• 締切済み

法人契約の医療保険会社で払って名義変更

自営をやっています。最近、知り合いの保険屋さんから掛け捨ての医療保険を進められております。払い込みの期間が10年で終わり、内容が主契約が終身医療保険で特約として掛け捨ての死亡保障が付いている内容のようです。 保険屋さんは会社で掛けて10年で払い込みが終わるので、退職するときに法人から私個人に名義変更をすれば、全部掛け捨ての保険なので一切税金等がかからないで、変更ができて、個人として一生保障が得れるとしきりに勧めてきます。 本当にそんな上手い話があるのでしょうか? 保険屋さんが言っていることは税法上問題あるのではと思ってしまいます。 保険や税金に詳しい方が、いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

みんなの回答

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.4

終身医療保険の短期払いは保険料の一部が資産計上されます。 解約返戻金がなくても(=お金が会社に残ってなくても) 損金部分以外は資産として計上されていきます。 退職時に名義変更すれば、資産計上した額を個人へ譲渡したとみなされますので 変更時点で雑損失(損金計上)として計上する必要があります。 また解約返戻金相当額が退職金として処理されます。 名義変更時には損益計算書上、経常利益が減ることになりますから、 会社にとってはその対策も同時にとっておく必要があります。 入院時には法人に入院給付金が支払われますので 雑収入として課税対象となりますが、 医療保険で何百万円ももらうことはないので それほど気にすることもないでしょう。 個人に対して社会通念上妥当な金額(一般的には5~20万円ぐらい)を 見舞金として支払うと損金処理はできます。 法人から個人に名義変更時や入院給付金を受け取った場合など、 一切税金がかからない、ということはありませんが、 特に問題はないと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinya910
  • ベストアンサー率64% (24/37)
回答No.3

名義変更時点で「解約返戻金相当額を以て評価」しますので非課税になります。 ただし、その時点までは、法人は資産計上(払込期間の按分で一部損金計上)されているはずですので 名義変更時点で、法人は損を出すことになります。 なお、現在の税制での話で、名義変更時点まで保証されているものではありません。 過去に保険を巡る税制は、頻繁に改正されております。 解約返戻金のない終身払い込みの医療保険を、勇退の時期等で名義変更されるのは 保険料の支払い時点及び名義変更時点でも共に非課税です。こちらのほうが一般的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

法人から個人への名義変更は、 「解約返戻金相当額を以て課税」ですから、その時点で解約返戻金のない保険契約は、 非課税で名義変更可能です。 解約返戻金がある場合は、その額を個人が法人へ支払い買い取るか、 法人から個人への給与もしくは贈与で終了します。 それから、終身医療保険の短期払いは、全額損金計上できません。 ま、あまりお勧めしない内容ですけどね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.1

終身医療保険の法人契約では全期払い(終身払い)で、なおかつ全員加入が全額損金扱い(全額税控除)の対象となりますので、質問の内容の場合は「全額損金計上」にはなりません。 終身医療保険の10年短期払いでは、経理上は損金でも受取人の設定によって「給与扱い」か「一部資産計上」となり税控除の優遇は受けられないはずです。 しかも法人から個人の契約にする場合、カケステではないですから恐らく「贈与」になると思います。 法人としての節税を考えるなら全期払い(終身払い)で、かつ所属する従業員の普遍的加入(全員加入)することが必要となります。 私の知っている範囲でお答えしましたが、詳しくはプロの方の意見を待ってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約を検討している保険について

    こんにちは。 度々お世話になります。今回も皆様のご意見宜しくお願いします。 さて、私の主人の保険について、下記のように契約を進めていこうと考えています。 ただ、いいのか悪いのか判断が自分ではイマイチできかねますので、皆様の意見を伺えたら幸いです。 とあるFPの方と相談しました内容は。。。 死亡保障  1,000万 ソニー生命変額終身60歳払込済 医療保障  日額1万長期入院特約付 アメリカンファミリーエヴ ァーハーフ 終身払込 がん保険  東京海上日動 診断給付金一括300万タイプ  60歳払込済 以上です。 終身保障は、東京海上の長割?という商品を進められましたが、少し保険料が高くて、「掛け捨てと思えば安い保険ですよ」というFPの方の言葉に推されてソニーにしようと思いました。 解約返戻金を思えば東京海上かな?でも死亡するまでもらわないなら掛け捨てでもいいか。。。というような葛藤が少しありまして^^; あと医療保険も終身払いというのが少し気になります。まぁ、60歳過ぎたら保険料が半額だし、終身とがんは60歳で払込が終わるからあまり負担にならないだろう。。という考えです。 FPの方にしつこいくらい質問し、丁寧に回答を頂きながらこのような設計で固めたんですが、どうにも初めての保険契約で自信がなくて、よろしければ皆様の意見をお聞かせ下さい。 主人26歳、会社員 子供なし です。

  • 保険の見直し 医療保険と終身保険について(長文)

    保険の見直しで悩んでいます。調べていると、何がいいのか分からなくなってきました。宜しくお願いします。 ●31歳の主婦(パート) 子供なし(いずれは欲しい) ●現在の保険 第一生命 テンダーU→22歳の時に契約 [主契約]5年ごと利差配当付終身保険 保障額120万 保険料1,050 [死亡・高度障害の特約補償]定期保険特約 保障額3080万 保険料4,738、特定疾病保障定期保険特約 保障額300万 保険料795 [傷害・入院等の特約補償]傷害特約 保障額100万 災害入院特約 保障額5,000/日、疾病特約 保障額5,000/日、女性特定疾病入院特約 保障額5,000/日 →保険料計1,744 ※入院特約は5日以上の入院で5千円 ※主契約は払込期間が50歳で、37歳の時に保険料の改定があり、1,570円になる予定 ※傷害・入院特約は払込期間は終身で、37歳で保険料の改定があり、3,244円になる予定 ※主契約以外は更新型 ●比較中の保険 ソニー生命 [終身保険]変動終身型オプションA 保険期間:終身 保険金200万 保険料2900、傷害特約 保険期間:80歳 保険金200万 保険料159 [医療保険]総合医療保険120日型 保険期間:終身 保険金6,000/日、入院初期給付特約 保険期間:終身 保険金6,000円/日、女性医療特約120日型 保険期間:80歳 保険金4,000/日→保険料5,342 払込期間60歳 ●悩んでいる点 [医療保険]現在の保険は更新型で、保険期間も80歳までだが、37歳までの保険料は安い。37歳まで第一の医療保険で、37歳になってからの変更も考えたが、37歳になって加入する医療保険の金額を考えると不安。 [終身保険]現在の終身保険は、内容は悪くないと思うので残しておきたいと思うが、そうなるとソニーの終身保険に加入する必要があるのか。お葬式代程度の保障額を考えてるので、第一の終身保険+貯蓄にしたほうがいいのか。 [死亡~の特約]必要ないとは思うがセールスの方は、この保険料でこの保障額がある保険はないというので、どうすべきか。

  • 医療保険

    44歳の男性です。 現在加入の保険は、プルの、 有期払込終身保険に、入院総合保障特約を付加してます。 特約の内容は、保険期間80歳、払込期間60歳 保険金額日額7000円、保険料3745円です。 プラス、疾病障害払込免除特約で256円 計4001円 教えてください。 13年位前に加入しました。 5日からしか出ないがデメリットです。 この入院特約を解約し医療保険に加入した方が良いのでしょうか? 医療保険は色々ありますが迷ってます。 出ない4日を保障する特約とか付加が得なのでしょうか。

  • 医療保険

    現在入っている医療保険の事で相談です。 10年前に入り今40才。終身保険の医療特約です。 内容は入院5日目から1万円。他手術等。65才までの払い込みで80才まで保障されます。 ここで悩むのですが80才過ぎて病気をしたときのことです。そんなに長生きしないともおもったりしますが。。 このままにしておくか、5千円分他の終身医療保険に切り替えるか。皆さん、ご自分だったらどうされますか。

  • 生命保険・医療保険の見直し

    家族構成は夫31歳、私32歳、娘1歳です。 現在は郵便局の簡易保険に主人(500万円の死亡保障・43歳まで/15年満期型・100万円給付)と私(500万円の死亡保障・49歳まで20年満期型)がそれぞれ加入していて、どちらも災害・疾病入院特約(日額7,500円)が付いています。 主人の死亡保障を厚くし、医療保障の充実が目的です。 (1)簡保の特約が掛け捨てなので、そこを解約して、変わりに終身医療保障を新たに加入すること。 →夫婦型の終身医療保険に入るか、夫と私それぞれに65歳以降は保険料が半額になる、というあの保険に加入し、私の分だけ女性特有の病気をカバーする特約に入るか迷っています。この「半分になる」のは、高度障害になったときの保険がないようなことが書かれていたことです。これはカバーされている方が良いのでしょうか。 (2)終身保険は高いので、夫の簡保の満期までは、1,500万円の保障がつく定期保険に入る。一年のズレがあるけれど、簡保が満期になった時に終身に入りなおす。 まず、簡保の特約部分を解約する、ということは不利でしょうか? そして(2)についてですが、定期保険を更新していくと、年齢によって掛け金が上がるし、もらえる保険金も年齢が上がると少なくなるところが多かった(全て?)ので、結局もったいないかな、と思ったからです。 しかしながら43歳から契約すると、終身保険も掛け金が上がるので、今のうちに契約する方が良いものか迷ったりもします。 でも、簡保の支払いがあるので更に終身保険の支払いは家計上無理なので、上に書いたプランを思いつきました。 又は、思い切って簡保を全て解約して・・・とも考えたのですが、平成14年の夏から支払いはじめてるので、まだ4年も経たないために解約払戻金はわずかでしょうし。掛け捨てだったと思って解約して、新たに契約しなおす方が得なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 終身医療保険で払込60歳が可能な会社

    医療保険の加入を考えています。 30歳女性独身で、結婚の予定有りです。 第一の希望が、「保証は終身で払込は60歳位までのもの」なのですが、取り扱っている会社があまり見つかりません。 ご存知の方、教えてください。 3大疾病特約があれば尚良いです。 また、保証が終身で払込60歳の医療保険の場合、死亡保証も少しつくと思うのですが、それを逆に考えて200万円程度の終身生命保険で払込60歳で終身の医療特約を付けた場合とでは、保険料や保証内容にかなりの違いが出てくるものなのでしょうか?素人考えですが・・・ ちなみに保証内容としては、軽度の病気より重度の病気に手厚くと考えています。(入院1日目から給付されなくてもいいが、がんなどの時には金額も期間も長くもらえるものがいいと考えています。) よろしくお願いします。

  • 医療保険について

    母の保険の見直しをしようと思っています。ガン保険は終身に加入していますが、医療は70歳で満期の養老保険のみに加入しています。先日、死亡保障は70歳までだが、医療は80歳までに延長しないかと話をいただきました。確かに70歳以降が心配なので、できれば終身にしたいのですが、死亡保障を半分に減額して終身保険に乗換したら、今の保険料金の2倍になってしまいました。なので、医療保険は外資系の終身に新たに入るか悩んでいます。ただ掛け捨てなので70歳までの保険料はかなり無駄になるので…何かいい方法があるでしょうか?オススメの医療保険もあれば教えてください!

  • JA共済を払済保険に変更したい

    今、保険の見直しを考えています。お力をお貸しいただければと思います。 現在、JA共済の終身共済(平成14年9月契約)に加入しています。 主契約 200万円 (転換契約充当部分 164万円);保障期間 終身、 払込期間 60歳 定期特約 300万円 保障期間、払込期間共 60歳 災害給付特約 500万円 保障期間、払込期間共 80歳 がん全全入院特約(平13) 日額 5000円 保障期間、払込期間共 80歳 生活保障特約(定額型)10 年額 150万円 保障期間、払込期間共 60歳 平成23年3月時点での積立金額 119万円  去年の払込み掛け金 88000円 現在加入しているJA共済を払済保険に変更し、新たに国内大手生命保険会社の終身の医療保険の加入を検討しています。(現在加入のJA共済の医療保障が80歳までしかないため) これから加入する保険会社の担当者の方から、死亡保障の付いた医療保険を勧められたのですが、私の希望としては、JA共済を払済保険に変更し、医療保障だけ新たに加入したと思います。 ただ、地元のJA窓口で「払済保険にした場合、いくらの死亡保障が受けれるのか」聞いたところ、「今すぐにはわかりません」とか「来年度にならないと計算出来ない」の一点張りで話になりません。 JA共済相談センターにも電話してみたのですが、「こちらでは契約内容はわからないので、地元のJA窓口にお越しください」と言われました。 友達は、「転換契約充当部分の164万円分は死亡保障はあるんじゃないの?」と言います。 そこで、払済保険へ変更後の保障額がいくらぐらいになるのか、解約すると解約返戻金がいくらぐらいになるのか、大体で構わないので教えていただけませんか。 もう一度、JAに行って試算を出してもらえるように掛け合ってみようと思うのですが、「これも聞いておいた方が良いよ」と言うことがあればご教授下さい。 恥ずかしいことですが、保険の事は全くわかりません。よろしくお願いいたします。

  • ソニー生命 定期保険&医療保険について教えてください

    保険にはいっていないので検討中です。 わからないことがありますので教えてください  ★主人31歳 私30歳 1歳の子供三人家族です ★死亡保障は逓減タイプがいいです 3000万  今提案していただいているのは  1・逓減定期保険(区分リスク 非喫煙)一型  保険&払込25年    保険料払込免除特約              2・無解約返戻金型平準定期保険 500万 保険&払込 60歳    逓減定期保険特約付(区分リスク 非喫煙)一型           保険&払込25年 2000万    生前給付定期保険特約 200万 保険&払込 60歳     リビングニーズ特約  1・2どちらがいいのでしょうか? 生前給付は終身のほうがいいでしょうか? ★医療は60歳払込で終身 60日一日5000円か120日5000円 もしくは60日10000円 迷っています 払い込みを65歳にしたら60歳払い込みと何が変わりますか?

  • 終身ではない医療保険の検討について教えて下さい

    以前こちらでいろいろアドバイスいただきました。 ありがとうございます。 いろいろ考えた上でやはり解約はせずこの医療保険での再検討をしたいと考えております。 ただ払込期間が10年で更新なため、(15年や終身もあるようですが、値段が高いです)43歳の時点で死亡保障の内容を減らさないといけません。その辺でこの医療保険がどうか何かアドバイスいただけるとと思います。 よろしくお願いします。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険  50万円     終身   37年     982円 収入保障特約  300万      10年   10年     新介護保障定期保険特約 200万  10年   10年     傷害特約    200万      47年   37年     146円 医療保険(120日型10000円     10年    10年   4300円 成人病給付特約 5000円     10年    10年    275円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    795円 高度先進医療特約 500万円    5年    5年    45円 移植医療特約  1000万円    10年    10年    90円 上記7代疾病・移植術・所定の要介護状態になった場合はその後の保険料はいらないという保険料払込免除特約がついております。 上記で、値段がまだ確認できてないものもあり空欄ではありますが、月々 12702円 なります。 最初の4つ(介護の方ですが)がいわゆる死亡保障にもなっている部分です。介護状態でなく死亡時も同じ値段が出るものです。(43歳まで) トータル3250万です。 ただ43歳時に更新する際この12702円位でおさめようとすると 死亡保障(介護状態でも)は1200万円になり、医療保険の方も 1日5000円に下げないとなりません。 43歳の方が今よりリスクは増える中でこのような医療保険形態でいいのかどうか・・ また今は10年なんですが15年というものもあり、15年だと 月々13869円になります。 5年違いで月々1000円くらいずつ払込が増えるのはどうなのかと・・いう疑問もあるのですかがどうなんでしょうか? 更新があるものですと、やはりそこで見直しする必要があるのですが、死亡保障などは同じ補償金額にすると3万円近くかかってしまいます。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、何かアドバイス頂けるとと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう