• 締切済み

関東における夏の停電の可能性。

mrkatoの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

可能性ゼロをお求めでしたら、答えようが無いとお答えします。 余震が無くても、復帰してきた火力発電が緊急に修理となれば実施有ります。 確かに対象輪番が細かくなって、一度の体験で終わるから我慢しようとか 産業分野単位で休日変更や夜勤強化するから、怖くないというのですが。 ご当人様に「頭が固い」と申し上げても無理なことが分かりますので、 探すそばから生活費と引越しを加算した試算額を突きつけたり、 いっそ遠方貸家でなく地元で生活補助つきの高齢者賃貸まで手を広げて 梅雨期間中、ひとしきり提案と決め込んではいかがですか。 ご当人様が苦しく悩んでいるなら、外部の人に頼るべきです。 平日限定でバス買出し旅行に乗れる良い体調があれば、それで済む事だけれど。

guwappa
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 仰るとおり、毎日ニュースでも工場の操業日時を調整したりと産業界でかなりの対策を行っていることや、春の輪番停電の折も細分化した後はほとんど行われなかったことなど思えば、たとえ夏にあったとしても、災害など起きない限りそれほどの頻度や時間とはならない可能性が高いと思うのですが。 どうしても親は3月特に一日二度の停電がすっかり心理的に堪えられなかったようです。実は、4月に震災前から計画していた旅行など西日本へ遠出をする機会があり体感地震がなく町がほぼ節電モードになっていない通常通りの町を歩いたことで、その際母はこちらだと落ち着くとしきりに口にし、実際体調も良くなっていました。確かに目の手術を過去にしたため、夜間暗いところを歩くのは足元が危ういようです。自宅周辺も外灯が消され日が沈んだ後は、一人で買い忘れのものをちょっと買いに出るなどもしていません。 したがって親の様子を身近で見ている立場からすればわからなくはないですが、たとえ短期間であってもやはり金銭面のことは大きいです。不甲斐ないことに私が諸経費を負担できるほどの収入もありません。また高齢者向けの住宅もとても手が届く金額ではありません。また、例え冷房を頻繁に使用していても毎夏、母は必ず体調を壊しておりこれまでは一緒に暮らす自分が仕事をやりくりしかかりつけの病院に連れて行くなどフォローしていましたが、いざ遠く慣れない地で暮らした折にそのようなことがあっても私もその日いきなり仕事を休んで新幹線に乗って・・・というのは難しいです。父は一切家事が出来ないため、入院などになった場合どうにもなりません。持病のこと(心臓と肝臓)もあるので、病院はどうするんだとも言ったのですが、病気としてはメジャーなものなので殆どの病院で対応出来るだろうから一般的な総合病院に近いところを探すとのことでした。

関連するQ&A

  • 停電の夏を乗り切る方法とは

    東京に住んでいます。日々知らされる計画停電の報道に、節電にいそしむ毎日です。しかし、今年の夏も計画停電が行われるならば、それなりの用意が必要なのではないでしょうか。 実は私の母がさっそく心配していて、今すぐに、夏を乗り切るための方法を知らないと不安で仕方がないようなのです。歳のせいもあるのですが、せめていろんな方法を模索して話し合ったりすれば、少しは落ち着くと思います。 真夏、30度を越える日中、停電によって冷房が使えない場合できる対処とはなんでしょうか。また、そういった事態を迎えるにあたりどのような準備が今からできるでしょうか。ぜひ、お知恵をいただきたいと思います。

  • この夏関西で本当に計画停電やるのか?

    自分は関東在住です。昨年の夏計画停電があり 「いつ停電するのか・・・そろそろか・・・まだか」 などと予定日には、なんだか落ち着かない事が 多々ありましたが・・・そんな思いを今年の夏は 関西の関電エリアの人々が強いられるのでしょうか? 関東の夏ももちろん暑いですが、関西の蒸し暑さは さらに暑い気がします。そんな中、実際もう まちがいなくというか、高い確率でやることに なったのでしょうか!?

  • 夏の計画停電

    東京電力・政府は、節電によって夏の計画停電を回避しようとしているようですが、結局これって本当に可能なのでしょうか?

  • 計画停電について

    今関東では計画停電が行われていますが、なぜ計画停電をやらなきゃいけないのか。それがわかりませんので教えてください。 それと東日本大震災で関東の人達は節電することが被災者のためと言いますがそれは本当に被災者のためになっているのでしょうか? 教えてください。

  • 今年の夏は、どうやって過ごす?

    去年の夏は猛暑でしたが、今年の夏はどうなるのでしょうか?今回の福島原発の影響で、真夏に計画停電が行われた場合、クーラーや扇風機等の冷房機器が使用できなくなり、どうやって過ごせばいいのか検討されています。 何かいい方法がありましたら、教えてください!

  • 蓮ほうが関東地方を混乱に入れています

    計画停電のはずが、無計画停電になって関東地方が混乱してます 迷惑受けてます。 蓮舫節電啓発相は担当大臣に相応しいですか、相応しくないですか?

  • 計画停電と医院

    関西で計画停電が起こった場合、医院はどうなるのでしょうか? ちなみに有床診療所です。 関東で去年の場合、同様の施設で停電はあったのでしょうか?

  • 計画停電はいつまで続く?

    計画停電は、いつまで続くのでしょうか?このまま夏まで続くと、クーラーや扇風機も使用できなくなり、夏は大変な事態になると思いますが、何か他の手段で電気を供給する方法は、ないのでしょうか? 回答お願いします!

  • 計画停電でデートはできないです。

    私が住んでいるところは車社会の県で、車がないと移動ができません。 現在、ガソリン不足の不安、平日は計画停電のため、彼女とのデートはできないと思っています。 どこに出かけても、停電しているかわからないし、デートの場所が停電していなくても自分や彼女の 家の方では停電しているので事故が多発しており危険です。 とりあえずガソリンが落ち着き、計画停電が落ち着くまではメールや電話だけになってしまっても仕方ないですよね。 現在の状況では、休日に会うことしかできないと思います。 ただし、ガソリンの不安から今週はあきらめました。 来週もわかりません。停電があるかぎり、原子力が落ち着かない限り彼女と食事をしたりしてもなあ・・・と思います。 だったら、今の自分たちにできること節電やガソリンを使わないなどした方がいい気もします。 今後、どのように彼女と関係を築いていけばいいでしょうか。しばらくは会えなくても仕方ないですよね? 土日は停電がやらないで済みそうですが、もう少し落ち着いてから会っていけばいいのではと思っています。 地震後は会えてません。

  • 関西企業の節電について

    今回の福島原発事故の影響によって、 関東では計画停電が行われたり、節電を呼び掛けあってます。 それより西では、電力変換に限りがある等で 通常の節電だけで、特に節電は呼び掛けられてません。 が、、、関西のとあるスーパーやドラッグストア、 全国展開してる複合施設などで節電が実施されてます。 また、節電理由としてのお知らせにも 「このたびの東日本大震災の影響を受けまして、節電を実施致してます。 …略…大変ご迷惑をおかけいたしますが…。」といった内容です。 電力供給には限りがあると思いますが、 関西や九州からも電力供給量が大幅にアップできるようになったなら、 各個人にも節電を呼び掛ければ、関東での計画停電も もう少し軽減できるのでは???と思います。 しかし、ただ自粛してるだけなら、そんな必要無いのに…と思います。 関東より西の地域では、今できることと言ったら 自給自足覚悟でのボランティアか、義援金・寄付金くらいだと思います。 が、それ以外に被災者の方々が立ち直って、一日も早く復興できるよう 関西の明るいパワーで後押しする必要もあると思います。 なので、必要無い場所で「節電・節電…」と言って暗くしてる必要はなく、 むしろ明るく西から東を照らし続けて行けたら…と思います。 また、今はお金がいる時だと思います。 なので、必要以上に節電・節約志向に傾向いても困ります。 被災者の方々が復興できるよう、日本経済をまわし続ける必要が あると思います。 けど、これ以上の理由で関西の企業が節電してるなら、 何故、節電してるのか理由が知りたいです。 生意気な質問・意見でスミマセンがよろしくお願い致します。