• ベストアンサー

同じmp3の音楽でもサイズが違う 小さくしたい

pspの音楽をみてみたら、5分ほどで13MBでした。 ほかに、(多分)5,6MBがありました。 記憶をたどると、上のはps3から、下のはパソコンから入れたものでした。 ATRACをmp3にする方法は知っていますが、mp3を小さくする方法を知りません、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

mp3はビットレートが小さいほど圧縮率が高くサイズが小さくなります。 mp3のサイズ変換なら「Rip!AudiCO」これが便利だと思います。 フリーソフトで製品版より一部制限がありますが、充分使え便利です。 http://pino.to/audico/download.htm mp3→mp3変換でビットレート変更が出来ます。 ぜひお試しを。

rail-gun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これはよさそうですね、早めにやりたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

サイズを小さくするというのは「音質が劣化する」という事ですが、そちらは理解しての事でしょうか?

rail-gun
質問者

お礼

もちろんです。 小さくしたい音楽のほかに、すでに小さい音楽が存在しています。それでも十分な音質ですので、劣化してもかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • pspに入っている音楽を圧縮する方法

    軽く調べたら、圧縮して入れる方法はありました。聞きたいのは、入っているのを圧縮する方法です。 パソコンから入れた奴は、再生したら「MP3」と出ていて、5分で4699KBでした。 ps3からのは、「ATRAC」で、5分で13MBです。 ps3から入れた奴を、パソコンから入れた奴くらい小さくしたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?

  • xアプリの音楽データをMP3に変換する。

    xアプリに保存されている音楽データ(3GPPとATRAC)をPSP用のMP3に変換したいのですが、初心者でも分かる方法又はサイトはありませんか?

  • ATRAC→MP3に変換

    ATRAC形式の音楽ファイルをPSPに転送します。このままでも音楽を聴くことはできますが、事情によりその音楽ファイルを「MP3」 (MPEG-1 Audio Layer3)に変換したいです。ATRACからMP3にするには、どうやればいいですか?

  • PSPで音楽再生

    PSPでメモリースティックに入れた音楽を聴いています。 MP3方式のは問題なく聞けるのですが、moraで購入したATRAC3方式のものは再生できません。 PSPもATRAC3に対応しているので、聴けるはずなのですが、なぜなのでしょうか? 転送は問題なくでき、パソコンではちゃんと聴けます。

  • mp3の携帯音楽プレイヤーについて?

    パソコンからmp3の携帯音楽プレイヤーに一曲(4.44MB)転送するのに2分44秒かかりました。こんなにかかるものですか?もっと早く転送する方法が有ったら教えてください。

  • AACとMP3どっちが良いのですか?

    PS3で音楽を取り込んでいますが。 MP3とAACとあとATRACは、どちらのほうが、きれくて、容量が少ないですか。 いつも、AACの320kbpsで、取り込んでますが。 320で良いのは、どれなんですか? 教えてください。。

  • パソコンから外付けハードに取り込んだ音楽データ、atrac3とかmp3

    パソコンから外付けハードに取り込んだ音楽データ、atrac3とかmp3をパソコンなしで、聞く方法はありませんか。 外付けハードを持ち運んで聞きたいのですけど、パソコンが持ち運べないのです。 因みに、 ipodは持っております。

  • itunesの音楽をmp3に。

    itunesの音楽をmp3かATRAC3に変換したいのです。 sonyのコンポに取り込むために・・・。 1曲1曲変換する方法(itunesだけでできるやつ。 はわかったのですが まとめてする方法がわかりません。 フリーソフトを使うとかなんとかって きいたことがあるのですが 詳しくはわかりません。 教えてください。 回答待ってます。

  • PSPについて・・・・

    PSPに音楽を取り込む方法でATRAC3plusとMP3があるらしいのですが、どう違うのでしょうか??またMP3の場合メモリースティクリーダー/ライターはマジックゲートに対応していなくてもいいのでしょうか??ちなみに僕のパソコンはWindows98です。98でも音楽が取れるのかも教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • PC→PSPの音楽転送について教えてください

    <市販の音楽CD→PC→PSP>の方法を詳しく教えてください。 PSPのHPなんかでチョコチョコっと調べてみたのですが、良くわかりません! 特に私が?と思ったことがいくつかあったので、そのへん触れていただけるとありがたいです! ちなみに私のPCのOSはWindows98seです。(えーと、でも実はプリインストールされてたのは98なんですが・・ダメですかね)  Q1・「ATRAC3plus(ATRAC3含む)形式」、「MP3形式」ってなんですか?なにが違うんですか?(「MP3形式」の転送の仕方がHPにはありませんでした・・)  Q2・「マジックゲート」ってなんですか?  Q3・必要な機器類も教えてください!  Q4・さらにやれるといいなーと思うのが<PSP→MD>です!ムリですか?? よろしくお教えください!!

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーのLEDランプが4つとも点滅した後、消灯してしばらくするとまた充電が始まる問題について、故障の可能性を知りたいです。
  • モバイルバッテリーの使用中にLEDランプの点滅が起き、その後充電が再開される問題について、故障の可能性を確認したいです。
  • モバイルバッテリーのLEDランプが点滅し、一時的に充電が中断される現象が発生しています。この問題の原因と対処方法について教えてください。
回答を見る