• ベストアンサー

時計をなくしました。見つかる方法を教えてください。

おばさんからもらった時計をなくしました! 見つかる方法を教えてください。どんな方法でもいいです(お金のかかるもの意外なら...) 体育祭のときに腕につけていたけれど、邪魔になるので、外してバックの中に入れたような気がします。それからは、時計については触っていないと思うのですが...。よく覚えていません。 大切な時計なので、早く見つかってほしいんです。学校でも使うし...。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

学校や警察には届出をしましたか?それをしてないなら、誰かが拾ってもあなたに戻る可能性は低いですので。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no4/welcome/welcome.htm 拾った人が警察に届け出ていれば、検索することも可能です。 http://www.npa.go.jp/consultation/chiiki2/ishitsubutsulink.htm

pimino2321
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日、学校に届出をしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.2

学校に大切なものを持って行ってはいけませんよ。 常に身につけれないのなら。世の中には信じられない程手癖の悪い人がいます・・・。 私も似たような経験をして、当時はいくらさがしてもみつからない;;って思っていたのですが、 いろいろ社会に出ていろんなありえない人を見てきた今なら当時を振り返ると、 「盗まれてしまっていたのか・・・当時はその発想は無かったなあ」と思います。 もしーかすると、あり得ない事でもないのです。 とりあえず、学校に無くし物の届け出をしてみましょう。

pimino2321
質問者

お礼

盗まれているっ;; それは困ります...。 あした、届け出を出そうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロレックスの時計で・・・

    叔母からロレックスの腕時計を貰いました。とても気に入ったのですが、私の腕にはちょっときつくて・・・。 叔母は買ったときにサイズ調整をして、余ったコマを失くしてしまったそうです。購入したのは5,6年前だそうです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 動かない腕時計を付けるのって変ですよね?!

    彼氏が動かない腕時計を付けてます。仕事中も付けてるみたいです。 正直、引いてるし、なんか恥ずかしいです。それを見た人も引くと思うんです。私は腕時計に全く興味がなくよくわかりませんが、動かない腕時計を付けてる事って変な事ではないのでしょうか? お金がないとかじゃないのに何で新しいのを買わないのか分からないし、そんなに気に入ってる物なら直せば良いのにと思うのですが... 動かない腕時計を付けるくらいなら付けなければ良いのにと思います。

  • ジョギングにオススメの腕時計

    ジョギングを始めました。かれこれ3ヶ月ほど続いています。雪国に住んでいるため現在は体育館のランニングマシーンを使っています。 ランニングマシーンにはいろいろな機能が付いていますが、特に使っているのが時間と走行距離です。 雪が解け外で走られるようになったら、時間と走行距離を管理して行きたいと思っています。 さすがに腕時計で走行距離の管理は無理なので地図などで測りたいと思っていますが、ジョギングに邪魔にならないオススメの腕時計がありましたら教えて下さい。

  • 腕時計の臭いを消す方法

    腕時計についた汗(?)臭いのをとる方法は無いですか? 酢で取れそうな気はするのですが、自信が無く。 ちなみに腕時計は、20気圧防水のG-Shock、材質はスチールです。 ヨロシクお願いします

  • 首からぶら下げる時計について

    10代の男です。私は腕時計が嫌いなので、今まで腕には着けずバックなどに着けたりしていました。 でもバックに着けるのはダサいかなと・・・ そこで1万円位まで、「首からぶら下げられる時計」がほしいなと。ブランドとかは問いません、おしゃれなものを希望しています。 知っている方ショップ(東京/神奈川)WEBショップなど教えていただきたいです。

  • 左利きの方、腕時計どうしていますか?

    左利きの方、腕時計はどちらの腕にはめていますか? 私は学校では書くとき邪魔になるので右腕につけていますが、休日出かけるときなど書くことをしない日はなんとなく左腕につけています。 休日などは、常識として左腕につけた方がいいのでしょうか? 矯正はしていないので筆記は左手でしかできません。

  • なぜ、腕時計をはめない?

    最近、腕時計をしている人を見かけなくなりました。なぜ、腕時計をはめない人が急増したのでしょう? 学校で腕時計をしていてクラスメートになぜ、腕時計をしているのかと聞かれたことがありました。君はどうしているんだと聞くと携帯の時計で済ませているといいます。携帯の時計より腕時計のほうが便利だと思うのですが最近はソーラーで動くものや電波を受信して標準時に修正する電波時計もあるのに。それに、常時、腕にはめていればすぐに時間を確認できるじゃないですか。

  • 金属腕時計の掃除

    金属素材の腕時計を持っているのですが、 腕の垢などが溜まってしまい、とても臭くなっています。 通販とかの高温スチームを放出する機械などで、 腕時計に溜まった垢を掃除しているのを見たことがありますが、 お金がなく高価な機器は購入できません。 余りお金をかけず、腕時計の掃除をする方法をご存知ないでしょうか? つまらない質問で申し訳ございませんが、 よろしくお願いいたします。

  • ■ 腕時計のシースルーバック

    腕時計に裏側がガラス張りになっていて中の機械が見えるものがあります。 「シースルーバック」と言われていますが、これがどうしてもフランス人に伝わりません。 英語でもヤハリ「see-through back」なのでしょうか? もしくはフランス語ではなんて言ったらイイのでしょうか??

  • 腕時計について

    腕時計について、皆様の知識を貸して下さい。 腕時計が欲しいです。 しかし、中学校の頃やっていた部活のせいで、どうしても腕に何かがくっついているのが許せなく、高校の頃に親に買って貰った腕時計もポケットの中でした。その後は携帯があったので、腕時計は必要な時に超安いショップみたいなとこで買うくらいでした。 ただ、周りを見てみると出来る人って、殆どの人が腕時計してるんですよね。時間にきっちりしている感じがします。仕事先で、出来ない方が腕時計していなかったので余計そう感じてしまうのかもしれません。今、どうしても1ヵ月後に必要になるので、思い切って購入を考えています。 ドンキホーテに今日行って来たのですが、腕時計に関して全くの素人でどれがいいのかわかりません。知っているのはロレックスやオメガですが、私には全く手が出ません、当たり前ですが。前からいいなって思っているのはBABY-Gなんですが、それも種類があってよくわかりません。 アマゾンで検索しながら、いいようなものもあったのですが、せっかく教えて頂ける場があるので、皆様のご意見が聞きたいです。 譲れない条件として 1.軽いこととつけ心地 腕時計をしてこなかったので、腕に何かがくっついていることに凄く違和感を感じます。なので違和感が無いくらいのやつがいいです。 2.丈夫さ 仕事柄、外の仕事も多いので、耐水、耐衝撃が欲しいです。 3.デジタルと機能 本当はアナログが好きなんですが(家の時計は全部アナログ)、仕事で使うことやアラームなどを考えると、デジタルなのかなと思ってしまいます。 譲れるものとして 4.値段 条件を満たしてもらえるなら、値段は…20000円くらいまでなら、何とかします。というかその金額内で回答下さればと思います。 文章が少ないです。それだけ腕時計のことを今まで知らないという事です。 教えていただくのに、条件が多すぎる気もしますが、そこはご了承、ご理解のほどをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ゆうちょ銀行の当座の口座に振り込もうとしたら、口座番号の6桁入力エラーが発生しました。
  • 他銀行のアプリでは6桁での送金は可能なのに、ゆうちょ銀行では7桁が必要なのでしょうか?
  • ゆうちょ銀行の口座番号に関する疑問について詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう