• ベストアンサー

イラレでピラミッド形の色分け

イラレでピラミッド形を書いて、段ごとに色分けをしたいのですが やりかたがよくわかりません。 1. スターツールで三角形を作成 2. 直線ツールで段の線を作成 ここまではわかったのですが、段を色ごとに塗り分ける方法が わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.1

1・でっかい三角形を描く 2・横線を三角形からはみ出すように等分に引く 3・全部選択してパスファインダーで「分割」を選択する こうすれば、分割したパーツ一つ一つが別々のオブジェクトになるので「線」に色を統一でつけたら『塗り』に好きな色を入れればいいだけ

bougainvillea
質問者

お礼

パスファインダーの「分割」で上手くできました! (^o^) 素早い回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラレ パスの閉じ方・・・

    お世話になってます。 イラレCS4でジグザグの2本のパスを直線のパスで閉じたいんですが、直線でなくジクザグのパスになっちゃいます。 セロハンテープのような形を作りたいです。(長方形で切り口をジグザグ) (1)直線ツールで縦線を書き、パスの変形でジグザグに。これをコピーして2本にしました。 (2)そのジグザグ2本を直線パスで閉じようとペンツールでパスの連結をすると、この線までジグザグの線になっちゃいます・・・ どうすれば良いのでしょうか? 説明がわかりにくくてすみません・・^^;

  • イラレで直線ツールの多角形に色を塗るには?

    イラレで直線ツールの多角形に色を塗るには? イラレの直線ツール(左・4)で地図をかきました。内部に色をぬる方法を教えてください。「塗り」にスラッシュが入り、バケツがききません。よろしくおねがいします。 イラレ10です。

  • イラレで色をぬりわけるには?

    イラレで色をぬりわけるには? 直線ツールをつかって、田の形を書きました。4つのセルに別々の色を塗るよい方法をお教えください。

  • イラレでピラミッドのような四角錐を3Dで

    普段はグラフィックデザインにイラレを使っていますが、 仕事で急に3Dの立体イラストを作らなくてはならなくなりました。 作りたいのは、ピラミッドや鉄塔のような 頂点が尖った四角錐のオブジェクトなのですが、 効果(3D)をいろいろいじっているのですが、 サイコロのような立方体にはなるものの、 私の作りたい三角錐への応用方法がよくわかりません。 普段、3Dはまったく使わないためそのへんの 操作に不慣れなため、困ってしまっています。 三角錐の立体デザインの作り方をなるべくわかりやすく 教えていただけると助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラレで矢印の矢を小さくするには?

    イラレで矢印の矢を小さくするには? 「直線ツール」で直線を引き、「効果メニュー」の「スタイライズ」で「矢印にする」をえらんで矢印をつくりました。 矢印線の頭(矢の部分)を小さくするにはどうしたらいいのでしょうか? イラレ10です。

  • XP/イラレ10・直線がまっすぐに引けなくなってしました。

    XP/イラレ10・直線がまっすぐに引けなくなってしました。 1・ペンツールでshift押しクリックで引ける筈の直線が微妙に(1ピクセル程)ズレる。 2・四角ツールで単純な四角を作ってもズレている。 3・リフレクトツールで垂直平行反転させても179度くらいになる。 グリッドを表示させてみたところ、グリッドも同じようにズレています。 ただし、ガイドは真っ直ぐです。 グリッドにスナップのチェックは外しています。 作成したズレたファイルを他のPCで開いてみてもやっぱりズレているので、見え方の問題ではなさそうです。 先程イラレを再インストールしてみたのですが、変わりませんでした。 どなたかこのような症状になられた方いらっしゃいますでしょうか? 原因や解決方法をご存知の方、ご享受お願い致します。

  • 【数学・物理】10段ピラミッドのMAX負荷を教えて

    【数学・物理】10段ピラミッドのMAX負荷を教えてください。 10段ピラミッド問題について質問です。 10段ピラミッドで1番負荷が掛かるのは1段目の真ん中の5、6の人らしいです。 で、5、6の人に掛かる負荷は大体上の段数の上9段なので9人分の体重が掛かるとの説明でした。 本当ですか? で、10段ピラミッド問題の解決方法は真ん中の中央の土台部分は教師が入ると良いのではないでしょうか。 どう思いますか? 1 12 123 1234 12345 123456 1234567 12345678 123456789 1234567890 10段ピラミッドのMAX負荷を教えてください。

  • セルの色分け

    質問失礼します。 エクセルに入力する際、区切りや色分けをし、見やすくして、入力していきたいのですが、一本、一本線を引くことはできたのですが、2万行ほどあるので、いっきに区切りを入れる方法などあるのでしょうか。 理想は5行ごとに、セルの色分けをして、かつ、20行ごとに区切り線をいれていきたいです。 データを入力後は、区切り線や色などを消し元に戻す予定でいます。 できるでしょうか? お願いします。

  • このような画像をイラレで描くにはどうしたら良いですか?

    イラレCS2を使っています。 http://imagepot.net/view/124410727447.jpg 上記の図はペンツールで書いたものなのですが、 こういう図形を描いて、それぞれの角度を90°にして、 更にそれぞれの線の長さを自分で指定したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? ある箇所の角度を変えると他の箇所の角度も一緒に変わってしまいます。 またペンつーるで描いているため、線の長さを変える項目も見つかりません。 線ツールだけで描くという方法もありますが、これだと線の重なり方によって 微妙に線の長さが指定したものと違ったものになってしまいます。 どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • イラレで45度ずつ分解

    イラレのパスデータを真ん中を中心に45度ずつ8つに分けたいのですが ナイフツールでは切断する直線が中心を微妙にずれてしまい困っています うまく切断する方法を教えてください また、分割した45度のものを50度とかに 延ばしたりする方法についても教えてください 上の説明はわかりにくいかもしれませんが 要するに骨が8本の傘の面に貼る画像を作りたいということです

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-L2730DN】での印刷時に縦線が入る問題について相談します。Fax受診やコピー時に真ん中に縦線が入ってしまうことや、紙全体が灰色になることがあります。このトラブルの原因と解決策を教えてください。
  • 【MFC-L2730DN】で印刷する際に縦線が発生する問題に悩んでいます。Fax受診時やコピー時に真ん中に縦線が入ってしまうことや、紙全体が灰色になることがあります。このトラブルの原因と対処方法について教えてください。
  • 【MFC-L2730DN】での印刷時に縦線が入る問題について質問です。Fax受診やコピー時に真ん中に縦線が入ってしまうことや、紙全体が灰色になることがあります。このトラブルを解決するための方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう