• 締切済み

日本全国の住宅の屋根を全部ソーラーパネルにしたら?

もし、日本全国の住宅の屋根を全部ソーラーパネルにしたら、どれくらいの電力がまかなえるんでしょう? 他にも、小規模な風力発電機を各住宅に設置したら、どうなんでしょう? これからの電力発電は、このような分散型の発電ネットワークにしたらいいんじゃないかと思うのですが、現実的にはどうでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

太陽光発電装置を設置した家庭の電気使用量と発電量の比較で、約8割をまかなっているというのを取り敢えずの標準と考えれば、少し工夫すれば家庭の電気は自家発電でまかなえる可能性は高いと思います。 風力発電を組み合わせるというのもひとつの方法だと思いますが、騒音問題などもあり設置できない地域がかなりありそうです。 雨や生活廃水を利用したマイクロ水力発電などは、コストの問題さえクリアできれば実用的かもしれません。 自家発電で問題となるのは、電気を遠くへ運んだり溜めておくのに非常にコストがかかるということです。 通常、昼間に太陽光発電で発電した電気を電力会社に売って夜は電力会社から買うという方式をとっていますよね。 電力会社が買っているという表現を使うので実態が分かり辛いのですが、実際には太陽光発電を導入していないご近所さんが買っているわけです。 すべての家庭が太陽光発電を設置したら、余った電気を買ってくれる人がいなくなります。 太陽光発電の電圧は300V程度で遠くに運ぶことはできないため、家庭用蓄電システムを導入するというのが唯一の選択でしょう。 自家発電は自分で利用するというのが大前提で、余ったものを売るという発想は捨てる必要があります。 売電制度がなくなったうえに蓄電システムも導入しなくてはいけないので、家庭のコスト負担はかなりのものです。 仮に年間の電気代を20万円とすると、10年で200万円。 200万円で太陽光発電+蓄電システムが買えるなら全国の一般家庭で太陽光発電を行うという道が開けるかもしれません。 これまでの電気を売るという方式からシステムを売るというビジネスモデルに変わっていくとすれば、消費者の感覚では軽自動車を購入・維持する程度の負担でないと導入を躊躇してしまうと思います。

回答No.3

全ての人が500坪ぐらいの土地を持って、家には、屋根の太陽光パネルと庭の風車で発電した電気をおくるようにすれば、集中型の大規模発電機は不要になりますね。 500坪程度の土地も持てずに、集合住宅に数んでいる人などは、電気の無い生活をしてもらいましょう。 もちろん、工場で使うような大口電力はよっぽど広大な土地が無いと得られませんので、工場はみな日本から出て言ってもらいましょう。 税金を納める事業が無くなりますから、公務員など、税金で賄われる職種は無くしましょう。 一人に一つ、大きな土地と、自家発電があるような世の中なら可能です。 自給自足の人だけが電気を使用できる国になりますかね。

回答No.2

一戸建ての家庭の、昼間の電力は賄えるでしょう。 現在の平均的な太陽光パネルは、1m2で100~150Kwの発電力を持っています。 一般的な一戸建てであれば、20m2~30m2くらいは敷設できるでしょうから、 2Kw~4,5Kwくらいは、各家庭で、昼間なら発電できるわけです。 これだけ発電できれば、まぁ、一般のご家庭であれば需要を賄えるはずです。 ただし、これは夏の、晴れた日の、昼間だけの話です。 風力発電も風が安定して強く吹く海岸地方ならば、それなりに効果は見込めますが、 普通の条件では難しいでしょう。 また、マンションの住民は上記に見合うだけのパネルは設置できないし、 そもそも日本における電力需要で家庭用は4割程度だったと思いますので、 会社や工場、電車のその他で使う分は賄えません。 なので、分散型の発電だけでは、現在の電力需要を賄うことができません。 ただ、質問者さんのおっしゃる分散型ネットワークにも良い面があります。 まず、電気には発電、送電ロスがあり、遠くの発電所で石油なり石炭なりを燃やして 発電し、実際に使う街まで運んでくる間に40%~50%のエネルギーをロスしています。 分散型発電で、実際で使う場所で発電するのであれば、このロスが生まれないので、 それだけエネルギーを無駄にしないことができます。 また、電力のピークは、まさに、太陽光発電の得意な、夏の、晴れた日の、昼間なので、 この時伸びる分を分散型の発電ネットワークが担うのであれば、 それだけ電力需要総量のピークカットに繋がりますので、 ピーク期に備えて作っている、ある意味ピーク期以外は無駄な発電所の数を減らせます。 最後に、電力網はつながっていますので、今回のように電力需要が逼迫した際は、 各家庭で発電した分の電力で病院などの施設を動かすことだってできるので、 リスク分散も実現できます。 なので、あくまで私見ではございますが、結論としては、 今後は、家庭用については、質問者さんのおっしゃる分散型の発電ネットワークを充実させつつ、 産業用や業務用は、従来どおり大規模な発電所によって電力を賄う、といった方向に 進むのが良いのではないでしょうか。

tennan
質問者

お礼

ありがとうございました。 さすがに、電力需要の全てはまかなえませんが、分散型発電ネットワークは現実的な方法のようですね。 屋根にはソーラー瓦が当たり前、庭には、オブジェ代わりに小型風力発電機、という社会になって行くでしょうか。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

現在日本で、太陽光発電システムを設置している家は、おおよそ40万件程度に上るものと思われます。  ※太陽光発電所ネットワーク調べ 各総合資源エネルギー調査会新エネルギー部会資料(平成13年6月) によると 原発1個→太陽光190万基で賄えます。 日本の世帯数は約2400万戸して原発12個分のエネルギーが賄えます。  まぁ単純ならそこそこのエネルギーは賄えるんですけど・・・ もし・・・仮に全部置き換えたら 太陽光なら 太陽が顔を出している昼間にしかつかえません 雨なら電気はSTOPします 風力は風が吹いている時しか使えません。台風など強風のときににも使えません。  電気代も今の数倍以上に高くなります つまり日によって電力が来たり来なかったりします。それでは製造業のラインは安定して稼動できません 現実的ではないと思います。     

参考URL:
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/energy-in-japan/energy2006html/gragh/ghb.html
tennan
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実的ではない、とのご意見ですね。確かに、安定性にはかけますね。 蓄電の技術が飛躍的に進めば、可能性はあるのかな?

関連するQ&A

  • ソーラー発電パネル

    ソーラー発電は太陽光が遮られない例えば二階の屋根の上が効率的だと思いますが、強度的な問題で屋根に設置できないので、庭に設置したいです。屋根の上の場合に例えばパネルを12枚設置して12KWh発電できると仮定した場合、日当たりの良い庭に1枚設置すれば比例的に1kwh発電できると解してよろしいでしょうか。  サバイバルキャンプ用のポータブル発電パネルで、屋根用の一般のパネルより発電効率の良いものはあるでしょうか。コスパは別として。

  • ソーラーパネルについて

    ソーラーパネスの廃棄は、環境に悪影響を及ぼすでしょうか。 山間部や畑に大規模ソーラーパネルを設置するのは、景観を損なうだけでなく環境にも悪影響を及ぼすので反対です。しかし、次回新築するときには屋根にソーラーパネルを設置して節電に努めたいと思っています。設置から10年後にソーラーパネルを廃棄する際に、環境への悪影響はないでしょうか。市の焼却場で処理できるのでしょうか。回収再生できればベストですが。

  • ソーラーパネルを載せるのに適した屋根材ってあるのでしょうか?

    新築予定です。 屋根材を検討しているのですが、検討条件のひとつに、将来ソーラーパネルを載せるかも知れないというのがあり、適した屋根材などあるのだろうかと思いご相談させていただきました。 ちなみに断熱住宅で、屋根材の下にも断熱材がバッチリ入っているかたちになります。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 【屋根瓦】屋根のソーラー発電パネルは屋根置き型と瓦

    【屋根瓦】屋根のソーラー発電パネルは屋根置き型と瓦一体型だとどちらの方が寿命が長いですか? メーカーが想定しているソーラーパネルの交換時期は何年後を想定して開発しているのでしょうか? あと雨漏れしにくいのはどちらですか?その根拠となる雨漏れしにくい理由も教えてください。

  • 屋根に設置したソーラパネルは建物ですか?

    屋根に設置したソーラパネルは建物ですか? 最近あちこちで見られる屋根置きのソーラパネルは火災保険に加入する時は 建物の金額に含め、建物としての契約ですか? それとも動産(家財や設備)としての契約になるのでしょうか? これに関する明確な規定はあるのでしょうか?

  • 屋根にソーラーパネルがついてる事は、なんて言う?

    東京から仙台へ新幹線からで旅行に行った時に田舎の方を通ったら、 一軒家の屋根の上にソーラーパネルみたいなのが乗ってるお宅を 電車の中から何軒か見たのですが あのような家は自家発電してるのでしょうか? また、それについて調べたいのですが(設置費用や月々の電気代など) 名称がわかりません。 自家発電で調べたのですが http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E7%99%BA%E9%9B%BB/?from=websearch どうも内容が難しいです。 オール電化?太陽光発電? 教えてください。

  • ソーラーパネルの導入は!!

    御隣の家の新築工事が完成しました、私の家は居間が2階なので、御隣で設置した、ソーラーパネルが良く見えます、日照りもすごい(暑い)のでさぞかし、強力に発電してると思います、我が家も!!と考えるのですが!!  以下の事について教えて下さい 1.寿命は : 出始めよりは技術の進歩により進歩していると思いますが、中古のパネルのサイト          を見ると、だいぶ効率が落ちてるようだし、何十年持つとか言われても!! 2.屋根のメンテは:  私は塗装業です、例えパネルの為直射日光が当らない分少しは条件が           良いかも? ですが定期的にメンテが必要です パネルを支えている金具の周り           などの防水も、半永久的などとは考えにくいです           売る側は「このメーカーの物は屋根に優しい」などの言葉でお茶を濁している感じ           もします。(お隣の話)           皆さんはどうして居るのでしょうか 3.お国: 補助金を出したり、売電の料金の一部を一般消費者に負担させるなど、あたかも国の        長期政策で何かをしようとしているか!!を連想させる感じがしますが        特定の人々に、税金や売電の一部を我々が支払って居るなど不自然な感じがします        不自然な物は長続きしないのではとも思ってしまいます。        先進国でも、どの様な国が同じ様事をやっているのでしょか? 4.発電は: 国家のもっとも大切な、事業の一つだと位置図けされて居ると聞きます        風力発電 、水力発電、火力発電 原子力発電 家庭でのソーラ発電は        どんな位置図けになるのでしょうか?               

  • 住宅用ソーラーシステムについて教えて。

    お世話になります 1戸建てのヤネにソーラー発電装置設置を 検討してますが、つぎにことがよくわからないので 教えてください 1.屋根の上に面積100m2程度の   ソーラーパネルを貼るとしたら   電気出力はおよそ 何kwでしょうか 2.曇りとか夜間は当然、出力が弱くなりますが   補完手段はどのような仕組みなのでしょうか   (バッテリーとか、その他装置無?)   それとも、出力不足の時間帯は電力会社からの   供給しか手段はないのでしょうか 宜しくお願い致します

  • ソーラーパネルを使って、園芸をしたいのですが

    どちらに質問すればよいかわからずこちらに質問させて頂きます。 タイトル通り、ソーラーパネル(システム)を使って園芸(小規模)をしたいです。 色々調べていましたが、ソーラーパネルとバッテリー以外にどのようなものを揃えればよいかわかりません。 LEDの照明とタイマーを太陽光発電で補いたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • DMM.comのソーラーパネルについて

    ソーラーパネルが大きさに関係なく実質8万円と宣伝されています。 DMM.comのソーラーパネルを設置して8万円以外はデメリットが無いように思えますが 皆さんはどう思いますか? メリット:契約後10年間は昼間の電気料金が発電量の2割安くなる。10年以降は発電量分安くなる。 デメリット:発電量の2割を超えた分は電力会社に支払う料金と同じ額をDMM.comへ支払うのでめんどう。 以上のような支払でソーラーパネル全額をローンで支払うより随分お得だと思えるのですが・・・