• 締切済み

首のシワを自力で解消なさった方、ご意見を下さい。

sashakissの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (615/1284)
回答No.1

首のしわってとれないですよね・・・ せめて、今以上にひどくならないために 首にしわがいくような動作などをしないように、 少し気をつけていかれてはいかがでしょう。 たとえば 腹筋などをしたり、肩をすくめたり、あごを引いたり、うつむいたり・・・などをすると 首にしわがいきますよね? それらをなるべくしないように気をつける。 うつむいたとしても 首にしわの入らないように、下を向く。 顔を横に向けるときや、振り向いたときも、しわの入らないように気をつける。 首にしわが入る、と思えば、 身体ごと横を向けばいいのです。 それに、そのほうが、動作は美しいですからね。 眠るときは 横を向いて寝て首を伸ばした状態で寝る。 あおむけになって首を伸ばしてねる、なんていうのは とても疲れるように思いますので されるなら、横を向いて寝られればいいって思います。 あと 首のマッサージなどをしすぎるのは良くないって思います。 首の皮膚を上下に動かすなどはされないほうがいいです。 洗顔後、化粧水をつけるときに、首にも化粧水をコットンでつける(軽くおさえるような感じで) 乳液なども顔から首に手で上から下へつけていく。 あとは、 「首にしわがあるからいやだ」、などと、あまり気にしないようにすることです。 自分自身がコンプレックスを持っている部分っていうのは なぜか他人にすぐ見つけられてしまうんです。 自分にはしわがない。 首のしわなんて深くはない。薄くあるだけ。 そういうふうに 自分自身に暗示をかけてしまうほうがいいです。 そうすると なぜか不思議に 欠点が見えなくなるんですよ。 「そんなことを言っても、首のしわは隠せないわ」 ・・・って思われるとは思いますが 自分にはしわがないって、ほんとに信じてしまってみてください。 少しましになってくると思いますよ。 私の場合、あごのあたりに出っ張ったほくろがあるんですが ずっと気にしていない頃は、友達はわたしにほくろがあるってこと 気づかなかったんです。 「え?あなたって、ほくろなんてあったかしら??」って言われるくらい。 でも、ある時期からとても気にするようになったら いろんなひとに ほくろがあるのね、なんて言われて・・・ 今までそんなこと一度も言われたことがなかったので なんていうか、いやだったです。 で、気にすることをやめたんです。 私にはほくろはない、しわもない(ほんとは一杯あるんですよ) そうして暗示をかけているとね 「〇Oさんて、しわがなくていいわね」って言われるようになったんです。 それに、ほくろの事も言われなくなりました。 暗示をかけたからって それがなくなるわけでもなんでもないんですが、 自分の脳をそう信じさせることによって なぜか不思議と目立たなくなっていくんですよ。 「ばかばかしい、そんなことあるわけないじゃない」って思われますか? でも ちょっと、試されてみてはいかがですか?

angelina99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気の持ち方一つで顔が変わると言う話を聞いた事があります。首のシワに効くという高価な化粧品を使う前にまずは自分の物の考え方から見つめ直した方がいいですね。

関連するQ&A

  • 首のしわ

    首にくっきり2本しわが入っています。しかも最近、鎖骨あたりにもうっすらと線が出来てきました・・・ 一度出来てしまったら消すことはできないんでしょうか?! マッサージ・化粧品・美容整形・美顔器等、試して消えた!!という方いませんか?

  • 首の深い皺

    28歳女です。 長年、高い枕で寝ていたこと&猫背なことが理由だったのだと思いますが(*_*) 首にしっかりした横皺が2本と、鎖骨の所にも1本あります(T□T) 気にしだしたら、気になって、、鏡を見ては落ち込んでしまっついます。 みんなは、「手術だ手術だ」ばかり言うけど、私みたいなど貧乏には、無理です。 既に作ってしまった首の皺は、手術しなければ無くせないのでしょうか? 少しでもマシにすることも無理なのでしょうか? 年齢的にも諦めるしかないのでしょうか? あと、芸能人は本当に近くで見ても、首に皺が無いのでしょうか? 質問ばかりになり申し訳ありませm(__)m 相談宜しくお願いします。

  • 首の皺は、やっぱり

    絶対に、消えない(マシにすることはできない)のですよね。 ましてや、使えるお金もないし、 鏡を見るたび憂鬱になる日々です。 私の首は、友人に比べてもシワが多いです。首に2本。鎖骨のあたりに2本。 何につけても前向きになれません。 前向きになりたいです。

  • 若いのにシワが・・・

    21歳、女です。 中学校の頃から口の横の笑い皺が気になります。 中学校の頃からお水で働いていたので化粧してたのですが ファンデが埋まってしまうほどで今でも変わりません。 笑ってる時はもちろん、黙っててもシワが目立ちます。 化粧してもシワの部分だけ拭き取るようにしているのですが最近はスッピンの時でもシワが目立ちます。 エステや美容整形等に行くのは金銭的に無理なのですが 何か効果的なものはないでしょうか?

  • 首のシワの遺伝~子供の頃から首にシワがあって悩んでいます~

    首のシワの遺伝~子供の頃から首にシワがあって悩んでいます~ 20代女です。 私は子供の頃から首にくっきりとしたシワが数本入っています。 そして、首の前面もまっすぐではなく膨らんでいるような感じです。 痩せているときにも鎖骨もあまり出てくれません。 母は随分前に亡くなっていますが、写真で見ても同じような首なんです。 年齢を重ねてシワが出来ても首から鎖骨の上までがまっすぐで、鎖骨が出ている女性にあこがれています。 これは遺伝なのでしょうか?だとしたら、美容法や美容整形などで治すことは可能なのでしょうか? 同じような方で何らかの方法で治った方いらっしゃいませんか? また、医療関係、美容関係、美容医療関係で詳しい方はいらっしゃいませんか?

  • 首のしわが赤い&白いプツプツ

    2ヶ月の赤ちゃんです。普通以上にぽちゃぽちゃした赤ちゃんで、常に首にしわがよった状態です(赤ちゃんてみんなそうなのかもしれませんが)。そのしわとそのまわりが最近赤くなっているのが気になります。プツプツはできていませんが、これはあせもの前兆でしょうか? 朝晩2回シャワーをしていますが、石鹸であまり洗い過ぎないほうがいいのか、また保湿などもしたほうがいいのでしょうか? 今のところたいしたことない感じなのですが、ひどくなるとかわいそうなので・・・。ケアについてアドバイスお願いします。 あと、白い脂肪の塊みたいな1ミリ弱くらいの小さいプツプツが、目の下、わきの下、胸の上、手首に1つずつあります。2週間ほど前からできているのに気づきました。大きくなる様子もなく、膿んでもいません。数が増えることもなく、そのまわりの肌はきれいです。悪化したら小児科へ、と思っているのですが、変化する気配もないし・・・。心当たりがありましたら教えてください。

  • シワなの

    20代前半です。 先日、父に「なんだお前。おでこにシワがあるぞ。父さんに似てるなぁ。」と言われました。 鏡を見て、納得。 確かにおでこの真中にシワが横線にできています。 全然気がつかなかったので、とてもショックです。 そこで、みなさんにいろいろ教えていただきたくカキコします。 (1) どうして(おでこに)シワができるのですか? (2) 乾燥肌という自覚はないのですが、乾燥肌の方がシワになりやすいのですか?乾燥肌かどうか調べる方法はありますか? (3) シワをなくすこと(元の肌に戻す)は可能ですか? (4) 化粧品でシワを改善みたいなものがありますが効果はあるのでしょうか? (5) サプリメント(コラーゲンとか?)で改善できるのでしょうか? まとめての質問で不躾ではありますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 首の痛み

    最近、上を向く時だけに痛みがあるのがわかりました。 首の後ろの真ん中辺りから少し背中の方まで痛みが響きます。 特に激しい運動などはしていません。 なぜでしょうか? みなさんも痛みますか?

  • ほうれい線が消えない…解消方法の意見を聞かせてくだ

    29歳ですが、半年前からほうれい線とマリオネットラインが目立ち出し、消すために色々調べ試してみました。 マッサージ、化粧水による保湿…最近は月2回エステにも通い始めました。 しかし解消するどころか濃くなる一方です。鏡を見るのが本当に嫌です。 元から丸顔でほっぺたにお肉がついて口角も上がりにくいので、笑いジワではなく加齢による皮膚のたるみだと思うのですが、深いシワはもう美容整形でしか解消されないのでしょうか? エステを半年で7~9万円使うならコラーゲン注入などの方がいいのではないかと思うのですが、プチ整形でも整形に少し抵抗があります…。 また、注入しても効果がなかった、変なところにしこりが出来たという口コミもあったので心配で…高額で効果も1年くらいというとなかなか手が出せません。 サーマクールも調べてみましたが悪化することもあるのでしょうか? フォトフェイシャルはほうれい線には効果ありませんか? 質問が多くて申し訳ありませんが、ほうれい線の解消方法、アドバイスなどありましたらぜひ意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • しみ、しわ、たるみ、くま!退治!

    年々増える、しみ、こじわ、たるみ、くま・・・ 女優さんはお金かけてるから、高齢でも美しいのかしら? しみ、しわ、たるみ退治には「これだ!」これが良く効いた! という方はぜひ教えて頂けないでしょうか? 化粧品でもエステでも美容外科治療でも何でも。 高い化粧品でも安い化粧品でも効果あるのかどうかもわからないうちにいつもなくなるんです。 化粧品会社の宣伝じゃ全くあてにならない。 個人の実際の経験で、お奨めがあればぜひ! 教えて下さい。 もう、宣伝に踊らされて高いお金払うのはいやです。