• 締切済み

指定校推薦での選択

私は、高3女子です。評定平均がある程度取れたので、指定校推薦で大学に入学しようと考えています。(一般入試は、今のところ考えていません) 候補としては駒澤大学グローバル・メディア学科(偏差値55)、関西外国語大学国際言語コミュニケーション学科(偏差値53)、愛知淑徳大学交流文化学科(偏差値56)ですが、どちらを選択しようか相当迷っています(高校の先生や親とも相談したんですが・・)。将来は、ホスピタリティサービス業(航空業界、ホテル業界、旅行代理店業)に進みたいと考えています。学校の資料等取り寄せて見ているのですが(汗)、この3校の中では、どこの学校が良いでしょうか? 家は北陸にあるので、東京より名古屋 大阪が距離的に近いのですが、両親は好きな所に行っても良いと言ってくれてます。 やはり、偏差値の高い愛知淑徳大学で決めた方が良いのか、親に少しでも負担をかけないよう学費の安い駒澤大学を選ぶべきなのか、または、航空業界では実績のある関西外国語大学を選ぶべきなのか悩んでいます…指定校推薦は9月から学内選考が始るので、まだ充分時間はあります。世間の評判、就職率、学問、キャンパスライフなどの観点から、何かアドバイスが頂けたらとても助かります。よろしくお願いします。6~7月中のオープンキャンパスには参加する予定です。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>親に少しでも負担をかけないよう学費の安い駒澤大学 女性の場合東京は非常に危険度が高いので(といってもアメリカと比べたらまるで安全)しっかりした1DKの女性用マンションを借りることになり、その値段が他の都市と比べてバカ高いですから、駒沢へ行くのはちっとも安価ではないと思います。 生活費が安いのは名古屋でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛知淑徳大学の指定校推薦を…

    現在、愛知淑徳大学を第一志望としているものです。 毎年、学校の方に愛知淑徳大学から指定校枠が来るので指定校推薦を狙っているんですが、現在の評定平均が3.65ほどで次のテストをほぼパーフェクトでこなしても3.9行くか行かないかくらいです。 そこで、愛知淑徳へ指定校推薦で行った方に教えてもらいたいのですが、どのくらいの評定平均で推薦枠が貰えたか教えてもらえませんか? 知り合いの先輩に指定校で行ったという人がいないので、まったく情報がありません…。 また、推薦が無理と分かったなら早めに、勉強方法のスイッチを切り替えねばならないので、どうかよろしくおねがいします。

  • 中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値

    中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値は関係ありますか? 私の高校の先生は大学が要求してくる条件(内申)・学校での態度などを満たしていれば全国偏差値は関係なく指定校推薦を貰えると言っていたのですが、私の高校のある先生は、どんなに内申がよかったら学校でも問題がなくても全国偏差値で一定の偏差値を取らなきゃ指定校推薦は貰えないと言っていたのですが実際はどうなんでしょうか? 大学が提示してくる条件に偏差値のことは書いてないのに偏差値がなきゃダメなのでしょうか? 教えてください!

  • 中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値

    中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値は関係ありますか? 私の高校の先生は大学が要求してくる条件(内申)・学校での態度などを満たしていれば全国偏差値は関係なく指定校推薦を貰えると言っていたのですが、私の高校のある先生は、どんなに内申がよかったら学校でも問題がなくても全国偏差値で一定の偏差値を取らなきゃ指定校推薦は貰えないと言っていたのですが実際はどうなんでしょうか? 大学が提示してくる条件に偏差値のことは書いてないのに偏差値がなきゃダメなのでしょうか? 教えてください!

  • 関西外国語大学 指定校推薦

    関西外国語大学の指定校推薦希望です。 学部は外国語学部英米科がいいのですが、学部を自分で選択することは可能なんですか⁇

  • 指定校推薦で

    指定校推薦で校内選考にとおりました。出願をし受験票も届き、試験日をあともう少しで迎えます。そこで質問です。友人の行きたい専門学校のオープンキャンパスへ付き添って行くことになったのですが、そこの専門学校はオープンキャンパス等へ行くとき申し込みなどをしなければならないんです。また、アンケート等で個人情報も書いたりするかもしれません。それでこの場合、オープンキャンパスへの参加なので、指定校推薦には何の影響もないですよね? 文章がながながとしていてわかりにくい点もあると思いますが、お願いします。

  • 指定校推薦について

    高三の子供を持つ親です。  指定校推薦なんですが、皆さんのご意見を拝見すると希望、決定が8月下旬から9月上旬に掲示があり9月中旬、下旬には決定、という所が多数なのですが、例えば、「指定校を掲示します。」見たいな事は学校(高校)から子供達に通達があるのでしょうか?  先日ある大学のオープンキャンパスに行った所、高校には通達済みのはずと言われました。  生徒達の間では、「推薦して下さい。って言うとだめらしい」「先生から言ってくれるらしい」とか色々なうわさがあるらしいのです。  指定校推薦もらえれば良いと思っているのですが、今だに何の通達が無いって事はあるのでしょうか?    

  • 指定校推薦

    つい最近、愛知県内のとある私立大学で指定校推薦を受けてきました。 指定校推薦は落ちることはあるのでしょうか?ちょっと面接で至らない点があったので少し不安です。

  • 指定校推薦を考えています。

    指定校推薦を考えています。 私の学校には聖心女子大の推薦枠があり、それを狙っているのですが、担任の先生からはブロック大の受験を薦められています。 正直私自身は、まだ専攻したい分野も将来なりたい職業もないので、聖心の授業カリキュラム(1年目は全ての分野の授業が受講可能、2年でコースに分かれる)に惹かれています。 でもブロック大の魅力は何と言っても「国立」という点。 個人的に、私大は楽に入れるとゆうイメージがあるので… 専攻したい分野が漠然とはしていますが、やはり国立を受験するべきでしょうか? どちらともオープンキャンパスに行き、大学の雰囲気は両者とも何も言うことはありません。 夏休み明けには、指定校の希望調査が始まります。 大学のイメージや就職率、偏差値など、どのような視点からでも構いません。 皆さんの思ったことをぜひ教えてください。

  • 指定校推薦でついていけるか

    高校3年生です。 大学を指定校推薦で受験しようと思っています。 しかし、私は英語がとても苦手で 先生に「指定校推薦で入学すると入学した後の授業についていけなくなるよ。」と言われてしまいました。 自分の英語の偏差値は47なのですが 偏差値55以上の大学に入学するとしんどいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 指定校推薦で入学→中退について

    私は、3年前に指定校推薦で大学に入学しました。政治経済学部です。特に政治経済には興味がないと分かっていたものの、大学名と東京という環境にあこがれ、また、家族の推薦もあり、大学を選びました。家政学部や、外国語学部に興味もあったのですが、選びきれず、指定校推薦という選択をしました。しかし、願書を出した後からすぐに後悔してしまい、ノイローゼっぽくなってしまいました。 大学に入学しても馴染めず、3年間が過ぎました。単位も足りておらず、留年することは確定しています。 3年間の間に自分のやりたいことではないのかもしれない、でも指定校推薦だからやめられない。という気持ちがずっとありました。 今、自分の進路を考え直すために休学をしています。 大学を辞めて働くか、専門学校や短期大学を受け直すか で迷っています。 親に対する3年間の授業料と生活費、また、大変お世話になった学校に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。 このまま、社会に出ても大丈夫なのかという不安もあります。 このまま社会にでても大丈夫でしょうか? 指定校推薦での中退→新たに学校に進学してもかまわないのでしょうか?