• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レンタカーなしで南の島へ)

レンタカーなしで南の島へ

hanamaru25の回答

回答No.2

 ただ漫然としているのではなく、ガイドブックでも見て、この島がよさそうと思ったらその島に行くのがいいでしょう。  それぞれの島にも特徴がありますので、簡単に個人的な感想で言わせてもらいますと、 ・八重山:海水浴や釣り、トレッキングなど大いに楽しめます。離島遊びをすればレンタカーなしでも大丈夫。民宿施設が充実している、しかも比較的廉価。 ・宮古島:海の蒼さすばらしさはピカイチ。ただレンタカーがないとちょっとつらいです。 ・沖縄本島:島自体が大きいので、のんびり過ごそうとすれば北中部での滞在になる。ホテルが充実しているが、盛夏期は値段設定が高額。ただ、那覇シティーでショッピングなど遊ぶことができる。 ・久米島:こじんまりとして、のんびりすごせる。レンタカーで一日くらいは周遊したい。シーサイドのホテルでのんびり過ごすことになる。那覇滞在と久米島滞在という組み合わせは、ひとつの選択肢といていいかも。 ・奄美・与論:これから私が足を伸ばそうと思っているところでコメントしません。  一週間ゆっくりすごせるのですから、八重山はいかがでしょう。八重山はいろんな島があって、それぞれ異なった趣があります。一週間あるからといって、八重山の離島全てを周ろうとすると、せわしなくなります。残りは次回や3回目にとっておくくらいにして、2~3の島に腰を落ち着けてゆっくりと滞在してください。はじめは、西表島・竹富島・石垣島くらいがオーソドックスなコースです。海もきれいで、西表ではジャングル遊びもできる。八重山に滞在するとして、石垣に腰をおろしてその離島をめぐるというやり方もありますが、八重山の離島に2~3泊滞在してその島の雰囲気に浸る過ごし方を是非お勧めします。また、八重山の離島の民宿は離島の桟橋からの送迎をほとんどの宿で行ってくれるので、利用しない手はありません。

mg0802
質問者

お礼

お返事が遅くなり、すいません。 ここ1週間ほど、ネットで離島めぐりしてみました。どこの島も個性があって、もう全部行きたいです…というのは一ヶ月くらい滞在しないと無茶ですしね。 今回は何となく、座間味にピーンと来たのでそちらに行ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 南の海に行きたいのですが・・・

    だいぶ先の話ですが、11月前半に友人と旅行を計画しています。 行き先の候補が二つあがっています。 「石垣島(沖縄県)」と「与論島(鹿児島県)」です。 (出発は福岡空港からです) 石垣島を旅行した人の話は聞くのですが、まわりで「与論島」に行ったことのある人がおらず、なかなか情報を得られません。 「与論島」の観光の見所、旅先での過ごし方、食文化など教えてください。 それと、できればマリンスポーツ(ダイビングorシュノーケリング)も楽しみたいと思いますが、11月の旅行なので、海に入る時に気をつけることがあれば教えてください。

  • 沖縄等の旅行について

    沖縄本島、西表島、石垣島、宮古島、久米島、与論島、徳之島、奄美大島等々ありますが、この方面に旅行しようと思っています。 ここがイイよとか、ここは行ってみた方が良いよなどありましたら、教えてください。

  • 子連れ沖縄旅行で離島

    こんにちは。 よろしくお願いします。 9月後半に 夫、私、4歳の娘の3人で 沖縄の離島に行きたいと思ってます。 石垣島か慶良間諸島に行きたいです。 綺麗な海で泳ぎたいです。 今年の4月に、沖縄本島に行ったので、 予算の都合で 宮古島は無理そうです。 宮古島は 他の島より 少しお値段が高いですね 慶良間諸島だと 渡嘉敷島か座間味島になります。 ウミガメに出会える事もあるそうで 凄く魅力的です。 それに 国際通りにも行けます。 石垣島は どうですか? 泳げるビーチに お魚とか たくさんいますか? 石垣島は 近くの島にも行けて 良さそうですが、 4歳の娘には どうかな~って思います。 離島は初めてで どこもよさそうなのですが、 ビーチにお魚がいて、星空が綺麗で、4歳の子が 楽しめるとなると どこがオススメですか? 石垣島と慶良間諸島の渡嘉敷島と座間味島では どの海が 綺麗ですか?

  • 年末年始、奄美・与論・沖縄方面の離島でおすすめの場所

    年末年始、大阪から鹿児島南部(奄美、与論、沖永良部)や沖縄(本島や離島)でのんびり過ごしたいと思います。出来れば(時期が時期だけに無理かもしれませんが)比較的観光客が少ないエリア希望です。 過去に沖縄本島、宮古島、石垣島には行ったことがあるので、特に観光地巡りは考えていません。逆に鹿児島の離島には行ったことはありません。天気の良い日(この時期は北風が強いかと思いますが・・・)、気合いを入れて海でシュノーケリングしたり、島(街かど)を散策したいと思います。宿は民宿(できれば食事付き)を考えています。移動は現地でレンタルバイクを利用したいと思います。おすすめの場所や宿があれば教えてください。

  • 沖縄の島でお勧めは?

    10月に沖縄の石垣島と本島に旅行に行く予定なのですが、 そこで質問です。 石垣島から行ける島、あと慶良間諸島のそれぞれのお勧めの島があったら教えてください。 良かったら理由も教えていただくと嬉しいです。 ちなみに石垣島から行ける島ではのんびりと、ケラマではシュノーケリングをしようかと思っています。

  • 沖縄本島から日帰りでいけるお勧めの島を教えてください。

    もうすぐ沖縄にいきます。石垣からではなく沖縄本島から日帰りか1泊で島に行こうと考えていますが、 どちらかお勧めの島はありますか?島によってはレンタカーもしようと思っています。北から南まで本島ならどこからフェリーに乗っても構いません。森林や泳る海があるところがいいのですが。また、ガイドブックでは探せなかったんですが、マングローブが見れる島はないですよね?本島からいける島には・・・それがあれば最高なんですけど。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 慶良間諸島か宮古島・石垣島どちらがオススメですか?

    沖縄旅行に行く予定です。 以前慶良間諸島に行き、海水浴やシュノーケリングをしたのですが、岸から少し泳いだだけで魚がたくさんいて感動しました。 もう一度慶良間諸島に行ってもいいのですが、宮古島や石垣島には行ったことがないので、今度はその辺りにするか迷っています。 宮古島や石垣島の海は慶良間諸島の海と比べて、綺麗さはどうでしょうか?泳いで行ける範囲に魚とかいますか? それから、レンタカーを借りるつもりはないのですが、宮古島や石垣島ではやはりレンタカーがないと不便でしょうか? 観光と言うよりは、海水浴メインでのんびりするつもりなのですが、ホテル前のビーチだけでは物足りない感じですか?レンタカーなしで観光は無理ですか? あと、はての浜がある久米島も気になっていますが、ここはシュノーケリングより海水浴メインでしょうか? 慶良間諸島、宮古島など行かれたことがある方、ご回答よろしくお願いします。

  • 南の島に住みたい!!

    僕の夢はタイトルの通り、「南の島に住むこと」です。 南の島といっても、沖縄本島・宮古島・石垣島・西表島の人口の多いところではなくて、竹富島・小浜島・黒島・鳩間島・波照間島(以下、「八重山5島」と言うことにします)のような人口の少ないところです。 理由は「一生スクーバダイビングをして過ごしたい」これだけです(生粋の海好きなので・・・、ダイブマスターの資格を持っています)。 そこで、皆様にお尋ねしたい事があります。 (1)僕は東京大学医学部生で(何年生かは特定されそうなので言えないですが・・・)、当然将来は医者になりたいので、都会で研修して、数年は修行してから南の島に行きたいと思っているのですが、八重山5島では医者の需要があるのかどうかが不安です。それぞれの島ではどうなのかご存知の方がいらっしゃいましたら、具体的に教えてください。 (2)電気・ガス・水道等の公共公益設備や電話やインターネット等の通信設備などのライフラインは八重山5島では完備できるのでしょうか?それぞれの島ではどうなのかご存知の方がいらっしゃいましたら、具体的に教えてください。 (3)(2)の質問で特に聞きたいことなのですが、僕はドラマ・映画やバラエティが大好きなので生活にテレビがないと困ります。八重山5島では地上デジタル(東京で見ている番組)を見ることはできますか?またできない場合、パソコンで見ることは可能ですか? (4)やはり八重山5島では生活必需品を買えるか心配なので、僕はamazonを利用しようと思っているのですが、amazonが八重山5島に配達してくれるか心配です。実際はどうなのでしょうか? (5)八重山5島には郵便局があるところもあるみたいですが、郵便局以外に銀行などはないのでしょうか? (6)もし八重山5島で一軒家を建てるとすればいくらするでしょうか? (7)交通手段としては車を使いたいのですが(運転免許はもってます)、東京から八重山5島には車を運べるフェリーは出てますでしょうか? 長々とした質問で申し訳ありませんが、何かしらの情報を頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

  • 沖縄離島旅行

    8,9月に沖縄旅行に行こうと思っています。去年、本島に行ったので、今年は宮古島や石垣島などの離島にしようと考えているのですが、どの島がお勧めでしょうか? 三泊ぐらいで二人でいき、シュノーケリングなどを楽しみたいです。

  • レンタカーについて

    先月、友達と沖縄旅行に行きました。当然、そのときもレンタカーを利用したんですがペーパードライバーの私はほとんど運転しませんでした。次回は石垣島、宮古島など離島に一人旅をしたいと考えているのですがやはり車は必要でしょうか?本島の道を走っていると少し怖い運転をする人が多かった気がするので一人旅ではレンタカーは難しいかなって感じてしまいました。あと、離島一人旅でおすすめなどあったら教えてください。