• 締切済み

ブルーレイレコーダー購入のタイミング

地デジチューナー内蔵ブルーレイレコーダーの購入を考えています。 希望機種はほぼ決まっていますが、どのタイミングで購入したほうが、お得なのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

希望機種の後継モデルが発表されたら買い時です。 後継モデルが店頭に並んでしまったら、在庫の奪い合いになります。 展示品が嫌なら発表直後ですよ。

anus
質問者

補足

「希望機種の後継モデル」と書いてありますが、どうすれば分かるのか、が分かりません。申し訳ありませんが、どうすれば分かるのか、という方法を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.2

得な時期を探っているうちに、モデルチェンジして店頭から消える事は珍しくありません。 最近の家電は半年ごとにモデルチェンジ。 お得なのは、新型が出たあと旧型になってからの在庫処分ですが、これは全ての店で行われるわけではありませんし、在庫処分も後になるほど安くなりますが、その機種がいつまで残っているかどうかはだれにもわかりません。 なので、回答は先の回答者さんと同じ。 欲しいと思った時が購入時。

anus
質問者

お礼

やはりそういうことになりますね。 先ほどの回答者も同じような意見でした。 先ほどの回答者へのお礼にも書いたとおり、頃合を見計らって購入しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.1

私もいつも思いますが、タイミングって難しいですよね。 残念な事ですが、家電にタイミングはなく、買った数ヵ月後には新しい物が出て、数ヶ月前に買った商品は安くなっていきます。 家電芸人でチュートの徳井さんが言っていました。 「買いたいときが買い替え時!」 まさにその通りだと思います。

anus
質問者

お礼

「買いたいときが買い替え時」 確かにその通りだと思います。 まだ完全移行まで時間がありますので、頃合を見計らって購入しようと思います。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジチューナー内蔵のブルーレイレコーダーについて。

    地デジチューナー内蔵のブルーレイレコーダーについて。 テレビはアナログをまだ使ってるんですけど今度ブルーレイレコーダーの購入を考えてます。 で、地デジチューナー内蔵のブルーレイーレコーダーを買えば来年の7月になってもテレビはそのままみることは可能なんでしょうか?ちょっと仕組みがわからないんでご教授おねがいします

  • 初めてのDVDレコーダ購入

    初めてDVDレコーダを購入するのですが、候補に東芝のRD-XS41をあげています。どう価格帯で、こっちの方がいい等の意見がありましたら教えて下さい。RD-XS41を選んだ理由はDVDマルチドライブとBSチューナーが内蔵しているからです。理想は地デジチューナ内蔵なのですが、SHARPしか扱っていなくて、あまり利点を感じなかったので。 今すぐ購入したいわけではなかったら、地デジチューナ内蔵がどのメーカでも扱うようになるまでか、今年中?に発売されるブルーレイを待った方がいいのでしょうか? ブルーレイって普及するんですかね?

  • ブルーレイレコーダー購入で迷っています。

    録りたい番組が2つ重なってしまい早急に対応すべくダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダーを買おうといろいろ情報を集めておりました所、うちは今CATVで地デジをみているのですがSTBにはi.LINKが付いていないのでハイビジョンでは録画できないのではないかと思い、とりあえずダブルチューナー搭載の安いDVDレコーダーを買って様子を見た方が良いのか近々引っ越す予定なので、将来を見据えて高価なブルーレイレコーダーを買う方が良いのか悩んでいます。 一番こだわりたいのは最高の画質で映像を残したいという所なのですが、このCATVのSTBで経由するとi.LINK以外ではハイビジョンは録れないのでしょうか? ブルーレイレコーダーを直接アンテナと繋げばハイビジョンになるのでしょうか?そのような事は可能ですか? CATVのサイトを見たけど詳細は書いてないですし、今日問い合わせようとは思っているのですが、14時までに注文しないと希望の日にはレコーダーが届かないのでどっちにすべきか悩み焦っております。 何か良きアドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 地デジチューナー内蔵のブルーレイレコーダーについて、質問です。

    地デジチューナー内蔵のブルーレイレコーダーについて、質問です。 こんにちは。 たぶんすっごい基本的なことだと思うんですが、 わからないので教えてください。 楽天ポイントがずいぶん貯まったので、 ブルーレイレコーダーを買おうと思ってるのですが 地デジチューナー内臓とそうでないのがありますよね。 今うちにあるテレビは地デジチューナー内蔵のものなので、 地デジチューナーは必要ないかなって思ったんですけど それがないと、番組録画中は他の番組が見れないよ。 と友達に言われたのですが、そうなのですか??? でも今までのビデオは、録画中でも普通に別に番組が 見れてるじゃない???と思ったのですが (↑これは地デジじゃなくてアナログ放送の話です) それはビデオデッキにテレビのチューナがついてるからでしょ。 ということらしく、ビデオデッキにテレビチューナー内蔵なんて 当たり前だからわざわざそれを強調して売ってないだけだよ。 と言われました。 ちなみにうちはこの10年くらい、ビデオデッキのない テレビのみの生活なので、確認しようがないのですが・・・ 全然知らなかった!!なのですが、本当にそうなのですか? (今いち信用してなくて^^;) 地デジチューナー内蔵でないブルーレイレコーダーも結構ありますが そういうのを持ってる人は、録画中は他の番組が見れない状態 ってことですか??? それだと不便すぎるような気がするのですが、実際ほんとうに そうなのでしょうか??? 友人が言うには、録画中に違うチャンネルを見たかったら テレビを見るためのチューナーと、もう1つ別に 違うチャンネルを録画するためにチューナーが必要だ。 ということらしいですが、そうだとすると 同時に複数の番組を録画できる機能がある機種は どうなってるの???って思うんですが・・・ 友人の言ってることは合ってますか? テレビに地デジチューナー内臓かどうかに関係なく、 買うなら地デジチューナー内臓のレコーダーの方が 何かと便利なのでしょうか??? なんだかよくわかりません。 一度電器屋さんへ行って、店員さんにいろいろ聞いてこようと 思いますが・・・この大きな疑問(私にとって、ですが)について どなたか教えてください。

  • 地デジチューナー内蔵のブルーレイディスクレコーダーを購入したいと思って

    地デジチューナー内蔵のブルーレイディスクレコーダーを購入したいと思っています。 HDDの容量によって価格差が大きいので容量の少ない機種を購入して、 自分で大容量のHDDに交換しようと思うのですが可能でしょうか? さらに、自分で交換可能ならば型落ちや中古やHDD故障のジャンク品を探して購入しようと思います。

  • ブルーレイレコーダー購入について

    自分は地デジ化に入る前に液晶テレビ(SHARP LC-32E8)を購入し、使用しています。DVDレコーダは地デジ対応ですが液晶テレビのほうでアナログ変換と言うことを行っているため従来どおり録画できますが生でみるより鮮明でありません。近いうちブルーレイレコーダーを購入しようとしていますが予算は3~4万ぐらいのを考えています。どのメーカーのどの機種を購入するのがベストか教えてください。

  • 地デジ×2のブルーレイディスクレコーダーについて

    お尋ねします。 地デジチューナーが1つとアナログチューナーが1つ付いた、ブルーレイディスクレコーダーは、見かけるのですが、アナログチューナーが付かず、地デジチューナーが2つ付いたブルーレイディスクレコーダーはあるのでしょうか。教えてください。

  • DVDレコーダーとブルーレイどちらを買ったら良いのかがわかりません。

    DVDレコーダーとブルーレイどちらを買ったら良いのかがわかりません。 今、パナソニッックのビエラ(TH-17LX8)17インチ、地デジ対応テレビに VHS一体型DVDレコーダーをつないでいるのですが 地デジ対応ではないので地デジ終了後使えなくなるのでしょうか? 買い替えも考えているのですがDVDレコーダーとブルーレイ どちらを買ったら良いのかがわかりません。 同じメーカーを買った方が使いやすい事位しかわからないのですが テレビと機種の相性などもあるのでしょうか? 使用としてはスカパー(こちらもまだアナログ用チューナー)の 音楽番組を録画する位なのですが スカパーのチューナーもデジタル用?ハイビジョン用? に変え時でしょうか、、、

  • TV内蔵チューナーとDVDレコーダー内蔵チューナーの関係

    いつか、ブルーレイディスクレコーダー(以下:ブルーレイ)を購入する予定なのですが、ブルーレイには地デジとBS、110°のチューナーがそれぞれ内蔵されています。 今、家で使っているTVにも地デジと110°CS、BSチューナーが内蔵されており、両方ともアンテナをつないで利用しています。 これって何か得とかあるのでしょうか? 最近の、ハイビジョン番組を同時録画と関係でもあるのでしょうか? ブルーレイには別にチューナーは必要ないと思っています。 ならば、チューナーが内蔵していない安いブルーレイの発売を待つつもりです。 僕はブルーレイで地デジやBS、100°CSの番組をハイビジョンで録画したいのです。

  • ブルーレイレコーダの購入で迷っています

    ブルーレイレコーダの購入ですが、機種の選定で困っています。 条件は 予算4万円以内 シングルチューナでもOK HDDは500GB以上 外付けのHDDで容量の増量が可能で、特に外付けHDDを意識させないようなタイプ。(あれば) 可能であればLAN上のHDDの利用も可能。 メーカーは特に希望無しだが、シャープは大丈夫かなぁ? こんな条件ですが該当する物がありますでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 隣のクラスの男の子に片想い中。体育祭の写真撮影からLINEのやり取りまで続いているが、彼の反応はイマイチ。朝の挨拶で無視された経験あり。彼の本心や、自分の迷惑度について悩んでいる。
  • 隣のクラスの男の子を好きになった。体育祭で一緒に写真を撮り、その後LINEのやり取りも始まっているが、彼の態度が気になる。朝の挨拶をしても無視されることがある。自分の気持ちや彼の本心について考えている。
  • 片想い中の隣のクラスの男の子。体育祭で写真を撮り、LINEのやり取りもあるが、彼の態度に不安がある。朝の挨拶をしても無視されることがあるが、彼が自分を嫌いなのか悩んでいる。彼の本心や自分の迷惑度について考えている。
回答を見る