• 締切済み

【子宮内膜症】手術の是非

手術すべきか迷っています。 現在22歳、将来的に妊娠を希望しています。 2年前から生理痛が酷く、婦人科で精密検査を受けました。特別な異常はありませんでしたが、痛みと不順を改善するためマーベロン28を途中半年間のブランク以外は続けて服用していました。 しかし2ヶ月前、突然の下腹部の激痛に襲われ検査を受け、子宮内膜症による左卵巣5センチのチョコレート嚢胞と診断を受けました。現在はディナゲスト、痛み止めのロキペイン、胃薬のセルベックス、当帰芍薬散を服用しています。 症状は子宮後屈、性交痛、不正出血、疲労感、冷え、胃・腸・子宮・卵巣・ダグラス窩・背中・腰・足の付け根の痛みです。 一番辛いのが腰痛で、痛み止めも効かず、横になっている時間がほとんどです。MRI検査では癒着の場所まではわからないが、恐らく癒着のせいだと言われました。薬で癒着の痛みは改善できないので剥離手術(及び保存手術)を受けたいと相談しましたが、 ●再発の可能性 ●妊娠を希望する期間が具体的に定まっていないこと(術後半年が妊娠しやすくなる) ●嚢胞が緊急に手術が必要な大きさではないこと 以上を理由にディナゲストで様子をみることになりました。 しかし薬も高価ですし、捻転や破裂の不安、腰痛で日常生活にも支障がでる、就職もしたいです。 皆様に相談ですが (1)手術のメリット・デメリット (2)現状で医師の反対を振り切り手術するべきか (3)術後もホルモン剤の服用が必要か アドバイスお願い致します。

  • cbtm
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • sara92
  • ベストアンサー率76% (50/65)
回答No.1

5cmのチョコだと薬物治療でも手術選択でも間違いではないと思います。 手術のメリットは、目視下で病巣確認が出来、嚢胞の摘出や病巣の治療が可能です、破裂や捻転の不安も無くなります。言わば正常に近い状態にリセット出来ます。 デメリットは、手術の侵襲性や危険性です。膀胱や直腸周辺の手術となる為に臓器損傷の可能性も少ないながら有ります。生理痛等が完全に無くなる保障は有りません。 再発(再燃)は両卵巣を摘出するか閉経するまでは高い確率でします。手術でも細胞レベルの病巣迄は取り切れません。 手術時期は妊娠希望時期と言う決まりはなく、大きくなったり破裂や捻転を起こせば時期無関係に勧められます。今は5cmなので急ぐ必要はなくディナゲストで改善が望めます、悪化する様なら手術、これはごく一般的で多くの医師に共通すると思います。 手術後なら、低量ピルか超低量ピルの継続を勧める医師が多いです。手術後のリセットされた状態を維持し再発を抑制する効果ならピルで十分と考えられている為です。ピルの薬価は3000円/月弱です。 手術せず改善を図りたい方は、ディナゲストと言った感じですね。私は子宮後屈でダグラス窩閉塞の深部内膜症ですが、子宮の裏側の手術は腹腔鏡下手術では難しく経験豊富で高スキルの医師でなければ取り残しも有ると説明され断られた病院も有ります。 受けられる病院は7ヶ月以上先の予約だったりと手術予約も厳しい状況に加え体調も悪化し、先ずはディナゲストで状態を落ち着けながら今後の方針を決めましょうとなり服用し半年位で改善し激痛も完全に無くなりました。 今出来る治療の中から優先させたい順番や譲れない条件等を上げ再度医師と相談されるか、別の病院で相談される事をお勧めします。それからまた考えれば良いですよ。 やはり優先されるべきは患者側の希望です。ディナゲストを1年服用すれば高額医療費適用で手術1回受けられる価格になるのも事実です。メリット・デメリットも医師へ再度相談される事をお勧めします。色々悩むとは思いますが頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症で。

    初めまして。この病気を調べてるうちに、このサイトに辿り着きました。21歳、女です。 9月の初めに不正出血が1週間ほど続いた為心配になり産婦人科に行きました。エコー、内診の検査の結果、子宮内膜症の右側卵巣がチョコレート嚢胞だろうと言われました。嚢胞は8cmだと言われ手術を進められました。ちなみに2回目の診察では7cm。ブニブニしてるものなのでエコーの見方で大きさは変わるとの事。 左卵巣と子宮は正常だとの事で血液検査の結果は正常よりほんの少し高いけど正常範囲との事でした。 悪性の可能性はほぼないとの事でまぁ年齢的にも腹膣鏡の核出手術だろうと。 来週MRIです。その結果後、治療の受ける総合病院に行きます。 8cmとゆ~ことは、かなり重度の子宮内膜症の可能性は高いんですか? 個人差はあるみたいなんですが、大きさが大きさなんでとても不安です。8cm以上で癒着の少なかった方おられますか?? 私の夢は大好きな人の子供を産む事、幸せな家庭を作る事です。もちろん将来妊娠希望です。なので不妊とかになってしまったらすごく辛いです。8cm以上のチョコレート嚢胞があって術後、妊娠された方おられますか??8cmあって腹膣鏡だった方おられますか??術後はやっぱり薬を飲まないといけないですか??再発されてない方はやはりいないんですか?? みなさん術後の検診の間隔とかはどのくらいですか? 毎日不安で泣いてばかりいます。なかなかまだ受け入れられない状態です。 やっぱり普通の生活がしたいですよね。水着だって着たいです。 長々とスミマセン。 たくさん質問してごめんなさい。全部の質問に答えてもらわなくても大丈夫ですので。私自身色々調べましたし本当に個人差のある病気だと思うのですが、みなさんの意見も聞けたら嬉しいです。

  • 子宮内膜症(症状が重たくて)出産できた方いますか

    29歳未婚です。今年の初め頃に不正出血があり産婦人科へ行くと右の卵巣が腫れている(7cm)と言われ、子宮癌検診、血液・おりもの検査をしました。一週間後に検査結果を聞き行くと、「少し様子を見ましょう三ヵ月後にもう一度来てください」と言われましたが、何だかこの病院に不信を抱いたので三ヵ月後他の病院に行こうと探していた矢先、(生理二日目)夜遅くにお腹に激痛があり救急車で病院に運ばれました。診察後「この痛がり方は普通じゃないし、捻れている可能性があるので卵巣を取りましょう」と言われました。長く付き合っている人がいて来年あたり結婚しようと話をしていて私も彼も子供を望んでいるので、泣いて抵抗しましたが、当然手術となりました。(開腹手術) 術後、先生に「子宮内膜症」と診断されました。嚢腫が破裂していたとの事で卵巣は残して取れる所のみ摘出した事、子宮と卵巣、腸が癒着している事が告げられました。どうしても子供が欲しい事を伝えると「妊娠しにくいが、絶対妊娠が成立しない訳ではないから、術後最初の生理から結婚するまでは薬(ディナゲスト)で治療をして結婚したら自然妊娠できるか試してダメなら不妊治療をしていきましょう。」と先生には言われましたが、妊娠できるか不安で不安で毎日泣いています。 私ぐらい症状が重たくても妊娠・出産できた方いらっしゃいますか?

  • 子宮内膜症手術後、妊娠

    33歳女性です。 私は六年前に子宮内膜症(チョコレート嚢腫)で良性腫瘍を取り除く腹腔鏡手術をしました。 卵巣はちゃんと残っており生理痛も改善されました。 私と同じ手術をされた方で、 術後5年以上経過してから、 妊娠をした方はいらっしゃいますか?

  • 子宮内膜症 妊娠

    私は先月、卵巣のう腫の腹腔鏡手術をしました。 手術のあと、原因が子宮内膜症のチョコレートのう胞だったことが わかりました。 今週に術後初めての生理がきました。 一昨日診察に行ったのですが、将来不妊にならないという 保障はないといわれました。 妊娠を希望していたので、いまは何も治療はしていません。 術後半年間は妊娠しやすいと聞いたことがあるのですが 本当でしょうか? このまま治療せずに過ごして大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 子宮内膜症の手術

    子宮内膜症と診断され、手術する事になりました。 左の卵巣にチョコレート状の6センチほどのものがみられるのと、 もしかすると右の卵巣にも、少し小さめではあるけれど、 同じものがあるそうなんです。 現在30歳で未婚ですが、結婚は近々する予定です。 先生がおっしゃるには、子宮内をきれいにするためと再発をなるべく 遅らせるためにも開腹手術をしてほしいと言われました。 入院の期間はどれぐらいになるものなんでしょうか? そして、術後にはやはり退院後お薬など飲みつづけていく事になるのでしょうか? 生まれて初めての入院なので、入院に際してどのようなものを用意すればいいのか なども、よければ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子宮内膜症で、ディナゲストはいつまで飲めばいいのか

    23歳未婚です、もう一度質問させて頂きます。 4/9の午前一時頃、突然下腹部全体に激痛がありました。同時に胃痛と吐き気も起こりましたが、我慢しました。 その日の午後に、かかりつけの婦人科へ行きました。ここで問題を上げると、いつも診断してもらっている年配の先生がいなくて、違う先生に診断してもらったことです。経腹エコーと、直腸エコーをしたところ、卵巣の周りに出血が見られ、左側の卵巣の半分が白い影に覆われていました。子宮内膜症によるチョコレート嚢胞だから、これ以上大きくならないようにディナゲストを毎日二錠飲みなさいと言われました。その後血液を採取して、少し混乱していたのでそのまま帰りました。 4/10朝、生理になりました。予定通りでしたが、今までで初めて下着をかなり汚していました。サーっとした血がドバッと出ているのに気がつかなかったほどです。これは夜中の痛みが起きた原因と関係しているのかと思いました。 痛みで病院へ行ったのに、痛みの原因については何も言われませんでした。卵巣周りが出血していたことで調べると、あの痛みは出血性黄体嚢胞なのではないかと思いました。生理痛とも違う痛みは初めてでしたが、症状もまったく同じでした。そして、黄体嚢胞の出血とチョコレート嚢胞は区別が付きにくい。違う医者だとなおさらとも書いており、もしかするとチョコレート嚢胞ではないのでは?と思いました。 確かに小学生の頃から生理痛は酷く、酷いときは過呼吸になって嘔吐するほどで、最近は嘔吐するほどではありませんが、生理前の症状は酷いし、薬はきかないし、低用量ピルも試しましたが自分には合わなかったのでやめました。子宮内膜症であることには納得できます。今まで年配の先生に診てもらっていましたが、子宮内膜症と診断されなかったのは、私が処女であることから気をつかって頂いて、内診を一度もしなかったからだと思っています。 しかし一年前に経腹エコーをしてもらったときは、チョコレート嚢胞があるなど言われなかったし、その後も生理痛は酷いものの、子宮内膜症の症状しか出ていなかったのです。黄体嚢胞が出血したのは、一人で初めて東京へ行ったり、帰ってきてからすぐに働いたりと慣れないことをして疲れが出たからだと思っています。そのことについては今度年配の先生のときにもう一度経腹エコーをして診断してもらおうと思うのですが…。 子宮内膜症についてです。確かに重度だと思います。言われたままディナゲストを今も飲んでいるのですが、このディナゲストはいつまで飲み続けていればいいのでしょうか? 結婚も、妊娠もする予定はないし、閉経までまだまだです。このディナゲストはいつまで飲み続けていい薬なのでしょうか?正直、ホルモン剤で生理を止め続けるのは嫌です。例え、酷い生理痛がまた起こるとしても。 完治はないと聞いています。それでも何年か飲み続けると生理痛はやわらいでいくのでしょうか? 少し改善されたらやめて、漢方を飲んだり、というのでも大丈夫なのでしょうか? 若くして、子宮内膜症になられた方、どのような治療を続けているのか教えて頂ければ幸いです。

  • 子宮内膜症手術後の下痢について

    子宮内膜症の手術から2週間です。 排便の度に下腹部痛があり下痢をしています。 術後10日で先生に伺ったら『入院中の抗生物質が抜けてない』とのことでしたがいつまで続くんですか? 手術内容は、左右卵巣嚢種摘出、子宮筋腫摘出、凍結骨盤による癒着剥離、卵管捻れの修正を腹くう鏡にて行いました。

  • 子宮内膜症の内視鏡手術について

    私は29歳妊娠希望の女です。 5年ほど前から子宮内膜症と卵巣脳腫を患っているものです。 毎月地獄のような生理痛で悩ましい日々を送っています。 今診ていただいている不妊治療専門のクリニックの先生に 卵巣脳腫が5センチと診断され、かなりひどい癒着もあると 言われました。次回は卵管造影検査をします。 しかしそこは不妊治療専門ということもあって、 子宮内膜症専門の先生と内視鏡手術が熟練している先生を 探しています。場所は神奈川県横浜市です。 手術の実績がある総合病院などのほうがいいと聞きますが、 調べてもなかなか見付からずにいます。 どなたかどうかこんな私にアドバイス下さい。 あと、手術した方がいらっしゃいましたら、その後の再発などはどうでしたか? 妊娠への希望はどのくらいありますか? 子宮内膜症の事どんなことでもいいので教えて下さい。

  • 広汎子宮全摘手術?のリスク(子宮内膜症)

    子宮内膜症による卵巣のう腫、癒着(レベル5)、子宮筋腫をもっています。2か月前の腫瘍マーカーは110です。子宮内膜症による卵巣のう腫の手術を20代にうけてから既に20年ほど付き合ってきました。 最初の20代の手術のときは、結婚前のため卵巣保存手術でしたが、あまりの癒着に教授が手でていねいに癒着をはがしてきれいにしてくれたそうです。但し直腸との癒着は固く人工肛門のリスクを避けるためそこは手つかずで残したそうです。 その後、不妊治療を受けて幸い子どもを授かりました。正直医者は無理と思っていたみたいです。腹腔鏡手術で癒着を少しとりおかげさまで授かった時は奇跡だと言われました。 さてその後は低用量ピルでごまかしながら10年ほどきましたが、ピルの副作用とも言われている乳がんのリスクも心配になってきました。2年前から乳房に今は良性しこりができています。 また、卵巣がんのリスクもあります。卵巣がんは沈黙の臓器と言われ気付いた時は遅いという話もきき、また、10年前にある医師から卵巣がんのリスクが普通より2~3割高いため早く摘出手術をするように言われました。ほかの医師はまだいいのではという意見もあり、子どもも当時小さかったため手術はあきらめました。 しかし今年、子宮頚がん検診でひっかかりました。再検査中ですが、私としては諸々のがんのリスクもあるため早くがんになる前に全摘出手術を望んだのですが、癒着レベルの高さ?と直腸との癒着?のせいなのか、尻込みしているようです。次回診察から若い医師にまわされました。相談した医師は婦人科腫瘍専門でしたので大変残念でしたし不愉快です。東京、横浜あたりの医師にセカンドオピニオンを求めたほうがいいでしょうか?  医師によって意見はちがいますか?それともやはりこのような手術はみな避けるのでしょうか?   (1)がんでなければ手術せずに乳がん、卵巣がんのリスクを抱えながら低用量ピルで内膜症の進行を遅れさせ閉経まで待つか、 (2)がんになる前に人工肛門のリスクもある全摘出手術をするか、 (3)がんになってから難しい手術に取り組み抗がん治療をうけるか、 どれもいい選択肢には思えませんが、私としてはまだ子どもも小さいため出来るだけ元気に長生きしていきたいと思っていますので、どんな選択肢でもきちんと考えてベストな選択をしていきたいのです。MRIなどきちんとした検査もしない前からさじをなげてほしくないと思います。それとも今の段階ではMRIは必要ないのですか? 専門的な知識もありませんのでなにがベストかは手探りです。副作用など術後の後遺症などなにか専門的な方や経験者よりご意見いただければ参考にしていきたいので何とぞよろしくお願い申し上げます。

  • 子宮内膜症と卵巣のう腫の手術、病院について

    30代半ば、独身の女です。 長文です。 12月に体調が悪くて産婦人科に行ったところ、超音波検査で「8cmぐらいの何かがある、多分子宮筋腫だと思うけどもっと詳しく検査してみないとわからない」との事で、血液検査とMRI(MRIは他の病院というか専門の画像診断所でやってもらいました。)をして、先日結果がでました。 両側卵巣内膜症性嚢胞という病気らしく、子宮内膜症と卵巣のう腫と言われました。 MRIの画像診断の所見には、 『子宮左頭側に 95mm、右背頭側に 65mm大の多房性出血性嚢胞性腫瘤が認められ、両側卵巣内膜症性嚢胞と考えられます。2つの腫瘤と子宮はダグラス窩で癒着しています。 ダグラス窩に腹水ありますが、これも癒着により被包化されているような形状をしています。』 と書いてあります。 子宮筋腫もありましたが、まだ1cmと小さいので今は気にしなくていいと言われました。 卵巣の腫れが大きいので、手術になるのですが、腹腔鏡と開腹で迷っています。 先生には、癒着しているので破裂する心配はないと言われました。 その病院では出産だけで他の手術はしていない為、紹介状を書くと言われています。 親は、御茶ノ水にある順天堂大学病院がいいのではないかと強く勧めてきます。 大きくて沢山の症例のある有名な病院だから信用できるとの事。 でも、予約が1年先までいっぱいという話も聞くし、そんなに待つのは嫌だなと思っていて、、他にお勧めの病院はありませんか? できれば女医さんがいいです。 東京か埼玉の病院で評判が良く、腹腔鏡と開腹手術が上手くて、認定医の病院を教えて下さい。 そもそも、どちらの手術がいいのでしょうか? どっちもデメリットはありますが、やはり腹腔鏡の方が良いですか? 開腹は、傷跡も残るし術後しばらくは大変だけど、部分麻酔だし、料金も安く、そんなに待たなくても手術できる事がいいなぁと思っています。 腹腔鏡は失敗や取り残し等ないのでしょうか? 親は絶対、順天堂にしろ、腹腔鏡にしろと言っていて話す度にケンカになり、ものすごくストレスになっています。 以下の質問お願いします。 (1)腹腔鏡と開腹、それぞれ入院費と手術代でいくらかかるのでしょうか? 病院によっても多少違うとは思いますが、だいたいの相場を教えて下さい。 (2)保険が県民共済(月2.000円のコース)しか入っていないのですが、いつどのように手続きすればよいのですか? (3)入院から退院して普通に仕事ができるようになるまで(痛みなく)に、どれくらいかかりますか? (4)お勧めの病院をいくつか教えて下さい。 (5)他の病院でも、あと2~3件検査してもらった方がいいですか? MRIで詳しく分かったのに、またやる必要があるのかと思っていて。 お金も高いですし・・・ 検査結果がでるのも時間がかかるので。 でも、親には他でも診てもらった方がいいとしつこく言われています。 色々と詳しく教えて下さい 宜しくお願いします。