• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病が高校生の息子の言動によって悪化してしまう。)

高校生の息子の言動がうつ病を悪化させる

このQ&Aのポイント
  • 息子の言動によってうつ病が悪化してしまう母親が悩んでいます。
  • 父親のDV経験から来るトラウマも関係していると考えられます。
  • うつ病と息子との関係を改善するためには、距離を置くことや適切なサポートを受けることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お辛いご様子、お察しします。 高校2年生にもなれば、arise11さんの状況を率直に息子さんに説明してあげることで、ちゃんと理解してくれるのではないかと思いますよ。 ただ、ご自身の口から、息子さんの言動が病状に影響しているということを説明するのは難しいのではないかとも感じます。 どうしても、主観的で、しかも被害者的な言い分に聞こえてしまったりもするので、息子さんとしても、頭では理解出来ても、感情的に受け入れ難いことがあるかも知れませんね。 どうでしょう。 arise11さんが受診される際に、息子さんにも同席してもらって、主治医から息子さんにarise11さんの症状や、その原因(お父さんのDVが根本的な原因となっていることや、そのせいで、息子さんの乱暴な言動が症状悪化のきっかけになってしまっていることなど)も話してもらってみては。 そして、息子さんを信じて、少し頼りにされてみては。 子ども扱いではなく、一人の人として信頼され、頼りにされると、うれしく感じることもあると思います。 息子さんにとっても、自分の言動が思いもかけない形で相手を傷つけることもあるのだということを、実体験として学ぶ機会にもなるのではないかと感じます。 きちんと息子さんがそのことを学ぶことで、少なくとも息子さんが将来、DVの加害者になってしまうこともないでしょう。 > 部屋にこもるより、リビングにずっといることが多く―― > 息子はしばらくすると「ママ、あのさ~」と話かけてきますが―― 優しい息子さんですね。 息子さんなりに、arise11さんのことを思いやっているのではないかと感じます。 まずは、息子さんを信じて、ありのままのarise11さんを知ってもらって、息子さんを頼りなる存在として認めてあげてみてはいかがでしょうか。

noname#131249
質問者

お礼

先生に話してもらうというのもいいかもと思いました。 私が話すとおっしゃるように被害者的な言い方になりそうで。考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

適応障害の高3です。 うつ病は、家族の支えが無いと うまい具合にならないと思います。 すごく辛いとは思いますが 一度、息子さんとゆっくり話し合って 物に当たるのはお母さんの病気によくない。 と主張してみるのはいかがでしょう? 中学生なら難しいですが 高校生なら頭も大人になっていっています。 大丈夫・・・だと思います。 もし理解を得られなかったら 主治医の所へ一緒に行って、説明してもらってください。 私の養母も躁鬱病で、一緒に暮らすようになってから 注意事項を長々と2時間言われました。 私はそれを丁寧に慎重に聞いていました。 残念ながら記憶障害を持っているので 全て覚えているわけではありませんが… 半分くらいは覚えて実行しています。 大事な家族ですからね(義理でも) 病気には嫌でも協力的になります。 家族会議って、いろいろな事がわかりますよ。 勇気を出して話し合ってみてはどうでしょうか。

noname#131249
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうそういうことを話してもいい年齢なんですね。 考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

>しかし、自分が気に入らないことがあると(美容院で髪を切ったら全然思ってたのとはちがい、短くなりすぎた。PS3のサッカーゲームがうまくいかない。などなど)たまに物にあたったり、服を放りなげたり、PS3のリモコンを投げたりします。 服やPS3のリモコンが壊れるだけです。貴方に直接的に害はありません。 修理費は、必要になるかも知れませんが。

noname#131249
質問者

お礼

でも、その瞬間心臓がぎゅっと縮まり、絶望感に襲われます。つらいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

息子さんが大きくなってきて、あなたの父親の姿と息子さんの姿が重なって心を刺激してるんですね。 うつですと心が無防備になったような感覚だと思うので、とてもつらいでしょう。 息子さんが物にあたるというのはあまりよくない行動ですね。できるなら叱ったほうがいいですが、今のあなたには負担が大きすぎるかもしれません。あなたの母親には頼れないのですか。物にあたる人は将来DVをする可能性が一般の人よりも高くなるという研究結果もあるので今のうちにきちんと躾したほうがいいと思います。将来のあなたのためにも。 今、息子さんとどう接していけばいいかわからないというのは、息子さんが大きくなって自分ではコントロールできないんじゃないか、父親のようになるんじゃないか、という無意識の不安からくるのだと思います。 でも息子さんはあなたと血のつながりがあって、父親からみたあなたとの関係とあなたからみた息子さんの関係とは違うと思いますよ。なんて表現したらいいかわからないですが、母親だからとしかいえませんのですが。あなたに脅威を与えることはないと思います。思い込みができてしまっているのでしょう。 息子さんにもう少し気持ちを開いてみたらどうでしょう。病気のこともきちんと話して、家族なんだから支えあっていきたいと伝えてみるのはどうでしょう。高校生といえばもうすぐ大人の仲間入りです。必ずあなたを助けたいと思うんじゃないかな。 心に線引きをしているのはあなたのほうからなのかもしれません。息子さんがあなたの体のことをあまり理解できてないかもしれません。この二つを解決できるようにする。そしてつらい時は第3者に頼る(母親とか)。これでかなり改善すると思いますよ。 体がおつらいと思いますがなんとか状況が好転するといいですね。

noname#131249
質問者

お礼

勇気をだして話してみることを考えてみたいと思います。 息子はたぶん私が病気であることを全く気づいていないと思います。隠してきたのも私自身なのです。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱病のせいじゃなく、すべて私が悪いのです。

    うつ病になって3年目になりました。よくなったと思っても揺り戻しがあり、なかなか良くなりません。そして、当初から抱えている自責、後悔、自罰、不安などの感情がどうしても消えません。私は6年前に離婚しています。子供がひとりいます。 うつ病になってからずっと 自分が選んだすべての選択が間違っていた。 すべて私が壊してしまったのだ。 子供に申し訳ない。私はもっと子供のことを考えるべきだった。 今うつ病なのは過去の自分が蒔いた種。 そんなことが毎日毎日頭の中でぐるぐる回っています。 医師やカウンセリングを受けている心理士さんからは「過去の選択が今の苦しさを作っているのではない。」と言われています。私は父親が口答えをすると刃物を振り回すようなDV家庭に育っているので、その影響を受けていて、認知のゆがみや自己肯定感が低い、ともいわれました。自分に厳しすぎる、自分のルールに縛られていると。 だけど、今はそれさえ「そういう家に育った私だからやっぱりすべて私の責任だ」と思います。 離婚原因は主に元夫にあります。ただ暴力や借金というはっきりとしたものじゃないだけに がまんすればよかったと思うのです。いえ、むしろ、いい人だったのに、どうして私は別れを切り出したのか、私は馬鹿だった、とさえ思うのです。 でも、未練か、といわれるとそれも違うような気がします。別れてから何度か息子の用事で会っていますが、そのときは「ああ、だから別れたんだ」って確認することもあったのです。 息子は元気に明るく育っていますが、申し訳ない気持ちが消えません。 経済的には息子に関しては元夫が離婚前と変わらず責任をもっていて、息子は月に1、2回会っています。 でも私は心苦しさでいっぱいです。レストランに私と出かけて、隣が家族連れだとすると、 「息子がうらやましいと思ってるんじゃないか。傷ついてるんじゃないか」と毎回思います。 そのたびに胸が締め付けられそうになります。 こんな感情が一生続くような気がします。 よく、うつ病がそう思わせているといいますが、私の場合、「事実」だとしか思えないんです。 いろんな本も読みました。「過去は変えられない、変えられるのは未来だけ」という言葉も何度も見聞きしました。わかっているんです。でも無理なんです。 取りかえしのつかない過ちをおかした。 そして息子を、元夫をふりまわした。 だからこんなに苦しい。こんな苦しい思いをしているのは選択が間違っているからだ。 私はこんな感情を別れた今でも思い続けていて、、、 頭が変になりそうです。 そしてそれを抱えきれそうにありません。絶望感で消えたくなります。 この思いは消えないと思うのです。 もう疲れました。 これは鬱病のせいじゃないですよね。 うつ病のせいで自責や罪悪感があらわれるといいますが、 自責や罪悪感を持たなければならない状況がうつ病を引き起こしたということもありますよね。だとしたら、私は後者で、もう一生治らず、この感情から逃げられないと思うのです。 どうやって生きて行っていいのかもうわかりません。 消えたい、と思う私はそれでも生きて行くべきなのでしょうか。 自分がしたことの罰を私は受けている。そう思います。

  • うつ病が治るということは、どういう状態のことを指すのでしょうか?

    うつ病が治るということは、どういう状態のことを指すのでしょうか? 私は2年前から精神科に通院し、うつ病と診断されています。 正確には5年前に一度通院し、うつ病と診断されたのですが3ヶ月ほどで通院をやめてしまい、2年前から今の精神科に通院しています。 毎日が憂鬱で、波はあるにせよ、基本気持ちはマイナスな状態にあり、生きていることが辛いです。 興味や関心というものも薄れてしまいました。というよりゼロです。 喜んだり、心から笑ったりということをもう何年も経験していません。 何をするにも億劫に感じてしまい、行動意欲も薄れてしまいます。 決して、怠けているのではなく、やらなくてはと思ってもそうする為のエネルギーが湧いてこないという状態です。 精神科では、薬を処方されていますし、認知行動療法というカウンセリングも行っています。 私なりに病気に対してアプローチをかけているのですが、どれも効果を実感することができず、私は一生このままなのだろうかと絶望的な気持ちです。 死んでしまいたいと思うこともよくあります。 うつ病って、どうしたら治るのでしょうか? 病気と付き合いながら生きていくという考え方もあるかもしれませんが、このような状態のまま生き続けていくのは、もう耐えられません。

  • うつ病1年、本気で死にたいと思ってしまいます。

    うつ病1年、本気で死にたいと思ってしまいます。 うつ病を治療して1年、波があるものの良くなっていると思っていました。でもここ数週間、かなり気持ちが落ちて、最近うつになって初めて本気で消えたい、死にたいと思うようになりました。もう無理だと、もう抱えきれない、そんな気持ちでいっぱいです。 自責の念、自己否定、罪悪感、将来の絶望、不安、すべての選択が間違っていたという取り返しのつかないことへの果てしない後悔(離婚や海外から戻ってきたこと、その他すべての決断です)。そんなものとずっと一緒でした。 臨床心理士のカウンセリングでは認知の歪み、必要のない罪悪感、両親の不仲、父親のDV(包丁をふりまわすなど)のトラウマなどが問題とされました。見える世界が変わる日がきますーそういわれて今までやってきました。 でも突然、もう無理だ。こんな思いを抱えてこれ以上生きていけない。もう解放されたい、その気持ちだけがあふれてきます。今までは息子のことを考えて死ぬことは考えなかったのに、今は消えたい、目が覚めなければいいのにと思いながらベッドに入り、朝が来ると絶望感でいっぱいになります。そしてどうすれば楽になれるのかということばかり考えます。 月二回診察をしてもらっている精神科医から診察のとき言われました。 「幸せになるためにがんばってきた。幸せになりたくて離婚した。幸せになりたくて勉強してきた。でも何も私の手にない。」と言ったときに 「幸せなになるために離婚などしない」「あなたは離婚はステップだと思っているけれど、離婚は”結婚に失敗したのだ”と認めるべき。そして離婚によって傷ついた自分も認めて癒してあげるべき」と。 この日、私ははじめて診察で涙を流しました。「失敗した人間」そんな思いでみじめでした。 医師はいろいろフォローしてくれたけれど、頭に入らなかった。 別れて5年になります。確かにいまだに息子のためには悪いことをしたのか、がまんすればよかったのかとぐるぐる頭を回りますが、でも負けたくなかった。離婚したけれど、代わりに違うものを努力して手にいれ、息子と幸せになろうと死ぬ気で頑張ってきました。 仕事も勉強も研究も必死でやってきました。でもそれによって手に入るはずのものがなかったんです。医師はそんなにたくさんのものを手に入れなくてもなにかひとつでもいいじゃないかといいます。でもどうしてもその考え方に行けない、 そしてそれができない以上、うつも治らない気がするんです。 もうつかれました。 元夫とは息子はたまに会っています。経済的にも社会的にも安定している父親のところでなら、私がいなくなっても結果幸せに息子は暮らせるかもしれない、そう思ってしまいます。 これからの日々、もうこんなしんどい思いを抱えて生きる自信がありません。 いずれ治るといわれても、明日、あさって、がつらいです。 うつ病の治った人の話はよく聞くけれど、治らず命を絶つ人もいるんですよね。 でもその人たちの話は表に出ない。 それでも治ると信じて、毎日地獄への坂道を一段ずつ下ってるような気がしても生きて行くしかないのでしょうか。

  • うつ病でしょうか

     21歳になる大学4年生の者です。じつは、高校生の頃、一時期急に切ない気持ちになり涙が出てきたり言いようのない絶望感に打ちひしがれる時期があったんです。「ああ、自分も部活に入ってたら青春を謳歌できるのに」とか、実は僕はゲイなのですがクラスメイトに好きな人が出来て毎日会うのは嬉しいんですが仲良くなると余計辛くなるし叶わぬ恋だとわかっていたのでそれが原因かもしれません。また、大学受験でも母親がキチガイのようにうるさく言ってきたのでそれもあるかもしれません。  それから、大学1年生のころは元気だったのですが2年生頃から友人関係でトラブルがあり鬱状態や不眠が続いたので、これは耐えられないと思い勇気を出して心療内科に行き薬をもらいました。なんとなく効いていた様な気がします。それからまたマシになり、でもすぐ不眠症が出始め、バイトをまだやっていなかったので学校から帰ると布団に入り何ともいえない絶望感と暗い気持ちに悩まされていました。テレビを見ても寂しい、楽しくない。といった感じでした。実は、吃音もあり、その治療も兼ねて先生を変え、今に至ります。パキシルで太ってしまい、ルボックスに変えてもらいましたが痩せません。友達の心無い「太った?」という言葉がストレスになります。また、「甘えてるから鬱になるんだ」などと言ってくる奴もいます。両親もやっと理解してくれるようになりましたがまだまだで、不眠や欝で朝起きられずいくつも単位を落とし、卒業が危ういのですが「絶対留年なんかするなよ?留年なんて恥だぞ」と父が脅してきてそれもストレスになります。また、電話するたびに就活のことを訊かれ、「〇〇っていう会社があるんだがどうか」と就職先を勧めてまで来るのです。「自分で決めるから」と言い「そうやな、自分の人生やもんな」とか言いながら父はしょっちゅうその某企業を勧めてきます。「父さん母さんは心配してるんや、幸せになってほしいんや」などと言ってきますが自分達の言動が子供のストレスになっていることがわかっていないのです。それを言ったのですが変化はありません。  このように、毎日のようにストレスや不安にさいなまれ、抗鬱剤を飲んでもなかなか効きません。鬱かと思えばクレジットカードを使いすぎてしまい親に支払ってもらうことになりましたし、買い物をしまくってしまったりやけにテンションが上がったりするときもあります。これって躁鬱病でしょうか?一度先生に「うつ病ですか?」と訊きましたが「うーん、難しいところなんですよねえ」と言葉を濁していました。でもある人は「本当のうつ病の人は自分がうつ病だとは気付かない」と言います。とにかく、睡眠薬が効かず、吃音で毎日苦労し、親からのプレッシャーや細かいことでの小さな不安を大げさに捉えてしまったりして毎日辛い日々です。時々、死んでしまえば良いのになんて思ったりもします。

  • 親が子供を殺そうとしても許される理由とは。

    親が子供に刃物を向けて「殺してやる、おまえも殺して俺も死ぬ。どうせ俺の人生なんていつ終わっていいんだから」と追いかけてきても仕方ない理由はありますか。 たとえば、最近目を覆いたくなるような悲惨な事件があります。息子が加害者だったとして、親が子供を殺そうと思っても仕方ない、許されると思われますか。 というのも、私の父親は最初に書いたような言葉を吐いて、包丁を持って私を追いかけてくる人でした。 私は必死で裸足で家を飛び出して逃げました。そんな私を父親は必死で追いかけてきました。 もともとDVで母に暴力をふるっていた人ですが、中学生くらいになると私にも向きました。 たった一度ですが、学校で呼び出されたあと(警察沙汰などではありません)や、あとは自分の意見を言えば口答えだと鬼の形相でキレて飛びかかってきました。 殺されるのがこわくてその場をおさめるために土下座をさせられたこと、裸足で逃げて、母がなんとか父をなだめて(父を増長させたのは母だと思います)その場を収めたこと、そんなことがずっと続きました。 私は自分の子供が思春期になりました。いろいろ腹立つことがあるものの子供に刃物を向けようなんて思ったことは一度もありませんし、殺してやると叫んだ事ももちろんありません。 だからこそ、あの頃の父親の態度に今になって嫌悪感を感じています。 当時は母の洗脳(?)もあって、「私も悪い事をしたから仕方がない。あそこまで怒らせるようなことをしたのだ」という思いがあったのです。 でも、今、うつ病をわずらい、カウンセリングを通して、それは父親に植え付けられたもので、父がやったことは許されることではなく、じゅうぶん私の心に影を落としている、といわれました。 どうして父を憎んでいないのか、ともいわれました。 最近になってようやく父に対して怒っていいのだ、悲惨な家庭だったのだとわかってきましたが、まだ私もわるかったから、というのものこっています。 みなさん、どう思われますか。 やはり私は罪悪感を持たなくてもいいのでしょうか。

  • 高校2年生の息子をおいて10日間家を空けること

    高校二年生のひとり息子をおいて10日間家を空けることは無茶なことでしょうか。 私はシングルマザーでひとりで息子を育ててきました。 2年前からうつ病と適応障害を患って最近ようやくうつ状態まで回復してきました。 経済的には問題ないものの、反抗期の息子とふたりだけだったこと、うつ病が息子の反抗期がトリガーとなって悪化することがたびたびあること、息子への自責、そんな思いをずっと繰り返してきました。 数ヶ月前から主治医に旅行に行くことをすすめられています。 というのも私は海外生活が長く、日本に戻ってきた頃からうつ病が悪化したため、なじんだ空気のところで少しでも気分転換をすればどうか、息子さんにも自立は必要、今のあなたには海外に住むことはできないのだから(息子の学校、私の仕事をふくめ)旅行だけでもして、楽になってくるのも治療のひとつ、といわれてきました。 息子を置いて行くことに罪悪感があったのでなかなか腰をあげることができなかったのですが、最近別にカウンセリングをうけている臨床心理士さんに相談すると、息子をおいていくことにそれほど罪悪感を感じることはない、といわれ、行ってくればどうですか?といわれました。 ちょうど息子が長期の夏休みになることもあり、顔をつきあわせてばかりより、空気を変えるのもいいと私も思い始め、アジアのある国にリラックスと現地の伝統治療を受けにいこうかと思いはじめました。 息子は賛成してくれています。 もしものときは同じマンションの仲のいいご家庭と、元夫に連絡するようにと手配するつもりです。 みなさんはどう思われますか? 私がわがままでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 なお、なぜ海外なのか、海外でなければいけないのかということは、ここでは詳しく書いていません。 勝手ですが、海外はやめて国内では?という視点でのご意見はお控えいただけますでしょうか。 いろいろあって、海外限定でお願いいたします。

  • 息子を亡くして、うつ病に…

    母方の親族が、小さな会社を経営しているのですが、2年前、社長の息子である従兄弟が、勤務中に亡くなりました。機械に巻き込まれての事故でした。 それをきっかけに、叔母がうつ病になってしまい、精神科に通院しているのですが、良くなるどころか、悪化しているようです。 原因としては、息子の死、会社の経営が悪化している、嫁と孫が実家に帰ってしまうのを恐れている…などがあるようで、どれも今すぐに解決できるものではないんです。 投薬は受けていますが、薬を飲むと余計に気分が悪くなると言って、あまり飲みたがりません。 最近の落ち込みようは凄まじく、ほとんど何も口にせず、やせ細ってしまいました。ボーっとしている事が多く、「死にたい」と口にします。 薬を飲まない以上、入院させた方がいいのか、それとも医者を変えてみるか、カウンセリングの方がいいのではないか…と、叔父や母と話しているのですが、どこに相談してよいのか判りません。 このままでは、叔父や母までうつになってしまいそうです。助言をお願いいたします。

  • うつ病が良くなってきたと思っていたのに激しい不安感が襲ってきます。

    うつ病が良くなってきたと思っていたのに激しい不安感が襲ってきます。 一年近くうつ病で通院しています。3ヶ月ほど前にうつ病からうつ状態に回復してきたといわれました。ここ1、2ヶ月は自分でもやっと感じられるほど気持ちは楽になっていました。 でも昨日あたりから急に心臓がバクバクし、心がざわざわして、何か悪いことがおきるのでは、こうやって病気で何もしなかった1、2年のせいでもう将来は絶望的、貧乏になって大変なことになる、こんなことはしていられない、などという思いが頭の中をぐるぐる回っています。 とてもしんどいです。 この考えが「事実」「真実」にも思え、自分がだめになっていくような不安、もう一生はいあがれないという不安、そして絶望感でいっぱいになります。 これがうつ病というものなのでしょうか。 それとも、やはり40代になってうつを発症したことで将来は暗いのはあきらめなければいけないのでしょうか。 ほんの少し前は まあなんとかなるよ、きっと、と思えていたのに。 貯金を切り崩していても、まだ大丈夫、またしっかり働いて稼げるようになればいいんだからって思えたときもあったのに。 果てしない恐怖と将来への希望を持てない感情に戻ってしまいました。 私はまだよくなっていないのでしょうか。 どうしたらまた「大丈夫」と思えるようになるのでしょうか。

  • うつ病の治療

    うつ病になって2年心療内科に通院しています。 状態が良くなり、医師の指示で減薬、断薬をしましたが、だるくて日常生活もままならない状態です。 薬の服用を再開しましたが、精神的にも絶望感や不安感が酷く生きているのが辛いです。 一度良くなりかけていただけに、治るのか不安で最初より精神的にキツイです。 うつ病を治療されている方どんな感じですか。

  • うつ病。同じ人いますか?

    5年前くらいから、毎日、うつ病によるフラッシュバックで、 脳から首がジワッときて、絶望感、倦怠感、何も楽しめなくなる、の状態が数十分続いていました。 頓服を飲めば、落ち着くので、飲んでました。 今は別の薬が見つかってある程度落ち着きましたが、後遺症で、より敏感になった脳により、数日に一回など、たまに不安、絶望感が湧き、 せっかく回復したうつが、数週間前の状態に戻されます。 同じようなフラッシュバックを経験したことのある人はいますか? いたら、どんな症状がありましたか? アドバイスもありがたいのですが、 ただ同じ人がいるかだけ知りたいです。