• 締切済み

JTB旅行での詐欺に注意

年金生活者ですが、2011年6月2日発のJTB旅物語「とくもり上海・江南8都市大周遊7日間」に行ってきました。 料金が安い割にはそれなりに楽しい旅でした。 問題は現地ガイドなんですが、お土産に甘栗を考えていたので相談したところパンフレットを持ってきて、「他の人には絶対に内緒にしてくれ」と言って「定価85元を50元にして更に5箱に1箱付ける」と言うので買いました。後で商品が届いたのでそのまま持って帰るつもりだったのですが、たまたま開けたら5箱しかありませんでした。 ガイドに問い質すと条件も袋に5箱しか入っていないことも承知していましたので、「どう言う事なんだ」と言っても「大丈夫、大丈夫」と訳の分からない事を言って夜になってホテルに2箱持参してきました。 別に謝るわけでもないので、条件になかった1箱は返して帰国しました。 私にはどう見ても詐欺にしか見えなかったので、同じようなことが起きないようにとJTBに電話を入れ「現地ガイドには詐欺まがいの事をする者がいるかもしれないから十分注意するよう」と旅行案内に書くように申し入れましたが断られました。 毎日毎日苦情が山のようにあって、いちいち対応していられないのでしょうが、紋切り型の「再発防止に努めます」だけで済ましていいのでしょうか。

みんなの回答

  • PUCCIO
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.14

自分の意見に同調してくれている人だけにお礼してるのが気になります。 No.7さんの回答に対してお礼として 「『帰国後このようなガイドが詐欺的な事をした今後次に行くどなたでも不愉快な気分にならないようにお願いする』私の言いたかったことを言って頂きありがとうございました」と書いてありますが、 あなたはJTBに対して「『現地ガイドには詐欺まがいの事をする者がいるかもしれないから十分注意するよう』と旅行案内に書くように申し入れた」のですよね。 質問に書いてあることと、No.7さんのお礼に書いてあることが異なっててあなたが何がしたいのかわかりません。

  • jp-kr
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.13

内緒で裏取引して 最終的に約束どうりの6箱でなんで詐欺なの? 内緒なんだから自己責任でどうぞ 欲を出してトラブルになったのにJTBは関係ないでしょう 中身が空っぽだったとか 甘栗の代わりに石が入っていたとか ならまだしも

  • sato8845
  • ベストアンサー率17% (55/306)
回答No.12

甘栗ですが、日本で中国産のものを買った方が 安い場合が多々あります。私も中国で買ったのですが 失敗しました。 それと、「空港にはありません。」という現地ガイドの案内も 嘘でした。空港にも安い甘栗がたくさんありました。 現地の土産物店から結構なリベートがガイドに来るので、 そのような売り方になるのだと思います。

  • boao
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.11

騙すつもりじゃなくて、たまたま忘れたのかもしれません。 仮に5箱だけだったとしても帰国後JTBに電話して、「『5箱に1箱付ける』と言わたのに5箱だけだった」と連絡すると旅行会社って結構調べますよ。 (ただし、その旅行会社提携のガイドさんやお店で購入した場合で、個人的にどこかのお店で購入したのなら旅行会社に言うのはお門違いです。) なので、後々、自分がJTBから問いただされて窮地に陥る可能性だってあるのにガイドの人はわざわざmm1623さんを騙すだろうか?と思いました。 しかもホテルに2箱持参したなら、ガイドさんにしてみればお詫びの気持ちがあったのかもしれません。 mm1623 さんに、何か損なことがあったわけではないですし、海外の人はうっかりすることが多いのでそれを見て海外に来たなぁと思えるくらい気持ちに余裕を持って、「楽しい旅行」のまま思い出に残しておいても良いのではないでしょうか? 某作家さんは、イタリア旅行でスリ被害にあり、「スリにあってこそイタリアに来たと実感できた」と紀行文に書いていました。

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.10

>、「他の人には絶対に内緒にしてくれ」と言って「定価85元を50元にして更に5箱に1箱付ける」と言うので買いました。 内緒の話をOKした貴方に落ち度があります。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.9

5箱に1箱付けるというのは結果的にはそのとおりだったのですよね。 あなたのお怒りは黙っていたらおまけをくれなかったということですね。 JTBの契約したガイドの行為ですから全く責任がないかは微妙ですが、それにしても結果的に金額的被害がないということで私の印象では些細なものです。 JTBやその関連会社で扱うツアーは膨大なもので、そこには大小さまざまなトラブルはあると思います。でもそのトラブルを全部注意事項とするのがは現実に無理ですよね。そんなことをしたら旅行説明書が注意事項で満載になり、結局誰も読まないでしょう。その好例が旅行約款ですよね。 私は海外旅行はJTBをはじめとして何社か利用していますが、別にここが不親切とも思いません。私は基本はネットか電話でしか接触しませんが、不愉快な目にあったことはありません。 逆に圧倒的に多い品揃えは他者にはまねができないものがあると思っています。 その意味でJTBは親切ではないかもしれないけれども現実にはやむをえない処置かなという印象です。 私はただの一利用者で別にJTBの関係者ではありませんが。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.8

お怒りの気持ちが「詐欺」という言葉につながったのだと推察しますが、 どこにも詐欺は発生していませんよね?言葉はお選びになったほうが いいと思います。 正規の商売では5箱で85元と設定されていたということだと思いますが、 それより安い支払いで5箱の商品を受け取られたのですから詐欺は発生していません。 後は他の方も書かれているように海外ではよくあること。 「他の人には絶対に内緒にしてくれ」と言われた時点でこれはJTBとも カタログとも関係の無い、ガイドの個人ビジネスに入っており、それに 質問者さんが乗られたのですから、お互いルールアウトの交渉事でしょう。 JTBさんのクレーム対応の姿勢については教えてgooの過去ログにもQ&Aが 出ててJTBさんもこの掲示板をご覧になっていると思います。不適切な表現は 避けたほうが懸命かと思います。 参考:JTB学芸大学店に騙されました http://okwave.jp/qa/q3517694.html

  • kojima806
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.7

皆さんのお答の中にあるのは・・・外国だからとか、よくあることだからだけで済まされないことがあります。 仮に外国の旅行会社のツアーに募集して旅行したのなら話は別です。 JTBと言う会社は日本の会社でしょう。 帰国後このようなガイドが詐欺的な事をした今後次に行くどなたでも不愉快な気分にならないようにお願いする。 どこが変なのでしょうか? JTBさんは「はい、申し訳ございません、楽しく過ごされる旅行を不愉快な感じにさせ。今後は現地の事務所に連絡し このようなガイドを雇わないようにします」と言うのが本筋ではないかと思いますが。 これは悪質なクレイマーとかでは全然違う問題です。 どなたが次回行くにしてもこのような事案で困ればJTBの会社自体がだめな会社と言う事になるのを経営トップの人には 解ってないと思います。 旅行案内に書くことができなければお客さま個別に申し込まれたときにお話ししますぐらいの返答があつても良いと思います。 タイに住んでますがこの様な事はよくあることで注意が必要ですが。 日本を離れるときに一言旅行会社は説明責任がそれでないと商業道徳の余りな国と同じです。 日本で言う自己責任はあらゆる説明をされ納得した時点であると考えなければいけません。 今回は貴重な経験でしたね。

mm1623
質問者

お礼

私の言いたかったことを言って頂きありがとうございました。

回答No.6

さんざんな言われようですね。。。 最大手ブランドである旅行代理店を信用してツアーに参加されたでしょうから、こういう状況に遭遇されて納得がいかないというのは、おっしゃりたい気持ちは分かります しかし残念ながら?貴方のクレーム電話に出られた方が、どのように上手な慰みの言葉で対応されたとしても、現地での状況は変わらないであろうと思われます 料金が安い割には楽しい旅でした、とおっしゃられているように、割安に感じられたという事は、取りも直さず中国がまだまだ発展途上国だということばかりでなく、現地ガイドが詐欺まがいの行為をしなくても満足できるだけの手数料が払われていない可能性もある、ということです(無論、ガイドが法外に欲張りで悪意があるという可能性もありますが) もしそうであれば、そうしたコストで旅費を組む限り、どれだけガイドを入れ替えても、大きく改善されるとは考えにくいでしょう。旅行会社は自分達のコストを抜いて、そこから現地ガイドに報酬を支払うわけですが、現地ガイドが詐欺まがいの行為を働かずに十分満足するであろう報酬額を旅行参加者の負担に上乗せした場合、割安感のある旅行にならないかも知れませんから、商品として価値が下がってしまうわけです 同じように、格安ツアーには捉える人によっては詐欺まがいとも感じられる強制土産店巡りが含まれていますよね。日程には民芸店で休憩、のようにしか記載していないツアーは多いですが、これを含めないツアーであれば旅行者の負担は大きくなります。そうした負担のないぶんだけ旅費が安くなっているにもかかわらず、騙された土産物屋に連れて行かれた、とクレームを入れるのと似たようなものでしょう そうしたクレームに法的な実効があるどうか疑問ですし、同じく今回の現地ガイドの場合もなかなか難しいものがあると思います。中国の実情と、割安感のある旅行代金に潜むそうしたリスクは、ある程度旅行参加者も意識しておかなければならないというのが実情であるかと思います

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.5

JTBにクレームを入れる話ではなく、 これで、質問者様の経験値が増えたということで、いい経験だったという思い出にされるのが宜しいかと思います。 >、「他の人には絶対に内緒にしてくれ」と言って「定価85元を50元にして更に5箱に1箱付ける」と言うので買いました。後で商品が届いたのでそのまま・・・ お金と品物を、互いの目の前で交換(購入)をされたのではなく、後で商品が届く購入方法であれば、先にお金を払ったほうが負けです。 こういうのは、しごく当然だと思います。 また、経験を積んで良い旅行が出来ることを祈っております。 では

関連するQ&A

  • インド旅行 ツアーか個人ガイド手配

    インドに始めて旅行します。 母娘の2人旅です。海外旅行は毎年2~3回行っており、英語は少し話せる程度です。 JTBのツアーで2人から催行なのでほとんど現地では2人に現地ガイドと専用車の様です。 JALの会員なのでマイルを使って航空券をとり、アメックストラベルデスクでホテルと 専用車、日本語ガイドを手配してもらうと同じホテルを使ってもツアーよりも安くなります。 ツアーは全食事付きですが個人手配の場合は現地払いになるようです。 ツアーより個人手配が自由がききそうですが、逆に決められてない分向こうの都合の良い店に連れてかれるのではないかとか、トラブル時の対応はJTBの方が安心なのではないかとか心配です。 ツアーと言ってもほとんどプライベートツアーのようなものなので高くなってもJTBのツアーが安心でしょうか? 個人手配のガイドさんはどうなんでしょうか?

  • イタリアへの卒業旅行!!

    来年の2月下旬にイタリアへ卒業旅行に行こうと考えています。そこで、JTB旅物語で「感動!イタリア8日間」というツアーを検討しています。旅行代金は15万9800円でした。 そこで、3つ質問があります。 (1)JTB旅物語を利用して海外旅行(特にイタリア・ヨーロッパ方面)に行かれた方に質問なのですが、旅物語のツアーはどうでしたか??満足できましたか??料理が少ない、お土産屋さんに連れていかれるなど不安になるような噂を聞いたので。 (2)JTB旅物語以外でおススメの旅行会社はありますか??条件は以下の3つです。 ・初めての海外旅行なので添乗員さん付きのツアーであること。 ・料理や観光地でイタリアを満喫できること。 ・学生なのでできるなら安く行けること。 (3)ツアー代金(旅物語だと15万9800円)、燃油サーチャージャ代、現地滞在費、お土産代などすべて込みで25万円で大丈夫でしょうか??(ブランド品などを買う予定は無いです。) 1つでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 初めての海外旅行 女性一人旅(バンコク)不安が山盛り

    海外旅行が初めてにもかかわらず いきなりバンコクは危険でしょうか? 女性です。バンコクで一人旅、数日 ブラブラしたいんです。 最初は皆さんツアーで行かれますか?特に女性の方。 バンコクはボッタクリや詐欺など 危険もあるけど とてもおおらかで楽しそうな街なので 絶対行きたいのですが、英会話力もゼロに等しく おまけに方向オンチときてます。かなり不安です。 現地で1日くらい通訳ガイドを雇おうと思ってるのですが 個人旅行はチケットもホテルも移動も全て自分で手配しなくてはならず、ホテル選びや現地での移動方法など ガイドブック片手に混乱しております。やっぱり無謀でしょうか? 女性におすすめなホテルありますか?一人旅の注意事項も教えてください。バックパッカーまでいかずとも リーズナブルな旅にしたいと思ってます。 どなたか背中を押してくださるアドバイスをよろしくお願いします!特に女性経験者さんなら なお嬉しいです。お願いします。 

  • エジプトへ新婚旅行。どちらのツアーか迷っています。

    エジプトへ新婚旅行。どちらのツアーか迷っています。 11月か12月に、新婚旅行でエジプトに行こうと考えています。添乗員同行のツアーで探していて今、JTBの心ゆく旅というののツアーとグローバルユースビューロのツアーの2つで迷っています。行程はほぼ同じ感じで、利用するホテルも大体同じです。料金も似たような金額で、出発日によってはグローバルユースビューロの方が高いかなぁという感じです。どちらも参加されて事がある方など、いらっしゃいますか?ガイドや食事はどちらが良いかなど、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  • 旅行会社について

    いつもお世話になります。 旅工房 ファイブスタークラブ IACEトラベル エスティーワールド 何れか1つで構いませんので、利用した事がある方のみ回答をお願いします。 パックツアーでも、現地は全てフリーのものでも構いません。 対応や内容はどうでしたか? 海外ツアー比較サイトで検索していると良く見かける会社ですが、以前から気にはなっていましたが、まだ利用した事がありません。 今までJTB、日本旅行、HIS、近畿日本ツーリストは利用した事があります。 ヨーロッパ、中近東方面への旅行を考えています。 参考にさせて頂きたいので、どんな感じだったか経験談を聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 11月後半に初めて韓国旅行に行きます。

    11月後半に初めて韓国旅行に行きます。 日本で事前にしておいてよかった事 持って行ってよかったもの 韓国で行ってよかったところ、買ってよかった物(化粧品、雑貨)、 おいしかったもの等 何でも結構です情報をいただければと思います。よろしくお願いします ============================== 人数・女性4名(40代前半) ホテル・江南区「リッツカールトン」 日数・3泊4日 観光・JTB「そうる君」景福宮・三清洞散策・仁寺洞散策・東和免税店    は行く予定です したい事   ・スーパーに行きたい   ・エステに行きたい 買いたいもの   ・韓国コスメ(シートパック中心)   ・メガネ   ・靴  ※特にブランド物には興味はありません。 4人とも韓国ドラマは好きですが特にご贔屓の俳優さんがいるわけでもなく ロケ地を観たいわけでもありません、ただ観光が少ないような気がします。 初めてなのであまりハードルの高い事は出来ないと思います あと11月後半の韓国の様子など教えてもらえれば助かります

  • 詐欺にあったかも?

    私は、SOHOでパソコン関連機器の販売を行っております。 この度、詐欺にあったのではとの思いがあり、最善の対処法をご存じの方のご意見をお聞きしたいと思っています。 これまでの経緯。 1.知り合い(顔を合わせれば話をする程度で、小さいながらも株式会社の社長をやっているとの事です)よりパソコンの販売は出来るかと聞かれ、可能だと返事をしました。 2.後日、取引先の会社へ10台程度最新型のノートパソコン(ブルーレイ・3波デジタルチューナ内蔵)を納めたいので掛け売りで販売してくれと言われ、パソコンの卸し元へ発注をかけました。   (支払いは当月25日締めの翌月25日との条件を口頭で伝えられております) 3.発注したパソコンが納入された直後、その知り合いから連絡があり「直ぐ取りに行くので、引き渡して欲しい」との連絡を受け、急遽請求書だけ作成してパソコンと一緒に渡しました。  ※請求書には、支払い期日は記載されておりません、後日、納品書をお渡しして受領書は頂いています。 4.数日後、別の会社向けに同じ台数だけ注文が来たので(支払い条件は翌月25日締めの翌々月25日にしてほしいとの事)、卸し元に発注しようとした処、卸し元より「会社用と言ってハイエンドのノートパソコンを数回に渡って何台も購入するのは詐欺の可能性が非常に高い」といわれました。  (初回のパソコンも約束した納期前なのに慌てて取りに来るなど不振な点に心当たりがあります)   5.上記の経緯があった為、知り合いにはこれ以上の掛け売りは出来ないと説明したところ、多少トラブルはありましたが、他の方(上司??)が理解を示して下さり、キャンセルして頂く事になりました。   ※卸し元の会社も私の事業所が詐欺にあうと売掛金が回収できなくなるので、本社より出荷が停止状態になっていました。(現金の支払いがあれば出荷再開との事)  (期日に納入出来なければ取引先と取引停止になってしまうと怒鳴っていた割には、現金での支払いをする気は無かった様です。) 補足ですが、その知り合い(社長さん)は数年前から市営住宅に住んでおり、何年か前より子供の保護者会で顔を合わせる様になっていました、その前はどこの住んでいたのかは不明です。 ※不動産等、差し押さえられるものは何もない。 現時点で、詐欺かどうかも判りませんが、万が一その会社より支払いが無かった場合を考えて、万全の準備をしておきたいを考えております。 ※私としては、支払い期日を明記した請求書を内容証明等で送付して置いた方が良いかと考えています。 こういった問題に詳しい方のご意見・アドバイスをお持ちしておりますので、宜しくお願い致します。

  • これは詐欺? 景品表示法違反? 客の不注意?

    こういうのは詐欺罪なのでしょうか? それとも景品表示法違反なのでしょうか? それとも購入者側の不注意なのでしょうか? ____ 友人の話です。 インターネット上で、ある本を売っていました。(本、というより情報ですね。) 題名 サッカー日本代表選手が必ず実践する2つの条件 副題 長沼健氏(経歴:元日本代表監督、W杯予選初得点者、元日本サッカー協会会長)の大切な教えです。 これを読めばあなたも日本代表選手を目指せる! 子供がサッカーをやっているので、 「さすがにウチの子が日本代表になれるわけもないが、せめて今入っているサッカー部でレギュラーになって活躍してくれて、あわよくばサッカー推薦で上の学校からお誘いでもあれば・・・  5千円で子供の将来が約束されるなら安いもんだ」 と思って買ったそうです。 5千円で本を買って(というよりメールでテキストファイルが送られてきただけ)中を読みました。 その要約は 「1 人ときちんと付き合える人間になりなさい。  サッカー日本代表の選手は人にきちんと挨拶をする人たちばかりです。  やはり、サッカー馬鹿ではダメなんです。人間としてきちんと人と付き合う事のできる人間でなくては。  ですから、人ときちんと付き合い、きちんと挨拶ができること。サッカー日本代表選手は皆これを兼ね備えています。 2 物ときちんと付き合える人間になりなさい。  サッカー日本代表の選手は、みな道具を大切にし、道具の手入れ、後片付けは率先して自分でやります。合宿中に選手の部屋を見ましたが、どの選手もきれいに整理整頓ができていました。 身の回りのことは自分で行う、こういったことができることがサッカー選手として大成する条件ですね。  ですから物を大切にし、常に整理整頓ができること。サッカー日本代表選手は皆これを兼ね備えています。」 ということでした。 読んでから 「これって、  サッカー日本代表選手が必ず実践する事、であって、  これを実践した人が必ずサッカー日本代表になれる、  ってわけじゃないよね。  なんだか甘い言葉で誘っておいて、こんな当たり前のことを教えるなんて、これって詐欺じゃないの?」 と思って、発売元に抗議&返金要請をしたそうです。 相手の回答は 「はい、確かに  サッカー日本代表選手が必ず実践すること、であって、  これを実践した人が必ずサッカー日本代表になれる、  というわけではありません。  それはタイトルを読めばわかりますよね。  それとも宣伝文句のどこかに  ”これをやれば必ず日本代表選手になれる”  って書いてありましたか?  確かに副題には  ”これを読めばあなたも日本代表選手を目指せる!”  とありますが、目指すのはご自由です。  ただし、その副題の意味を  ”必ず日本代表になれる”  とお読みになったのであればご自身の不注意と読解力の不足なのではないでしょうか?  なお、著作物ですので返金はできません。これは代金振込前にお読みいただいた契約書に記載済みです。 本屋が返金、返品を認めないのと同じです。  え? 本屋の本は立ち読みで中身を確かめてから買うことができるから返品・返金を受け付けないのは理解できるが、貴様の所はこんなインチキ内容であることは事前に教えなかったじゃないか! ですって?  本屋でも写真集や成人誌のようにビニールパックされた本がありますが、あれも返金・返品は受け付けませんよ。それと同じです。基本的に著作物というものはいったん買ったら不良品を除いて返品は受け付けない、というのは”社会常識”です。本以外にも、CDもビデオもDVDも映画鑑賞も、返品は受け付けないでしょ?  なお、購入前にお読みいただいた契約書に記載の通り、本の内容を勝手に第三者に公開したり、インターネット上で漏えいした場合は購入者履歴を辿って損害賠償をさせていただきます。」 というけんもほろろな回答でした。 友人曰く 「まあ、親ばかでついつい”うちの子もサッカーで活躍出来たら・・・”なんて思って早合点しちゃったのが悪かったけど、やっぱり納得がいかない。やっぱり詐欺じゃないのかなあ?  日本代表が必ずやってる、とか長沼健元会長とか、権威ある内容のように思っちゃったんだよなあ・・・」 とぼやいていますが・・・。 ___ そこで質問です。 1 この内容で5千円というのはぼったくりでしょうか?適正価格でしょうか? 2 「本は著作物なのでいったん買ったら返品は認めない。だからネット上の情報販売も同様である。」 という理屈は万人が納得のいく”社会常識”でしょうか? それとも無理がある言い分でしょうか? 3 題名 サッカー日本代表選手が必ず実践する2つの条件 副題 長沼健氏(経歴:元日本代表監督、W杯予選初得点者、元日本サッカー協会会長)の大切な教えです。 これを読めばあなたも日本代表選手を目指せる!  という題名、副題の設定は販売者側には ”あわよくば勝手に勘違いしてほしい”、 ”日本代表、元サッカー協会会長、必ず実践、という重厚な単語、影響力のある単語を並べることで、【必要以上の信頼性】を深めたい” という錯誤の狙い、詐欺的意図があったといえるでしょうか?  ごくごく当たり前の内容を、さも重要な、希少な、高い価値のある、価格以上の見返りが求められそうな内容に思わせる、という意図がありはしなかったでしょうか? 4 ズバリ、これは詐欺になるでしょうか? 景品表示法違反でしょうか? それとも購入者の不注意で片付けられてしまう出来事でしょうか?(まあ、詐欺罪や景品表示法違反で訴えるのは、”訴訟の自由”があるから裁判自体は勝手に起こせるでしょうが、”結果として裁判に勝てるか否か”、という観点でご回答願います)

  • 時間が経っていますが、恐らく詐欺かと……

    事の発端は平成19年初頭にまでさかのぼります。 端的に結論から入ると当時お金に困っていてまんまと、と言ったら語弊があるかもしれませんが詐欺被害にあったようです。 断言できないのも、契約自体に不備はなく(詐欺であるなら不備以前の問題ですが)借入先に問題があったわけでもありません。 ただ、払う見返りとしての仕事(とその仕組み)に非常に問題があるように感じます。 知識のある方にハッキリ詐欺と断言されているわけではないため、利用法に抵触する可能性があるので正確な会社名等は出せませんが、ブログを通してアフェリエイトで収入をあげないか、との事でした。 これだけで絞れる方もいらっしゃるとは思いますが…… アフェリエイト云々に関しては別段何の問題もありません。 実際に多かれ少なかれ収益を挙げている方もいる事でしょう。 自分もその可能性に惹かれ、不安要素が目に入らず、契約に至りました。 そのやり取りの中で、電話口での気になった会話があります。 「毎日更新するだけで【確実】に収入になる」 「サーバー(スペース)の借り上げ(または購入)に初期投資がかかる」 「月々の返済程度なら【確実】に儲かる」 「手取り足取り万全の体制でサポートする」 最大限前向きな可能性としての採算での初期投資には非常に納得できます。 が、フタを開けると誰でも無料で登録できるブログに初心者並みの構成でページを一つ作って頂けただけでした。 張る広告バナーもごく普通の無料で張れるものばかりです。 確かに人件費はかかるでしょうが【48万6000円】もかかるとは思いません。 電話に関してはこれ以上なく詐欺ですが、残念ながら録音してません。 なお、ページ作成以外でサポートを受けられた事はありません。 現在その会社はホームページが存在していません。 郵送物に関しては担当者の名刺まで完全に保存してあります。 黙って2年間払い続けていたのですが、完済まで払い続けるしかないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 求人広告の誇大・虚偽の表記は詐欺にあたるか

    新卒者に対しての求人広告の誇大・虚偽の表記は詐欺にあたるか。 (※以下、私個人の事ではありません) 民法の詐欺の要件は以下です。 人を騙して錯誤に陥れること。詐欺による意思表示は、その意思の形成過程に瑕疵があるため取り消し得るものとされる(民法第96条)。 求職者に対して、実際にはあり得ない条件で求人広告を出す行為は 詐欺の要件を満たすのではないかと思います。 例えば、勤務時間について。 8:00~17:00と表記されていても、実際に毎日17時で帰れると考える人間は少ないと思います。 現実的には+30分~1時間はどこの会社でも残業・サービス残業問わず発生すると思います。 では、+1時間は社会的に見て適正(理解)の範囲として、 毎日+1時間の残業が発生しているA社が、8:00~17:00と記載する事は許容内だが、 毎日+3時間のB社が同じように8:00~17:00と記載する事は錯誤を生むと思います。 この場合、B社は少なくても8:00~19:00と記載しない限り、 求人概要の作成段階で瑕疵があるのではないでしょうか? (※労働基準法の違反については本件からは除外して下さい) それでは質問の本題として、上記に見解に対して反論があればご指摘して頂きたいです。 できれば判例や法令の根拠をご提示して頂けると助かります。