に私も友達もAは農家など出来るようなタイプではないと思っていますし、Aも自分では不向きな事も解ってますがデートの日を利用して本当に些細な事ですが手伝いに行ったりしてるそうです。 私も『本当に大変だろうけどそれを覚悟に頑張って!!』って応援してます。 でも・・・上記意見を出したAの親が最近では『本当にその人でいいの?もっと幸せにしてくれる人がいるはず・・絶対苦労するだけだ』とか『親が反対してるのだから幸せになるはずがない』『ママは応援しない』など言ってくるらしくAが物凄く堪えてます。 確かに親の心配する気持ちも解らなくないのですが・・・ 私はAにどうアドバイスしてあげたら良いでしょうか? 農家と言う職業はそんじょそこらの根性では無理なのですか? 親の反対押しきってまで結婚したらどうなるんでしょうか? 結婚してない私だけに・・・悩み所です。

  • 就活 自然に近い 職

    2020卒 就活中の文系国立大女子大生です。 東京育ち、大学も東京、就活も東京です。 私は自然が好きです。学生時代はWWOOFを利用し日本各地でファームステイをし、新鮮な空気・山川などの大自然に囲まれた生活を満喫していました。 就活がはじまるにつれ、将来の自分について考えました。 毎朝すし詰めの満員電車で通勤し・・・ 無機質なオフィスで朝から晩までコンピューターとにらめっこ・・・ 仕事なので文句は言えませんが、正直自分には向いてないです。 それなら農家になればいいじゃない!と思いますが ファームステイをする中で農業一筋の大変さは身をもって知りましたし 何より親が泣きます。せっかく国立大に行かせたのに新卒で農家だなんて・・・ Uターンも考えましたが、新卒でスキルがない自分にはあまりできることないだろうなと思いました。 ゆくゆくは実家が農家の旦那さんを捕まえて・・・ なんて考えたりもしますが、まあ上手くいけばの話。 それならば、農家さんたちを相手に営業する職はどうだろうか? 比較的自然に囲まれた地域で、各地の農家さんをまわって営業・・・ 空気もいいし、景色も良い所が多そう・・・ それなら建機メーカーとか? など思考を巡らせております。 この考えは的を得ていますか? もしくは、他の職種でも、自然と触れる機会が多いものがあれば 教えてください! ちなみに前にも書きましたが、私はスキルなど何もないので (留学経験はあり語学スキル 英語・フランス語は堪能 です) 目指すのは文系総合職です。

  • 青山学院高等学校について

    青山学院について調べているのですが… 入学した時に払うお金が何円かが調べても出てきません。 だれか知ってますか?

  • 作新学院高等学校について

    作新学院高等学校の情報科学部普通科選択コースは どのような学習をするのでしょうか? ホームページを見る限りではカルキュラムがないのでわからないです。 また、数学3、Cはありますか? できるだけ詳細を教えていただくとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 学校と学院のちがい

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kentei/06060501/17-78.htm 歴史の教科書の検定で、「マドラサを学校とするのは不正確である」との判断がくだされました。修正結果は「学院」となっていました。 「学校」と「学院」の違いは何でしょうか?

  • 東北学院中学校

    東北学院中学校への入学後の注意事項について教えてください。 父親としては大学は関関同立・MARCH以上には入ってほしいです。 本人は野球部に入りたいと言っております。 二華・清陵へ行くような優等生タイプではありません。 女房は公立へ行って「学校→部活→塾」のような生活パターンではなく、「学校(塾に行かなくてもよい?)→部活」の生活パターンで 有名大学へ入れさせたいと言っておりますが。

  • 年寄りは年寄りらしくしてください?

     私は今年69歳になります。周囲の人たちは「おじいさん」と言っています。しかし、私はそんな気はしていません。年寄りは年寄りらしく、とは私に関係の無いことだと思っています。孫もいるし、家族にも満足していますが、年寄り扱いされると意地でも反発したくなります。いまは独り身なので、私の好きなようにさせてくれ!黙っていてくれ!と思います。私自身は、けっして「好々爺」ではありません。なりたくありません。しかし、周囲の人たちは「好々爺」を求めます。私も「生身の人間」です。どうしたら子供たちに私の立場を理解してもらえるでしょうか。世の中の「良いお爺さん」はどんな考えを持っておられるのでしょう。私には自己犠牲をしているとしか思えませんが。

  • 第一学院高等学校と飛鳥未来高等学校について。

    中2女子です。 私は現在不登校です。なので普通の高校をあきらめ通信制に行こうと思っています。 質問。 第一学院高等学校の横浜キャンパスと飛鳥未来高等学校の横浜キャンパスはどちらの方が良いんですかね? 私はアーティストを目指していて歌とダンスの練習しながら高校に通いたいと思っています。 飛鳥未来は横浜駅から近くて色々なコースがあるので毎日通わなくても良い。つまりスクールでたくさんダンスと歌を学べる。 第一学院高等学校は芸能エンタメコース(ワタナベエンターテイメントガレッジ)がある。 ちなみに私が入りたい事務所はavexです。 どちらの評判がいいですか?また、どちらが通いやすいですか? 回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう