• ベストアンサー

アンテナ内蔵の地デジチューナー探しています

アンテナ内蔵の地デジチューナーをご存知の方いましたら教えてください。 (できれば安価なもので) ネットで探していますが見つけることができません。 もしくは屋内アンテナ付きのもの

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

そんな物無いですと、 理由はそれで映る方ごく僅かで問題外です、 地デジは素人で映る環境と、プロでも(本当のプロ)でも映らない環境があるのです それが電気で難しい電波の学問領域です、 強電界で有れば、針がねだけで映ります。

jots
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そんな噂話を聞いたので探してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

アンテナ内蔵地デジチューナなど世の中に存在しないでしょ >もしくは屋内アンテナ付きのもの 地デジチューナと室内アンテナを買えば済むことでは? 質問の意味が違うのかな?

jots
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 地デジチューナと室内アンテナを買いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナ内蔵のPCってないですか?

    地デジチューナーが入っててもアンテナを付けないと地デジは見れないそうですが、地デジアンテナを内蔵しているPCはないのでしょうか?できれば一体型かノートがいいのですが。

  • 地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー買おうか悩んでます。

    地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー買おうか悩んでます。 友人がPS2でDVDを再生してるのですが PS2でもつまり地デジ非対応のプレイヤーでも再生出来るように焼けるDVDレコーダーがあったら教えて下さい でなきゃ地デジ対応DVDプレイヤー買ってプレゼントしようかと考えてます アドバイスお願いします あとまだアンテナ工事が終わって無いのですが妹は地デジチューナー内蔵のレコーダーで地デジが見えて録画出来てました。 ちょっと調べたら地デジ対応アンテナついてなくても昔ながらのアンテナでも地デジを受信出来るとも見ました ここら辺も教えて下さい

  • 地デジチューナーについて

    地デジに対応のテレビを購入したのですが、セットでDVDレコーダーが付いてきました。 そのレコーダーが地デジチューナー内蔵なのですが、この場合は地デジアンテナをつけなくても大丈夫なんでしょうか? イマイチ良く地デジについては調べても分からなくて・・・。 アンテナ工事をするつもりでいたので、チューナーだけでいいなら良いなぁと思いまして・・・。 説明下手で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 地デジ アンテナ チューナー

    宅内で地デジ非対応テレビ受像機のまま、地デジ放送を見たい場合の質問です。アンテナから壁までは地デジ対応の線が引かれてますが、壁の端子とTV受信機が遠い上、地デジチューナーもありません。そこで、方法(1)として、地デジ対応室内アンテナと地デジチューナーを用意し、地デジ非対応テレビ受像機で地デジ放送を視聴したいのですが、地デジ対応室内アンテナと地デジチューナーが一体化された商品は無いのでしょうか?方法(2)として、壁のアンテナ端子とテレビ受信機の間をアンテナ線でつながず、壁のアンテナ端子とテレビ受像機の間を無線形式にする方法は無いでしょうか?勿論、テレビ受像機には外付けで地デジチューナーはつなぎます。したがって、壁の端子と地デジチューナーの間をアンテナ線でつながず、無線にしたいということです。(1)(2)の場合とも、画質は問わず、とりあえず視聴さえ出来れば良いという程度でかまいません。また、ワンセグでは無い場合です。(2)は難しいとしても、(1)は商品化されていても(または、これから商品化されても)良いようなアイデアだと思うのですが、現実的にいかがでしょうか?

  • 地デジチューナー内蔵

    最近のテレビは地デジチューナー内蔵となっていますが、これは内臓ということはチューナーケーブルで繋がなくてもよいということでしょうか?

  • 自宅に地デジアンテナを取り付けていますが、地デジチューナー内蔵のPCでケーブルなしで映りますか?

    自宅に地デジ専用のアンテナを取り付けてテレビで地デジを見ていますが、地デジチューナー内蔵のPCで地デジを見る場合、ケーブルが必要なのでしょうか? また上記の質問でケーブルが必要な場合でも、東芝Qosmioなどの室内用アンテナ付属のPCですとケーブルがなくても地デジは映るのでしょうか?自宅のテレビですと問題なく地デジが映ります。

  • 地デジアンテナについて

    地デジアンテナについて 現在TOSHIBAのノートパソコンを使っています。 このパソコンには地デジチューナーが内蔵されており、アンテナを接続すればみられるようなのですが、家電量販店で売られているアンテナ(例:東芝のDUA-300)を購入しアンテナを接続しても地デジは見られるのでしょうか。

  • チューナー内蔵の地デジTVでアナログは?

    地デジ対応の液晶テレビを買いました。BSとCSのチューナー内蔵なのですが、このチューナーってデジタルのみですか? 今やっているアナログ放送を見たいのですが・・・(県営住宅で地デジの共同アンテナは2009年まで待たないと無理)   ちなみにアンテナはBS、CS両方で一つのってありますか? 値段はどのくらいですか?  アンテナはアナログ用とかデジタル用とかないんですか?

  • アンテナ線に地デジチューナー

    現在使っているアナログテレビに地上デジタルのチューナーを付けたいのですが、RCA端子を使わないでUHFのアンテナ端子に接続して地デジを見ることの出来るチューナーはないでしょうか? また、お風呂についている埋め込み式のアナログテレビに地デジのチューナーを付けることはできるのでしょうか?

  • 先日、地デジチューナー内蔵のテレビを購入したのですがよく映りません!

     先日、地デジチューナー内蔵のテレビを購入したのですが地デジ放送が受信出来ませんと出て写りません。ただ、常に写らないのではなく写ったり写らなかったりで困っています。  設定はしたのですが説明書を読むと別に地デジ用のアンテナが必要なのかなと思いました。ちゃんと移すにはアンテナを購入すればいいのでしょうか?他にも必要な物があるのでしょうか?  詳しい方がいましたらよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 先週までZoomなどで正常に動いていた内蔵カメラが急に認識されなくなりました。カメラアプリは問題なく起動しており、Windowsの設定やアプリのカメラへのアクセス許可も確認済みです。しかし、デバイスマネージャーでカメラのアイコンが表示されず、ハードウェアの変更やドライバーの追加を試しても解決しません。
  • Windowsのアップデートや再起動は行いましたが、カメラの問題は解消されません。カメラのアイコンがデバイスマネージャーに表示されず、イメージングデバイスやサウンドにも隠れていません。削除やハードウェアのスキャンも試しましたが、何も解決しませんでした。どのような対処法を試せば良いでしょうか?
  • 【Lenovo ideapad S340-14API ノートブック - Type 81NB】を使用していますが、先週まで正常に動いていた内蔵カメラが急に映らなくなりました。カメラアプリは問題なく起動しており、Windowsの設定でのカメラへのアクセスもオンになっています。しかし、デバイスマネージャーを開くとカメラのアイコンが表示されず、イメージングデバイスやサウンドにもカメラが隠れていません。削除やドライバーの追加も試しましたが、解決しません。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
回答を見る