• ベストアンサー

急にCDを焼くことが出来なくなりました。

今までwindows media player でオリジナルデータを取り込み CDROMに焼いていたのですが、急に 書き込みリストの少なくとも1つがメディア権限で保護されています 以下省略 ・・・・。 が出てしまいます。それで実行してもトラックの1の部分しか焼けません。 オリジナルデータは私が作ったオリジナルのものなので、 著作権もありません。 何か間違って設定を変えてしまったのでしょうか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132229
noname#132229
回答No.1

取り込みの設定で「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが付いてた為では? データを削除して、再取り込みでOKだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Media PlayerでCD書き込み出来ない

    Windows Media Playerで、CD書き込みをしようとすると、(書き込みリストリストの少なくとも、1つのファイルが、メディア使用権限によって保護されてます。保護されているファイルは、カーCDプレーヤまたはポータブルCDプレーヤでは再生できません。ただし、別のコンピューターで新しい権限をダウンロードした場合は、そのコンピューターで動作することがあります。)表示されます。Media Playerで、書き込みが出来るよう解決法を教えて下さい。お願いします。

  • aifファイルをオーディオCDに焼きたい

    aif ファイルをオーディオCDに焼けなくて困っています。 Windous Media Player で書き込みをはじめようとすると、 ポップアップが表示され、 リスト内のすべてのファイルにエラーがあるか、書き込み権限がないため このリストを書き込むことができません と表示されます。ちなみにそのファイルは、プロツールスという音編集ソフトから 落としたオリジナルのものなので、著作権等の問題ではないはずです。 どんなかたちでもいいのでとにかくCDプレイヤーで再生できるようにしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • CDへ書き込みをしたい

    windows media playerを使用しています。レンタルでシングルCDを借りてきてCDに書き込こみたいのですが最近書き込みが出来なくなりました。書き込みをしようとすると 「書き込みリストの少なくとも1つのファイルが、メディア使用権限によって保護されています。保護されているファイルは、カーCDプレイヤーまたはポータブルCDプレイヤーでは再生できません。ただし、別のコンピューターで動作することがあります。書き込みを続行しますか?」 というメッセージが出てきます。 色々調べてみましたが出来ませんでした。わかる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えて下さいよろしくお願いいたします。

  • メディア使用権限 CD作成

     音楽CDを,Media Player で作成しようと思って, 取り込みはできるのですが,書き込みはできません。(以前はできたのですが)  以下のような 表示が出てしまいました。 「 書き込みリストの少なくとも1つのファイルが,メディア使用権限によって保護されています。保護されているファイルは,カーCDプレーヤーまたはポータブルCDプレーヤーでは再生できません。ただし,別のコンピュータで新しい権限をダウンロードした場合は,そのコンピュータで動作することがあります。書き込みを続行しますか。」  OSは Windows Vista です。   よろしくお願いします

  • 音楽CDの書き込みで困ってます

    WindowsMediaPlayerで書き込みしようとすると、 『書き込みリストの少なくとも一つのファイルがメディア使用制限によって保護されています。保護されているファイルは、カーCDプレーヤーでは再生できません。ただし、別のコンピュータで新しい権限をダウンロードした場合は、そのコンピュータで動作することがあります。書き込みを続行しますか?』 となり、 書き込んでみたけど、聴けません。 何か設定があるのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • ネットからダウンロードした曲はCDにできないの?

    ネットからwindows media playerに曲を入れました。 これをCD-RWに入れようとしたところ、「リスト内のすべてのファイルにエラーがあるか、書き込み権限がないため、このリストを書きこむ事ができません。」と出てきてしまいます。この曲のプロパティを見たところ、メディア使用権限というところには空白でした。 なぜ曲をCDに焼くことができないのでしょうか?

  • CD書き込み

    Windows Media PlayerでCDに書き込みをしても、持ち運べるCDプレーヤーで再生出来ません。 CDに問題があると思うのですが、どのようなCDROMに書き込みすれば、CDプレーヤーで聞くことが出来るのでしょうか? また、書き込んだCDはパソコンで聞くことは出来ます。 それと、書き込むリストに並んでいたときの順番と書き込まれたあとの順番が違うのですが、変える方法はありますでしょうか? 分かりにくいと重いますが、中学生なのでご理解お願いします。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • CDのボーナストラックについて

    CDアルバムを購入し、CDプレーヤーで聴いていましたが『ボーナストラックがある』と説明にはあるのに、一切ボーナストラック部分が聴けません。 CDプレーヤーが20年ほど前のものということもあり、MP3プレーヤーに入れようと思い、Windows Media Playerでデータを取り出しましたがボーナストラックが見当たりません。 全16曲+ボーナストラック1曲で17曲という説明ですが、16曲しか存在しないようです。 ボーナストラックはどのようにして聴けば良いのでしょうか? iPhoneは持っておらず、携帯はいまだにガラケーです。 MP3プレーヤーはドンキホーテで購入した海外製の500円のもののため説明書も不十分で、MP3データをSDカードに放り込むと聴けるといった類のもので、プレイリストは音楽再生の順番の指定などもできないお粗末なものです。 またCDを取り込む用のソフト等もなく、いつもメディアプレーヤーで取り込んだMP3データをSDカードの放り込んでいます。 このような状態ですが、MP3プレーヤーでボーナストラック部分を聴くことは可能なのでしょうか?

  • メディアプレイヤーでcdに書き込みをしていますがトラックナンバーが無数

    メディアプレイヤーでcdに書き込みをしていますがトラックナンバーが無数に出てきます。 たとえば「転送する再生リスト」にトラック1が5つ その下にトラック2が5つという具合です。 自分の書き込みしたいトラックがどれなのか特定できません。 1枚のアルバムだけをcdに書き込みしたい場合、どのようにすれば いいのでしょうか? バージョンは9.00.00.3364です。 よろしくお願いいたします。

  • CDの書き込みについてですが

    CDの書き込みについてですが パソコンはVISTAを使っていて ウィンドウズメディアプレイヤーを使い レンタルで借りてきたCDを取り込みました。 取り込んだものを空のCDに書き込みをしましたが オーディオで聴いたら書き込みされているようですが 音が一切なりません。 これは著作権?とかなんかで保護されていて 書き込みはできないということですか? 書き込みできるようにソフトが必要なのか 何か方法があるのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • タロットカードの読み取り方について趣味でタロット占いを時々やっている者です。
  • タロットの二枚引きで「〜〜〜のことは生まれ変わっても次の人生でまたあるのですか?!」と質問した際の結果とその意味について知りたいです。
  • 質問の場合、結果の一枚目で出たカードは純粋に次の人生ではこうなるよ、魂が変わらない限り次もなるよということでしょうか?それとも、今は苦労するけど次の人生ではちゃんと次の段階になるよということでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう