• ベストアンサー

高1数学

aroma-_-ay3336の回答

回答No.1

こうゆう問題はまず一番次数の少ない文字でくくってみるのがいいですよ。 今回だとCですね。 C(a2+b2)+a3-ab2   なにかみえてきませんか? c(a2-b2)+a(a2-b2)  A.(a+b)(a+c)(a-b)

2kana6
質問者

お礼

ありがとうございました(^o^)

関連するQ&A

  • 高1数学

    a^3+b^3=(a+b)^3-3ab(a+b)であることを用いて、a^3+b^3+c^3-3abcを因数分解せよ。 答えは(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)になるのですが、 途中式がよく分かりません どなたか解説してくれませんか?

  • 高1数学

    次の式を計算せよ (a+b+c)^2+(b+c-a)^2+(c+a-b)^2+(a+b-c)^2 この答えは4a^2+4b^2+4^2になるんですが、どうしても2a^2+2b^2+2c^2+4ab-4bc+4caになってしまいます どうやったら前者の答えになるんでしょうか? もうひとつあります 次の式を因数分解せよ a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) この答えは-(a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c)です しかし、計算すると途中で終わってしまいます・・・ どうやったらこの答えにたどり着けるのでしょうか? 質問が多くてすいません よろしくお願いします

  • 数学

    a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=1/2{(a-b)^2+(b-c)^2+(c-a)^2} 公式として覚えたのですがなんでこうなるんですか? a^2+b^2+c^2-ab-bc-caの因数分解の途中式を教えてください。

  • 高1 因数分解

    こんにちは。早速ですが質問です。 因数分解の途中式??が分からなくて困っています。 (a-b)^3+(b-c)^3+(c-a)^3 壱 =(a^3-3a^2b+3ab^2-b^3)   +(b^3-3b^2c+3bc^2-c^3)   +(c^3-3c^2a+3ca^2-a^3) 弐 =-3(b-c)a^2+3(b^2-c^2)a-3bc(b-c) 非常に見づらくて申し訳ないのですが、 この途中式の『壱から弐』の間の過程が分からなくて困っています。 どうして弐の式が出てくるのかが分からなくて…。 見づらいのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 高1数学

    因数分解せよ。 (1)a2-ab2-b2c+a2c (2)x2+3xy+2y2+5x+7y+6 a2→aの2乗ていう 意味です 計算式と答えを 教えてください!

  • [>高1数学 わたしの考えは間違い?

    1は、解答の式が間違ってるように見えるし、 2は、展開しても原式にならないんですよね(´;ω;`) わたしの考えって、どこか間違ってるのでしょうか?? 1: a(b^2-c^2)+b(c^2-a^2)+c(a^2-b^2) =ab^2-ac^2+bc^2-a^2b+a^2c-b^2c =(-b+c)a^2+(b^2-c^2)a【+(bc^2-b^2c)】 =-(b-c)a^2+(b+c)(b-c)a【-bc(b-c)】 ↑ここなのですが… -bc(b-c) って、展開したら -b^2c+bc^2 になりませんか?? そしたら式が変わっちゃう気がするのですが、違うのですか?? =-(b-c){a^2-(b+c)a+bc} =【-(b-c)】(a-b)(a-c) =(a-b)【(b-c)】(c-a) ↑それと、ここも! -(b-c)が、どうして(b-c)になってるのでしょうか(´・ω・`)? 2: 3x^2-xy-2y^2+6x-y+3 =3x^2-xy+6x-2y^2-y+3 =3x^2-(y-6)x-2y^2-y+3 =3x^2-(y-6)x-(2y^2+y-3) =3x^2-(y-6)x-(2y+3)(y-1) ={3x-(2y+3)}{x+(y-1)} =(3x-2y-3)(x+y-1) 式が見にくい&長くてごめんなさい(´;ω;`)!!

  • 高一数学

    次の式を計算せよ (a+b+c)二乗+(b+c-a)二乗+(c+a-b)二乗+(a+b-c)二乗 の計算を簡単にすることができません 解答を見てみたんですが分かりませんでした どなたかこの計算を簡単にしてくれませんか?

  • 高一数学です。なるべくお早めに・・(証明)

    明日期末テスト(数A)があります。出来ればいますぐ教えてください。問題には ★|a|<1.|b|<1のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。 (1)1+ab>0 (2)|a+b|<1+ab とあり、(2)が分かりません。きっと(1)を使うのだと思いますが・・。 それと、全く別の問題でもう一つ。(これも証明です) ★√~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2(aの2乗+bの2乗)≧|a|+|b| *上の√は、左の式の最後までかかります。 どうかおねがいします。

  • 高1です。数学の問題についてです。

    a-b=1+√5 , b-c=1-√5の時、a^2+b^2+c^2-ab-bc-caの値を求めなさい。 上の問題が分かりません。 教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 高一の因数分解の問題4問

    タイトルの通り高一の因数分解の問題です。自力で解いてみたのですが、うまくいきません。 アドバイス&回答願います。けっして、大学入試のテスト中に投稿したものではありません。 問1 a2乗(b+c)+b2乗(c+a)+c2乗(a+b)+3abc 自分は一度展開して、aについて整理してみたのですが、(a+b)(b+c)(c+a)+abcとなってしまいました。 ちなみに、正解は、(a+b+c)(ab+bc+ca)となってますが、正答へのたどりつき方が分からないです。 問2 a3乗(b-c)+b3乗(c-a)+c3乗(a-b) 自分は途中でわけがわからなくなり、リタイア。 途中に、(b-c)(a3乗-ab2乗-abc-ac2乗+b2乗c-bc2乗)となったのですが、 この途中計算が間違っているのかもしれないです。 正解は、-(a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c)です。ぜんぜん違いました。 問3 ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+3abc これは問1に似た問題で、問1よりはできた気がしますが、 正答へはまだまだです。 自分は途中式で、a2乗c+(b+c)(ab+bc+ca)となりました。 正解は問1とまったく同じです。 問4 a(b-c)3乗+b(c-a)3乗+c(a-b)3乗 これは問2の類題で、問2同様わけがわからずリタイア。 途中式で、-a3乗(b-c)+a(b3乗-c3乗)-bc(b2乗-c2乗)となりましたが、 正答は(a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c)となってます。 すみませんが、ご回答お願いします。