ドコモとベトナムの携帯通信方式と周波数について

このQ&Aのポイント
  • ドコモとベトナムの携帯通信方式と周波数について教えてください。
  • 携帯電話のシムカードロックを解除しても携帯電話の通信方式と周波数が同じでないと1台の携帯でカードの差し替えができません。
  • ドコモと通信方式、並びに周波数が合わなければ、ソフトバンク、auへの変更も考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドコモとベトナムの携帯通信方式と周波数について

少しでも情報を戴きたく、もしご存知でしたらお力をお貸しくださいませ。 友人がベトナム(ハノイ)に駐在しております。 現地での携帯事情についてお教え下さいませ。 現在、携帯電話を常に2.3個もっているようです。 そこで複数の携帯を1つにまとめたく、シムカードロックを解除し、使用したいと考えております。 しかし、携帯電話のシムカードロックを解除しても携帯電話の通信方式と周波数が同じでないと 1台の携帯でカードの差し替えができないようです。 ドコモとベトナムの通信方式と周波数をご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。 また、希望としては長い間ドコモを使用していましたので、今後もドコモを使用していきたいのですが ドコモと通信方式、並びに周波数が合わなければ、ソフトバンク、auへの変更も考えております。 日本製の携帯電話とベトナムの携帯事情についてお教え戴きたいと存じます。 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 ベトナムは世界各国で使われている GSM携帯電話網です。 GSMは日本と韓国だけ使われていません。 GSMの上位規格 W-CDMA網がベトナムの都市部でも使われ始め 日本では世界標準に合せる為に W-CDMAがドコモ、ソフトバンクで使われています。 周波数は同じです。  日本の携帯電話は海外で使える機種が増えて来ました。 海外で使えるとは 海外の GSMに対応した機種の事です。 海外でドコモの SIMを使うのを国際ローミングと言います。 ドコモの携帯電話を海外で使っても、現地の携帯電話にドコモの SIMを挿して使っても 同じ国際ローミング料金です。 ドコモを海外で使うなら海外パケット定額は必項で 最低でも毎日 2,000円程度必要で 更に受信にも加算される国際電話料金の負担が必要です。  ベトナムでは 海外では、日本では 現地の携帯電話を使うのが サイフに優しい使い方です。

maronn07031974
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 確かにベトナムでは、海外では、日本では・・・と現地の携帯を使うことが一番費用的には優しいですね。 複数の携帯をもつ面倒臭さを解消する為に、シムカードを差し替えるなら(もちろん同時に複数のカードを使うことは不可能だけど)、通信網と周波数がベトナムと日本では同じなので、ドコモの対象携帯であれば使用することは可能ですね。 良かったぁ。安心しました。 ひとつ教えて戴きたいのですが・・・ 例えば、日本のシムカードを携帯に差している時、もしその際に、ベトナムの携帯に電話およびメールが 着信したらどのようになるのでしょうか? 履歴だけは残り、あとでそれを確認する事はできるのでしょうか。 もし、履歴が確認できるのであれば、昼間はベトナムのシムカードを挿入し、夜は日本のシムカードを 挿入するように時間で差替えも可能になると思うのですが・・・ 履歴について、ご存知でしょうか。 もし、ご存知でしたらお教えいただきたく存じます。 何卒宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

ANo.1です。 > 例えば、日本のシムカードを携帯に差している時、もしその際に、ベトナムの携帯に電話およびメールが着信したらどのようになるのでしょうか?  難しく考える事はありません。 日本でもベトナムでも携帯電話の電源を切っていた場合、電池が切れた場合 電源を ONのするまでの間の着信は履歴に残りません。 メールはサーバー預かりなので携帯電話が復活した場合に受信されます。   但しベトナムの GSMのメールは日本の様なプッシュメールではありません。 自分で毎回受信メールが在るか テキストを送って確認するシステムですので使い難いです。 ベトナムでは 海外では SMSが一般的で SMSは携帯電話が ON時に自動的に入って来ます。

maronn07031974
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールはサーバー預かりなので、電源を入れた時に受信が出来ると伺い 安心致しました。 自分が日本にいて海外携帯について考えるって本当に難しいものですね。 でも、丁寧にお教え戴き、心から感謝申し上げます。 Bitton様はベトナム駐在経験があるのでしょうか? また、私がこのサイトにてもう一件、質問をさせて戴いている内容についても お答え戴き、本当にありがとうございます。 そちらの質問内容にて、改めて御礼ならびに質問をさせて戴いて宜しいでしょうか。 お忙しいところ申し訳ございません。 お時間のございます時にお教え戴きたく存じます。 何卒宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ベトナムハノイでの携帯電話事情について

    困っています。どうぞご存知の方、お知恵を貸して下さい。 友人がベトナム(ハノイ)に駐在しています。 日本からドコモの携帯電話(スマートフォンではなく通常のフォーマ。Fー08b)を持参しました。 しかし、ベトナムでも携帯電話を持たされている状況で、現在、2個・もしくは3個の携帯電話を 常に持ち歩かなくてはならない現状です。 そこで、この複数ある携帯電話を1つにまとめる方法が知りたいと思っています。 【質問】 (1) 日本ではシムカードロックが解除されるようになったようです。 たとえば、日本製(ドコモを一番に希望していますが)の携帯に、ベトナムのシムカードを 差し替えて1台で使用することは可能なのでしょうか。 (2) 現在持っているフォーマでは、ベトナムのシムカードを入れることは出来ないのでしょうか。 以前、別の友人はタイに駐在した折、日本の携帯電話をタイの怪しいお店に持って行き タイと日本の両方のシムカードを使えるようにしてもらったようですが、ベトナムハノイは そのようなことが出来るのでしょうか。 (3) スカイプを使用したいとの希望もあるようです。 しかし、スカイプをダウンロードするには、スマートフォンが必須なのですよね? ハノイはパケットの定額対象ではない国です。 その場合、スマートフォンを使用すると、電源を入れているだけでデータの自動アップロードなどで 費用がかさむように思います。 スカイプの通話無料のメリットはありますが、スマートフォンの費用を考えると今のままのフォーマを 使用し続けた方が良いのでしょうか。 海外携帯についてご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 周波数再編と今後

    ドコモとauが使用している800MHz帯は今後再編をし、改めてドコモとauに振り分けるというのは分かりました。 また、今後スーパー3Gなどというように4Gという物に移行していきそうなのもなんとなく分かりました。また、 ・周波数は少ないほうがビルを回り込んだりできるので携帯電話に有利 ・周波数が高ければ高いほど直進性に優れデータ通信も高速にできる 私の認識があってれば上記の通りだと思います。 ということは、今後の電波利用は ・音声に関しては800MHz帯 ・データ通信は高周波帯 を一つの機器で行うようになってくるのでしょうか? データ通信がどんどん高速化する⇒高周波数に移行していく と思っていたんですが、携帯には800MHzが最適とかも言われていたので。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください^^

  • 携帯の周波数と方式について

    http://ktai-denjiha.boo.jp/what/index.html ここを読んでいて思ったことがあります。 1.携帯の周波数っていろいろありますが、簡単にゆうと何が違うのですか?数字が小さいのから大きいのがありますが、何が違ってくるのですか? 2.CDMAとかその他いろんな方式がありますが、違いはありますか?具体的にどう違うのですか?

  • 周波数帯域とデータ通信について

    私は、最近、無線のデータ通信技術について、勉強を始めたばかりの初心者です。 周波数帯域とはなに?というのが、その質問です。 「デジタルデータ(0と1のデータ)を搬送波に乗せることを変調という」と知って、周波数が高い搬送波に乗せた方が、単位時間内に0と1をより頻繁に切り替えることができるから、たくさんデータを送ることができる、と単純に考えていました。 しかし、「高い周波数を使うと使用可能な帯域が広がる」とか「たくさんの情報を乗せると帯域幅が広がる」というところで詰まってしまいました。 (本サイト、「周波数について」という質問と回答) 変調方式に、FSKやASKやPSKがあるのは調べて分かりましたが、これと周波数帯域となにか関係があるのでしょうか? FSKだって、すぐ隣の周波数を使えば、広くならないだろうとか、ASKやPSKは、振幅や位相を変えるだけなのに、なぜ「周波数」の幅が広くなるのだ?とか考えているうちに、訳が分からなくなってしまったのです。 いずれの方法も、何ヘルツと決まっている「1本」の波にデータを乗せている(と私は思っている)のに、なぜそれに幅があるのでしょうか? 高速通信をすると周波数帯域が広がる、とか、周波数帯域が広いと高速通信ができるとか、卵が先か鶏が先かのようで、混乱しています。 高速通信をしようとすると、周波数帯域が広がるのですか?それとも、広い帯域をなにかうまくつかって、高速通信をするのでしょうか? どなたか助けていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。基礎的な事項について記述しているサイトや、私のような初心者用の本を紹介してくださるだけでもありがたいです。 ちなみに、本サイト「周波数について」「帯域幅と通信のしくみ」「質問:通信の基礎用語」いう質問と回答を見ました。どちらかというと後者の内容が近いのかと思いましたが、頭が悪く、?という感じでした。

  • 「周波数の繰り返し利用」って??

    こんにちは。 今、携帯電話の勉強をしているのですが、電波のネットワークの部分でわからないことがあるので、質問です。 セルラー方式というのもを理解しようとしているのですが、 「周波数の繰り返し利用」 というのが、わかりません。。。 周波数を繰り返し利用する??どういった状況なのでしょうか?? たぶん、読んで字のごとくなのかもしれませんが、どうもさっぱり。。 よろしくおねがいします。

  • DoCoMo等の携帯電話

    現在の携帯電話(例えばDoCoMo)の使用周波数やネットワークは今どうなっているのか教えて下さい

  • 携帯電話の伝送方式の名称は?

    こんにちは、ハンドルネーム gasodam というものです。 ? 携帯電話について知りたいことがあるのですが。 ? 知りたいことは、携帯電話の周波数帯又は伝送方式はなんと言うものなのでしょうか? 携帯電話の取扱説明書ではデジタル800となっていますが、アルファベットでの略称が知りたいです。 テレビの伝送方式(周波数帯?)はVHSやUHSですよね。(ラジオはAMやFM) 携帯の伝送方式にもそう言う呼び方がありますよね。 略称だけじゃなく正式名称や日本語名など詳しく知りたいです。 また、FHという伝送方式や周波数帯などはあるのですか? ? お答え出来ない時は、何処に問い合わせれば良いのか教えて頂けると嬉しいです。 ? gasodam ?

  • 周波数とは何ですか?

    周波数とは何ですか? 何かに例えて教えてくれれば助かります。 あと、携帯電話にこの周波数を割り当てる・・・ってありますが、どういうことですか?

  • 多重通信方式

    多重通信方式の勉強を始めたばかりのものですが、周波数分割多重通信方式と時分割多重通信方式について全然わかりません。SSB変調とか副搬送波とかの基礎も本を読んでみたんですがまったく分かりません。どなたか分かる方がおられましたら、簡単な説明でいいので教えてください。または、詳しいHPがありましたらそちらでもいいので教えてください。

  • 携帯電話の周波数、行きと帰りはなぜ違う?

     携帯電話の周波数は、行きと帰りはなぜ違うのでしょうか?  今、周波数と携帯について調べています。(高校のレポートを書くため)