• ベストアンサー

自動車製造の面接の志望動機について質問です

車の製造業務の志望動機についてなんですが… 自分は18で契約社員の車の製造業務の面接があるのですがなかなか動機がわかりません 一応自分なりに考えたのがこれです →現代社会において車は人々の生活に密着しており、非常に便利な乗り物です。その反面、不整備や欠陥など様々な事故があります。車の製造とは人々が安心して命を預けられる物を造る、自覚と責任を持つ大事な仕事です。私はこんな誇りをもった仕事に就きたいので応募させていただきますた。 って感じなんですがどうでしょうかね? ネタとすればバンドでドラムをしていたことと水泳しかありません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >その反面、不整備や欠陥など様々な事故があります。 この文は、余計です。リコールなど自動車業界をマイナスを連想させるような 返答は、タブーです。 スポーツや手先が器用なことをアピールすると良いと思います。 受かると良いですね。

dfghjklkjhgf
質問者

お礼

なるほど… 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接での志望動機

    高校3年生の女子です。 来週、就職試験があります。 面接で言う志望動機は、履歴書の志望動機とまったく一緒でいいのでしょうか? 何か加えたり、言い方を変えたりした方がいいですか? ちなみに医療系の製造・検査の仕事で、履歴書の志望動機は… 『私は以前からものづくりに興味があり、製造の仕事に就きたいと考えてきました。 また、医療品の製造に関わることで、自分のつくったものが誰かの健康や治療の役に立つということは、とても意義のある仕事だと感じました。 御社は、企業説明会や御社に就職した先輩に伺ったところ、やりがいをもって働くことの出来る環境であると聞きました。私もそのような中で働きたいと思い、志望致しました。』 と書いて送りました。 『御社』を『そちらの会社』に変える意外 考えても同じ言葉しか浮かびません…。

  • 医療機器の製造業 志望動機

    近々、医療機器の製造工場を受験しようとしているものです。 志望動機を読んでの率直な意見やアドバイスをお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 多くの人々の健康に携わる医療機器を造り、自分の造ったもので人々の健康の手助けをしていきたいと思い御社を志望しました。 以前私は祖母を重病で亡くしています。毎日病院に通うにつれ、医療機器に繋がれ薬で苦しんでいる姿が印象的でした。このように病気や怪我などにより、薬で苦しんでいる人々を医療機器を造る立場に立ち、健康を手助けしていきたいと考えました。また御社では医療の場では欠かすことの出来ない医療機器の製造、医療技術向上を図り病気を未然に防ぐための生体モデルを一貫して製造出来ると知り、医療の場に大きく関わることが出来ることに関心を持ったのも一つの動機です。 御社に入社できましたら、人にとって何よりも大切な命を支える為に、自分の能力や知識を活かし何事にも挑戦心をもち、周りの人よりも一歩でも前に立てるよう一所懸命に頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 志望動機について

    今日は! まず簡単な自己紹介からします! 性別 男 生年月日 平成5年生まれ(20歳) 入社平成24年 4月 退社平成25年 8月 経験した職業 引っ越し 正社員 今、志望動機を書いているのですが切迫詰まっています..... 次は未経験可の自動車整備士の仕事につきたいと考えております。 動機としては、幼少期から農業機械を直す父に憧れていたこと その直す時の油臭さも憧れていた理由の一つです 自分も車をいじるのが好きです ですが車をいじるのとは全くわけが違う。そう言うのも踏まえて色々学びたい 自動車整備士の仕事は車を治すだけでなく、お客様に喜んでもらえる 喜んでもらえたらわたしも嬉しい 引越しも荷物を運べば喜んでもらえる そこは同じだと思う 私は自動車整備士の資格を持ってはいません。 ですが未経験歓迎の御社にひかれた。 未経験で何もできませんが、先輩(上司)の方々からしっかりと学び、御社に貢献できるよう努力していきます。 すみません...自分でも何を書いているか訳がわからない状態です.... これをまとめてもらったり、何か言い文をつけたしてもらえないでしょうか...? よろしくお願いします!

  • 志望動機について。

    志望動機について。 高校3年生の女です。 私は食品の製造会社に就職したいと思っています。 志望動機を書いてみたんですが、これで良いのか心配なので、是非 添削やアドバイスをお願い致します。 [志望動機] 私は、御社で製造されている食品がとても好きなので、どのような工程で作られているのか興味があり、また会社見学をさせていただき、ますますやり甲斐のある仕事だと強く感じました。 自分の製造したものが世の中に出ていろんな人に食べてもらえるというのが嬉しいと思い志望いたしました。 こんな感じです。

  • 志望動機について

    不動産業に履歴書をだすのですが志望動機があまりうまくかけません。 もし良ければ改善点などを教えていただけませんか? 私は人々の生活や企業活動とは切り離せず密接した関係にあり、人生の大きな買い物である不動産業販売のお手伝いができるということに魅力を感じました。また貴社は他社と違い地域に密着されており、その地域の特徴を理解しお客様に詳しい情報を提供できるという点において優れていると感じました。またアルバイトの経験から得た接客力を生かせる仕事だと思い志望しました。

  • 就活の志望動機

    こんにちは 今就職活動を行っている大学生です。 信用金庫をいくつか受けるので、エントリーシートに書く志望動機を添削していただきたいです。 問い  当金庫を志望する理由  私は就職活動のさいに企業や職種を選ぶ基準として1)社会に必要とされていること2)企業または個人をサポートする仕事であること3)自己の成長や現状の能力がわかることの以上3点を大切にしています。御金庫では地域発展の理念のもと地域の人々のための業務を行っていること、業務以外にも地域に根付いた活動を行っていることからやりがいや誇りを持って業務に取り組むことができると思い御金庫で働くことを志望します。        以上です スペースの都合からあまり分量を増やすことはできないです。

  • 志望動機の書き方

    志望動機の書き方 明日、面接があるのですがどうやって志望動機をまとめればよいのか分かりません。内容は、 以前、1年程度機械CAD設計補助(オペレータ的)の仕事をしておりました。内容は製造ラインのメカ部品です。図面作成修正業務です。そしてパソコンスクールに通いCADの勉強をしてきました。今スキルを上げるために機械の知識を必要とするCAD1級機械の勉強をしています。別の仕事をしている間に、自分のやりたいことが御社の仕事だと思いまして応募させていただきました。今後も、知識不足のところは勉強するなどで補って生きたいと思います。 このような感じでよいのでしょうか??指摘してください。

  • 志望動機について

    今志望動機を考えていて、実家にいるもので 大学に相談できないのでここで相談させていただきました。 小売業を志望なのですが、この志望動機はどう思われ ますか?アドバイスを頂けたら幸いです。 御社が本当に世の中に豊かさをもたらす存在だと 思ったからです。 それは、人々の生活をより豊かにしようと・・・ (詳細な事業内容なので会社が特定されたら ダメなので省略します)など新しいライフスタイルや 食生活の提案・実施を行い、さらに人的・物的サービス だけでなく、・・・(これも詳細なので)などを初め とする環境保全活動や、地域の皆様との積極的な 交流活動など、心のサービスも行って社会的な 意義を唱えていると思うので、「生活の豊かさ」に 加え「心の豊かさ」を提供している御社の姿に とても魅力を感じました。 御社で働くことによって、世の中の暮らしを支えるだけ ではなく、世の中に豊かさをもたらすその一員になる ことは自分にとって誇りに思える事だと思いますし、 だからこそ大きく責任ある仕事でもある同時に 最高のやりがいを得られる仕事でもあると思うので 御社を志望しました。 というような感じなのですが、 やりたい事や貢献できることなどは聞かれたら 答えるようにしようと思っています。 この志望動機はどうでしょうか? 入社意思は伝わるでしょうか? 大変恐縮ですが、アドバイスを頂けたら 幸いです。

  • 志望動機について悩んでいます。

    現在21歳(男)の就職活動中の者です。 タイトル通り、履歴書に書く志望動機について悩んでいます。 今、製造業の企業に応募しているのですが、志望動機がうまくまとまらず困っています。 みなさんにもっと良い文章にして頂きたいと思い質問させて頂きました。 ・製造業への志望動機としては 手先が器用な方なため製造業など物造りに関わる仕事がしたい。 ・貴社を志望した理由としては 製造業に就きたくても、経験が無いため応募する事さえ出来ない状態でした。しかし経験不問で応募可能で先輩社員から教えて頂けるという事でこれはチャンスだと思い応募しました。 自分なりにまとめたのですが、このようになりました。 【志望動機】 私の長所は手先が器用なところです。なので長所を活かせれる仕事に就きたいと思い製造業に応募いたしました。しかし製造業に就きたくても実務経験や資格が必要な企業ばかりで応募する事さえ出来ない状態でした。そんな中貴社の求人票を拝見し、経験不問でも応募可能で先輩社員から教えて頂けるという事でこれはチャンスだと思い貴社に志望いたしました。 是非みなさんに「もっとこうしたらいいんじゃないか?」とか「ここはこうした方が魅力的になる。」とかありましたら教えて頂きたいです。 また、あまり長すぎても書ききれない為もっと簡潔に出来ればと思っています。 ちなみに応募しているところは、幅広い分野で精密加工などをしている会社です。 仕事に内容としては、マシニングセンターによる機械加工、精密部品のプログラミングから段取り加工などです。 私の今までの経験では、あまり志望動機に役立つスキルが無いため困ってる原因の一つだと思います。ちなみに以前は営業の仕事をしていました。参考程度に。

  • 面接で志望動機に関する作文を書くことになりました。

    私は、現在在職中で2年間程、派遣社員をしています。 10月末で退職の予定です。 仕事内容は、製造業でライン作業の検査工程で仕事をしています。 前の仕事では1年間程、派遣社員で評価業務をしていました。 その前は、7年程、正社員として製造業をしていました。 今回正社員として面接をお願いした会社があります。 ハローワークでみつけた会社です。 電機系製造業の中小企業ですが、大手企業に負けないくらい厚待遇です。 今回の応募で、必要な経験として経験者優遇とありました。 ちなみに私は未経験です。 最初に書類選考をお願いした時点で企業の採用担当の方から他の面接している人達27名が皆さん経験者なんで今回は厳しいから辞めた応募は見送った方が良いと勧められたのですが、私が直接電話で書類選考だけでもお願いします!っと言って応募しました。 ここからが本題です。 今日、書類選考が通ったと会社から電話がありました。 でも、担当の人から、志望動機がよくわからなかったんで 面接時に原稿用紙1枚分の志望動機を書いてください! 面接時の日程は後日連絡します。って内容でした。 そして、今ネットでハローワークのページにある 応募した企業を探すと、その企業の募集がありませんでした。 どうやら採用人数に達したため締め切ったみたいです。 今、私はどうゆう状況なのでしょうか? それと志望動機の作文ですが、どのような事をかいたらよいのか わかりません。 職務経歴書は社会人として恥ずかしくない職務経歴書を書きました。 でも、履歴書に書いた志望動機は、製造業の経験が長いので自分に向いているとおもいました。一生の仕事にしたいと思います。以上としか書いていません。 なにか良いアドバイスをお願いします。 ちなみに、その会社を選んだ理由は、今の派遣社員の仕事で残業が無くなり稼ぐことが出来なくなり、年齢的にもソロソロかな?って思って安定した生活を望んだからです。厚待遇で年間休日も大変充実していて時間を有効的に活用できる為。(サッカーをチームでやっているので完全週休二日制は大変嬉しい)他に老舗なので倒産しないだろうと思ったからです。一応、電機系の製造なので、どんな仕事なのかな?って興味もあります。 ↑こんな真実を作文には書けません・・・、上手く社会人として↑の事を言い換えることが出来るのが私としてはベストです。 心にも無いようなことを書くことが出来ません。 例えば、私のリーダーシップ振りが、御社に貢献できると思います。その貢献の結果、部署が一丸となり、生産効率が向上すると思います。

TD-4750TNWBでの無線LAN設定
このQ&Aのポイント
  • TD-4750TNWBでの無線LAN設定にお困りですか?
  • 職場で利用しているwifiルーターに無線接続できず困っています。
  • 設定を試みたがステータスが「現在取得しています」と表示され続け、PCからの接続もできません。
回答を見る