• ベストアンサー

今の日本に足りないものってなんでしょうか?

あなたの考えでいいので、回答おねがいします。 今現在、日本に一番足らないものをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

主体性をもっと磨いて欲しいというか、横並び意識や迎合無難体質をもう少しどうにかしたいと思います。 今回の震災で驚いたのは、諸外国が「日本は絶対に立ち直れる」「絶対に復興できる」「今まで以上に強靭な経済になる」などと口々に言っていることです。 すごく慰められている気がしますが、それだけ元々政治的国民的に虚弱体質だった日本を慮っている気がしてなりません。 外国の、日本の見る目の本質が見えたような気もします。 日本がこのまま沈んでしまったら世界経済に大きな影響を及ぼすこともありますが、その心配以上に“意気消沈、萎縮しないでね”と、まるで上級生が下級生を励ましている感じを受けます。 自民党時代の昔から「猫の目政権」で顔が見えないと言われてきましたが、国内的にはそれが許容されて、そういう意識で国も国民も何となくやってきましたが、ということは一本筋が通ってなくて時の政権でフラフラ右往左往している様を外国は密かに見ていて、こういう国難に当たってきちんとプレゼンスが発揮できるの?という、疑問と心配と諦めが入り混じった慰めなのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • Aquatique
  • ベストアンサー率51% (86/166)
回答No.14

人に対する思いやりの心と、ハングリー精神。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.13

困っている方への継続的な思いやり。 困っている方への継続的な関心。無関心すぎ。しかも意識的無関心者が大半。つまり、無視する人される人、全てに近き人が世捨て人の国。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217196
noname#217196
回答No.12

論理的な議論。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

こんばんわ 「冷静な判断」 これが有れば風評被害もないし、馬鹿な買占めも起こらなかったし。 だいたい、福島からの転校生に子供が「放射能がついてる」なんて、親が何か言わなきゃ出ない発想でしょ。まあ、こんな人達ばかりだからいろいろ問題が起きるんでしょうけど。 自民党だって、総理下ろしなんてやってる場合じゃないでしょうよ。 問題があるけど、復興の為には協力するよ、て条件でもつきつけりゃいいのにと思います。 民主党にも不信感あるけど、自民党は今回の行動見る限り絶対支持出来ないと思いましたよ。 政権より復興の方が大事でしょうに。冷静な判断しろよって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

大陸と呼べる広さの空き地~があれば他もナントカナルかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132761
noname#132761
回答No.9

危機感。 他国から与えられた偽りの平和で、日本人の危機感は大きく欠如してしまいました。 偽りの平和は長続きしないのですから、適度な危機感を持って将来あるべき国家像を考える時だと思います。 国民1人1人が適度な危機感を持つ事は、全ての基本だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatena51
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.8

足りないものは、地道に努力する事を覚えた若者だと思います。 すぐに結果を求めて、うまくいかないとさっさと諦めてしまう、 こんな人達が増えています。 ハングリー精神は現在の日本では死語。 努力すれば必ず報われる、それも直ぐに。 そんなに上手くいくなら誰だって頑張るけど 世の中そんなに甘いものじゃあない。 だからって、はなから諦めてしまったらその先は決して来ない。 格好ばかり気にして、こつこつ頑張っている人をバカにして 自分は高いところから見下げている気分の、 実は子供思いの親に囲われているだけの若者達。 世の中平和になって何もしなくても何とか食べていける日本。 こんな豊かさがいつまで続くのかは そんな若者達の肩にかかっているなんて恐いなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>今の日本に足りないものってなんでしょうか? 政治に対する関心。 「どうせ誰がやっても同じだから」という口実で投票に行かない 人が減らない限り日本の政治は良くならない。 高校生レベルでも構わないので、もう少し政治経済を勉強し 政治に対する参加意識を高め、監視を強化しない事には 良い政治家など出てくるはずも無いし、当然良い政治もあり得ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

優秀な国民です。 「愚民の上には愚かな政治しか生まれない」と言った人がいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.4

有能な政治家

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今の日本に欠けているものはなんですか?

    ちょっと皆さんの考えを教えてください。 今の日本に足りないもの?欠けているものは 何だと思いますか? いくつでも よかったら教えてください。

  • いまの日本がギスギスしておかしくなったのは、

    いまの日本がギスギスしておかしくなったのは、 バブル世代のせいだと思いませんか? 自分達はさんざん楽しんで 若者に借金背負わせて。 この考えはどう思いますか?

  • 昔の日本と今の日本

    戦後六十年 日本はどうかわり 日本人自体の考えはどのように変わったと思いますか 最近何か空しいです 正直今の日本は豊かですが 何か大切なものを忘れてる気がするのです 母親の小さいころの話を聞くのですが 物や食料は無かったけど みんな生き生きしてたと言ってました 今日本人でどのくらいの人がそのようなことをいえるのでしょうか 皆さんの意見を聞かせてください

  • 今の日本

    あなたから見て、今の日本を同思いますか。回答は何でも構いません。

  • 今の日本、こうすればよくなる?

    日本の今後をどのようにすればよくなるとお考えですか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。 私個人の意見では借金問題を何とかして欲しい・・・

  • 今の日本の政治について

    最近、政治に興味を持ち始めているで、みなさんにアンケートをお願いしたいと思います。 今の日本の政治に足りないもの、または必要なものって何だと思いますか?? 私的には、若い人の考えを取り入れたほうが良いのでは??と思うのですが、みなさんはどうお思いでしょうか?教えてください

  • 日本史の面白さを教えてください

    日本史の面白さを教えてください ほとんどアンケートのようなものなのですが、 大学で日本史を主に学んだ方に日本史の面白さについて教えてもらいたいです。 1.現在の職業(歴史を生かした仕事であるか、そうでないか)←具体的でなくてもかまいません。 2.大学で日本史を学ぼうと思ったきっかけ(日本史面白いと思ったきっかけ) 3.なぜ世界史でなく日本史を学ぼうと思ったのか、日本史のおもしろいところ 4.具体的にどんなことを研究したか 5.好きな時代とその理由 私は今受験生で、大学では日本史を学びたいと思っています。 推薦入試を受ける予定でいるのですが、まだ漠然としか日本史の面白さを感じてないんです。 そこでみなさんの考えを参考にさせていただきたいので、回答くださると幸いです。

  • 今の日本を支配しているものってなんですか?

    突然ですが質問です。 あなたは、この日本を支配しているものは何だと思いますか? 資本主義ですか?宗教団体ですか?国民感情ですか?外圧ですか? 個人、組織、主義主張、なんでもかまいません。 今の日本のありかたにもっとも根源的に影響を及ぼしているものは何か。 また、なぜそう思うのか。 なるべく詳しく、できればそう考えるにいたった参考資料についても知りたいです。 みなさんの考えをお聞かせください。

  • 今の日本経済を規定している最も大きな要因はなんでしょうか?

    今の日本経済を規定している最も大きな要因はなんでしょうか? 現在のの日本経済を規定している最も大きな要因はなんでしょうか? 産業の空洞化、ITグローバリゼーション、銀行の不良債権という3つの視点からみてどうお考えですか?皆さんの意見を聞かせてください。できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。皆さんの力を貸してください。 ホントに困っています。詳しい方お願いします。

  • 今から日本史

    現在高3で、産近甲龍を目指している者ですが、 諸事情により今まで全く日本史を勉強していませんでした。 模試でも一桁しかとれません。 今から日本史を勉強しようとは思うのですが、 英語と国語も後回しにできるような状態ではありません。 それを考えると、受験範囲が狭くなりますが 英語と国語に絞って2教科での受験にするほうがいいのでしょうか。 ちなみに浪人は家庭事情によりできません。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NECのノートパソコン LAVIE N1575を購入し、再セットアップメディアの作成ができません。
  • エラーが表示されており、パーティションを手動で削除する必要がありますが、手動でパーティションを分けていないため困っています。
  • 同様の問題が交換してもらったPCでも発生しており、製造ロットやインストールされているソフトに問題がある可能性があります。解決法を教えていただきたいです。
回答を見る