• 締切済み

エレキギターの重量

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.5

レスポールモデルには、どちらかというと重量のあるものが多くあります。 ただ、すべてがすべて重いということでもないようで、軽量化をはかったモデルなどもありますし、また同じ種類、同じモデルのレスポールでも、材の密度などによって重量に個体差としてのばらつきがあるようです。 レスポール・スタジオには、比較的軽くなるように作られたものもあるようです。 逆に、レスポール・カスタムは軽量なものを見つけるのが難しいようですね。 いずれにしても、重量に関しては個体差という部分も大きいようですので、数あたってみて、軽いものを探せば軽い個体も見つかるのではないかと思います。 あと、演奏中にギターの重さから来る負担が大きいという場合は、ストラップを身体に合った物に変えるのも良いかも知れません。 一般に身体にフィットするストラップであれば、ストラップが肩に食い込んで余計に負担を感じさせるなどということもなく、ギターの重量を上手く体の各部に分散して疲れにくくしてくれることもあると思います。 幅広で身体に密着する面が広く取れて、身体の広範に重量を分配できるものや、クッションの出来が良いもの、程よく滑りがあってそれでいて滑りすぎない素材で出来ているものなど、自分の身体に合ったストラップを使うことで、うまくギターの重量をごまかすことも出来るかもしれません。 そういったものを探してみるのも一つの手ではないかと思います。 参考になれば…

maria1003
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。ストラップにもよりますよね、色々なストラップを試してみて今のところ今使っているものが合っているようです。ギターは実際持ってみて軽いものを探したいと思います。

関連するQ&A

  • 初めてのエレキ

    高校一年で初めてエレキを買おうと思っています。 アコギをかれこれ2年やっていたのでそろそろエレキを買おうかと思っています。 バイト禁止なので使えるお金は今まで貯めてきた6万円ちょっと。 アンプなど他の物も買わないきゃ行けないのでギターは4万5千よりは低い物と考えています。 石橋楽器の名古屋栄店で買う予定です。 インターネットなどで調べてEpiphone (エピフォン) LP-100 EBかEpiphone (エピフォン) GOTHIC LP STUDIO PB か Gibson (ギブソン) MELODY MAKER EBのうちのどれかにしようと思います。 もしそれぞれ長所と短所を知っていたら教えてください。 他にもおすすめのギターがあったら教えてください。

  • エレキギター

    エレキギターの購入を考えています。メーカーはEpiphoneでProphecy SG custom GX Dirty Fingers(色はBlack cherry)という種類です。楽器屋で実際にさわってみて、自分の気に入るルックスと色だったという単純な理由だけで購入を考え、店員さんに弾いてもらいましたが、私にとってはあまり音のことは分かりませんでした。 このギターの音の特徴はどういうものでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • エレキギター・・・

    エレキギターを選ぶために楽器店へ行ってきました! エピフォンとグラスルーツのレスポールスタンダードを弾いてみました! 音はグラスルーツの方が気に入ったんですが、ギブソンの傘下と呼ばれているエピフォンと他のギターの違いが未だによく理解できていないのですが…。これだけ聴いたらギブソンの傘下の方がいいような気もするんですけど、性能などなどはグラスルーツのでも問題ないんですか? エピフォンとグラスルーツのやつだったら、グラスルーツを買いたいと思ったんですけど、「TOKAI」?とかいうメーカーも見つけたんですが、全然聴いたこともなかったのでいいものではないのかと思い、弾いてはみなかったんですけど、値段もそこそこで色もけっこうよかったんですが、TOKAIとはいいメーカーですか?

  • 初心者でも弾きやすいエレキギターって

    私は今、アコースティックギターをやっています。今度、エレキギターを買おうと思っているのですが、どのメーカーのどのギターが一番初心者でも弾きやすいのか分かりません。 本当は、ギブソンのギターを買いたいのですが、値段が高いので、エピフォンのレスポールを買いたいなと思っています。エピフォンのギターは初心者の私(女です)でも弾きやすいでしょうか??また、他に初心者でも弾きやすいギターがあれば教えてください。 予算は5万円くらいです。宜しくお願いします。

  • エレキギター購入について

    前回も質問させてもらって、買うギターの種類は決まって「レスポール・スタンダード」を買おうと思うんですが、また色々調べたらメーカーという問題が出てきて・・・。 ギブソンは値段が高すぎるので買えません。 5万円前後がいいといわれたのでその辺の値段では エピフォンがいいと聴いたんですが最近は「韓国でつくりが雑」 などの意見がでてて、エドワーズがいいなどを見たんですが・・・。 本当に信用できる!というか、いいメーカーっていうのはどのメーカーなんでしょうか。どこのを買えばいいんでしょうか? あと エレキを始めるにあたって必要な物(そろえた方がいい物)は何ですか?そして何を買えばいいんでしょうか? 考えていたものは 「アンプ」「シールド」くらいでいいと思ってたのですが・・・。

  • エレキギターの事で・・

    今度、初めてエレキギターを買います! アコギは持ってるんですが、エレキがやりたくて; そこで、今欲しいギターを見て欲しいんです。 http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00110850 ギター経験者さんなら色々アドバイス欲しいです。 「Epiphone LP-100」の赤色です ちなみに値段は23000~25000円くらいです。 このギターどうでしょう?音に満足できますか? なんせエレキは初心者なもんで・・; 教えてください!

  • ギターを買おうと思っているのですが

    2本目のエレキギターを買おうと思っています。ギターはSGを買おうと思っています。予算は8万前後を考えています。 しかし身近に楽器屋がなく、通販で買おうかと考えています。実際通販というのはどうなのでしょうか?GibsonのSGstandardを考えているのですが通販の方が安いですよね。大きめの楽器屋にも行けないことはないのですが、調べたところその楽器屋にあるGibsonのSGは12万と予算では買えそうにありません。通販では試奏、個体差など自分で確かめることができないのが心配です。 自分もお店でしっかりと確かめて買いたいのですが、店が遠いのと、値段的には通販の方が安いということで、どうしようか考えています。 それと8万くらいのGibsonのギターはどうなのでしょうか?この値段ならトーカイなど他のメーカーの方が質が良いということも聞きますが、やはりGibsonのギターと聞くとなんかすごいイメージですよね 自分でも調べているつもりですが、あまり詳しくないのでアドバイスおねがいします。

  • エレキギターのイメージ

     エレキギターにはたくさんの種類がありますね。 同じ種類でも色が違ったり、木の色が違ったり、音が違ったり、 見ても楽しめる楽器で、持っているギターでその人のイメージが 浮かんだりしますよね。  皆さんは、どのギターにどんなイメージを持ってますか? 芸術的なイメージとか、上品そうとか、力強そうとか、なんでも いいので教えて下さい。

  • エレキギターの購入に関して

    エレキギターの購入について質問させていただきます。 自分は基本的にアコギを弾いているのですが、エリック・クラプトンとスティーヴィー・レイ・ボーンを弾きたいので、新たにエレキを購入しようかと思っています。 両者ともストラトを使用しているようですが、個人的にレスポールの形状が好きなので、LPタイプのものを買うつもりです。 予算としてはギター本体に関しては2~4万程度で考えているのですが、エレキのメーカーに関しては無知で、GibsonとFenderしか知らないのでお薦めのメーカーを教えていただけると幸いです。

  • エレキギターを始めたいけど・・・

    高2の男子です。 B'zが大好きで松本さんのギターを弾く姿がとてもカッコいいのでエレキギターを始めたいなと思いました。 しかし、始めようと思ったもののどんなギターを買えばいいのか?挫折した時のことも考え値段の安い入門セットを買ったほうが良いのか?など、どうしていいかわからなくなってしまいました。 ギターは難しいようなので上手く弾けるようになれるのか心配です。楽譜もよくわかりません・・・ ギターが上手く弾けたらカッコいいと思うので本気で練習したいと思っています。独学ですが・・・ やはりギターを持つなら松本さんが使っているギブソンのギターやエピフォンのギターなどカッコいいギターを持ちたいなと思うのですが、エレキギターの中でもいろいろなタイプがあるらしくよくわかりません。 こんな初心者の自分にオススメのギターなどありましたら教えてください。 そしてアンプなど必要な物も教えてください。