• ベストアンサー

小型液晶テレビのNHK受信

自分は今、予備校の寮で生活しています。 そこではテレビの持ち込みが禁止です。 しかし、テレビ大好き人間の自分にとっては 苦痛でしかたなく、カシオの3万4千の小型液晶テレビ を購入しました。 そのテレビにはNHKが見れるのですが、受信料を とられるのでしょうか?

noname#232001
noname#232001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.8

NHKは買ったTVを追跡調査して請求するわけではないので寮に来る事はありえないと思います。(わざわざ申告すれば別でしょうが) 受信料未払いは罰則が無いので、積極的にルール違反を勧めはしませんが、取り敢えず気にしないでおきましょう。 それより持ちこみ禁止がばれる方が現実的な心配では?(笑)

その他の回答 (7)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

先に書いた放送法の引用の中の「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は」の部分を 拡大解釈して持ち運びが出来る小型液晶テレビなので「設置」しているわけではない。と言うことで支払わなくても良いと考えてはどうでしょう。 そういえばカーナビのテレビ受信出来るものでNHKに受信料払っている物って聞いたこと無いですよね。

  • RICORICO
  • ベストアンサー率25% (57/228)
回答No.6

払わないことを勧めるわけではありませんが。 NHKの受信料は、払いの信性をしなくても、 契約を取りに来ます。 が、この場合、寮自体がTV持ちこみ禁止ですので、 請求者が来ることも無いでしょう。 つまり、契約を要請されることがないので、払わずにすみますね。 問題は、寮の方にばれたらめちゃ怒られる(笑) ワタシの行っている会社は、法人まわりの徴収人が来ましたが、実際にビデオ専用のテレビだったので、スゴスゴ帰って行かれました。 その時の応接を覗きこむ目つきは忘れませんね(^^;;; すっごい疑いの眼差しでした。 でも、アンテナ繋がってないし・・・・・・(爆笑)

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.5

補足です。 基本的に受信契約は世帯単位になっているはずです。 (1軒の家に2台テレビがあっても契約は1契約で済みます) 寮のあなたの部屋が別の世帯になっていれば契約が必要です(アパートやマンションの場合と同じ) しかし、寮の場合は全体が一つの世帯となっている場合が多いので、寮の食堂が契約していれば、あなたは契約する必要はありません と、拡大解釈しましょう。 これで安心しましたか?

noname#232001
質問者

お礼

おかげさまで吹っ切れることができました。 もう来るなら何でもこいって感じです。 どうもありがとうございました!

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.4

どっちもばれなきゃいい! そんなに心配ならやらなきゃいい! これが結論です 小さなことにビクビクしていては大物になれませんょ

noname#232001
質問者

お礼

正論です。まさにその通りだと思います

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

放送法によると 第32条(受信契約及び受信料) 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は,協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 とありますのでNHKを受信できるテレビを持っている以上支払わなければならないことになりますね。 でも寮の中まで受信契約に来るかどうかは分かりませんが....

noname#232001
質問者

補足

一応食堂と寮長の部屋にもテレビがあって NHKを受信できるのですが、この場合どさくさに まぎれて回避できないでしょうか? アンテナにくっつけてるわけでもないですので どの部屋から電波を発信してるか分からない と思うのですがどうでしょうか?

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.2

法律的には 、NHKの電波を受信することが出来る端末を購入した時点で、受信料の支払い義務が発生するそうです。しかしながら、現実には支払いをしていない人が、多数いるのが現実です。以下の質問が参考になるかと思います。 「NHK受信料について」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=51038 「NHK受信料不払いは罰則がある?」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46048

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=51038,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46048
  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.1

おもしろい質問ですね。 NHKの受信料はNHKを受信できる受像機を持っている人は全て支払わなければなりません。 しかし、支払わなかったとしても罰則はありません。 寮にテレビを持ち込むことは禁止されているはずです。 持ち込んだ場合は罰則があるのでしょう?

noname#232001
質問者

お礼

確かにそうなんですがバレなければ よいわけなんで手持ちの液晶テレビを 買ったんです。 ただ、買った直後にNHKという盲点にぶつかっちゃった んですよ。

関連するQ&A

  • 液晶テレビの場合、NHKの受信料がいらない?

    「液晶テレビの場合、NHKの受信料がいらない」って ホントですか? http://yourstyle.fc2web.com/152.html

  • NHK受信料、払わないといけない?

    今日、液晶テレビが届きました! 今までNHKの受信料を払っていなかったのですが、液晶テレビにすると受信料を払わなくてはいけなくなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • NHKの受信料について

    あるホームページで液晶テレビではNHK受信料は取られないとあったのですがありえるのでしょうか。 NHKを受信できる装置があるとだめなのではないでしょうか。 どのように思われますか。

  • NHKの映らない・受信料のいらないテレビ

    タイトルのようなテレビは無いのですかね? あれば教えてください。 無ければ、なぜメーカーはそのようなテレビを販売しないのでしょうか? 放送法に納得できず、他の民法を見たいために購入する通常のテレビのせいで、NHKの受信料を請求されるのは、今の世の中でおかしい部分だと考えています。 NHKの存在を重要視する人は受信料にも納得できるでしょうが、NHKを見ない人のための選択肢はないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テレビ放送ディジタル化と小型液晶テレビ

    外出時などに携帯できる小型の液晶テレビってありますよね。ゲームボーイぐらいの大きさで、小さなカラー液晶画面がついていて、ロッドアンテナを伸ばして見るやつです。 数年後にテレビ放送の完全ディジタル化が行われますが、そうなれば現在出回っている小型液晶テレビが使えなくなることは十分承知しています。 その液晶テレビについて皆さんの考えをお聞きしたいのですが、ディジタル化後に果たして「ディジタル対応小型液晶テレビ」は登場するでしょうか? 受信したディジタルデータを「画像」に変換したり、ディジタル化に伴って増えるチャンネル数やその他の機能に対応するためには、現行のアナログのよりも複雑な電子部品・回路が必要になると思うんですが、それを持ち運べるような小さなサイズの箱に収めて、数個の電池で動くような製品を作ることは出来るのか、詳しい知識をお持ちの方の考えを聞かせてください。

  • NHK受信不可能テレビと受信契約について

    NHKの必要性を強く感じません。 NHKの放送を全く受信しないテレビは売っていないのでしょうか? もしもこのようなテレビが有り、購入すれば放送法上、NHKに視聴料金を払わなくても良いのでしょうか? ご存知の方、是非教えてください。

  • 家にテレビがないのにNHKの受信料を払わなければいけないのでしょうか?

    家にテレビがないのにNHKの受信料を払わなければいけないのでしょうか? 昨日NHKの受信料を取り立てる人が来て、家にテレビがなくともアンテナからの受信プラグが部屋にあれば受信料を払わなければならないと言っておられましたが、そうなんでしょうか? 料金というのはサービスを受けた対価として支払うものだと思うのですが、まったくサービスを受けていないのに料金だけ支払うというのはおかしくないでしょうか? また、家にテレビがあるにもかかわらず受信料を払っていない人が膨大な数いるのに、家にテレビがなくNHKなぞまったく見ていない自分が率先して払わなければいけないのでしょうか?

  • NHKと受信契約しないとテレビが見られない?

    NHKと受信契約しないとテレビが見られない? 地デジ時代になると、NHKと受信契約しないと買ったテレビを(民放も)見られなくなるという噂を聞きましたが、本当ですか??? http://www.b-cas.co.jp/www/company/company.html http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/deebddd2283473e3d44b2346ac07d6bb もし本当ならば、地デジテレビを買わない方がいいかと、迷っているところです。(10年前に5000円くらいで買った)小型ラジオはあるので、ニュースを聞くだけならラジオでいいかと。

  • NHKの受信料について

    マンションに独り暮らししています。 自分はテレビを見ないたちなので、家にはテレビがありません。 以前、ワンセグ付きのスマホを使っていたときもテレビ機能は使っていなかったのですが、見ようと思えば見れるということに良心の呵責を感じていため受信料は払っていました。しかし、スマホをワンセグが付いていないものに買い替えたため、スッキリした気持ちで解約手続きをし、承認されました。 しかしながら、最近、NHK関係の人が来て、受信契約をして下さいと伝えてきました。 自分はテレビを持っていないこと、パソコンをやるのでモニタはありますが、とお伝えしたのですが、状況が変わりNHKを見ているか見ていないかに関わらず一世帯につき受信料は払うことになりました、とのことでした。 テレビはないと言っても、それはそちらの言い分で、いつでも繋げられますよねと言っていたのですが、受信機がないのですからNHKは見れません。 (NHKオンデマンドなどで番組を購入して利用させて頂くことはあります。見たいものを選択して見る分に関してはお金を払うことは厭いません) 督促状が届くと思いますと言われましたが、届いたらどうすべきでしょうか?

  • NHKを受信放送しないテレビの開発は可能か?

    こちらのカテゴリで合っているかわからないのですが、、 NHKだけ受信放送しないテレビというのは技術的に開発可能なのでしょうか? 昨今、NHK受信料でもめて裁判にまでなっています。 もともとNHKだけ受信しないテレビが存在しそれを消費者が購入すれば、NHK受信料問題は解決するのではないかな、と思いました。