• ベストアンサー

楽天カードの支払について

皆さま、お世話になります。私は、現在楽天カードを持ち、カードショッピングしています。利用は今年の3月くらいからでリボ払いにしていました。4月の請求が¥5430、5月の請求が6869でした。もう少し返済金額を増やそうと思い、支払額を¥10000に設定しました。そしたら、6月の請求が、¥24814でした。リボと指定しているのに、急に請求額が上がったので、ちょっと戸惑いました。私の利用可能額は¥50万です。現在¥30弱利用しています。利用額が増えたので、返済も増えたのでしょうか?どなたかお分かりの方、どうぞ宜しくご教授ください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

楽天カードのリボ払いの標準返済額は、残高20万以下が5000円+手数料・・4月、5月が該当  残高20万超で10000円+手数料・・6月から該当になります  (この支払額は残高により自動的に変わります) e-NAVIで、>もう少し返済金額を増やそうと思い、支払額を¥10000に設定しました  加算希望金額の所で10000円の入力をしていませんか  (リボ払いの変更の所で、10000円に変更した場合、(20万以下の場合)5000円→10000円に変更になるだけで、20万超10000円はそのままなので)  そうすると、本来のリボの返済額(10000円+手数料)に追加で10000円の返済で、合計20000円+手数料の金額になります・・・6月度の支払のみ増額になり、7月以降は元に戻り、10000円+手数料になります(残高が20万超で有り続ける場合)

urimyu
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます。仰るとおり、リボ払いの変更の所で、¥1万に変更してしまっています。コンタクトセンターに問い合わせた方が、よさそうですね。貴重な情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.2

こんにちは。 通常リボルビング払いの場合は利用残高が上がると支払額が上がります。 長期コース:月5,000円 標準コース:月10,000円 短期コース:月15,000円 のような設定があると思います。 (金額を自由に決められるかもしれませんが) すると利用残高10万円未満は上記の設定金額になりますが、10万以上になると 長期コース:月10,000円 標準コース:月15,000円 短期コース:月20,,000円 のようになります。20万以上だともっと増えたりします。 (あくまで一例です) なので利用残高が増えたので月々の返済額が増えたのだと思います。

urimyu
質問者

お礼

長期コースや標準コース、短期コースがあるのは、知りませんでした。問い合わせしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

各人の利用契約内容により異なります。 直接、カード会社へ問い合わせするしかありません。ここに質問するだけ無駄。

urimyu
質問者

お礼

仰るとおり、楽天カードのコンタクトセンターに聞いてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードの支払いについて

    本会員カードと家族カードがあるのですが、本会員カードは大きな買い物用で、家族カードは携帯代の支払いにしています。 現在自動リボに登録になっているので家族カード(携帯代)の分もリボ払いになると言われました。 支払方法で自動リボ解除して買い物をした時に「リボ払い」を選択したときって、自分の設定している金額になるんですか?? (リボの返済額10000円にしています。) またその場合1ツの店で20000円、違う店で30000円使った場合は返済額はどうなるんでしょうか?? (20000円のリボ分10000円と、30000円分のリボ10000円で、合計20000円の支払い??) (それとも、使ったお店が違う場合でも返済額は設定している10000円??) 本カードは大きな買い物をするのでリボ払い(買い物をする都度リボ払い選択)にしたら、家族カードの月々の携帯代(これは携帯会社側では返済方法を選べない)は一括請求になるんでしょうか? 今本カードは5万くらいつかっているのですが、自動リボ解除して後リボ10000円にすれば本カードの分の支払いは10000円で済みますか?? 自動リボ解除して5万が一括での請求になるとキツイので…(._.) 質問がたくさんあって申し訳ないのですが、分かる方いましたら教えてください!! 質問分かりにくくてすみません…

  • 楽天カードの支払いについて

    楽天カードの支払いについての質問です. 楽天カードの仕組みに対して自分の理解が至っていない部分があるので おかしな質問になっていたら申し訳ありません. 1.先日後リボを利用したのですが,e-naviの「ご利用明細」ページに表示されている   ご請求金額の明細にリボ払いが反映されていません.    (1)5日以降に後リボを行ったからまだ明細ページに反映されていない    (2)自分の勘違いで後リボされていない   のどちらかだと考えているのですが,どうなんでしょうか? 2."仮確定の金額"と"請求金額明細に表示されている金額"が異なっており,    "仮確定金額"+"後リボしたと思われる金額"="請求金額の明細に表示されている金額"   になっています.現段階だと,どちらの金額を支払わなければいけないのでしょうか? 3.もし"請求金額の明細に表示されている金額"の支払いになった場合,引き落とし日である27日   に間に合わないので,31日に支払いたいと考えています.その時の,    (1)楽天側の対応    (2)支払い方法   はどのようになるのでしょうか? 電話で聞けばいいことなのですが,この時間だ電話対応しておらず, できればすぐにでも知りたいので質問さていただきました. よろしくお願いします.

  • 楽天カード

    この度楽天カードを作りました。 恥ずかしながら他にDCMXカード枠ショッピング30万限度額いっぱい毎月リボ払い一万。 マジカルクラブカード枠ショッピング30万限度額いっぱい毎月リボ払い。キャッシング44万限度額いっぱい毎月リボ払い。 専業主婦になったためキャッシングは使えなくなり返済のみ。 この状態で 楽天カードショッピング枠30万で作れました。 今月生活苦しくて食料品などで楽天カードでショッピングしたいのですがリボ払いしないで一括にしようとは思っています。 楽天カードは強制解約がよくあるとききます こんな状態ではすぐに強制解約されますか? 他のカードの延滞は全くないです。

  • 楽天カード支払い変更可能のところに出ないもの

    楽天カード支払いの明細のところを見ると「支払い変更可能」という右側の欄に 「リボへ変更」とついているものとついてないものがあるんですが、違いはなんですか? ちなみに今見てる最新の明細の回数指定払いの初回請求月は全部7月となってます。 ついてないものが一番買い物額が高いです。 リボに変更する予定はないけど, 付いてるものと付いてないものの違いが気になるので知りたいです。

  • 楽天カードについて。

    楽天カードの一括払いの事で質問です。以前、一括で10万程キャッシングしたのですが、支払いが厳しくなってきました。そこでリボ払いに変更しようとしたのですが、「選択されたカードで、 現在リボ払いへの変更が可能なご利用明細はありません」と表示されて、変更できません(--;)八月末支払い予定の、金額未確定分なんですが、リボ払いに変更はできないのでしょうか?原因がお分かりの方、回答よろしくお願いいたします。

  • 楽天カードの件で

    この前急な用事で楽天カードでキャッシングを使いました。 四万借りました。 それで楽天カードのアプリで いつも利用明細をかくにんしています。 キャッシングの時に支払い方法をリボ払いにしました ですが利用明細には四万と表示されています。 これって一括で払えということなんでしょうか? 支払いはリボとはなっているのですが その月使った額が四万と表示されているので困っています 問い合わせもつながらないので 教えてください。

  • 楽天カード

    楽天カードについてですがナビで見ていますと 1月末の時点では30,000円弱でしたが 2月2日時点では80,000円です。 締め日はアメックスなんかですと 必ず締め日の翌日には正確な請求額が分かりますが 楽天カードの場合 締め日とは一応の目安の締め日なのですか? 締め日以降も1月分の金額は順次追加されるのであれば 締め日の意味がないような感じですね 確かに 1月は15万弱利用しましたので最大15万の請求は分かるのですが 一応月末締めの翌27日払いであるなら 月末遅くとも翌1日にナビに表示された金額が請求金額になるはずなのですが・・・(リボはなしとして) 当方は初めての楽天カードの支払いは2月27日です。

  • 楽天カードのカスタマーセンターについて

    2年程前から楽天カードを利用しています。 今まで、リボ払いで毎月の支払いをしていましたが、去年の年末から使いすぎてしまい、 (恥ずかしい話ですが)払っては使い、の繰り返しをしてきました。 貯金からなんとか払ってはいたものの2、3カ月前からは引き落とし日には間に合わない状態で 支払いをしていました。 こうなる前に使用をやめればよかったのですが、今回は支払いが厳しいのです。 月々の請求額が大きいく、一定額ではないので例えば1万円なら月々1万円ずつの支払いに してほしく、楽天カードのオペレーターの方に聞いてみました。 (どこにかけていいのか分からなかったので) すると、現在はリボ利用可能額ギリギリのため、リボ払いの金額と一括払いの金額とが 請求されているようです。 その一括払いの額が大きいようでした。 そして、その方はうちではなく、カスタマーセンター(サービス?)に電話をして 相談してくださいと教えてくれました。 いろいろな口コミやこういう相談内容で楽天カードの人の対応が悪いと知り、オペレーターの 方の対応がとてもよかったので拍子抜けしてしまったのですが、 カスタマーセンターの人の対応のことだとわかりました。 電話をしなくてはいけないのはわかっているのですが、怖くてためらってしまっています。 脅しまがいとか言い方がひどいとか・・・あまりイイ話がありません。 やはりそうなのでしょうか? 口コミなどが今年に入ってからのはあまり見ないので、改善されてるかも・・・と 淡い期待をしなくもありません。 探し方が下手なだけで、今年に入ってからのもたくさんあるかもしれません。 どっちにしても電話はします。 が、知っておきたいので、どなたかご存知の方どんなことでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 楽天カードについて

    楽天カードを作ろうと思っているんですが、クレジットカード機能は使いたくありません。金もかけたくありません。 要するに無料で2000ポイント、とポイント2倍だけがほしいのです。 登録画面に進むと ショッピングのお支払選択   1あらかじめ支払方法を指定(=自動リボ)   2ご利用時に支払方法を指定 その次にショッピングリボお支払いコース選択とあり説明文には赤字で※ご指定がない場合はリボ払いご利用時のリボお支払いは5,000となります。と書いてあります。 わたしの考えでは上の条件に合うためには2を選び、ショッピングリボお支払い選択では指定しないを選択し、リボ払いを利用しなければいいのですか? あとカードにも3つ(JCB,MasterCard,VISA)選択肢がありますが上の条件に合っていて、お勧めを教えてください。 あと調べていて勝手に自動リボになっていたという書き込みをいくつか見つけたのですが実際はどうなのでしょうか? あと最後に一つ、今私は学生なんですが楽天カードと楽天カード アカデミーがありますがどちらがよろしいでしょうか? 最後まで私のあつかましい質問を聞いてくださった皆様ありがとうございました。

  • 楽天カードについて教えてください!!

    楽天カードについて教えてください!! 先週、インターネットより楽天カードの申し込みを行いました。 本日メールが届いたので内容を確認すると、 「●ショッピングにおけるリボルビング払の内容」の項目のところが ・自動リボ:未登録 ・海外:1回払い となっていました。 申し込んだときにリボは使用しないようにしたいと思うのですが、大丈夫でしょうか? ※基本的には銀行引き落としにしたいと思います。  まだ銀行口座は登録していないので、近々カードと一緒に届く書類に記入し返送すればよいと思っています。 自動リボは未登録となっているので今後、楽天カードを使って買い物した場合は 銀行から引き落とされると思っているのですが、問題ないでしょうか? また、来月海外へ行くので免税店で楽天カードを使用したいと思っているのですが、 この場合も通常の買い物と同様に銀行から引き落とされますでしょうか? ・海外:1回払い となっているので、気になっています。 ちなみに契約内容は以下の通りになっています。 支払口座:口座未登録 締切日:毎月末日 支払日:毎月27日 年会費:毎年**月にご請求いたします。 カードご利用可能額:40万円 内キャッシング利用可能額:30万円 分かる方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 別れた元彼の口調が不快でなりません。30代後半の独身女性が、数ヶ月前にお付き合いした元彼から急にお詫びと反省のメッセージが届きました。
  • 元彼は付き合う前から付き合っている間、別れ話が出たとき、そして急なメッセージの際に私を「君(キミ)」と呼んでいました。同世代で君と呼ぶ人に初めて出会ったため、キミと呼ばれることに不快感を抱いているようです。
  • 元彼からのメッセージは自己満足のための謝罪のような雰囲気で、ますます嫌いになりました。このような口調によって嫌悪感を抱く人もいるのか、投稿させていただきました。
回答を見る