イラストレーターで色の置き換え方法

このQ&Aのポイント
  • Illustrator CS2でCMYKで作成した画像の色をRGBに変更する方法について教えてください。
  • RGBとCMYKの色の対応が完全ではないため、特定の色が中途半端な値になってしまいました。
  • 手作業で一つずつ色を変更するのは時間がかかるので、効率的な色の置き換え方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

イラレで色の置き換え

Illustrator CS2です。 いつもはRGBで画像を作成しているのですが、間違えてCMYKで画像を作成してしまいました。 カラーをRGBに変更したのですが、CMYKとRGBの対応が完全ではないため、 255 0 0という赤色にしたいものが、230 33 26という中途半端な色になってしまいました。 画像の中で同じ色は散りばめられているため、手作業で一つずつ色を変更していくのは かなり時間がかかってしまいます。 検索してみると http://okwave.jp/qa/q2421719.html 編集>選択メニューに面塗りや線塗りなどの同一色を選択する項目があります。 という情報が得られました。 しかしながら、私のバージョンではこのような項目は見あたりません。 恐らく、「選択」>共通>カラー、という項目で、230 33 26というカラーを全て255 0 0に変換出来るのではないかと 思ったのですが、どう使えばいいのか分かりません。 ちなみに変換したいものは全て「線」です。 どうすれば、色の置換が出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

文字で書こうと思ったけど、図入りで解説しているところがあったのでそっち見てください。 http://www.kakimacho.jp/data/000303.php 上記ページはIllustrator CS4らしいけどCS2(Win版でもMac版でも)でもメニューも手順も同じです。

関連するQ&A

  • プロセスカラー(4色)で作成したデータをスポットカラー(2色)に変換したい

    プロセスカラー(4色)で作成したイラレ8のデータを、2色印刷用(黒と赤)にしたいんですが、比較的簡単に、スポットカラー(2色)に変換できないでしょうか? 同一色の塗り&線を選択して、スポットカラーに変換してみたんですが、オブジェクトが複雑すぎるのか、CMYKオブジェクトが残ってしまいます。 また、CMYKオブジェクトが残ったまま入稿したら、印刷には影響出ますか?

  • イラレ10、設定した色がくすんだ色に変わる

    お世話になっています。 イラストレーター10、OSはWindowsXPです。 書類のカラーモードをCMYKで作成していますが 青系、緑系の色で澄んだ色を出せずに困っています。 たとえば水色ですが、 C:38% M:0% Y:4% K:0% で設定します。明るいきれいな水色です。 これが、画面を見るとなんだか違って見えるので 次にカラーパレットを開いてみると C:40% M:5% Y:11% K:0% に変わっていて、色も少しグレーの混じったようなくすんだ感じになっていました。 このとき、「Webカラーのみ」にチェックが入っていたので、このチェックを外してみたところ、 CMYKの値は変わりませんでしたが、やはり色はくすんでしまい、 CMYKの隣にあるHSB、RGBの値が変わっていました。 書類のカラーモードをRGBで作成するとこの色変わりは起こらないようですが、入稿の際にはCMYKですので困っています。 雑誌を見るときれいな水色なども使われていますので、CMYKではこの色は出せないということはないと思うのですが どこの設定をなおせばいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • IllustratorRGBカラーをCMYKカラーにしたい

    以前このような記事を見かけました。 私も同じ事で悩んでいるのですが 最後のフィルタ→カラー→CMYKに変換 というのが出来ません。どなたかわかる方降りませんでしょうか? 友達の結婚式のチラシを作成しており、 時間がとてもありません。 要はRGBモードでしか色が出ない 薄いきれいな青・赤・緑などを使いたいのです。 CMYKカラーには使える色が少ないのは知っていますが 薄い色にすると変換されて濃い色になってしまうのです。 お願いいたします! =================== IllustratorRGBカラーをCMYKカラーにしたい http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=352059 Illustrator10でつくったファイルですが、 RGBカラーでつくったものをCMYKカラーに変更するように言われたのですが、 どのようにしたらよいのでしょうか。 OSはWin2000です。 私はMacですが、同じでしょうか? RGBカラーで作ったデータを選択して、フィルタ→カラー→CMYKに変換でできませんか? できました! ================== ・・・私は出来ませんでした・・・

  • イラストレータの「フィルタ」、「カラー」でのカラーモード変換について。

    イラストレータの画面にデジタルカメラの写真(カラーモードはsRGB)を配置しました。この写真を選択して、「フィルタ」→「カラー」の細項目の「RGBに変換」が灰色文字で選択できなくなっています。(これは今が既にRGBなのでRGBへの変換はやりようがない、できない、という意味で、納得できます。) 【本題】 今度は、「CMYKに変換」の項目は選択できるので、それをクリックしてCMYKに変換したつもりでしたが、再度写真を選択して確認してみると、操作前と同様、「RGBに変換」は選択不可で、「CMYKに変換」は選択可能です。 ということは、「CMYKに変換」の行をクリックしたのに変換されていなかったのです。 もうひとつの現象として、変換したつもり、の後「編集」をクリックしてみても、最上段に「カラーの変換を元に戻す」旨の表示が出ていませんでした。 【質問】 どうして、RGBなのにCMYKに変換されていないのでしょうか? 「ファイル」→「書類のカラーモード」はCMYKにしてあります。 よろしくお願いします。

  • イラレ上でCMYKとRGBを変換したいです。

    イラレ上でCMYKとRGBを変換したいです。 CMYKカラーで作成したaiファイルを、pdfに変換してwebにアップしなければなりません。 素人なもので、どの様にしたら良いか見当がつきません。どなたか教えて頂けると助かります。 尚、イラレでCMYK→RGB変換、またその逆の変換ができると一番良いです。

  • 出力する場合の、イラストレーターの色設定??

    こんにちは。 WEB制作会社でたったひとりDTP作業をやっている者です。 WEBデザイナーがWEB用に作った、 ADOBEイラストレーターで作成されたオブジェクトを受け取って、 イラストレーターでチラシを作っているのですが、 そのオブジェクトの色設定が全てRGBになっています。 出力センターなどで印刷する場合、このイラレデータも全て CMYKに変換しなければならないのでしょうか? かなり複雑なオブジェクトがたくさんあるのですが、 これひとつひとつ一色ごとに選択して、 カラーパレットで変換していく以外に方法はないのでしょうか? いっぺんにやると真っ黒になってしまいますよね。 独学なので本などで調べたのですが 答えに行き着きません。 周りはWEBデザイナーしかいないし・・ どなたかお助けを・・

  • illustratorで書いた絵の色が変わってしまいます

    windows xp上でillustrator9を使っています。 超初心者です。 新規作成の時にカラーモードはCMYKを選んで作成し、保存。 保存したものを再度illustratorで開くとカラーモードがRGBになってしまいます。 カラーパレットで色を見ると、保存前はK=100%にした色が C=74.9%、M=67.84%、Y=67.06%、K=89.8% となってしまって、印刷結果も保存前とは異なってしまいます。 開いた書類のカラーモードをRGBからCMYKに変換して保存し直しても、 開くとRGBになってしまいます。 この問題の回避策をご存知の方、アドバイスお願いします。

  • イラレに配置したEPS写真の色調整を、イラレのカラー設定で変える事

    よろしくお願いします。 次の、元は同じ、二つのEPS形式の写真があります。 PhotoshopでCMYKに変えたもの。(印刷データに使う予定にしている) PhotoshopでRGBのままのもの。 この二つをイラストレータ(CMYKに設定)に並べて配置(印刷)したところ、色の違いがはっきりとあり、この場合RGB写真が良い色で、CMYK写真は悪い色でした。そこでイラストレータのカラー設定(編集→カラー設定)を変えてみて、(印刷に使用する)CMYK写真が良い色になるカラーモードを見つけました。このカラー設定は、 Emulate Photoshop4 というもの で RGB は Apple RGB で CMYK は Photoshop4 Default CMYK というものでした。 相手方の印刷関係者にこの設定の名前を伝えれば、この設定で作ったイラストレータのファイルを送ってそれを使用しても仕事になるでしょうか? (あえてPhotoshopの段階で写真の色調調整 等をしないで、イラストレータでカラー設定だけを(合うものに)変える、ということです。 因みにPhotoshopの時のカラー設定は、日本-Japan Colorで、カラーマネジメントポリシーは、 CMYK : Japan Color 2001 Coated というもので、上記のものとは違っています。 (簡易的な方法として、結果的に色がほぼ、うまく合っていればこれでも大丈夫でしょうか?) 相手(中国のメーカー)方とは専門用語での話が実際のところできないので、まずこちらで目視で良い色を確認してそれをとにかく送ってみようと思います。 ご意見、ご指導をお願いします。

  • CMYKとRGBの違いに関して

    イラレを使って画像を作成した際のカラーモードに関しての質問です。 最終的に、PCのモニター上で見る場合にはRGBを使い、 紙に印刷して見る場合にはCMYKを使えば良いといわれます。 私の場合、PCのモニターでも見る用途でも、紙に印刷して見る用途でも 用いるのですが、どちらを使うべきでしょうか? 一度、RGBで作成したものをCMYKに変換すると、確かに彩度が落ちてしまう現象が見られます。 しかし、最初からCMYKで彩度の良い色を使って画像を作成すれば、 この問題は起こらなくなるのではないでしょうか? 一方で、CMYKは4色混合、RGBは3色混合であるにも拘わらず、 CMYKよりもRGBの方が表現可能な色領域が広いという話しも聞きます。 私の場合、黒赤青など基本色しかほとんど使わないのですが、 この場合CMYKを使って描いた方良いのでしょうか?

  • 画像修整(色校正)について

    DTPの仕事に係わっています。新米ですので印刷の事はよくわかっていません。現在写真の修整をするように言われ、色々と勉強したのですが、かえって頭が混乱してしまい、どういう手順でするのが一番ベストなのか、どうすれば印刷した時の色を合わせることが出来るのかわからなくなってしまいました。どうぞアドバイス下さい。 修正用の写真データは自社でスキャンしたものか、デジカメのデータが直接渡されます。スキャンしたものはTIFFからEPSへ変換して保存され、フォトショップで開くとCMYKデータになっています。デジカメのデータはプロファイルのない場合とsRGBデータの場合とがあります。修整する場合、色域の一番大きいlabカラー、16ビットに変換してからするほうが、画像の劣化がない、と思っています。しかし、一度CMYKやRGBとなったデータをlabカラーに置き換えた場合、その時点で画像は劣化してしまうのでしょうか?(一度欠落した色は復活しないというか・・)そして、labカラーで修整しきれないものはCMYKかRGBに変換して修整し、最終的にはCMYK8ビットにし、プロファイルを埋め込み保存しています。印刷物にする場合、どのカラーモードで修整するのが一番ベストなのでしょうか?簡単なのは最初から最後までCMYKでカラー値をどんどん修整するのが一番簡単ですが・・・。 プロファイルがない場合や自分のパソコンと違っている場合はどうすればいいのでしょうか?それと、私の作成したファイルは印刷屋さんではどのように扱われているのでしょうか?CMYK値は絶対値として扱われているのでしょうか?

専門家に質問してみよう