• ベストアンサー

どの程度気にかけますか?

例えば、気になっている異性や片思い中の異性が体調不良で4日程休んでいるとします。 その人は親と暮らしているので世話などは親がしてくれているので、 できるとすればメールや電話ぐらいとします。 この4日のうち何日くらい、またはどのくらいメールや電話しますか? 心配で気になるけど、かといってやり過ぎは迷惑になるし・・ もちろん相手の容体や仲の良さによって変わると思いますので、 皆さんの実体験などでお答え頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 なんか、ワクワクする質問ですね。 自分は、もし体調不良で休んだとしたら、(めまいがひどいとか、メールを見るのが辛い状態じゃない限り)メールが嬉しいですね。 恋人じゃなくて、異性の友人でも、(もちろん同性の友人でも)心配してくれる気持ちがあるんだなと思って、メールならばありがたく頂戴したいです。 しかし、付き合ってもいない異性から電話が来たら身構えてしまうと思います。 また、メールでもやたら気合が入った長文などが送られてきても、ちょっとひいてしまいます。 回数が多くても、病人なのでめんどくさいと思うと思います。 1回や2回のメールでいいです。簡潔に。でも心配してほしい・・・と、私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体調不良で寝込んでいる異性に2日続けてのメールは…

    片思い中の異性が体調不良で寝込んでいるとします。 何気なくメールしたら「すごくしんどい。もうだめ。」と返ってきました。 なので「大丈夫?心配だからましになったらメールしてね。」と送り返しました。 そして次の日に「どう?」とか「大丈夫?」とかメールするのはありですか?なしですか? あなたならどうしますか?理由もお願いします。

  • 気になること

    私には仲のいい異性の先輩がいます。最近、意味もなく毎日メールや電話するんです。普通、仲のいい同姓の友達でも毎日、メールとか電話なんてしないじゃないですか。これは、うぬぼれかもしれませんが、その先輩は少なくとも、私の事を気に入ってくれてるとは思うんですよ。実際のところどおなんですかねぇ。

  • 彼からあまり大切にされていない気がします。

    こんにちは。 来年に結婚を控えているものです。 なんだか彼からあまり大切にされていないような気がしてしまいます。 でも完全にそう感じる訳ではなく、少し感じる程度なのですが 例えば、体調が悪いと連絡したとき、大丈夫?とメールで心配してくれるものの、慌てたりしませんし電話をかけてきてくれたりしません。 友人とくらべるのもいけないと思うのですが、最近でき婚で結婚した友人は体調悪いと仕事中に旦那にメールすると慌てて電話をかけてきてくれ、とても大事にされているな~自分♪などと言っており、正直羨ましいです。 ちなみに私の両親も母が体調悪いと連絡すると、仕事中でも電話をかけてきて心配してくれたりしています。 仕事中に電話をかけてきてほしいと思っているわけではありません。 仕事中でなく電話できるときであってもメールでの心配だけで電話をしてくれたりなどありません。 今まで特に何も感じなかったのですが、マリッジブルーのような症状でしょうか。。? 友人からの話を聞かなければ何も感じませんでした。 たった一つの出来事で大切にされていない。と感じるのも変かと思いますが、 体調悪いとメールしたとき、電話かけてきてほしいな。と彼に言いましたが 電話をかけることを嫌とは言いませんが、 電話したいならかけてくればいいのに。と言われました。 電話をしたいわけじゃなく、心配してかけてほしいだけなのに、、 私は変ですか?(´・_・`) 普段は大切にされていると感じるのですが、なぜかふと友人から聞いた話で自分は大切にされていないんじゃないかと不安になりました。 アドバイスください。

  • 気になっている人から、メール不精なんですと言われた

    こんばんは。 メール不精について質問です。 今気になっている女性がいて、 知り合って2ヶ月程、一度食事に行っただけのまだまだ浅い関係です。 仕事先で知り合った事もあり、同い年なのですが未だに彼女とのメールは敬語です。 本題ですが、 まず知り合ってから回数は少ないですが、僕が朝メールを送って、 彼女はその日の夜かもしくは次の日の朝に返信が来る、という感じの交信をしていました。 僕自身も仕事が忙しくメールの返信が遅れる事が多々あるので気にしていなかったのですが、 つい先日、前々から僕から誘って二人でちょっと遠出をしようと約束をしていました。 しかし、体調不良が理由でドタキャンという結果になりました。 でも体調不良が理由なのでしょうがないのですが、 心配だったのでお昼くらいに「大丈夫?」とメールをしたら、 その日の夜に返信が来て 「今日はすいませんでした。気付いていたかもしれませんが、私メール不精なんです。すいません。また予定が空いたらメールしますね。」 と、初めて「メール不精」と言われました。 今まで言われなかったのでどうして急に?と思いましたが、「言われてみればそうかもしれないですね。僕もメールよりも電話の方が楽です。」みたいな感じの返信をしました。それ以降メールは来ていません。元々彼女からメールが来る事はまずありませんが。。 メール不精だと言われてから色々考えてしまって もしかして嫌われている? 体調不良も、もしかして嘘だったり? みたいな事を考えるようになってしまいました。 以前、「迷惑だったら言って下さい」と言ったら、「迷惑じゃないですよ」と聞いていたので安心していたのですが。 彼女の心理がちょっと分からないです。 本当にメール不精なのでしょうか。 これは脈無しということなのでしょうか。 諦めずに僕からまた誘っても良いものでしょうか。 文章が下手で申し訳ありません。 メール不精の女性は今まで出会った事がありません。 何かアドバイスを聞けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • ポール・マッカートニーの容態が心配

    体調不良で日本公演が全部中止になっちゃったということですが、容態は大分悪いのでしょうか。 さすがにお年もお年ですので、心配です。。。

  • 気になる人が体調悪い時はどうする?

    私は20代後半の女子で、気になる人は婚活サイトであった人です。 2回ほど会って、私は感じのいい人で気になってきているのですが・・・。 2回目会った後から、彼からのメールの返信が遅くなってきてまして・・・; 会う前は1日で一応返信はくれていたのですが、今は2日後くらいにきたり>< メールも内容が少なくなってきたり・・・;; 最後にきたメールは 「返信遅くなってごめんね。 体調悪くて寝込んでるんだ」 というものでした>< 心配で、すぐにメールを返信したのですが、向こうからは2日たってもいまだに返信がありません;; 体調悪い時に、またメールを送るのは悪いかなーと思ったのですが気になってしまって; あと、これはネガティブな考えなのですが、体調が悪いっていうのは断り文句かなーという気もしていまして・・・; こうやってちょっとずつメールの返信を遅くして、フェードアウトしていきたいのかなーと考えてしまって、今、身動きがとれずにいます。 体調が悪いって言う時に、もう一回メールを送ったりするのは迷惑でしょうか? 送るとしたらどんな感じのがいいでしょうか? それか向こうからメールがくるのを待つほうがいいのでしょうか? すぐに会いにいけるとかそうゆう仲でもないので、メールでしか伝えることができないので、どうしたらいいのかと悩んでいます>< よかったら回答してくれると嬉しいです;

  • 彼氏の女友達が気になる

    彼氏の特定の女友達が気になります。 私と遊んでいる時も彼女から電話がよくかかってきて電話で話していたりします。 先日「幼なじみたちと遊んでくる」と言っていたのですが、その当日彼が待ち合わせのメールをしていた中には彼女がいました。 幼なじみグループではない、彼女周りのグループだったみたいです(隣にいた時メールが来たので見えてしまいました) その方は彼が片思いしていた相手なので、本当に不安です。彼女はきれいだし、彼との話も弾んでいるし、仕事の悩みも話す仲だし…。 正直、私は自分に自信がないし、彼に愛されているかもよくわかりません。 彼に軽く彼女の事を聞いても「友達」としか言いません。 でも私に隠して会われると色々勘繰ってしまいます。 質問というか、不安でぐちゃぐちゃになってます。 落ち着くためにどうすればいいか、似たような体験ある方等いたらアドバイスください。 ツラいです。

  • お客さんの電話の声で好きかどうか分かる?

    お店の来店予約をしておりましたが、体調不良(精神疾患。だがそうだとは伝えていない)のため 来店するのやめますとメールで伝えた後、2時間後にお店に電話して、やっぱりキャンセルするのはやめようと思い、電話したらなんと、片思いしているお兄さんが電話に!!!! 「はい~~~~~○○です」と言った後、超緊張して、丁寧に話したつもりが お兄さん「あの~電話が遠いんですけど」 と言ったので、私が「体調不良でキャンセルすると伝えましたが、薬飲んで行くことにしました。よろしくお願いします」 と伝えました。 私が電話で名前を伝えると、一瞬気のせいだと思いますが、お兄さんが会話をストップしたような気がしますが、気のせいだと思うのですが・・・・ 電話で緊張感とかウキウキとか伝わってしまうものでしょうか? こんなやり取りでも好きかどうか伝わるものですか?

  • 電話応対が他人行儀だった。脈なし?

    お店の来店予約をしておりましたが、体調不良(精神疾患。だがそうだとは伝えていない)のため 来店するのやめますとメールで伝えた後、2時間後にお店に電話して、やっぱりキャンセルするのはやめようと思い、電話したらなんと、片思いしているお兄さんが電話に!!!! 「はい~~~~~○○です」と言った後、超緊張して、丁寧に話したつもりが お兄さん「あの~電話が遠いんですけど」 と言ったので、私が「体調不良でキャンセルすると伝えましたが、薬飲んで行くことにしました。よろしくお願いします」 と伝えました。 私が電話で名前を伝えると、一瞬気のせいだと思いますが、お兄さんが会話をストップしたような気がしますが、気のせいだと思うのですが・・・・ 電話で緊張感とかウキウキとか伝わってしまうものでしょうか? こんなやり取りでも好きかどうか伝わるものですか?

  • 電話で他人行儀だった。脈なし?

    お店の来店予約をしておりましたが、体調不良(精神疾患。だがそうだとは伝えていない)のため 来店するのやめますとメールで伝えた後、2時間後にお店に電話して、やっぱりキャンセルするのはやめようと思い、電話したらなんと、片思いしているお兄さんが電話に!!!! 「はい~~~~~○○です」と言った後、超緊張して、丁寧に話したつもりが お兄さん「あの~電話が遠いんですけど」 と言ったので、私が「体調不良でキャンセルすると伝えましたが、薬飲んで行くことにしました。よろしくお願いします」 と伝えました。 私が電話で名前を伝えると、一瞬気のせいだと思いますが、お兄さんが会話をストップしたような気がしますが、気のせいだと思うのですが・・・・ 電話で緊張感とかウキウキとか伝わってしまうものでしょうか? こんなやり取りでも好きかどうか伝わるものですか?