• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供のヘルメットはフルフェイスじゃないとダメ???)

子供のヘルメットはフルフェイスが必要?

xxyyzz23gの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.7

>親子ともどもヘルメットはOGKのジェットでした。 なんで完了形?なぜ前質問のリンク貼らないの? OGK子供用、もう買ったのか?仮定での話? 仮定の話でも、型番、サイズくらい再度書くのが筋。 自分なら、小型AT限定取得、カブ110購入後2ヶ月の後ろには 少なくともサイズが合ったSNELLのフルフェイスでも乗りたくない。 バイクの特性が頭と体で理解できていない駆け出しの運転者に 命を預けることは、少なくとも1年は友達、身内ならまず勧めない。 なおかつ、運転技術抜きでヘルメット形式だけで安全がどうか考えるとか 安全性より色や値段を重視する親なら見てられない。なので ・していない ・その他 少なくとも2ヶ月足らずで自分の運転が大丈夫と仮定しても、かぶってもいない OGKのジェットヘルで子供の安全も最大限努力しているとは思えない。

CBkochann
質問者

お礼

>なんで完了形?なぜ前質問のリンク貼らないの? >OGK子供用、もう買ったのか?仮定での話? >仮定の話でも、型番、サイズくらい再度書くのが筋。 何が筋かはわからないけど、あんたには質問がわからなかったんだね。ごめんね。 一応、 『ダンデムしている親子を見かけたとします』 って質問には書いてあったんだけどね。 あんたには、ヘルメットを見ただけで型番やサイズまでわかるんかね? >かぶってもいない >OGKのジェットヘルで子供の安全も最大限努力しているとは思えない。 あんたの住んでいる地域のショップには、小さいサイズのヘルメットって展示してあるの? うちの地域には、レッドバロンやホンダ(ドリーム?)も含めて5店舗くらいあるけど、 どこもそんなサイズは置いてなかったよ。 店員いわく、「試着だけで取り寄せるのはちょっと…」って言われたけどね。 あとで展示してあるお店の名前をヨロシク! 行ってみたいからさ。

関連するQ&A

  • バイクのヘルメットはジェット型とフルフェイスとお椀型とどれが幸福ですか

    バイクのヘルメットには、ジェット型、フルフェイス、お椀型がありますけれども、かぶって幸福なのはどれでしょうか。 フルフェイスは構造は安全そうですが、ジェット型やお椀型の方が視界が広くなるのでかえって安全になるでしょうか?

  • ヘルメットについて教えてください。

    僕は原付乗りで、半ヘルで良いと思っていたのですが、やはり安全のことを考えてフルフェイスの購入を決めました。で、自分なりに調べたのですが、値段も手ごろでデザインもそこそこ良いOGK(オージーケー)テレオス3が気になってます。もう買おうと思ってるのですが、何故このヘルメットはジェットタイプに分類されているのですか?気になって購入に踏み込めません。知ってる方居ましたら教えてください。あと、他にお勧めのヘルメットが有りましたら教えてください。値段は15,000円まででお願いします。高校生なもんでお金が有りません…。

  • ハーフヘルメット

    最近原付(ホンダのディオ)を買いましてヘルメットも買ったのですが、見事にシート下に入りませんでした。 ちなみにそのヘルメットはSHOEIのジェットタイプです。 ※シールドを取っても入りませんでした。 そこでシート下にちゃんと入るハーフヘルメットを探しています。 検討しているのはOGKのPF-4です。 ハーフに安全性もなにもないと思いますが、SG規格ということでホームセンターのよりはましでしょうか? またハーフならシート下にも入りますよね? よく原付でもフルフェイスやジェットで走っている人を見かけますが、その人はヘルメットをどのように保管しているのでしょうか?(自宅ではなく、駐車場などで) よろしくお願いします。

  • 自転車用ヘルメットについて

    自転車用ヘルメットのメーカーによる安全性の格差について・・・ そんなには違わないとは思うのですが、クチコミ情報が欲しいです。 現在子供用ヘルメットを探していて  MET OGK GIRO BELL の中で どれにしようか迷っています。 あなたのお勧めは どのメーカーでしょうか?

  • 250TR フルフェイス

    添付した画像のカラーの250TRを購入しました。そこで、フルフェイスのヘルメットを購入したいと思っています。 今はとりあえず原付スクーターに乗っていた時から使っているOGKのジェットを被っていますが、やはり安全性や高速走行の快適さを考慮し、フルフェイスを購入したいです。 友人にはTRにフルフェイスなんか似合わないと言われてしまったのですが(笑) このカラーに合いそうなフルフェイスを教えていただけないでしょうか。 予算は35000円程度です。

  • 自転車用ヘルメット?

    ロードバイク通勤しています。 OGKのヘルメットをかぶっていますが、もうすぐ3年経過してしまいます。 http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/ ヘルメットは衝撃を与えなくても経年劣化で3年ごとに買い換えろというお話がありますが、 皆さんヘルメットの更新はどうされているのでしょうか? それなりに高価なものですが、命を守るために3年ごとに新しいのを買っていますか? ヘルメットの重さは、価格が高くなってもやはり軽いほうが首への負担が少なくていいでしょうか? ヘルメットの面積は、それ程大きなものではないですが蛍光イエローなど目立つ視認性の高い色のほうが安全でしょうか? 自転車用ヘルメットについて教えて下さい。

  • YB-1のヘルメット

     今度YB-1を買う事になったのですが、ヘルメットはどういうものを買えばよいのか分かりません。半ヘルは確かに合いそうですが安全面からジェットかフルフェイスにしようと思ってます。ですがフルフェイスはYB-1にはごつすぎそうだし、ジェットはおじさんくさくなってしまいそうです。そこで質問なんですが、YB-1乗りの皆さんはどんなヘルメットをかぶっていますか?それに他のバイク乗りの皆さんはどのようなヘルメットが合うと思いますか?よろしくお願いします。

  • ヘルメットのメーカーについて

    エリミネーターVを購入しましたが、ヘルメットの購入で困っています。僕的にはかっこよさよりも安全性を重視したいのですが、やはりアメリカンだとフルよりジェットになるかと思います。そこで、安全性を考えたメットでどのメーカーが安全でいい性能をしているのでしょうか?また、そのメットの相場はどれくらいでしょうか? SHOEIやARAIは知っているのですが、OGKやHARLEY-DAVIDSONやYAMAHAのメットはどうでしょうか? また、あまりよくわからないようなメーカーで6000円以下のメットとARAIなどの優良メーカーはそんなにも違うものなのでしょうか? だれかメットに詳しい方御願いします。

  • スクーターのヘルメット

    AT二輪も順調に進みスクーター乗る時のヘルメットについて質問があります。教習所に通う前にヘルメットを買いました。フルフェイスです。 教官にスクーターには顔がシールドになっているジェット型が似合いますと 言われましたがスクーターに乗る時は目辺りがシールドのフルフェイスで 乗るとおかしいでしょうか?確かに雑誌とか公道走っているスクーターは 顔がシールドのヘルメットが多いです。 卒業して公道乗る時は顔がシールドになっているジェット型に買い換えた方がいいでしょうか? 教官は安全性を考えれば今のままの方がいいですと言われました。 ヘルメットは命にかかわるから買い替えの時は良く考えて購入して下さいとの事です。 買い替える時はOGKのジェット型が1万~1万5千円位でありますが もう少し高いのを購入したほうがいいでしょうか? 気にする気にしないは人それぞれですがお願いします。

  • ヘルメット購入で悩んでます

     こんばんは。 ヘルメットの買い替えで悩んでいます。バイクはVMAXに乗っていまして、今まではOGKのテレオスIIIを使ってましたが、事故の時の安全性を考えると不安なので買い替えを検討してます。  候補はアライのヘルメットとシンプソンのbanditを考えてます、シンプソンのHPを見る限りでは、bandit8は日本人の頭部形状に合わせて設計してあり、規格もスネル規格と謳ってましたが、それでもアライのヘルメットの方が無論装着感・安全性はいいと思います。 買ってから後悔したくないので(値段が値段だけに)。 自分はデザイン的には若干banditが欲しいのですが・・。  お願いします。