• 締切済み

口内炎が痛いです(ToT)

agepanの回答

  • agepan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

私も口内炎になりやすい体質です。 一度口内炎になると 1週間痛いです。 私の経験をお話します 1、口内炎になってしまってから 直すときは   歯医者へ行きます。この歯医者はレーザーを使い治療することがあるのですが、 口内炎もこれで焼いてもらいます。 治療に痛みはありません。治療時間は2~3秒です。 治療後の痛みはほとんどなくなります。直りも早いです。 2、そもそも口内炎を予防する  いろいろ調べた結果 口内炎はビタミンB2 の不足が原因だとわかりました。  私なりに いろいろ試した結果 ファンケルビタミンB群がもっとも効果があり 安いです。 3ヶ月分で940円くらいです。 ビタミンB群は水溶性ですぐ 体外に出てしまいますので 食後に飲むのがいいです。 ビタミンB2をしっかりとると おしっこが黄色くなります。 私は おしっこが黄色→口内炎になりにくい と体感しております。 3 調べ方 ファンケルや小林製薬では フリーダイヤルで相談することができます。 その他の会社にも あるかもしれません。 そういったところに 電話をすると 知識のある人(薬剤師か?)が丁寧に教えくれますよ。

関連するQ&A

  • 口内炎は何科で受診しますか?

    超巨大な口内炎ができて1週間が過ぎました。まだ治る気配がありません。市販の塗り薬と張る薬を試みましたが治りません。病院に行こうと思うのですが何科に行けばいいのでしょうか?内科、耳鼻咽喉科、歯科などと聞きますが、どこにいけばいいのでしょうか?

  • 口内炎を治す市販の薬

    たまに口内炎が出来るのですが、いつも特に何もせず居ると1週間以上たってやっと治ってきます。 ふと思ったのですが、口内炎を治す塗り薬などが市販されていると聞きました。 こういう薬を使った方が、治りは早かったりするんでしょうか? 今回下唇の右側に出来てしまったので膨らんできてタラコ唇みたいになってしまっていまして; ただ、どの塗り薬がいいのかとか使ったことが無いのでわかりません。 皆様の経験談などございませんでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • 口内炎について

    口内炎が(頬の裏・歯茎・舌・唇などに)出来たようなんですが、ここ2ヶ月近く口の中からなくなる事がなく、出来てもなかなか治らないし、すっごく痛いくて、数も増えてるんです。 よく口内炎ができる方なので、いつもビタミンを飲んでいるのですが、こんなにいっぱい長い間、出来たのは初めてで…。首のリンパ腺も腫れていて、下唇も腫れています。何を食べても痛いし、喋るのもつらいのです。 以前、内科に行った時に塗り薬とビタミンの薬を出してもらいました。その時の塗り薬を塗っています。そして、チョコラBBも飲んでいるのですがなかなか治りません。 口内炎は何科に行くのが良いのでしょうか? また、病院に行って、塗り薬とビタミン剤以外に何をしてもらえますか? あと、口内炎の出来る原因はなんですか? おしえてください。お願いします。

  • 口内炎がすごいんです

    おそらく栄養の偏りだと思うんですが、口内炎がひどいんです。場所は、歯茎や舌の付け根、唇・ほっぺた(裏?内側?)あらゆるところに2~5箇所くらいできます。できるとすぐに、市販のビタミン剤等を飲み続け1週間ほどで消えますが、また1週間ほどでできます。父も頻繁に口内炎ができるようです。 これは、遺伝的なものなんでしょうか? 良い薬や、生活の改善の仕方などアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 口内炎の治し方について

    唇の内側に口内炎ができています。 痛くはないのですが、ぷっくりと腫れていて真中が白くなっています。 塗り薬、飲み薬どちらが早く治りやすいでしょうか。 また、塗り薬、飲み薬お勧めがありましたら教えてください。

  • 口内炎が治りません

    1週間ほどまえから唇の内側に口内炎ができてから、日に日に大きく広がってきています。痛くて食事をまともにとれません。 薬(ケナログ・大正口内軟膏)を塗り続けていますが全く治る気配がありません。即効性のある治療方法はありませんか?

  • 大きい口内炎

    下唇の左内側に直径5ミリ程度の口内炎ができたのですが、なかなか直りません。一応10日前くらいに内科にかかり、口内炎の塗り薬をいただいたのですが、一旦よくなりかけてまた少し悪くなった気がします。痛みは全然ないのですが、それも少し変かなと思い、不安です。 早く直るよいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 口内炎

    このカテでいいのか分かりませんが、質問させていただきます。 最近口内炎らしきものが上唇の裏に出来て、それが潰れてしまいました。…と、ここまでは今まで何度か経験したことがあるのですが、今回はその潰れた口内炎の痛みが従来と比較にならないくらいの激痛です。 物を食べようものなら、涙が溢れてきて暫くは動けないくらい痛いのです(決して大げさではありません)。口を開けたりするだけでも相当痛いです。 そこで、医者もしくは市販の塗り薬等で治したいと思うのですが、もし医者なら何科に行けばよいのでしょうか?また、よく効く市販の薬などありましたら教えていただけるとありがたいです。 また、それは口内炎ではないのではないか?というようなご意見もありましたらお願い致します(何しろ痛みが尋常ではありませんので…)。

  • 口内炎が凄く痛いです

    こんばんは。 私は結構頻繁に口内炎が出来るのですが、 最近出来た口内炎(左の頬の内側)が凄く痛くて痛くて堪りません。 塗り薬以外で何か良いお薬はありませんか? 原因はビタミンが足りていないのとストレスと両方だと思うのですが。。

  • 口内炎(ケナログ)

    1週間前に唇の内側を噛んでしまいそこが口内炎になってしまいました 大きな白いクレーターが出来1週間経っても治らないので 今日薬局でケナログとイソジンを買って来ました うがいをして、イソジンを綿棒で口内炎に塗って、ケナログを塗りこんでるのですが これは間違ってますか? 他にいいなおし方があれば教えてください。 ケナログの副作用も怖いので