• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひっかかちゃったよぉ・・ε=(・д・`*)ハァ…)

家電量販店での買い物の誘惑について

noname#135553の回答

noname#135553
noname#135553
回答No.1

こんにちは。 きれいなお姉ちゃんは生憎いないとこでしたが(笑)、以前ダブルラジカセというのが流行り始めた時でしたが、 ある程度事前にカタログを見ていて、ある程度絞り込んで予算もいくら位と決めて家電量販店に行きました。 色々とああいうとこに行くと目移りして、結局予定していたタイプのものより2万位高いCDのWラジカセを買いました。 その他当時はカセットタイプでしたから、カセット・ヘッドフォン含め色々買ってしまいました。それくらいですね、

w_letter
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やっぱり、色んな商品があるとつい気になりますよねぇ。 回答者さんは、綺麗なお姉ちゃんに騙されないけど、ウソツキオジサン。は、ひっかかってしまった。 そもそもの間違いは、予算を全く決めることなく、また、カタログ等もみることもしないで、 掃除機を買いに行ったことです。 掃除機なんて、高くても20000円も出せば足りるでしょ・・・ まぁ、カードでいいし、という甘い考えで、現金はほとんど持たずに、でかけました。。。 掃除機を見てると、10000円前後でも、いろいろあったのですが、 なんか、サイクロンが吸引力も強いし、軽いしで、 こっちの方が楽に掃除できるかな・・・腰の負担もすくなくていいかな・・・ という思いから、当初予算の3倍ほど出してしまいました・・・ ここまでは、綺麗なお姉ちゃんの誘いではなかったのですが、 その後、掃除機を持って、そのまま帰ってきていれば・・・さらなる、大きな間違いをしなかったのに・・・ 今、大変後悔しています。 なお、テレビは、持ち帰ることができなかったので、明日配送されてきます。 明日、掃除して、テレビの配送を待って、家から一歩たりともです、節約に励みます。

関連するQ&A

  • なんでぇ・・・ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

    こんばんは。。。 今日は、週末・・・、会社はお休み・・・ お掃除しなきゃ。。。 フキフキ_/(´-ω-`/;))オソウジ(((/;´・ω・`)/ ̄フキフキ なぁ、なんでぇ・・・・ 掃除機のノズルのストッパが壊れちゃった・・・ 前に押したら、ノズルが短くなって、手前に引いたら、ノズルが伸びる・・・ 掃除機がかけれにゃいよぉ・・・ (*´Д`)=3ハァ・・・ その結果、今、埃まみれの部屋で、カキコしてます。。。 みなさんは、さぁ、これから〇〇〇をしよう。 で、×××を用意して、さぁ始めるぞぉ・・・ この状況で、用意した×××が壊れた(または壊れていることに気づいた)とき、 どうしますか? ウソツキオジサン。は、明日の午前中にでも、掃除機を買いに家電量販店に行こうと思っています。 頼むから、明日、雨降らないでぇ・・・ 台風、消えてなくなれぇ・・・(;´Д`) うぅっ。。

  • 安物の掃除機はダメですか?

    一人暮らしをしている者です。掃除機を買おうと思っているのですが、家電量販店で売っている1万~1万5千円位の掃除機ってどうなのでしょうか?使いづらかったり、すぐに壊れたりしないのでしょうか? 3万以上する掃除機と比べた場合どこがどうちがうのでしょうか?

  • 家電製品の効率的な賢い買い方

    ネット通販の方が安くて家で注文出来て便利に見えるのに、価格.comのクチコミや回答者様は家電量販店で購入している人が多いのは何故でしょう? やはり保障の問題でしょうか? 価格.comで購入しようかと考えたのですが、1店舗でまとめて購入出来ないのとポイントがないので損なのか!? あと商品が欠陥品で騙されたら嫌だなぁといまいちどう買えばいいのかよく分かりません。 家電量販店を廻るのも大変だから電話で目的の商品の価格を教えてもらったり交渉したり出来たらいいなと思うんですが無理でしょうか? 一体家電マニアと呼ばれる人はどういう買い方をしているのでしょうか? 質問項目が気づけばあまりに多くなったので皆さんのベストと思われる購入方法だけでもぜひご教授下さい。 ちなみにナショナルの掃除機MC-P800Wとキャノンのプリンタ複合機PIXUS MP610を購入しようと思っています。

  • エアコン設定を何度上げれば扇風機OKですか?

    各企業で節電が行われていますが、エアコンの設定温度を上げて、その代わりに扇風機を使うという光景が見受けられます。 家電量販店でも一般家庭向けに扇風機を奨めたりしています。 しかし、扇風機一台回す電気代とエアコンで上げた節電分は、ちゃんと見合ってるんでしょうか? 設定温度を1度につき、どれぐらいの電力を節電できるんでしょう? また、設定温度を何度上げれば、扇風機一台回しても節電となるのでしょうか?

  • 国内メーカーのお掃除ロボットについて

    お掃除ロボット購入を検討しています。 実は以前ルンバを持っており、便利に使っていたので、新居への引越しを機にお掃除ロボットを買おうと思っています。 しかし、家電量販店に行くと、お掃除ロボット比較表があり、東芝製やシャープ製の方が掃除機能としてはすぐれている、とのことでした。 家電量販店なので利益率が高い商品等の事情もあると思いますが、実際にところはどうなのかと思い、使っている方々、特にルンバとその他のメーカー製どちらも使ったことがある方々のご意見、ご感想をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 掃除機の先に付けるやつで

    掃除機の先に付けるブラシのようなやつで、 軽いゴミだけ吸い取って金具等は吸い取らないというのが、 昔ヒット商品としてテレビなんかでも宣伝していたと思いますが。 あれは、名前はなんて言いましたっけ? まだ売ってるんでしょうか? 同じような機能のものは、どこに行けば売ってるんでしょうか? 家電量販店では扱ってなかったですが。

  • 結婚するにあたっての家電製品の購入

    来月結婚することになりり、家電製品(冷蔵庫・レンジ・洗濯機・照明・掃除機など)を購入しようとおもっています。 周辺には3店ほどの家電量販店がありますので、欲しいものをいって一番安く見積もってくれたところ(ブライダル割引とかもあるそうですね)で購入しようかなっっと思っていたのですが、広告をみてお買い得商品を購入していったほうがいいかなとも思っています。結果的にどちらがお得でしょうか?

  • ネット通販と家電量販店の違い

    こんにちは。 先日、ネット通販で掃除機を購入しました。 家電量販店で購入しようと思ったのですが知人からネット通販の方が安いと聞いたので早速検索して、評価が高いショップから購入しました。 家電量販店で商品を見て試運転をしたので納得しています。 ただ、どうしてネット通販と店頭価格に差があるのかが・・・・ 疑問に残りました。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 ネット通販には抵抗があったのですがこれからは利用しようと思います。 価値観の問題かもしれませんが個人的には同一商品であれば安いほうがいいです。 シャープの掃除機を購入しましたが私の地区の相場は56,000程度でしたがネットでは送料無料で¥37,800でした。 よろしくお願いします。

  • 掃除機の保証

    掃除機を新しく購入することになりました。 そこで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の保証 について、ご存じの方「具体的に(期間や費用)」教えて頂けないでしょうか? など 勝手で申し訳ございませんが、「自分で調べろ」などのような ご意見は不要ですので宜しくお願いします。 あくまで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の長期保証 について、ご存じの方「具体的に(期間や費用)」教えて頂ければと思います。 以上宜しくお願い致します。

  • 家電量販店の長期保障

    お世話になります。 今回、掃除機を新しく購入することになりました。 そこで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の長期保障 について、ご存じの方「具体的に」教えて頂けないでしょうか? ※期間や費用など 勝手で申し訳ございませんが、「自分で調べろ」などのような ご意見は不要ですので宜しくお願いします。 あくまで、「2013年6月時点」の「掃除機」関する 「家電量販店(ヤマダなど)」の長期保障 について、ご存じの方「具体的に」教えて頂ければと思います。 以上宜しくお願い致します。