• ベストアンサー

指定校推薦の欠席日数

指定校推薦を貰いたいです。しかし、けびき・出停でかなり休んでいるのですが、推薦は、貰えるのでしょうか。遅刻や普通の欠席は、10日以内だと思います。大学は、東京理科大です。

noname#145010
noname#145010

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

東京理科大理学部物理学科では、一年生の時物理は必修です。 だから、物理未習の人、というより、未習だろうが既習だろうが、高校物理ができない人では進級できないでしょう。(未習でもできていれば問題ない) 勿論、理科大でやる物理というのは、高校物理ではありません。その先のことです。 後で高校物理をやればいいのでしょう、では済みません。 後でできるなら今できるはずです。 そもそも、それ以前に理解大の指定校になっているんでしょうか? なっていても、あなたを推薦してしまえば留年はほぼ確定で、となると、その次の年から指定校を外されるのは目に見えていますので(東京理科大はそこまで学生集めに困ってないでしょう)、高校内の時点で推薦されないと思いますが。 また、繰り返しますが、東京理科大から指定校推薦枠が来ていたとしても、東京理科大理学部物理学科の推薦枠が来ていなければ意味がないのですよ。 どこかのアホアホ高校やどうしようもない底辺大学であれば、生徒学生が来てくれないので、仕方がないから推薦を乱発します。 東京理科大ならそんなことはしないでしょう。 やったところで留年生が増えるだけですから。 それでも随分甘いことをしているのだろうと思いますが、さすがにあなたを推薦で入れるまで甘くはないと思います。 > 『ドラゴン桜』に乗っ取り平日5時間(学校別)休日16時間学習をしてます。 則ってませんね。(それは飛行機を乗っ取る。教典に則ると書く。) ドラゴン桜には、小学校のことができないならそこから、中学校のことができないならそれも、と書いてあるはずです。 小中学レベルの国語力がないなら、桜木ならそこからどうにかするはずです。 でないと、入試要項も読めなければ、教科書参考書も読めないからです。 せめて英数理だけでも小中学レベルからやり直したのでしょうか? 高校入試の問題なら、もうスラスラ解けるでしょうか? 更に言えば、 ドラゴン桜には名指導者がついています。 あなたには居ません。 桜木なら物理は絶対にやらせます。 受かれば何とでもなる、のは、東大の制度の場合。 理科大の制度では大学に受かっただけでは進級できる、どうにかなる、とは限りません。 「東大入試を超えた人」が、2年間で「自分のやりたいことに対するカリキュラム」を「どうにかする」ことはできても、 推薦はないか、物理を回避して合格できないかと、「裏道を探し回るような人」や「一般入試で合格するだけの学力が無い人」が、たぶん「1年間で」「ほぼ理科大が決めたカリキュラム」を「どうにかする」ことはほぼ不可能だと思います。 東京理科大はそんなに甘くない。 自分にとって都合の良いところだけ抜き出して都合良く解釈するのはやめましょう。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.3

指定校推薦は高校で選抜する。選抜基準はその高校でないとわからんよ。学校に聞きなさい。 一般には全教科の成績、賞罰(出席日含む)で決めるが賞罰なんぞ教員の好き嫌いが多分に入る可能性があり当てに出来ない。 ま、忌引をどう捉えるかは学校によるが、出停なんぞあるような子を指定校推薦するようなめでたい高校なんぞあるのかね。 それと指定校推薦とする高校は大学が決めるので、君の高校が指定校から漏れてればどう足掻こうが指定校推薦でその大学を受験する事は出来ないよ。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

けびきというのは忌引き(きびき)のことでしょうが、それは推薦の条件には関係ありません。年に50日も忌引きがあれば何人身内がいるんだということにもなるでしょうけど。 出停というのは「問題行動」によるものとインフルエンザの学級閉鎖など「感染防止」目的に二分されるようです。前者なら推薦は絶望的でしょう。後者なら関係ありません。 しかし前に回答したように、あなたの高校に理科大の指定校推薦はきたことがなさそうだし、今年も来ないでしょう。今までの評定も高くなかったはず。そんなものをあてにしてはいけません。しっかり受験勉強をしてください。もちろん、受験勉強で忙しくて学校に行く暇がないなどというのは本末転倒です。

noname#145010
質問者

お礼

出停は、ウィルス性のものです。まだ、推薦枠が来てませんが、0.1%程賭けています。受験勉強は、『ドラゴン桜』に乗っ取り平日5時間(学校別)休日16時間学習をしてます。ちゃんと学校に毎日通ってます。色々有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 指定校推薦の欠席日数

    こんにちは。 指定校推薦の欠席日数についての質問になります。 指定校推薦を使って、短大に面接へ行ってきました。 面接前には、願書、調査書などを提出しました。 私の高校だけかわからないのですが、 20日以内の欠席が第一条件で、指定校推薦をもらえます。 私は19日休んでいてセーフでした。 先生からは、もう休んじゃだめと言われました。 しかし、最近思ったのですが、 短大の面接が終わり、後は合格かどうか待つだけで、受かれば入学金を振り込んでおわりです。 生徒指導などにひっかからなければ、 推薦取り消しなどにはならないはずなのです。 短大からの条件は評定平均3.0以上という条件だけです。 なので、願書と一緒に調査書も出したので、 受かっていれば、欠席日数など関係ないんじゃないかと思うのですが……どうなんですかね? 高校の先生が、休ませないための脅しか何かかと思っています笑 指定校推薦などに詳しい方、是非教えてください。 長文でわかりずらい説明だと思うですが、よろしくお願いします。 結論、合格が決まったら(又は調査書を出した時点で)少しくらいなら休んでも合格取り消しなどにはならないか。です。 お願いします。

  • 指定校推薦について

    指定校推薦について 指定校推薦の志願書を出してきましたが、同じ学校を受ける人は聞いただけでも5人はいます…。 若干名とってくれるようですが、何人受かるかは不明ですよね。 同じところを受ける人の評定を聞いてみたんですが、少しの差で私が上でした。 そこで浮かれていたんですが、私は欠席日数が多く20日くらいあります。 遅刻と早退もちらほらと…(´`;)(ちなみに校内推薦基準は欠席日数30日以内です) 指定校はほとんど評定で決めていると聞きますが、この欠席日数ではたして大丈夫なんでしょうか? 受かった後に欠席が30日超えた場合はどうなりますか? また、欠席・遅刻の理由はなんと言えばいいでしょうか? 回答よろしくお願いします><

  • 指定校推薦 出席日数について

    こんにちは。高校三年で、大学の指定校推薦を考えている者です。 私の場合、評定は十分にクリアできているのですが、出席日数が足りているか心配です。 高校一年時に6日、二年時に3日欠席しており、三年時の一学期まででは欠席ありません。 さらに、遅刻早退はトータルで12回してしまっています… やはり、これだけ欠席、遅刻早退等が多いと、校内選考突破は難しいでしょうか…? 幸い、他に私の希望する指定校推薦枠を狙う人はいませんが、指定校推薦は考え直すべきですか? 詳しく解答頂けたら有難いです。 お願いします。

  • 指定校推薦 出席日数

    今年指定校推薦で受験する高校3年生です。 校内選考は通っているのですが、出席日数に関して不安があったので投稿しました。 私は喘息持ちで、3ヶ月に1回通院しなければならなくて、 1年生のときに4日欠席しました。 2年生のときに部活で複雑骨折してしまい、5日欠席、通院のため3日遅刻、4日早退 しました。 そして3年生になって2回欠席しました。 どれもズル休みではないと思うのですが・・・。 指定校推薦は、よっぽどの事が無い限り落ちることはないと聞きましたが、 出席日数を計算すると3年間で11日欠席して7日早退遅刻をしているので、 これはよっぽどの事に値するのではないかと不安になってきました。 やはり出席日数は合否に響きますか? ご意見お願いします。

  • 高校推薦に欠席日数

    東京の私立高校の推薦入試における調査書の欠席日数で教えていただきたいですが、各私立高校によって推薦で設けている基準があると思うのですが例えば3年間で15日以内という場合で、もしそれ以上に欠席日数がある場合は所属している中学校で調整してもらうことは可能なのでしょうか?事前相談のない学校なので・・・宜しくお願いします。

  • 推薦入試と欠席日数

    よく大学の推薦入試で「欠席が15日以内」などの条件があると思います。 このような条件を出している大学と このようなことが全く書いてない大学がありますが、 書いていなくても欠席しているとやはり不利になるのでしょうか。 私は生理痛がひどく、現在高2なのですが1年と合わせると7回ぐらい休んでます。 他の質問を見ていると5~6日で合格は無理、などの答えがあり 気になったので今回質問させていただきました。 欠席よりも早退とかのほうがいいのでしょうか。 教えてください。

  • 指定校推薦の面接で欠席について質問されたら?

    現在高校三年生の女です。 指定校推薦でとある私立大学の法学部に行くことになりました。 今まで「原則合格だし大丈夫だろう」と高を括っていたのですが、 面接が金曜日に迫り、今更焦りが生まれてきました。 というのも、私は中学高校を通して欠席や遅刻が非常に多いのです。 年間で30日以上休んでいる年もあったような気がします…。 (推薦が決定したときに校長先生から注意を受けたこともあって、 今学期は遅刻・欠席ともに一度もしていないのですが、 大学側に送られている資料は1学期までなので反映されていません。) 面接でこのことについて必ず聞かれると思うのですが、なんと答えれば良いのでしょうか? 欠席や遅刻を繰り返した理由は体調不良と「朝寝坊をしてしまって学校に行くのがなんだか面倒くさくなった」というのが半々といった感じです。 一人暮らしをして県外の学校に通学しており親の目が無いことをいいことに好き勝手してきてしまった付けが回ってきて反省しています。 どうかお知恵を貸していただけたらと思います。

  • 指定校推薦と欠席日数について

    現在高3で、校内推薦に通って指定校推薦を受けることになりました。 ただ私は学校で少しいじめにあっていて、顔を出すのが辛い学校行事が明日から5日間あるため…学校を無断で欠席してしまおうと考えています。無断なのは、両親は私がいじめにあっていることを知らないからです。 小学生の時に相談しても「いじめられる方が悪い」の一点張りで親は頼れないので… 面接は11月にあるのですが、調査書に記載される成績・欠席日数はいつまでのものとなっているのでしょうか?今からの欠席が面接に響くということはあるのでしょうか…?

  • 指定校推薦についてなんですが・・・

    私は現在千葉県の公立高校に通う1年生です。 将来的に東京理科大学の指定校推薦をとりたいと思っていますが その大学に必要な評定は4.0で、今現在の私の評定平均は4,5です。 校内での順位は320人中38位です。どうやらその大学の推薦をもらえる人数は 3人みたいで、はたしてこのままで推薦がとれるのかと少し不安です。 部活は入ろうとしたのですが、どうも合わなくて仮入部の時点であきらめています。 その分、委員会に入り活動しています。欠席はいまのところ皆勤で遅刻も0です。 そこで質問なんですが、あと一人しか推薦できないと仮定し、 評定ギリギリでも、3年間部活を一生懸命やっていた人と僕の現状を3年間続けた 場合を考えて、学校はどちらの人間をとるのでしょうか? また、評定以外で推薦をとるために必要なことなどがあれば教えていただきたいです。

  • 指定校推薦について

    指定校推薦を受けようと思っており、推薦基準は特にない大学を志望しているのですが僕以外にその大学を受けようとしている人はいないみたいなので校内選考は通るのですが、評定平均が2.3とものすごく低く、部活にも入ってなく、遅刻や欠席も、ものすごく多いのですがそれでも指定校推薦とは受かるものなのでしょうか? 選考方法は書類のみで、今まで停学などの問題を起こしたことはありません。