• ベストアンサー

銀座から秋葉原へ行くルート

外国人として日本の交通によく迷いますよ。助けてくれませんか。 銀座から秋葉原へ行きたいんですが、どう行けばいいのですか。 自動券売機はどう使いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2

秋葉原のどの店にいくのかで変わってきます。 昭和通り(ヨドバシカメラがあります) 銀座駅から地下鉄日比谷線で秋葉原駅。15分160円 中央通り(アニメ店、メードカフェ、パーツ店などいろいろあります) 銀座駅から地下鉄銀座線で末広町駅。8分160円 ラジオ会館(小さな店が種類が豊富にたくさんあります) JR有楽町駅から山の手線で秋葉原駅。5分130円 どれにするか、迷ってしまいそうですが、すべて歩いて行き来できる範囲です。どれでも大丈夫ですよ。 券売機は、駅員がいるゲートで教えてくれます。 alou787 さんは日本語がお上手ですから 「〇〇まで行きます。自動券売機はどう使いますか。」と通行人にでも訊いてみれば手振り身振りで教えてくれます。たぶん。 電車、バスを利用する機会がまだあるようでしたら、PASMO(パスモ。メトロなど私鉄が発行)かSUICA(スイカ。JRが発行)が便利です。東京では両方とも区別なく使えます。 最初に駅で500円でICカードを買います。自動券売機では駅員に訊いてください。不要になったときは500円を返してくれます。 駅の自動券売機や運賃精算機でこのカードに1000円単位でチャージ(入金)しておけば、改札口でカードをタッチするだけで通れます。降りたときに自動的に運賃が精算されます。 チャージを繰り返せば何回でも使えます。 鉄道、バス以外にもコンビニでも利用できるチェーンがあるなど便利ですよ。

alou787
質問者

お礼

そんなに詳しく答えてくれて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀座・秋葉原周辺の甘味処

    11/3(月曜/祝日)に家族で銀座と秋葉原に買い物に行く事にしました。 せっかくなので美味しい甘味でも食べようと思っていたのですが、 万惣はお休みとの事なので祝日でもやっている代わりのお店はないかと探しています。 場所:新橋~秋葉原~上野くらいまでの広範囲で 予算:上限一人3000円程度 備考:メイド喫茶は不可、ホットケーキ以外 どうぞよろしくお願いします。

  • 昔、秋葉原にあったラ-メン屋さんで、今は銀座に!

    会社の先輩が昔、秋葉原にもの凄く美味しいラ-メン屋さんがあったというので、名前、場所教えて下さいと頼んだ所、今は秋葉原のお店は閉めて、銀座の方に新しいお店を出しているはずと言っていました。(お店の名前は忘れてしまったらしいです) 醤油、とんこつ系で、麺がつるつるしていた。と先輩は、言っていました。 是非行ってみたいです。確実な情報でなくても結構なので宜しければ教えて下さい。

  • 秋葉原から浅草 

    秋葉原から浅草、浅草から羽田空港までの交通手段を教えてください! その日はディズニーランド近くのホテルを出てからまず秋葉原に行く予定です。 13時位より浅草を観光して18時出発の飛行機で帰ろうと思っています。 何時位に浅草を出発したらいいでしょうか?

  • 都営交通縛り新宿→銀座に行くには?

    障害者で都営無料交通権を持っています。 生活保護者の人や障害者、高齢者はこの無料券が配られるので この交通権をつかいいろいろなところに行く方法をシェアーしたく 質問しました。 今回は、新宿から銀座へ行く方法について自分なりに調べたのですが、 新宿線の秋葉原の最寄の方に行く大江戸線で新橋まで行き。 そこから都バスで行く方法がありました。 これ以外に都営交通で銀座の最寄に新宿から直に行ける電車や地下鉄、バスはありますか?このルートが最適でしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 銀座に近いのは?

    来月東京に遊びに行く予定なのですが、ホテルをどこにするか迷っています。旅行会社の個人ツアーなので、ホテルが限られています。朝一で銀座に行きたいのですが、近くて動きやすいのはどこがお奨めでしょうか? 1.アワーズイン阪急 2・品川プリンズホテル 3・ホテルサードニクス東京 4・赤坂陽光ホテル 5・レム秋葉原 この内、朝早く銀座に行くには一番近くで効率良く行けるのは。どのホテルでしょうか? よろしくお願いします。

  • 秋葉原で外国人と待ち合わせに適する場所

    秋葉原駅あるいはその近辺で日本語は読めないが 英語はわかる外国人と待ち合わせをするのに適し た場所を教えてください。

  • 秋葉原町は必要だと思いますか??

    秋葉原町は必要だと思いますか?? 個人的に秋葉原についての質問は2回目でちょっとあれなんですが・・・。 秋葉原は結構外国でも知られる観光地で有名ですが外国人の観光客の中にはメイドカフェとかを目的や楽しみにして行ってる人が居たり、家電の町でもあるので家電が買えたりしますが、日本にとっては結構経済的に「は」良いと思います。知ってる通り何といって良いか分からんAKBもそこ出身ですが、 皆さんもご存知だと思いますが、秋葉原って過去に無差別殺傷事件が起きた現場でもありますよね。 もう本当にどうでもいいと思ってらっしゃる人も居ると思います。ただ大体秋葉原で起こした理由も分かりますが・・・。この言い分がおかしいと思ったらすみません。 でも本当にこの事を含めて、秋葉原って言う町は必要なんでしょうかね? 何か分からないし不思議に感じますが、何かが引っかかってるんです。

  • 外国人OTAKUを秋葉原に連れて行きたいが

    日本のアニメ・マンガなどが好きないわゆる外国人OTAKUが東京に遊びに来ます。 そこで秋葉原を案内したいのですが、正直、アニメやマンガは たまに見る程度で、秋葉原自体にそれら目的で行ったことはありません。 一般的にここを押さえたらいいよ、とか、 個人的にここがおすすめだよ、とか 少しでもいいので教えてくださいませ。

  • 外国人(東欧)に秋葉原を案内します。

    カテゴリーが違っていたようなのでこちらで質問させていただきます。 日本のアニメ・マンガが好きないわゆる外国人OTAKUが東京に遊びに来ます。 秋葉原を案内したいのですが、正直、アニメやマンガは 時々見る程度で、秋葉原自体にそれら目的で行ったことはありません。 そこで、総合的一般的に有名、人気のスポットのここを押さえたらいいよ、とか、 個人的にここがおすすめだよ、とか 外国人に誇る日本の文化ザ・アキバみたいなところだとか。 秋葉原という存在は知ってはいるみたいですが、何せ東欧なので、 詳しい情報というものはないみたいなのです。 何でもいいので教えてくださいませ。

  • 秋葉原について

     明日、外国人の友人を連れて秋葉原に行こうと思うのですが、大通りの歩行者天国は土日、祝日は必ずやっているのでしょうか? あと、聞いた話によると、メイド喫茶の多くは2時間待ち位が普通でなかなか入れないと聞いたのですが、すぐに入れそうな穴場的なところはありますか? また秋葉原でおススメの場所があれば、あわせて教えてください。よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • NEC PC LavieノートパソコンでWindows 8.1を使用している際に、メモ帳の異常な動作が発生しています。
  • 文字入力中に突然、入力したつもりが既入力の文章の途中に入ってしまう現象や、文字の位置が突然右端に入る現象が発生します。
  • さらに、カーソルの移動方向が逆になる現象も起こります。ウィルス感染の可能性があるため、どう対処すべきか教えてください。
回答を見る