• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動販売機について。)

自動販売機と経済効果について

DOCTOR-OAの回答

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.4

何度も書きましたが 百害有って一利なし が自販機です。 原発がないと生活に支障が出ますが、自販機は多少不便に なる人も居る程度で支障にはなりません。 外国の殆どに国は無くても全く問題なく生活しています。 都知事は今期の政策として自販機とパチンコの禁止条例を 実施し、大阪、愛知の知事にも輪を広げ日本からそれらの 無い社会を作る事が重要です。 レンホウは言いました。スパコンは2位じゃダメなのと ならば自販機やパチンコ無くても良いと何故言わないか。 彼女は経済活動を損なうとトンチンカンの事を言っています。 所詮目立ちたがりのタレント議員の発想です。

hanajenny
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の業界でも資材(木材や柵など)の値段の高騰、 在庫不足で仕事が止まっている業者がおられます。 うちは、幸い5月末までの材料は、震災前に発注、確保を しているので、当面なんとかなりそうですが、 それ以降の材料については、どうなるのか心配です。 確かに自販機は、便利なものだし、コンビニの少ない地域では とても大切なものだと思いますが、 なくても大丈夫な都市部は、減らしていくべきだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動販売機経営におけるトラブルについて

    自動販売機の設置を設置サービス会社と契約し、自動販売機経営を始めようかと思っています。 こちらは設置する土地と電気代を提供し、機器の提供や管理のすべてを委託する一括契約方式です。 月々の売上に応じたマージンが収入となります。 ただ、思わしい売上が上がらない場合には貴重な土地ですので廃業したいと思っています。自動販売機撤去についてのトラブルはあるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 石原都知事の自動販売機制限について

    石原都知事は、自動販売機の制限を考えているそうですが、ではそれで働いている人たちのことを どのように思われているのか、その人たちに新しい職場を与えることができるのか。また深夜働いている人たちにとっては必要と思います。 そこで、皆様に、自動販売機によるメリツト、デメリットを質問させていただきます。  私としては制限などせずに、使用料金を取ればよいと思います。(1商品ごとに10円とか)どうかよろしくお教え下さい。

  • 都知事のパチンコと自動販売機発言で

     先日 都知事が 「パチンコと自動販売機やめろ! 電気の無駄」というニュアンスの会見をしていましたが  世界的に見てと言ってましたが ・パチンコ ほぼ 日本にしか普及してませんよね? ・自販機 治安がいいから置けるのだと思うのですが・・・  世界的に見てと言うなら 都知事の大好きな「カジノ」(例えばラスベガス)なんて 電気の無駄使いじゃないのでしょうか?   私も 基本「パチンコと自動販売機」の節電は賛成なのですが 「世界的に見て」なんて比較する言い方は変ではないでしょうか?  何で、普通に 「パチンコと自動販売機の節電をすればかなりの節電になる!」と いう言い方ができないのかな・・・

  • 自動販売機の電気代について

    自動販売機収入の経費に関する質問です。 本業はサラリーマンですが自宅が道路沿いなので自動販売機を置いています。 販売金額の20%が管理会社から当方に支払われるようになっているのですが、ほどほどの金額がありまして雑収入として確定申告しようと考えています。 この場合管理会社から支払われる手数料から電気代を引いたものが当方の利益であり確定申告すべき金額だと思うのですが、家で使った電気代と一緒になっていて正確な金額が出せません。 この場合家で使っている電気代と自動販売機分とはおおよその金額で按分したものでもかまわないのでしょうか。 管理会社からは電気代はおおよそ4000円くらいだと聴きました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてください。

  • 自動販売機の電気代?

    アパートオーナーですが、自動販売機の設置について業者から提案されています。自動販売機設置代が固定で月1万円頂けますが、電気料はオーナー持ちとのことです。その他一切は業者持ちです。電源は単相100V 50/60Hz,三相200V 50/60Hzです。 電気代が1万円を超えると赤字になるので、月々の電気代がどのくらいになるか心配です。自動販売機の設置電気代はおよそどのくらいかかるのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 自動販売機

    こんなに自動販売機がある国って日本くらいみたいです。人通りのないところで24時間電気つけて、、。電気の無駄だと思うのですが、、。そのあたりって、ジュースのメーカさんはちっとも考えないのかな、、。みなさんどうおもわれます?

  • 自動販売機

    自動販売機のメリットデメリットについてくわしくかかれているHPを教えてください。 また1家庭の平均の電気代についてかかれているHPもおしえてください。

  • 自動販売機の売上について

    飲料メーカーの自動販売機を5年程置いています。 設置条件は、電気を引いて貰えば供給から缶のかたずけまで全てをして貰え販売マージンを1缶例えば10円と言うように支払いして頂ける契約をしました。 電気代と差引して損得は解りませんが10日毎にフルオペ清算書と言う販売明細を貰っています。 この所、疑問に思うのが近くで新築工事が有ったり道路工事が有り作業の方がこの暑さで頻繁に買ってくれます。 ところが、清算書を見ても冬場と10本程度しか変わらない販売数が数回続いています。 補充をしてくれるお兄さんに聞きましたがそんなに売れていませんよと言われました。 なにか細工でもして騙されている気も有ります。 確認する良い方法は有りますか?

  • 自動販売機の節電について教えてください。

    自動販売機の節電について教えてください。 このたび自宅店舗前にジュースの自動販売機をおきました。しかしこの夏場、サンサンと直射日光があたり、そと枠の鉄板が手もあてられないくらい熱くなっています。 ジュースをガンガンに冷やしていると思うのですが、自動販売機はすごい音を立てています。 このままでは自動販売機の売上があがっても電気代のほうがたくさんかかってしまいそうなのですが、屋根などを付けて直射日光が当たらないようにしたほうがよいのでしょうか? 今回の契約は、電気代は大家負担(私が負担)なのでちょっと心配になってきました・ だれか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 自動販売機の設置収入

    自動販売機の設置による例えばコカコーラなどの会社の自販機を置く場合いくらくらいの収入が見込めるでしょうか?1日50本程度の販売に対して。電気代はどれくらいでしょうか?