• 締切済み

東大について

東大に生物で合格した方に質問です。ズバリ何点だったでしょうか?また8割とることは可能でしょうか?

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

九割以上取ったと思います。自分では満点のつもり。(爆) 慶応医の生物なんか笑っちゃうほど簡単だった。でも入学金が無かったので行けなかった。 なぜ理IIIに行かなかったか、悲しいが高二の時十二指腸潰瘍で失血死しかけたので、親が「無理するな」と言ったから、レベルを理IIに落とした。 五月病でしっかり可(C)を四つも取ったので進振りで涙をのんだ。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東大 1年で

    今年センター七割の高3です。 こんな低レベルな学力ですが、浪人して絶対東大の文科に合格しようと思っています。結構質問数が多いので答えられるものだけで結構です。 今は国数英の3教科の基礎を固めてます。(数学は青チャート 国語は古漢の文法) 何月までにこの教科はこういう風に勉強した方がいいとかいう具体的な一年のアドバイスをください。 社会は世界史、日本史 センターは世界史、生物、現代社会が選択科目です。 また、浪人するまでは何を勉強しとけばいいですか? 予備校はどこがいいですか? 後、現浪問わず東大に合格された方の実例なども聞きたいです。 生物をやめて地学を0から勉強しようかなとを思ってます。センター生物65点で地学のほうが自分にとって勉強しやすいと思ったからです。 無謀であるといわれそうですが、来年は、絶対東大に合格したいです。

  • 東大について

    自分には東大入試理科は物理、生物が簡単なように感じられます。そこで質問です。実際にこの組み合わせで合格したした方はいますか?また客観的にみて可能でしょうか?

  • 東大合格は簡単だと謳う本がまた出てきて

    東大合格は簡単だと謳う本がまた出てきて、びっくりしました。東大合格者には共通項があるとか言って、家庭環境とか勉強方法とか一応参考になるような話は載ってるんですけど、正直、僕はこういう話は真似しても無意味だと思います。東大合格は地頭が9割、残りの1割が努力と家庭環境だと思うのですが、この比率は間違っていますか?

  • 東大受かった先輩にこんな話を聞きました。

    東大受かった先輩にこんな話を聞きました。 僕は理系なので、毎日数学英語生物化学を2時間ずつやっています。と彼に言ったところ、 どれか一つに絞って8時間、これを1ヶ月位繰り返す(次の月は他教科を同様に)のを勧められました。 僕の場合、毎日4科やるのが義務になってしまい、何も身につかない、 一教科を集中してやれば、今日はこんなことを学んだんだ、ということが実感できる、 数学100点取れば生物0点でも東大に受かる、と言われました。 全部やって全部できるようになるのは天才だけだから、お前には無理だろ、と言われました。 僕は、数学を80点から90点にするよりも、生物を10点から20点にするほうが簡単だと思っているのですが、 東大に受かるためには俺のやり方だけが正しい、みたいに言われました。 今後の毎日の学習計画の立て方についてアドバイスをいただけたら幸いです。お願いします。

  • 横国か浪人して東大再受験

    私は今年東大文三を受けて不合格でした。 初めは浪人はしたくない!と思って後期は横国を受けたのですが、 この間東大からのレタックスで合格最低点まであと数点だったことが分かりました。 でも不合格は不合格だ、と思っても「あのミスさえなければ…」と後悔ばかりしてしまいます。 横国も良い雰囲気で結構好きなのですが、将来のことを考えると浪人して東大を再受験した方が良いのでしょうか? もちろん浪人したからといって東大に受かる保証もない訳で、今とても迷っています。。どなたかアドバイスお願いします!!

  • 東大って...?

    東大ってどうやったら入れますか?いま中3です。塾には行ってません。 なんでこんな質問したかというと将来の夢が東大に合格したい、だからです。

  • 東大に受かりたい

    僕は今某私立中学(東大が10人ほど出ており、私立大の付属)に通っています。 将来のためを考え、東大にいきたいと考えています。 ちなみに僕は数学が好きですが、中学受験時代(某私立中には一年の塾通いで合格)はがんばった国語と数学の成績は大差ありませんでした。 ―僕の特徴― ・現在中学一年生 ・現在大学入試を考え数学と英語は勉強している。  しかし、数学は定期試験では90~99点(ケアレスミスがある)を取るものの、実力試験では勉強し ないせいか50点程度(平均:35位、最高:95位)と微妙な点数が続いている。  英語はケアレスミスが多く定期試験は80点程度(平均:60位)  実力試験は怠惰をむさぼっているせいか60点程度(平均:60位) ・他の科目は物理化学が20位/321人なぐらいで平均より少しいい程度です。 ・国語も重要だと思いながらも行動に移せないでいる。 ・東大に受かる確率があると考えるのは中学受験時の実績とセンター模試の確立の問題が解ける ため こんな僕が東大に受かるためにはどんな勉強をすればいいでしょうか?東大に合格した人、または東大に教え子を合格させた人よろしくお願いします 注:実力試験ではどうもケアレスミスが多いです。

  • 東大

    一般に東大は理科一塁が入りやすいといわれますが合格最低点やセンター足切りラインは理科二塁のほうがひくいのは理科二塁のほうが入りやすいということなのですか?それとも採点基準が理科二塁のほうが厳しいとかなんですか?

  • 慈恵と東大理2だったらどっち!?

    今年慈恵医大(前)と東大理科二類を受けたところ、なんとか慈恵は補欠合格、東大は合格することができました。慈恵の補欠は去年・一昨年の状況から判断してまわってくる感じです。 今、どちらの大学に進学しようか悩んでいます。学費の面を考えると(うちは特に医者の家系ではないので‥というか家族全員文系ですw)東大のほうがいいだろうし、一方でどうしても医者になりたいのなら慈恵なのですが。。果たして自分がそこまで強く医者になりたいと思ってるのかと聞かれると正直よくわかりません。でも人を助けるという点で医者はやりがいがありそうだし医学に興味があるのは確かです。ただ、純粋に学問を学ぶ場として東大はかなりいいと聞いているので東大で生物や薬学系統の道に進むのもいいかなとも思っています。 補欠の関係上三月末には答えをださなくてはなりません。なにかアドバイスあったらお願いします。 また、過去に同じく東大と慈恵の両方に受かった人がいたらどっちに進学したか、またその理由を教えていただけたら幸いです。ちなみに理2から進振りで医学部に進む道は自分は無理だと思っています。

  • 東大の化学について

    東大の化学は、重要問題集が全問理解できて解けるようになればかなりの点(合格点以上)が取れると聞きましたが、実際どうなのでしょうか。有機化学では満点が取れると聞いたのですが。 もしそうだとしたら、なぜ平均点はそれほど高くないのですか? 東大を受験する人は大体化学をどれくらいの時間勉強しているのでしょうか。