• ベストアンサー

立体的なロゴの書き方

http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/49466/geforce_logo.jpg 元のURL http://www.nvidia.co.jp/object/hybrid_sli_jp.html こういう立体的なロゴマークを描きたいのですが、 何のソフトウェアで描いているのでしょうか? illustratorだけだと難しいですよね? 3Dソフトウェアで全て描いているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158360
noname#158360
回答No.2

イラストレータで作成しフォトショップを使います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.3

自動で加工してくれるサイトもありますよ。 http://cooltext.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.1

この程度なら、イラレだけで充分対応できますよ。 イラレは、初心者ですか? 結構簡単なので、トライしてみて下さい。

motarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メッシュ機能を使うのでしょうか? 詳しい解説を下さい。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3Dで白いてかりをつける

    http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/49466/geforce_logo.jpg 何度か質問させていただいているのですが、 上記のnvidiaロゴの書き方に関してですが、 上部の黒いパーツで、 illustratorで、ワープツールを使って、丸い四角形を描いた後に 3D押し出しツールで立体型にします。 そして、最後に白いてかりをつけたいのですが、どうしてもこの方法が分かりません。 illustratorだと、メッシュ機能を使うしかないのでしょうか? 可能であれば、illustratorで白いてかりも付けたいと考えております。 もし、無理であれば、photoshopでの白いてかりの付け方を教えていただけますでしょうか?

  • こうゆう図形ってどうやって描いたら良いですか?

    http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/49466/geforce_logo.jpg この四角形の4辺に丸みを帯びさせた図形をillustratorで描きたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? 長方形ツールや角丸長方形ツールで描こうとしたのですが、 どうしてもうまくいきません。 ペンツールを使ってみた場合には4辺が均等に丸みを帯びさせることが出来ません。 どのようにして描けば良いでしょうか? どなたかアドバイス下さい。

  • イラストレーターで作ったロゴを立体にしたい

    イラストレーターで作ったロゴがあるのですが、これを立体にして 最終的にはゆっくり回転するフラッシュにしたいと思っています。 イメージは、例えばベンツのマークをイラレで書いて変換すると 本物の車のエンブレムのようになる、というイメージです。 3D化というよりは押し出すという感じでしょうか。 新しいイラレではできるらしいのですが、何分バージョンが9なので 困っています。 フリーウェアをいくつか試してみましたが、BMP形式にしないといけなかったり、 左右対称でなければいけなかったりと、なかなか希望に沿うものが 見つかりませんでした。(ロゴは左右対称でない物もあるので…) できればフリーがいいのですが、そういったソフトをご存知の方 おられましたらご教授願います。宜しくお願いします。

  • 水面に写ったようなロゴや立体的なボタンの作成方法を教えてください。

    はじめまして。 現在、photoshopを勉強中のものです。 illustratorはある程度使えるんですが、illustratorだけでは限界を感じ最近photoshopでいろいろなボタンやロゴを見て作り方を勉強しています。 そこで、皆様にお聞きしたいのが、以下のサイトにあるような2つのボタンやロゴの作成方法を教えていただけないでしょうか? (1)水面に写った様なロゴ(ここのサイトのロゴや記事中のピンクのロゴ) http://www.dezinerfolio.com/ (2)メニューの緑の立体的なボタンになります。 http://www.jahma.jp/ (2)についてはよく見かける立体的なボタンより少し複雑なつくりになっているような気がするんですが・・・ 真ん中から上の部分によく見かける立体的なボタンを配置して、下に斜線のボタンを配置しているような・・・間違ってたらご指摘お願いいたします。 また、よく見かける斜線のデザインはphotoshopで作成されたものなのでしょうか? illustratorを使用して作成することは簡単だと思うんですが・・・illustratorだと少し面倒でして・・・本当ならphotoshopのほうが向いている作業なんじゃないかと・・・ こちらもよく使われている作成方法などあれば教えていただけないでしょうか? 質問が多岐にわたってしまいましたがどうか宜しくお願いいたします。

  • イラレで立体的なボタンを作る方法を教えて下さい

    webのデザインの制作初心者です。 立体的な問合せボタンを作ろうと考えているのですが、下記URLの画像のようなイメージで、ボタンアイコンを、イラストレーターで作る方法を教えてください。 完成イメージURL http://www.gizmodo.jp/upload_files2/121210apple_tv1.jpg 参考URL http://ameblo.jp/ca-1pixel/entry-11424360340.html ※こちらのようなボタンを作りたいのですが、初心者のため細かい作り方がわかりません。 環境はイラストレーターcs5(mac)です。 よろしくお願いします。

  • Illustratorでウォークマンのロゴのように

    Illustratorでウォークマンのロゴのように 円で繋いだマークを作りたいのですが、どういったやり方がいいでしょうか? (ブレンド機能なんかを使えばいいでしょうか?) チュートリアルのサイト等があれば教えていただけますか? ウォークマンロゴ→http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200005/00-0515B/

  • イラストレータのプラグインについて

    イラストレータCS3でロゴを作りたいのですが、イラストレータで使えるプラグインを教えて頂けたらうれしいです。自動車のマークのようなロゴです。例えばトヨタのマークのようにメタリックでキラリとした立体的なデザインができたら最高です。どなたか詳しい方にお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メールで送られてきたデータ(ロゴマーク)をイラストレーターに貼り付ける

    メールで送られてきたデータ(ロゴマーク)をイラストレーターに貼り付ける方法を教えてください。 macでCS4を使っています。フォトショップはありません。そのまま(jpg)コピペするだけで良いのでしょうか?それとも、イラストレーター上で何か処理をしなければならないのでしょうか? また、配置と埋め込みの違いは何ですか? 初心者のため、的確な質問ができませんが、回答よろしくお願いします。

  • このロゴのフォント名は?

    この会社の企業ロゴに使われているフォント名をご教示ください。 http://www.ngigroup.com/jp/index.html ※ロゴのjpgファイルも添付します。 アレンジメントしている可能性もあるので、似ているフォントでもかまいません。 また、もしフリーフォントでしたら、ダウンロードできるサイトURLも併せてお教えいただければ大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Adobe Photoshop CS3でロゴを作りたい

    父親のPCに入ってるAdobe Photoshop CS3でロゴを作りたいんですが、WEB上でよくみる星形のマークはどうやって作るんでしょうか? 当方初心者なのでわかりやすく教えてくれるとうれしいです。 目指すのはこういう感じのロゴです。(中身の文字は関係ありません) http://www.geocities.jp/beginner_we/1.jpg

このQ&Aのポイント
  • PCと複合機本体からFAXが送れないトラブルが発生しています。本体ディスプレイに「通信エラー8001」と表示され、電源の再起動でも改善しない状況です。
  • お使いの環境はWindows10であり、USBケーブルで接続されています。
  • 電話回線はアナログ回線で、ソフトバンクの「おうちの電話」を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう