• ベストアンサー

パソコンの寿命を長持ちさせるコツ?

rinrinmarの回答

  • ベストアンサー
  • rinrinmar
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.7

こんにちは。 1日8時間って事は、フルタイムのお仕事と同じくらいの使用頻度ですよね? 2年半~3年だと、使用環境やお手入れの仕方でガタが出始める頃ですね。 会社のPC(今3年ちょっとですけどバリバリ元気です)でやっていることです。 ご参考になればと思います。 ・本体の周りに何も置かない お使いになっているPCってデスクトップですかね?ノートですかね? どちらにしても、熱を外に逃がす隙間みたいのがあると思います。その付近に何か置いちゃったりしてませんか。 デスクトップ型でよくあるのが、壁際とかに置いちゃって、結果放熱しているその隙間をふさいじゃって、放熱しきれなくて・・・てのはあります。 神経質になる必要はありませんが、空気の通り道が確保出来ているかは見てあげてもいいと思います。 ・最低でも月に1度は電源を切って一晩休ませる 仕事柄、夜中に自宅から接続して作業する、みたいなこともあるんで、常に電源つけっぱなしなんですけど、それやると2年持ちません。まあ普通に自宅で使う分には問題ないでしょうけれど、一応書いときます。スリープじゃなくてシャットダウンですからね。 ・年に1回放電しちゃう 定期的ではないんですけど、電源切って、コンセント抜いて、5分~10分放置する事をします。 PCはゆーても精密機器なので、常に通電しているよりはマシかなっていうメンテなんですけど、ブルーバックになった時とかもこれで復旧することがまれにあります。 頻繁にやったり長時間やりすぎると逆に壊れますけど、大掃除とかの時にでも・・・ ・クリーンアップとデスラグは必須 毎週やる必要までは感じませんし、実施したから体感的に何かが変わるって気もしません。でも、月1は必須です。 アクセサリのシステムツールに両方あると思うんで、もしやられてなかったらやってください。 ・CドライブとDドライブが分かれている時、Cドライブは極力使わない 私の会社のPCはわかれてないので関係ないですけど、もし、CドライブとDドライブが分かれていたら、ipodとかのitunesはDドライブにインストールするとか、保存しておく動画や画像なんかもDドライブにフォルダ作って、そっちで管理しちゃってます。 システム自体が動いているCドライブには必要以上のものを置いておかないっていう感じですね。 (ちなみにスタートから開けるマイドキュメントはおもいっきりCドライブです) ・メーラーのメール メールするソフトって、どうしてもCドライブにあるんです。そして、受信したり送信したメールもCドライブ内に溜まっていくんです。気がつくと意外と容量を取っちゃってるんですよね。 必要なものは取っておきますけど、関係ないものは完全に削除しちゃってます。 保存するメールも、常に閲覧する必要がない様なものは、エクスポートしてDドライブ上に置いておくとかしてます。 例えばOutlookExpressなら、メールをデスクトップ上にドラッグするとコピーされますので、そいつをDドライブとかに保存しておいて、メーラー内のメールは削除しちゃってます。 ・デスクトップには基本的に何も置かない すぐ必要な資料とかは置いておきますけど、それ以外のものは置いておきません。 俺的神話で証拠はないんですけど、俺は因果関係あるとおもうんです。 うちの社内でよくPCを壊す人(同期の社員です)と私みたく全然壊れない人がいるんです。 俺と彼の違いはまさにデスクトップ。彼はデスクトップにアイコンがうじゃってなってるです。私はすぐ見れないと困る資料とか議事録作成前のメモなど、せいぜい10個ちょっと、多くても20個未満しか置いておりません。 だれも信じてくれないけど、関係あるとおもうんだよなー。。。 質問者様のいうPCへの負担(インターネット、株取引ツール、エクセルと複数のソフトを立ち上げて・・・)は特に気にするレベルじゃないですよ。 私は、社内ツール3個、メーラー、IE3~4個、マイネットワークにつなぎっぱなしのフォルダ5~6個、エクセルとパワーポイントとアクセスを2個くらいずつ、常に開きっぱですけど問題ないです。それくらい、メーカー側だって想定内ですよ。 それよりも日々のメンテナンスです。 人と同じで、休まないと息切れしてバテちゃいますから。 参考になれば幸いです。

4649D
質問者

お礼

長文での説明ありがとうございます。 >本体の周りに何も置かない。は、やっております。 >最低でも月に1度は電源を切って一晩休ませる。は、毎晩シャットダウンして います。 >年に1回放電しちゃう。は、したことがないのでやってみたいと思います。 >・クリーンアップとデスラグは必須。は、たまにしかしませんので月1で やりたいと思います。 >CドライブとDドライブが分かれている時、Cドライブは極力使わない。は、 基本Dドライブに入れています。富士通のパソコンはマイリカバリという、 CドライブのディスクイメージをまるごとDドライブにコピーする機能がついていて、 動画とかをCドラに入れてしまうと、このマイリカバリの時死ぬほど時間が かかってしまいます(笑) >・メーラーのメール。は、アウトルックはほとんど使用していません。メールは ニフティのホームページで直接読んで返信、削除。保存したいものがあるときのみ アウトルックを立ち上げています。 >デスクトップには基本的に何も置かない。は、基本ゴミ箱とIEのみです。 >質問者様のいうPCへの負担(インターネット、株取引ツール、エクセルと複数のソフトを立ち上げて・・・)は特に気にするレベルじゃないですよ。ありがとうございます。ガンガン使い倒します。 倒しちゃたらダメなんだよね(笑) 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジ放送をテレビとパソコンで見たい

    地デジ放送をテレビとパソコンで見たい 地デジ放送をアナログテレビにチューナーを付けて見たいと思っていますが、同じUHFアンテナにチューナー内蔵のパソコンをつなぎ、パソコンでもテレビを見たいと思ってます。アンテナ線から分枝コードを使えば可能だと聞いたことがありますが電気屋で売っているものでしょうか。その場合、同時にテレビとパソコンでテレビ番組を見ることが出来るのでしょうか。

  • 地デジ放送をテレビとパソコンで見たい

    地デジ放送をテレビとパソコンで見たい 地デジ放送アナログテレビにチューナーを付けて見たいと思っていますが、同じUHFアンテナにチューナー内蔵のパソコンをつなぎ、パソコンでもテレビを見たいと思ってます。アンテナ線から分枝コードを使えば可能だと聞いたことがありますが電気屋で売っているものでしょうか。その場合、同時にテレビとパソコンでテレビ番組を見ることが出来るのでしょうか。

  • 長持ちするCDプレーヤー有りませんか?

    長持ちするCDプレーヤー有りませんか? こんばんは。 社内のBGMでCDを掛けています。 ずっとリピートオンでほぼ1日中掛けっ放しです。 掛けるCDやプレーヤーの調達・メンテは私が担当しています。 アンプ内蔵スピーカーに直接つないでいます。 6年ぐらい経ちましたが、その間プレーヤーは4台替えました。 全部中古だったものですから。(それにしても早い) 現在はDVDプレーヤーで聴いています。 ほとんどのものがCDを認識しなくなる、と言う状態で廃棄しています。 他の不具合は記憶にありません。 ベルトなどのチェックはしたことがありません。 Q1.長持ちすると評判のCDプレーヤーを教えて下さい。 メーカー、型番など(現行機種でなくても良いです)    長持ちすればラジカセでも良いです。 Q2.長持ちさせるメンテ方法を教えて下さい。    CD本体のクリーナー及びレンズ用のクリーナーはあります。 Q3.CDプレーヤーって良好にメンテするとしてどのくらいの寿命ですか?    レンズ部は何回か取り替えるものなのですか? 以上、宜しくお願い致します。

  • パソコンを長持ちさせる方法

    一番壊れやすいのはハードディスクと考えて、パソコンを長持ちさせる方法を考えたのですが、みなさんのご意見伺いたいです。 最近はリカバリCDのついているパソコンが少なくなりました。 そこで、ハードディスクのクローンを使った方法を考えました。 1.内蔵ハードディスクは4000円くらいからあるので、それをつかう。 2. http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_backup/ などのフリーのソフトで、ハードディスクのクローンをつくる。 3.無くしたくないデータのバックアップは頻繁にとる どうでしょうか?これでかなり安くパソコンを長持ちさせることができるのではないでしょうか? 皆さんのご意見伺いたいです。 (さすがにマザーボードがこわれた場合は買い替えです。)

  • パソコン用の地デジチューナーですが

    最近はパソコン用の地デジチューナーってあまり販売されてないようで種類も少ないですが。地デジになる前は結構あったように思いますが、地デジになってから少なくなったようで。 理由は何なんでしょうね。 もちろん、販売しても売れないからでしょうが。 地デジは規制が多くて、アナログの時のように簡単に録画して編集するとかいうことができなくなってるのが最大の原因でしょうか。 Win10も鼻から地デジのことなど考慮されていないし。 ちなみに、私もテレビはあまり見ない方なのですが、パソコンのある部屋にはテレビは置いていないので、やはり全然見れないと困るのでピクセラのPIX-DT460を取り付けて見てます。Windows 10 32bitなんですが、安定した使用をするならやはり内蔵タイプの方がいいんですよね。モニターは3台付けていて、パソコンしながらテレビも見れるようにしてます。 ふと疑問になったので質問しました。 よろしく。

  • パソコンのチューナー購入について

    家のテレビが壊れてしまい当分買う予定がありません。 テレビはパソコンから距離も少し遠めなのでパソコンにチューナーを取り付けて見ようと考えています。 私の家はマンションで、まだ地デジアンテナをつける予定が立ってなく自分で取り付ける予定もありません。 ワンセグチューナーも購入したのですが、部屋の場所のせいで感度が悪く受信できません。 地デジアンテナがついたら、パソコン用の地デジチューナーを買う事も考えていますが、今は使えないので短い期間ですがアナログチューナーを考えてます。 短い期間ですので高価なアナログチューナーはあまり買う気がしません。 内蔵でも外付けでもパソコンに搭載出来る安価なアナログチューナーを探しているんですが、ご存じありませんか?

  • PCで地デジをブルーレイに録画したい

    ノートPC(チューナー非内蔵)で地デジを録画したいと思っています゜ 地デジ対応のテレビがあるのでそこからパソコンにとりこんで録画→ブルーレイに焼く、をしたいのですが、可能でしょうか。 地デジ対応のチューナーつきキャプチャカードの存在も調べましたが、チューナー一体型になっていて パソコンでも地デジが見れる、という付加機能がついてることにより 値段が高いのかな?と゜ 詳しくないのでよくわかりませんが…。 ポイントとしては(1)地デジを見れるテレビがある (2)録画をしたいがレコーダーがないのでレコーダーを買うよりブルーレイに書き込めるパソコンがあるのでそちらのほうが手軽で安価なのか? (3)外付け地デジビデオキャプチャは不安定だときくので、素直にブルーレイレコーダーを買った方がいいのか。 など、アドバイスいただければと思います…。

  • パソコンの地デジチューナー

    パソコンでテレビ録画をしたいのですが、何を購入すればいいかわかりません。 パソコン用の地デジチューナーは売っていないのですか? 売っていないのなら、3年後はパソコンでテレビを視聴、録画できないということですか? その時には、地デジチューナーが売りだされますか?

  • アナログテレビと地デジWチューナー内蔵レコーダー

    アナログテレビと地デジWチューナー内蔵レコーダーについて質問です。 現在はまだアナログテレビを使用しています。そろそろ地デジへの移行を 考えています。 アナログテレビをそのまま使用して地デジチューナーを購入、 そして現在のアナログビデオデッキが使えなくなるので、地デジ チューナー内蔵のレコーダーを購入しようと考えてます。 そこで一つの疑問が? 地デジ対応のWチューナー内蔵レコーダーってありますよね。 要はチューナーが二つなのでWチューナー内蔵レコーダーを購入 すれば、わざわざテレビ用の地デジチューナーを買わなくても現在と 同じ環境が保たれると思ったのですが?どうでしょう? 裏番組を2つ同時録画することはほとんどないし、これならば 地デジチューナー(テレビ用)と地デジチューナー内蔵レコーダーの 二つを購入する事なく、地デジWチューナー内蔵レコーダーを一台 購入すればいいかと? 金銭的にもいいのではと? エコポイントも終了間近で急いでます。 詳しい方、ご指導お願いします。

  • windows7と、TVチューナー内臓PC、液晶一体化PCについて。

    パソコンが壊れかけ、且つ5年以上使っているので、買い換えようと想っています。 そこで、 1、windows7の評価を知りたいです。 Vistaより少しだけ早くなったとは言われていますが、XPと比べると早いのか、また、違いを教えてください。 2、地デジTVチューナー内蔵PCの場合、地デジ用のアンテナが無いと見れないのでしょうか。賃貸物件につき、どのような措置をすれば見れるのでしょうか。 3、TVチューナー内蔵PCは、テレビのウィンドウを小さくして、インターネットをすることが可能でしょうか。また、その場合の速度は。 4、TVチューナー内蔵PCも、液晶一体型PCも、速度の面では通常のデスクトップPCの速さよりも遅く、重くなってしまうのでしょうか。 質問が多いですが、よろしくおねがいします。