• ベストアンサー

録画したTV番組をPCで見たい

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコンに、VRモードに対応した光学ドライブが用意されていれば、WinDVD2010などのDVD再生ソフトで視聴できますよ。

michio1946
質問者

お礼

早速のご教授ありがとうございました。 VRモードに対応したドライブかどうか確認します。

関連するQ&A

  • PCに録画した番組をDVDへ録画出来ません。

    NEC VALUESTAR VN770/TにはWindows Media Center及びSmart Visionでダイレクトモードで録画されています。TV番組をDVD-R(CPRM対応)に録画する際に、デジタル放送画質の変換(100%)後、光ディスクの書き込みが始まり、その後光ディスク作成に失敗しましたとのエラーが出ます。録画番組はDVD-Rの容量内であり、ダビング10の範囲内でのダビングです。このままではHDの容量が足りなくなり録画が出来なくなります。どうか良い知恵を教えて下さい。

  • スカパーの録画番組をDVDに移すとき

    友人からスカパーの番組をDVDにダビングしてもらうのですが、 そのDVDはレコーダーでDVD-VIDEOとして作成しているようで、 メニュー画面がついています。 私もケーブルTVで録画したものをDVDに移したりするのですが、 デジタル放送なのでHDDからCPRM対応のDVDへの移動のみで、 メニュー画面は作成できません。 確か、デジタル放送はVRモードのみでVIDEOモードではダビングできませんよね。 この友人に聞いてみたところ、ダビング後もHDDにその番組は残って いるそうです。 スカパーはデジタル放送でもVIDEOモードでダビングできるのでしょうか? 同じ質問をこの友人にしてみましたが、良く分からないとのことだったので こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • DVDにダビングしたTV番組をPCで見る

    テレビ番組(BS放送)をレコーダー(パナソニックDIGA)に録画し、 それをDVD-Rにダビングしました。 他のDVD機器でも見れるようにファイナライズもしています。 PCはSONYバイオL(VGC-LB93S)ですが、そのDVDを見ることができません。 ハード(DVDドライブ)の問題なのか、ソフトの問題なのかよくわかりません。 DVDドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-85JSとなっています。 ソフトはどのソフトで見ればよいのかもよくわかりません。 (メディアプレーヤーとかでもよいのでしょうか?) このPCでTV番組(BSデジタル放送)をダビングしたDVDを見るための方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • TVパソコンでTV番組をDVDに録画したい

    現在NECのパソコンTV(PC-VW900EH)を使用しています。 ウインドウズXPで、OSはウインドウズ・メディアセンター・エディションです。 DVDドライブも一体化されています。 HDDにTVを録画する際はインストールソフト「スマートビジョン」を使用しています。 先日、HDDに録画した番組をDVDに録画しようとしましたが出来ませんでした。 翌日、直接TV番組をDVDに録画しようとしましたが、やはり出来ませんでした。 DVDには「DVD-R for Data」と小さく書いてあります。 どうしたら、DVDに録画できるか教えてください。

  • TVキャプチャを使用してPCに録画したTV番組を早くDVDへ焼き増しす

    TVキャプチャを使用してPCに録画したTV番組を早くDVDへ焼き増しする方法? こんにちは。今家にTVがないのでTVキャプチャを買ってPCでTVを見、録画してます。 困っているのが、「Digital TV」で録画した番組をDVDにコピーする際、番組再生時間以上に時間がかかっちゃうんです。 なんとか早くダビングできないものでしょうか? ちなみに今使っているキャプチャがI-ODATAの「GV-MVP/HZ3」です。よろしくお願いします。

  • 見逃したTV番組を観るには

    見逃したTV番組を観たいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 実は、ニュース番組で街頭インタビューを受けて放送されたのですが録画ができてなくて困っています。 何とかみる方法があるといいのですが。 テレビ局に問い合わせましたが、ダビングしてあげることはできないとのことでした。

  • TVで録画し、DVDに保存したものをPCにとりこみ

    TV番組を録画し、DVDに取り込みました。それ(DVD)をパソコンに取り込む方法を教えてください。 Windoes XP

  • TV(アナログ)番組をHDD&DVDレコーダー(パナソニック)で録画し

    TV(アナログ)番組をHDD&DVDレコーダー(パナソニック)で録画し、それをパソコンのitunesにいれてipodでみたいと思っているのですが、 HDDからDVD-RWにダビングして、パソコンにそのDVD-RWをいれたら、itunesに取り込むことはできるんですかね? もしこの方法でできなかったら、他にやり方を教えていただけませんか? パソコンは、Windows XPです。

  • DIGA DMR-XP11 で,TVの番組をまとめてダビングしたいです。

    <困っていること> DIGA DMR-XP11 で,TVの録画番組を,いっぺんにまとめて,DVD-Rにダビングしたいです。しかし,いっぺんに録画番組をまとめてダビングできません。 <実態> 毎週,連続して同じ番組を録画しています。 DVD-Rにダビングするときに,いちいち日付を見て,選択をして,5つをDVD-Rにダビングしなければなりません。 パソコンのメールのように,同じ時間の録画番組をいっぺんに集めることはできないのでしょうか?????????。 そして,DVD-Rにダビングできないのでしょうか?????? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • TVで録画したものをダビングしたい

    あるTV番組を録画して、DVDに入れました。 この番組の一部分だけをDVDにダビングしたいのですが、PCでするにはどんなソフトが必要でしょうか? PCは4年前に購入の東芝ダイナブック、XPです。 あまり頻繁には使わないので金額の安い方法が知りたいです。