• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭訪問)

家庭訪問の変な風習とは?

ponpon--の回答

  • ponpon--
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.2

変な教師がいるのですね。 私も小学校教師ですが,私が知っている範囲では, そんな馬鹿な教師はいませんね。 でも,実際,いるのですねぇ。同業者として,恥ずかしいばかりです。 質問者様が書かれているようなことの ほとんどのことは,ばかげていると思います。 ただ,年賀状だけは,書かせた方が良いように思います。 「教師のために」ではなく,「お子さんのために」です。 手紙(葉書)を書くという風習, 「先生」という人に対して年賀状などの季節のあいさつ状を送る風習, を子どもの時から,身につけさせることは有意義だと思います。 いろいろと納得できないことも有るとは思いますが, 「子どものために」を考え,大人の対応をとられればよいかと思います。

noname#139758
質問者

お礼

回答有り難うございます。 実際いるんですよ。そういう馬鹿な教師が。というかうちの学校はほとんどがそういう先生でまともな人が殆んどいないですが。 年賀状は私は書かせていますが しかし書かなかったかといって 学級通信で名前を書いて攻撃したうえ露骨に苛めるなんていうのは考えられないと思うんですが? どうなんでしょうか? いつも先生から苛めを受けている生徒にしたらいくら先生とはいえ年賀状なんか書きたくないんじゃないでしょうか? 私はとにかくここまで気を遣って先生をヨイショしてなんとか息子が先生からの苛めにあわないようにしなければいけないことに疲れています

関連するQ&A

  • 家庭訪問について

    こんばんは 他のカテの質問で、家庭訪問は玄関先ですると書いてありました。 最近は、玄関先が主流なのでしょうか? 皆さんのところはどうですか? 出来れば県名も教えていただけるとうれしいです。 それから、お菓子やお茶も出されてますか? いくつもすみませんが、よろしくお願いします。

  • 小学校の家庭訪問について

    ふと考えたので質問させていただきます。 私の住んでいる地域の公立の小学校では、毎年1回家庭訪問が実施されます。毎年あって、あることは当たり前のことだと思っていたのですが、家庭訪問のない公立の学校や地域はあるのでしょうか。 以下の質問にお答えください。 (1)あなたの住む地域の公立の小学校に家庭訪問はありますか。 (2)家庭訪問のない公立の小学校について聞いたことはありますか。 (3) (1)(2)について私立ではどうですか。

  • 家庭訪問は家にあがってもらうものですか?

    今度、初めての家庭訪問があります(小1、普通の公立小学校)。 私の子供の頃などは、玄関でお話いただいてそのまま帰っていただいていたのですが、その頃の家は、靴を脱いで家にあがるところは50センチくらいの段差があって、そこに座布団を置いて、腰掛けていただいていました(だいたいどこの一軒家もそんな感じでした)。 ところが、今住んでいるマンションは、段差が5センチくらいしかなく、とてもその場では座っていただけなさそうです。 こういう場合、どうされていますか?やはり、リビングまでお通ししてお話されるのでしょうか。 学校からの連絡には、「お茶菓子等は遠慮します」という意味のことしか書かれておらず、「家にあがりません」とは書いていません。 世間知らずな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 小学1年生初めての家庭訪問です。

    いつもお世話になってます。タイトル通り家庭訪問ですが先生にお茶菓子だしますか? お茶だけだせばいいのですか?学校によりお茶菓子禁止の所もあるそうですがどちらかわかりません、特に何も言われてません。今日16時からです。アドバイスお願いします。

  • 家庭訪問について教えてください

    家庭訪問について教えてください 初めての子供の家庭訪問が来月ありますが、その際に先生にお金や商品券を渡したほうが良いのでしょうか?夫の母は、用意しておいたほうが良いのではというもので・・・・

  • 家庭訪問の時、子供はどうしていますか?

    去年の家庭訪問の時、子供は私と一緒に玄関で先生の話を聞いていました。 教師をしてる知人から、子供が横にいると注意点など話しづらいので当たり障りない話になると言われました。確かにその通りだと思います。 さて、家庭訪問の際、皆さんは子供さんはどうしていますか? わざわざ子を他に預けるのも何だし、家庭訪問ではなく学校で親と先生の面談を希望することも出来ます。

  • 家庭訪問

    一般的にで結構ですので教えてください。 1.公立の小学校では、今も殆どの学校で家庭訪問というのはあるのでしょうか? 2.家庭訪問はどの位の期間に何回実施されるのでしょう。 (クラス替えが無い3~4年生の間は1回ある程度なのでしょうか?) 3.最近は、昔と違って、色んな意見が言いやすくなったこともあり、先生が家に来るのは、 なんとなく嫌だからという理由でも拒否できるのでしょうか? 何かご存じでしたら教えてください。

  • 家庭訪問

    昨日、家庭訪問があったのですが、事前に息子から、「先生は、子供部屋を見ると言っていた。」と聞いていて、その前2年続けて、来られた先生達の、玄関先のみの対応で良いです。に慣れてしまった私は、家の中を見られる事に、拒否感を感じ、今年も今まで通りで行こうと思い、こられた先生に、「子供部屋が無く、勉強は茶の間でしています。こちらで宜しいでしょうか?」と言い、玄関でお話しました。 男の先生なのですが、私は、顔をダイレクトに見られるのも嫌だったので、内心、どんだけだと思われるかもしれない、変かもとも思いつつ、マスクをしました。 案の定、先生は、最初、気落ちした感じでした。 お話して行くうち、良い先生だと思いました。 今日、夜8時頃、電話が有り、出れずに、留守電になったのですが、子供への行事の伝言でした。でも、声が小さく、何か元気が無いように思いました。 昨日、拒否などしたので、何か気の毒な事をしたかもしれないと、いたたまれないです。 先生にマイナスの影響を与えてないか心配です。 昨日は、帰られた後、これで良かったと思っていました。 優しそうな先生なので、学校で子供の面倒を見てもらってるだけで充分で、家の中の 環境まで、引き受けてしまったら、大変だったと思ったからです。 良い距離感だと、自分では思っていました。 先生はどう思われてるでしょうか? 又、こんな対応をしたのはうちだけかなとも思います。

  • 家庭訪問の時の先生への応対で

    先生が家に来られた時に、お茶やお菓子はだした方がいいのでしょうか? 訪問時には子供もいた方がいいのですか?帰宅時間が早いので、子供は遊びに出掛けたがっているのですが、普通はどうなのでしょうか?

  • 私は継母です。初めての家庭訪問について教えてください。

    来週の月曜日に幼稚園の家庭訪問があります。 初めてのことなので、先生にどんな事を話せばいいのか、逆にどんな事を聞かれるのか、 お茶やお菓子の用意は…など、自分の子供の時の記憶が頼りになりません。 どうしたらいいのか教えてください。 それと、私は継母の立場で、今まで子供を育てたのは義母、義父です。 (結婚・同居してまだ2ヶ月です…。) 家庭訪問の時に、義母に同席してもらった方がいいんでしょうか。 正直、子供のことでつっこんだことを聞かれると、自信を持って答えられません。 性格や、クセや、好きな物・嫌いな物など、まだある程度しかわからないので、 先生に聞かれて答えられないのも恥ずかしいですし…。 その日は義母・義父も家にいるので、私が先生と話しているのをこっそり聞かれるのも なんとなく嫌です。 ちなみに、担任の先生がうちの実情を知っているかどうかはわかりません。(多分知らない) 幼稚園の主任先生は義母の知り合いなので、実情を知っています。 担任の先生にも、実は…と、話した方がいいかなとも思うんですが、 そんな事はわざわざ言う事でないですか?隠すべきなんでしょうか。 ちなみに旦那は、絶対言わない方がいいと言います。 田舎なのでそういう目で見る人もいるし、そのせいで嫌な思いをするかもしれないからと言います。 私はコソコソしたくないし、いずれ子供にも話すことになるかもしれないし、 堂々と「継母です」とは言いませんが、隠すことで子供にも私にも 負担というか、そういうものを抱えなければいけないように思います。 多分義両親も言うなと言うと思います…。隠すことで何か利点があるんでしょうか。