心配な東北地方の現状とマスコミの対応に疑問

このQ&Aのポイント
  • 東北地方の現状に心配が広がっています。マスコミの対応に対して怒りを感じる人も多くなっています。
  • 東北地方では、被災者が食べるものもなく、休息も取れず、疲労困憊している状況です。
  • 避難所では認識されていない方々もおり、疲労や寒さ、飢餓が心配されています。今後多くの方が非難された先で亡くなることも懸念されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

東北地方の方が心配です。

 マスコミに怒りを感じるようになってきました。「何か、足りないものはないですか?」あほの一つ覚えです。食べるものも食べないで休息も取れず、疲労困憊している方々に、インタビューはもう、いいでしょう!といいたくなります。どうして、そこにいくときに少しでも荷物を積んでいかないのですか?連絡が取れないと言われるのなら、どうして体力のあるあの人たちは連絡をとってあげないのですか?それとも、取材を一時中断して、連絡をとりに行ったりされているのでしょうか? 認識されていない避難所の方々の、疲労と寒さと飢餓が心配です。このままでは、多くの方が非難された先で、亡くなられるでしょう。私は、泣かずにはいられません。  人は希望と楽観を取り違えて、問題を見落とすということが多いのです。マスコミの方々からは、危機感が感じられません。  どうにかできないのでしょうか・・・自転車抱えて、東北行きたい・・・

noname#136337
noname#136337

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130365
noname#130365
回答No.5

新聞だったのか雑誌で読んだのか、はっきり覚えていないのですが、以前、あるマスコミの方が書いた記事を読んだことがあります。 新潟県の中越地震の際、配給された温かい汁物を食べていた被災者に、 「今のお気持ちはどうですか?」 こうインタビューしたそうです。 インタビューされた方は、このように答えました。 「ああ、また『美味しいです』って言わなきゃいけないんですか?」 それを聞いたインタビュアーは、ハッと我にかえったそうです。 もっと被災者の立場になって考えなければいけないと。 NZ地震の際、現地での日本のマスコミの評判は最悪だったそうです。 記憶に新しいのは、片足切断を余儀なくされた方への配慮に欠けたフジテレビのインタビューです。 その他、現地在住の身内から聞いたことです。 立ち入り禁止区域には平気でズカズカ入る、 葬儀社の前で待ち伏せして、その関係者に、「今日は何人死んだのか?」と平気で聞く、 病院の前で待ち伏せする、など…。 こんなことをするのは日本のマスコミだけ、そう言っていました。 現地の様子を報道することは確かに大切なことです。 でも、もっと被災者の立場になって、その気持ちを考えて報道してもらいたいです。 温かい目で見守ってくれるような報道、節度ある報道を望みます。

noname#136337
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分自身も被災しながらその場を取りまとめておられる方の疲労の度が目に見えて深刻化してきており、しかもその方は何回もインタビューされておられるようで・・・別々のテレビ局が同じところに入れ替わり立ち代り入って同じ事を聞くのは、どうかと思います。災害時には、テレビ局同士のほかを抜いてスクープを取りに入るという姿勢は改め、連携するという姿勢が大切だと思います。

その他の回答 (5)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.6

何か東北だけ報道してるような気がしますね。 実際には茨城県・千葉県でも2桁の死者が出て、停電・断水・ガスが使えないという被害もあって、避難している方も結構いらっしゃいます。 全く報道されない長野県栄村・静岡なんかも気になりますね。 確かに天災の被害もものすごいですが、人災もかなりあると思いますよ。 あんな寒い避難所に残してないで、もっと快適な施設に移動させればいいんですよ。 そうしたことを訴えかけてもよいのではないでしょうか。、

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。被災地が広すぎ、人数が莫大な数に上るため、手の届かないところは非常に厳しいことになると思います。他県に避難される方は多くなっていますが、おそらくもっとも助けを必要とされている方は一番最後に取り残される懸念が大きいです。  飛行場を整備して、もっとも多くを失った被災者から順番に、他県に移動してもらいたいものです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

ジャーナリストは報道する事が使命です。 誰かが現地の様子を報道しなければならない。 もちろん、ジャーナリズムとはどんなものかという信念に欠けるスタッフが見受けられる事は事実でしょう。 しかし、先に指摘もあったように報道でしか出来ない事もある、報道でしか救えない命もある。今はそれぞれがプロとして自分の職務を全うして欲しい、そう思います。 もちろん優先順位はありますから、救助隊を押しのけて報道陣が被災地に入ってはならないし、万が一救助隊の居ない場所で被災者を発見したのならば命を優先して欲しいとは思いますけどね。

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。被災地を飛ぶ際は、せめて落下傘方式の物資を持参してもらいたいと思ってしまいます。ほんの少しは、救助を手伝ったという報道もあり、見ているほうとしては、その場その場で出来ることをほんの少しでもしてもらいたいと切に願います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 自分たちの分で精一杯。機材やらバッテリーやら。  それと、こまったことに報道に出てこない地域ほど支援が来ないのです。茨城県も被災している地域があるけど忘れ去れている状態。そこは一生懸命訴えても届かない。テレビで出る事で動いてくれる。  それと避難所などからの映像は非情に大切で、一目で知っている人なら分かります。名簿を必死で見ても嫌になりますから。  それと支援物資も「要らない物」まで届けられても困ります。「要る物」を言わないとまた届かないのです。 それに連絡も取りづらい方もマスコミを通じて無事でいることを伝えたいと。  

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。そうですね。現場では、精一杯なのでしょう。情報を拾ったなら、局のほうで整理するということは、出来ないのでしょうか。

noname#135553
noname#135553
回答No.2

こんにちは。 このアンケートの趣旨は? ・・・・・ >どうして、そこにいくときに少しでも荷物を積んでいかないのですか? >連絡が取れないと言われるのなら、どうして体力のあるあの人たちは連絡をとってあげないのですか? >それとも、取材を一時中断して、連絡をとりに行ったりされているのでしょうか? 誰だって今このTVで放映されてあるこのインタビューには、質問者さんと同じ感情を持っていると思います。 ただ、現実からすれば、それが仕事だからなんですよ。 一部のそういった放送を見ていると質問者さんと同じ感情になります。 >人は希望と楽観を取り違えて、問題を見落とすということが多いのです これは何でしょうか、もっと冷静になっていただけませんか? お気持ちは良くわかりますが、アンケートしたいと思っているのか、意見を言いたいのかはっきりとわかりずらいです。 決して見落としているかと言えば、必ずしもそうは言えないのではないでしょうか? 現に各地区で義援金・届けたいものも各地から、世界各地から届けられていますが、情報の一元化が出来ていない。 すべてを完全には出来ないにしても、それぞれのとこでみんな一生懸命しているではないですか。 確かにマスコミの対応に疑問を持っておられても現実には、多くの方も不満を持っていると思います。 涙を流している方たちにインタビューしている方も人間です。感情を持っていますよ。 ですからもう少し質問者さんも冷静になられて下さい。

noname#136337
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。この場で感情を前面に出してしまったことは、お詫び申し上げます。ただ本当に、おそらくは何よりも早く現場に入るがゆえに、それぞれ言った先での情報を整理して、テレビ局同士の連携、中継の連携をとれば、携帯もつながらない、連絡もつかないという被災地の皆さんの役に立てるとは思いませんか?情報の一元化に、マスコミが協力してもいいと思うのです。

回答No.1

確かに思いますが、 こんな事が有ったのを知ってますか? 報道がインタビューした人が、家族が探し続けていた人で テレビに出たお陰で生存確認出来たそうです。 一概に、悪いとは言い切れませんよね。 インタビューの間に、ちょっと映っただけでも 探してる家族にしてみれば、頼みの綱なのかも知れませんよね。 更に、避難所の状態が直接出るので 何処で何が足りないか把握出来たと言う事も有ったみたいですよ。

noname#136337
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どうせならテレビ局を仲介にして、情報を整理し、行く先々に情報を伝えるということも出来るのではないかと考えました。テレビ局が連携して、てんでばらばらに取材をするのではなく被るところも多いがゆえに、なにかもう少しプラスアルファが出来ないかと。

関連するQ&A

  • 災害を取材するマスコミ陣へ

    今回の新潟中越地震で災害にあわれた方へお見舞い申し上げます。 マスコミの方々へあなた方は何を食べどこに泊まっているのですか?避難所の体育館の前にどーんと中継車をとめて、物資の運搬車の邪魔になっているとか?スタッフ50名ぐらいで災害地入りしてもまったく手を貸さないとか?24時間無神経なインタビューを続けているとか?あなた方のやっている事は本当は被災者の迷惑になっていませんか?

  • 私がこの前、ある掲示板で、東北大震災

    私がこの前、ある掲示板で、東北大震災はアメリカの地震兵器の陰謀の可能性が高いと指摘をしたら、なぜか大勢の方々から不謹慎だ!これだけの人が死んでるのにお前はそんな冗談が言えるなんて人間のカスだとか 散々な事を言われたのですが、 http://table.yahoo.co.jp/t?s=1873.q&g=d このサイトを見たら今回の地震の前に岩手のゼネコンの株が跳ねあがっています。 ここから推測できるのは少なくとも今回の地震は事前に予測している方がいたということです。 この辺のことを考えると今回の地震は人為的に起こされた可能性が相当高いのに誰もそれを信じず、私のことを一方的に非難するだけでした。 この国の人間は見事にマスメディアに洗脳されているのを実感して、この国の将来に非常に危機感を感じています。 私と同じく現状の日本の状態を見て将来の日本を危惧している方々は、この先、日本はどうなると考えていますか? アメリカや中国などに利用され搾取され続ける国から、真の意味で独立した強い国に日本がなれる可能性は少しでも残っていると思いますか? 答えをお聞かせ下さい。 それと、こういう質問をするとまた不謹慎だとか言う方が出てきそうですが、私は真実を述べているのであってふざけている訳ではないことはマスコミの洗脳を受けていない方々なら誰でも理解してもらえます。 私の意見を不謹慎だとか言う方は非難する前に【地震兵器ハープ】と検索して、この装置の存在を知ってから非難して下さい。 恐らく、地震兵器の内容を知れば知るほど私の意見に賛同して頂けるでしょう。 それでも、まだ否定するような真実を理解できない思考停止状態の方は、なぜ地震兵器があり得ないのかちゃんと具体的に理由を述べて反論して下さい。 少なくとも上記の株の状態を見る限り、絶対にあり得ないとは言えないはずです。 なんの意見もなしに、ただ信じたくないからこんなのはありえないと断じるのは楽でしょうけど、本当に思考停止の極みですのでそんな方はこの国の将来の為にならないので即刻この国から出ていってほしいくらいです。 では皆さんのご意見をお待ちしています。 補足:ちなみに地震兵器は国際法でも正式に禁止されていますので、否定する方はそちらも調べてみて下さい。

  • 東北地方の方へ

    ダウンジャケットはもう暑いですか? どんな上着を着てますか?

  • 東北地方

    盛岡・仙台あたりに旅行に行きたいと思います (出発は都内からです。車です。) 時期は8月を予定しています。 観光・温泉・食べ物屋さんなど どんなプチ情報でも結構です。 お勧めスポットを教えてください。 よろしくおねがいします!

  • 東北地方について

    こんにちは。 私は関西人で、現在、主人の仕事の関係で東北のとある県に住んでいます。東北の前は東京に住んでいたのですが、その頃はよく知人からも連絡がきていたり、遊ぶ計画もよく出ていたのです。今は友人知人たちも遊ぶ計画すらしてこないどころか、親さえ一度も来たことがありません・・・中距離の東京の知人でさえ誰も来ない・・・どうも東北はあまり行きたくないようです。 そこで質問なのですが、 みなさんは東北は好き?嫌い? 東北に住みたいと思いますか?住むならどの県がいいですか? 逆に東北に行きたくない(住みたくない)方はどうしてでしょうか? 他にもオススメのスポットや食べ物、東北ならではのものなど、イメージや実体験なども含めて、東北について教えて下さい。ちなみに私はちょっと住みにくいとこもあるかなぁ(気候や土地柄も含め)。でも決して嫌いではないですし、住めば都なところもありました^^ また近いうちに関西に転居なんですが、その前に東北について聞いてみたいなぁと思いまして。 よろしければお答え下さい。

  • 東北地方

    関西在住者です。 来週、岩手、仙台方面に1週間出張で行きます。 この時期コートは着て行った方がよいでしょうか?

  • 東北地方で探しています。

    今仙台に住んでいる者なのですが、夏休みに30人くらいで行く旅行の幹事を任されました。 しかしあまり東北地方のことをよく知らないので場所探しに苦戦しています…旅行に行く場所の条件として、 (1)釣りができる(できれば渓流釣り) (2)仙台から車で行ける (3)魚料理が食べられる (4)海にも行ける という条件が出ています。(1)→(4)の順番で重要度が高いです。 かなりわがままな質問ですが、少しでも思いつく場所があれば是非よろしくお願いします。

  • 東北地方の温泉詳しい方お願いします

     宮城県鳴子温泉、岩手県の温泉(盛岡近辺)でお勧めの宿教えてください。予算は、1泊1万5千円までです。温泉と料理に重点を置きたいので、できればお願いします。

  • ふーん、って相槌しますか?(特に東北地方の方)

     ふーん、という相槌はしますか?岐阜市出身(25)です。岩手県出身(29)の友達と電話で話をしていて、「ふーん、」と相槌を打っていたら「何?ちゃんと聞いてるの?」と言われました。彼女が言うには、「ふーん、」というのは、その話がどうでもよくて、聞き流しているように聞こえるらしいのです。言い方にもよるとは思うのですが、私は彼女の話を聞いて本当になるほどなあ、という感嘆の気持ちも含んで、なるほどねー、という感じで「ふーん、」と言っていて、言い方が興味なさそうだった、というような感じではなかったと思います。「ふーん」という言葉自体使わない、と言っていました。  彼女だけではないかと思い、彼女の周りの地元の人数人に聞いてみてもらったら、みんな「ふーん、」は言わない、馬鹿にしている、というような意見だった、と言っていました。  「ふーん、」は、友達の間では極普通に使う相槌なので驚きました。地方によって、失礼にあたるようなイメージがあるのでしょうか。みなさんのお住まいの所では「ふーん、」という相槌は使いますか?教えてください。  それから、彼女と話す時は「ふーん、」という言葉を使わないように心掛けてはみるものの自然に出てしまうので無理でした。では私が「ふーん、」と言う時、「へー、なるほど、そうなんだ」という気持ちで相槌を打つ時、何と言うかと尋ねたら、「そうなんだー、」と言うらしいです。確かに話の間その相槌が多かったですが、私からするといちいち「そんなんだー、」という相槌はちょっと長くて面倒くさいです。「ふーん、」は、短く、軽い感嘆のニュアンスを表明できて良い、と個人的には思っているのですが。  相槌について、みなさんの場所ではどのような言い方をするかも教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • 東北地方にお住まいの方

    私は北海道札幌市のものですが、北海道にはゴキブリがいません。理由は寒さのためといわれていますが、それなら同じく寒い、東北でもゴキブリは少ないのでしょうか? 東北の方はだいたいどのくらいのペースで生活の中で、ゴキブリを見ますか??(私は生まれてこのかた、1度も見たことないです) ・・・特に仙台市のゴキ事情を教えていただけるとうれしいです(笑)